説明

Fターム[5F048BF00]の内容

MOSIC、バイポーラ・MOSIC (97,815) | 配線・電極・コンタクト (11,486)

Fターム[5F048BF00]の下位に属するFターム

Fターム[5F048BF00]に分類される特許

1 - 20 / 27


【課題】高耐圧の能動素子を含む回路と低電圧で動作するロジック回路とが同一基板上に混載された半導体装置を低コストで実現する。
【解決手段】半導体装置が、ロジック回路50と、能動素子回路とを具備している。ロジック回路50は、半導体基板1に形成された半導体素子2を備えている。該能動素子回路は、半導体基板1の上方に形成された拡散絶縁膜7−1の上に形成された半導体層8−1、8−2を用いて形成されたトランジスタ21−1、21−2を備えている。この能動素子回路がロジック回路50により制御される。 (もっと読む)


【課題】素子面積の増加を抑制しつつ、動作速度が向上する半導体装置を提供する。
【解決手段】本明細書に開示する半導体装置は、ボディ領域11a、11bと、ボディ領域11a、11b上にゲート絶縁層12a、12bを介して配置されるゲート電極13a、13bと、ボディ領域11a、11bを挟んで配置される一対のソース/ドレイン領域14a、14b、14cと、を有する電界効果型トランジスタ10a、10bを複数備え、複数のトランジスタ10a、10bは、ボディ領域11a、11b同士が電気的に接続されており、複数のトランジスタ10a、10bの内の一のトランジスタ10aのゲート電極13aのみが、複数のトランジスタ10a、10bの内の何れかのトランジスタのボディ領域と電気的に接続される。 (もっと読む)


【課題】送信端子および受信端子に求められる特性を考慮して設計されたFETを有する高周波半導体スイッチを提供する。
【解決手段】高周波半導体スイッチ10は、複数の電界効果型トランジスタ50を有する。複数の電界効果型トランジスタ50は、それぞれ、基板100に間隔を置いて形成されたソース領域130およびドレイン領域140と、当該間隔上であって基板100上に形成されたゲート160と、基板100上に形成されソース領域に接続されるソースコンタクト172と、基板100上に形成されドレイン領域140に接続されるドレインコンタクト182とを含む。受信端子側に接続される受信端子側トランジスタ50aのソースコンタクト172およびドレインコンタクト182間の距離Lrは、送信端子側に接続される送信端子側トランジスタ50cのソースコンタクト172およびドレインコンタクト182間の距離Ltよりも長い。 (もっと読む)


【課題】インパクトイオン化MISFETに関して、微細素子において二つの入力によりAND型論理素子動作することを可能とし、素子バラツキを低減することを可能とし、消費電力を低減することを可能とする半導体装置を提供する。
【解決手段】第1導電型または真性である半導体領域の表面上に形成された二つの独立した第一および第二のゲート電極への両者への入力により反転層が形成された場合に、インパクトイオン化によるスイッチング動作が可能となることを特徴とする、半導体装置である。 (もっと読む)


【課題】半導体基板に素子と貫通電極とが形成された半導体装置の製造方法において、貫通電極からの銅による素子の汚染を防止できる方法を提供する。
【解決手段】半導体基板10と、それに形成された素子ZDと、半導体基板10を貫通するスルーホールTHと、半導体基板10の両面側及びスルーホールTHの内面に形成されて、素子ZDを被覆する絶縁層12とを備えた構造体を用意する工程と、スルーホールTH内に貫通電極20を形成する工程と、貫通電極20を被覆する第1バリア金属層30aを形成する工程と、素子ZDの接続部に到達するコンタクトホールCH1を形成する工程と、コンタクトホールCH1内の素子ZDの接続部の自然酸化膜を除去する工程と、第1バリア金属層30aを利用して、貫通電極20に接続される第1配線層40と、コンタクトホールCH1を通して素子ZDの接続部に接続される第2配線層40aとを形成する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 シリコン貫通ビア構造およびシリコン貫通ビアを製作する方法を提供する。
【解決手段】 この方法は、(a)シリコン基板(100)内にトレンチ(140)を形成するステップであって、トレンチ(140)が基板(100)の上面(105)に対して開いているステップと、(b)トレンチ(140)の側壁上に二酸化シリコン層(145)を形成するステップであって、二酸化シリコン層がトレンチ(140)を充填しないステップと、(c)トレンチ内の残りの空間をポリシリコン(160)で充填するステップと、(d)(c)の後に、基板(100)内にCMOSデバイス(200)の少なくとも一部分を製作するステップと、(e)トレンチ(140)からポリシリコン(160)を除去するステップであって、誘電体層(145)がトレンチの側壁上に残存するステップと、(f)トレンチ(140)を導電性コア(255)で再充填するステップと、(g)(f)の後に、基板(100)の上面(105)の上に1つまたは複数の配線層(260)を形成するステップであって、基板(100)に隠されている1つまたは複数の配線レベルのうちの1つの配線レベル(255)の1つの電線(260)が導電性コア(255)の上面に接触するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】薄型化及び小型化を達成しながら、外部ストレス、及び静電気放電に耐性を有する信頼性の高い半導体装置を提供することを目的の一とする。または、作製工程においても外部ストレス、又は静電気放電に起因する形状や特性の不良を防ぎ、歩留まり良く半導体装置を作製することを目的の一とする。
【解決手段】互いに対向するように設けられた第1の絶縁体及び第2の絶縁体と、対向する第1の絶縁体と第2の絶縁体との間に設けられた半導体集積回路及びアンテナと、第1の絶縁体の一表面に設けられた導電性遮蔽体と、第2の絶縁体の一表面に設けられた導電性遮蔽体とを設け、第1の絶縁体の一表面に設けられた導電性遮蔽体と、第2の絶縁体の一表面に設けられた導電性遮蔽体を電気的に接続する。 (もっと読む)


【課題】高電圧転送時におけるトランジスタの閾値電圧を低減する。
【解決手段】半導体装置は、素子分離絶縁層22により囲まれた素子領域AAを有する半導体基板21と、素子領域AA上にゲート絶縁膜25を介して設けられたゲート電極26と、素子領域AA内にゲート電極26を挟むように離間して設けられたソース領域23及びドレイン領域24とを有するトランジスタTRと、素子分離絶縁層22上にトランジスタTRを挟むように設けられ、かつチャネル長方向に延在する第1及び第2の補助配線層29、30と、トランジスタTRがオン状態である間、第1及び第2の補助配線層29、30をゲート電圧と同じ極性の電圧に設定する制御回路19とを具備する。 (もっと読む)


【課題】容量変化比の大きな可変容量ダイオード及び当該可変容量ダイオードを備えた半導体装置を提供することを目的とする。
【解決手段】半導体基板1の表面上に可変容量ダイオードを構成するP層7及びN層8、MOSトランジスタを構成するソース層10及びドレイン層11を形成する。次に、N層8,ソース層10及びドレイン層11を露出させるコンタクトホール13,14を有する層間絶縁膜12を形成する。次に、コンタクトホール13内で露出したN層8を被覆するレジスト層15を形成する。次に、コンタクトホール14を介して高濃度のN型不純物イオンをソース層10及びドレイン層11に注入してN++層16を形成する。この際、不純物イオンがN層8に注入されないようにする。次に、コンタクトホール13,14内にカソード電極17,金属配線18を形成する。 (もっと読む)


【課題】許容電流値が大きく、高集積化が可能な保護素子として機能させることのできる保護素子、及び、同保護素子を有する半導体装置を提供すること。
【解決手段】基板上に設けた素子を過電圧から保護する保護素子を有する半導体装置において、基板の上面に設けた半導体層と、この半導体層の所定位置に設けたビアホールとの界面にショットキー障壁を形成してなるショットキーバリアダイオードにより保護素子を構成した。 (もっと読む)


【課題】フリップチップ工法等による実装に於いてもSOI構造の支持基板の電位を安定的に固定可能にすると共に、低抵抗な基板コンタクトを形成する。
【解決手段】SOI構造の支持基板1と最上層配線13とを接続する複数の導電層と複数の配線層は、最上層配線13と共にチップ周縁部に沿って形成され、以ってトランジスタTrが形成されるトランジスタ形成領域TRの周囲に形成される。 (もっと読む)


【課題】2層の絶縁体層に挟まれた半導体層に肉厚部、例えば光導波路を形成する場合に、表面側の半導体層に形成される電気デバイスの設計を容易とする。
【解決手段】二重SOI基板10は、表面側から順に、シリコン層15、絶縁膜(シリコン酸化膜)14、シリコン層13、絶縁膜12を有する。上層絶縁膜14の深さ分布を均一とし、下層絶縁膜12の深さ分布を不均一とし、シリコン層13に、所定の経路に沿った肉厚部を形成する。Siの屈折率は3.5であり、SiO2の屈折率は1.5である。シリコン層13の肉厚部はコアとなり、この肉厚部に対応した絶縁膜12,14はクラッドとなり、所定の経路に沿った光導波路16が形成される。表面側のシリコン層15の厚さは一様であり、シリコン層13の各部に作製されるMOSデバイスの特性を容易に一致させることができ、電気デバイス全体としての設計が容易となる。 (もっと読む)


【課題】半導体素子に対するラッチアップ耐量を確保しつつ、かつ、半導体素子を備えたチップのサイズを小型化する。
【解決手段】P型シリコン基板1の表面側に半導体素子が形成されたLogic部20と、P型シリコン基板1の表面側に形成されたN+型領域11およびP+型領域12を備えた入力保護部10と、を有し、入力保護部10においてN+型領域11が入力端子13に接続されると共に、P+型領域12がグランド14に接続され、入力端子13に入力されたサージがN+型領域11およびP+型領域12を経由してグランド14に除去されるようになっている半導体チップにおいて、P型シリコン基板1の裏面のうち、少なくともN+型領域11に対向する位置に溝2が形成され、この溝2の底部に電極3が形成されている。そして、この電極3はグランド14に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 本発明によれば、リーク電流の発生が抑制された半導体集積回路装置及びその製造方法を提供することができる。
【解決手段】 半導体基板上に第1のゲート絶縁膜を介して形成された第1のゲート電極と、前記半導体基板内に前記第1のゲート電極に対して自己整合的に形成された第1の不純物拡散領域と、前記第1の不純物領域に接続されたコンタクトと、前記半導体基板上に第2のゲート絶縁膜を介して形成された第2のゲート電極と、前記半導体基板内に前記ゲート電極に対して自己整合的に形成された第2の不純物拡散領域と、前記第2のゲート電極と前記第2の不純物拡散領域とに共通に接続されたシェアドコンタクトと、を有する半導体集積回路装置において、前記第2のゲート絶縁膜の誘電率は、前記第1のゲート絶縁膜の誘電率に比べて大きいことを特徴とする半導体集積回路装置。 (もっと読む)


【課題】サリサイド技術を用いてMOSトランジスタのシリサイド領域及び非シリサイド領域を形成する工程において、シリサイド層を半導体基板へのダメージなく形成する。
【解決手段】第1のサイドウォールスペーサ108を有するゲート電極103及びソース・ドレイン拡散層109,110を被覆するようにSiC(w>0、x≧0、y>0、z≧0)で表される有機無機ハイブリッド膜112を堆積する工程と、有機無機ハイブリッド膜112の所定部分を酸化層115に変換する工程と、酸化層115を選択的に除去して、ゲート電極103及びソース・ドレイン109,110の所定部分を開口すると同時に第1のサイドウォールスペーサ108の側面に第2のサイドウォールスペーサ116を形成する工程と、ゲート電極103及びソース・ドレイン拡散層109,110の開口部分をシリサイド化してシリサイド層120を形成する工程を含む。 (もっと読む)


【課題】 スイッチ機能が十分に得られ、常温においても十分にスイッチ動作ができ、微細化を図ることができるスイッチング素子を提供すること。
【解決手段】 基板101上に形成されたゲート絶縁膜102上に、第2絶縁膜105で隔てられた第1電極103と第2電極104を形成する。第1電極103は、ゲート絶縁膜102の表面に接する側の部分が鋭角断面を有するように、側面が傾斜している。ゲート絶縁膜102中に、20nm以下の直径を有すると共に、第1電極3と第2絶縁膜105との境界が含まれる平面と略同一の平面上に配列された金属微粒子106を形成する。第1絶縁膜2中の金属微粒子6の数を、第1絶縁膜2の膜厚と、第1絶縁膜2への金属元素の注入及びアニール条件とで制御できるので、微細加工の最小加工寸法の制約を受けない。また、ゲート長を、ゲート絶縁膜102の厚みによって設定できるので、微細加工の最小加工寸法の制約を受けない。 (もっと読む)


【課題】 パワートランジスタと制御用集積回路とを一つの半導体チップに形成した半導体装置において、パワートランジスタのオン抵抗を低減できる技術を提供することにある。また、半導体チップのサイズを縮小化できる技術を提供することにある。
【解決手段】 半導体チップ20には、パワートランジスタが形成されたパワートランジスタ形成領域21、ロジック回路が形成されたロジック回路形成領域22およびアナログ回路が形成されたアナログ回路形成領域23が形成されている。そして、パワートランジスタ形成領域21には、パッド25が形成されており、このパッド25とリード27aとはワイヤ29よりも断面積の大きいクリップ28で接続されている。一方、ボンディングパッド24は、ワイヤ29によって接続されている。 (もっと読む)


【課題】 高耐圧の構成を簡単な製造方法により信頼性の高い半導体装置を製造することができるとともに、低電位領域と高電位の配線が交差することの無い優れた耐圧性能を示す半導体装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明の半導体装置は、高耐圧半導体素子(101)とロジック回路(201,301)がワンチップ上に集積されており、高電位側ロジック回路(301)を含む高耐圧電位島(402)を取り囲む複数の隔壁により分離するよう構成され、高電位側ロジック回路と高耐圧半導体素子の高電位側電極とを接続するレベルシフト配線領域(404)を有する多重トレンチ分離領域(405)を有しており、前記レベルシフト配線領域が本発明の半導体装置の製造方法において容易に、且つ確実に形成される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、温度に鈍感なMOSトランジスタを提供し、このために本発明は、ゲート、ソース及びドレインを含むMOSトランジスタにおいて、前記ソース−ドレインの間に流れる飽和電流値が温度変化によって変化するものを相殺させるように前記ソースのコンタクト抵抗が調節されたMOSトランジスタを提供する。
【解決手段】 本発明のMOSトランジスタにおいて、ソースのコンタクト抵抗を増加させるためにソースのコンタクトの個数が調節されたことであり、ソースのコンタクト個数は、ドレインのコンタクト個数より少ないことを特徴とする。また、所望のソース−ドレインの間の電流値がソースコンタクトのコンタクト抵抗が増加することによって減少されるものを補償するためにゲートの幅/長さの比率が調節され、ゲートの幅/長さの比率を大きくすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】非シリサイド領域形成用の絶縁膜をウエットエッチングすることで生じる、分離絶縁膜の後退やサイドウオールの後退を防止する。
【解決手段】ポリシリコン膜表面およびシリコン基板表面を露出させる第1工程と、レジストパターンニングする第2工程と、レジスト膜5をマスクにして酸素イオンあるいは窒素イオンを注入し、レジスト膜5が存在しない領域のポリシリコン膜表面およびシリコン基板表面に酸素イオンあるいは窒素イオンを導入する第3工程と、レジスト膜5を除去する第4工程と、シリコン基板1上に高融点金属膜6を堆積した後に第1の熱処理を行って、イオン注入領域以外の領域のポリシリコン膜表面およびシリコン基板表面をシリサイド化して高融点金属シリサイド層7を形成する第5工程と、イオン注入領域上の高融点金属膜6を除去する第6工程とを含む。 (もっと読む)


1 - 20 / 27