説明

Fターム[5K067BB01]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 用途 (49,231) | 音声系 (22,434)

Fターム[5K067BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5K067BB01]に分類される特許

161 - 180 / 1,192


【課題】アイドル状態のUE10は、回線交換方式の着信信号に設定されたマルチレベル優先度を考慮して、CSフォールバック処理のための「E−RAB」を確立可能とする。
【解決手段】LTE方式のMME90が、MSC/VLR40からの「Paging Request」に含まれる「eMLPP Priority」に基づいて、「E−RAB」を確立するための優先度を設定する工程と、MME90が、eNodeB60に対して、設定された優先度を含み、UE10の通信方式をLTE方式からUTRAN/GERAN方式に切り替えることを要求する「S1AP:Initial Context Setup」を送信する工程と、eNodeB60が、「S1AP:Initial Context Setup」に含まれる優先度で、「E−RAB」を確立する工程と、UE10の通信方式をLTE方式からUTRAN/GERAN方式に切り替える工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】基地局およびユーザ端末が、適切なハンドオーバーのタイミングを得、ユーザのスループットを向上させることができる方法を提供する。
【解決手段】サービング基地局は、ハンドオーバー測定報告の報告条件とハンドオーバー条件とをユーザ端末へ送信し、ここで、ハンドオーバー測定報告の報告条件が、少なくともサービング基地局の複数のキャリアの性能に相関し(101)、ユーザ端末は、測定設定に基づいて、サービングセルおよび隣接セルに対して測定し、ハンドオーバー測定報告の報告条件を満たす場合、ハンドオーバー測定報告をサービング基地局へ報告し(102)、サービング基地局は、ハンドオーバー測定報告およびハンドオーバー条件に基づいて、該ユーザ端末がハンドオーバーを行う必要があるかどうかを判定し、必要があると判定した場合、ターゲット基地局を選択して、ハンドオーバー実行過程を行う(103)、ことを含む。 (もっと読む)


【課題】無線装置をネットワーキング無線装置として構成するための有用な技術を提供する。
【解決手段】第1ノードに対して第1リンクを介して接続され、第2ノードに対して第2リンクを介して接続されるネットワーキング無線装置は、前記第1リンクに流れるレイヤ1フレームの構成及び分解を行うとともに、レイヤ2フレームの入出力が可能な第1ポートを備えた第1フレーム処理部と、前記第2リンクに流れるレイヤ1フレームの構成及び分解を行うとともに、レイヤ2フレームの入出力が可能な第2ポートを備えた第2フレーム処理部と、前記無線装置の制御を行うとともに、レイヤ2フレームの入出力が可能な制御ポートを備えた制御部と、を備えている。レイヤ2フレームの振り分けは、レイヤ2スイッチによって行われる。 (もっと読む)


【課題】多入力多出力ワイヤレスローカルエリアネットワークにおいてアンテナを選択するための方法を提供する。
【解決手段】コンピュータによって実施される方法は、複数の局を含む多入力多出力ワイヤレスローカルエリアネットワークにおいてアンテナを選択する。各局は、アンテナのセットを含む。連続して送信された複数のサウンディングパケットが局で受信される。各サウンディングパケットは、アンテナのセットの異なるサブセットに対応する。連続して送信された複数のサウンディングパケットから、チャネル行列が推定される。アンテナのサブセットが、チャネル行列に従って選択される。 (もっと読む)


【課題】 あらかじめ中継装置が固定されていない状況において、基地局と移動する無線端末の通信を中継する中継装置を適切な位置に移動させることで、通信環境の変動に強い移動体通信システムを得る。
【解決手段】 複数の無線端末と基地局、及び移動可能な中継装置を有する移動体通信システムにおいて、基地局は現在の中継装置の位置から次に中継装置が移動することのできる範囲を算出し、無線端末及び自己の位置から、中継装置の移動可能範囲内において通信を中継するために最適な移動先情報を予測し、中継装置は予測した移動先情報を元に、その予測位置まで移動して中継を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】移動体端末において内線接続を可能とする内線電話システムを得ること。
【解決手段】ゲートウェイとして機能する無線基地局が、SIP経路を確立する際に受信したSIPメッセージに含まれる個体情報に基づいて移動体端末−ゲートウェイ情報を作成し、当該移動体端末−ゲートウェイ情報に基づいて、当該固定IP電話から受信した下り音声データを当該移動体端末が在圏している第2の無線基地局へ向けて転送し、また、前記SIPメッセージに含まれるSDP情報の送信ポート番号および送信先アドレスを含むフィルタ情報を生成して前記第2の無線基地局へ送信するSIPUAサーバ部63を備え、移動体端末が在圏している無線基地局が、前記フィルタ情報と、受信した音声データの送信ポート番号および送信先アドレスとに基づいて音声データの転送を行う無線データ制御部53を備える。 (もっと読む)


本開示のある態様は、ユーザ・デバイスが、単一ユーザ(SU)複数入力複数出力(MIMO)通信モードのためにスケジュールされているか、または、複数ユーザ(MU)MIMOモードのためにスケジュールされているか、を検出するための方法および装置を提案する。態様では、第1の装置に関連付けられた第1のチャネルに対応する第1の受信電力を、受信されたパイロット信号に基づいて第1の装置において測定することと、少なくとも1つの潜在的に存在する第2の装置に関連付けられた第2のチャネルに対応する第2の受信電力を、受信されたパイロット信号に基づいて測定することと、受信されたパイロット信号に基づいて、残りの干渉を測定することと、第1の装置において受信されたデータを推定するために、MU検出を適用するか、SU検出を適用するかを、第1の受信電力、第2の受信電力、および、残りの干渉のうちの少なくとも1つに基づいて判定することとを含む、無線通信のための方法が提供される。
(もっと読む)


【課題】受信側通信装置における負担を軽減すること。
【解決手段】通信装置において、複数の変調方式のうち、いずれか1つの変調方式を選択する制御部41と、制御部41により選択される変調方式を使用して、信号を変調する変調部44と、変調部44により前記信号が変調される際に使用される変調方式ごとに、該信号が送信される際の送信電力を決定する非適応変調領域算出部42と、変調部44により変調された前記信号を、非適応変調領域算出部42で決定される送信電力にて送信する無線部46と、を含む。 (もっと読む)


【課題】CSFB用の規制方式に対応しているか否かに関わらず、移動局に対して適切にCSFBの発信規制を行う。
【解決手段】本発明に係る移動通信方法は、交換局MMEが、発信規制中に「Extended Service Request」を受信した場合で、かつ、CSFB規制能力情報によって移動局UEがCSFB用の規制方式に対応していると判定した場合に、移動局UEのCSFBに係る処理を行う工程と、交換局MMEが、発信規制中に「Extended Service Request」を受信した場合で、かつ、CSFB規制能力情報によって移動局UEがCSFB用の規制方式に対応していないと判定した場合に、移動局UEに対して「Service Reject」を送信する工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】ハンドオーバ時のパケットフォワーディング(引継実行)の有無に基づき、移動局におけるリオーダリング処理要否を決定して効率化する。
【解決手段】移動元基地局11aは、ハンドオーバシーケンス実行時に上位局12より受信したパケットのうち移動局14へ送信していないパケットを移動先基地局11bへ転送するか、転送しないかを設定し、ハンドオーバシーケンス実行時に該パケットの移動先基地局11bへの転送を制御し、該パケットの転送の有無を示す、パケットの引継ぎの有無を示す情報を移動局14へ送信する制御部を備え、移動局14は、前記パケットの引継ぎの有無を示す情報を受信する受信部、ハンドオーバシーケンス実行時に、移動元基地局11aより受信した前記パケットの引継ぎの有無を示す情報に基づいて、移動先基地局11bより受信するパケットのリオーダリング処理を制御する制御部を備えている。 (もっと読む)


【課題】リレー伝送の際に、バックホールサブフレームをより最適にリソース分割してシステムのスループットを向上できる無線基地局装置、無線中継局装置及びリソース割り当て方法を提供すること。
【解決手段】本発明の無線基地局装置は、バックホールサブフレーム数、移動端末装置数及び無線リンクの周波数利用効率に基づいて、バックホールサブフレームにおける周波数帯域幅を制御する周波数帯域幅制御手段と、前記周波数帯域幅制御手段により制御された周波数帯域幅でバックホールサブフレームを送信する送信手段と、を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】基地局の効率的な起動制御を実現する。
【解決手段】無線端末は、第1の基地局と基地局間通信網を介して通信可能であって、かつ、無線通信が有効な第1の動作モード及び無線通信が無効な第2の動作モードをサポートする第2の基地局との無線通信が可能であるか否かを、第1の基地局に接続している間に判定する判定部121と、第2の基地局との無線通信が可能であるならば、第2の基地局を指定する宛先情報を含み、第2の基地局に第1の動作モードへの遷移を要求する制御信号を生成する要求生成部122と、制御信号を第1の基地局に送信する送信部110,101とを具備する。 (もっと読む)


【課題】移動局のホームネットワークが第1切替手順に対応しているか否かに関わらず、移動局の第1通信状態から第2通信状態への切り替えを行う。
【解決手段】本発明に係る移動通信システムは、MSCサーバ/MGWが、MMEから所定情報を受信した場合に、第1切替手順を開始し、SCC ACに対して、その旨を通知する工程と、SCC ACが、かかる通知に応じて、第1切替手順を開始する工程とを有し、第1切替手順は、移動局UE#1の在圏ネットワーク内で移動局#1の第1通信状態から第2通信状態への切り替えを行う手順であり、第2切替手順は、移動局UE#1の在圏ネットワーク及びホームネットワーク内で移動局UE#1の第1通信状態から第2通信状態への切り替えを行う手順である。 (もっと読む)


【課題】ランダム送信と定期送信を行う2種類の通信装置が混在する無線通信システムにおいて、各装置の通信期間を分離して、定期送信を行う通信装置が確実にデータ送信できるようにする。
【解決手段】同一の通信チャンネルを利用してデータの送受信を行う無線通信システムにおいて、ランダム送信を行う通信装置2Bは、定期送信を行う通信装置2Aから定期送信期間を表す定期送信情報と送信時刻を含む送信データを受信し、この受信した送信時刻と受信時刻に基づき、通信装置2Bは、自身の時計の時刻を補正することによって時刻同期を行う。そして、受信した定期送信情報から得られる定期送信期間の前後に時刻同期の誤差に対応したガードタイムGを加えて、ランダム送信の実行を禁止するランダム送信禁止期間を設定する。これにより、時刻同期の精度が低い場合に、定期送信とランダム送信とが重なり、データ衝突が発生するのを、より確実に防止できる。 (もっと読む)


【課題】他の基地局装置の送信電力配分切替タイミングに応じて、自己の送信電力配分の切替も行う。
【解決手段】周波数領域での送信電力配分を制御する制御部22と、前記送信電力配分の切り替えを他の基地局装置が行う切替タイミングを検出する検出部23と、を備えている。前記制御部22は、他の基地局装置における電力配分切替タイミング又はその近傍のタイミングにおいて、前記送信電力配分の変更を行うことで、セル間干渉が防止される。 (もっと読む)


【課題】ランダム送信と定期送信を行う2種類の通信装置が混在する無線通信システムにおいて、各装置の通信期間を分離して、定期送信を行う通信装置が確実にデータ送信できるようにする。
【解決手段】同一通信チャンネルにてデータの送受信を行う通信システムにおいて、ランダム送信を行う通信装置2Bは、定期送信を行う通信装置2Aから定期送信期間を含む定期送信情報を受信し定期送信期間テーブル20に記憶する。そして、受信した定期送信期間に基づき自身のランダム送信禁止期間を設定し、この期間のランダム送信を禁止する。受信した定期送信情報はランダム送信を行う他の通信装置2C、・・に転送する。ここで、定期送信期間テーブル20に記憶する定期送信情報を新たに受信できない場合、その定期送信情報を受信してからの経過時間に基づき、上記転送を中止し、その後非同期判定時間Toutが経過したら定期送信期間にランダム送信可能とする。 (もっと読む)



【課題】回線交換(CS)ドメインとインターネットプロトコル(IP)マルチメディアサブシステム(IMS)ドメインとの間のハンドオーバを支援し、コールの継続を提供する方法およびシステムである。
【解決手段】このシステムは、無線送信/受信ユニット(WTRU)および無線ネットワークを含む。WTRUは、CSドメインとIMSドメインとの間のコールの継続を可能にするコール継続制御エンティティ、およびメディア独自の方式で情報を提供するMIHサービスを提供するように構成されたメディア独自ハンドオーバ(MIH)のエンティティを含む。無線ネットワークは、メディア独自の方式で情報を収集および転送するMIHサービスを提供するMIHエンティティを含む。CSドメインとIMSドメインとの間のハンドオーバを、MIHエンティティからMIHサービスを介して取得した情報に基づき開始する。この情報はMIH情報サーバを介して交換できる。 (もっと読む)



【目的】移動局が通信中でない他セルあるいは他セクタからのパイロット信号の干渉を防止することである。
【構成】 OFDMによりデータと共にパイロット信号を移動局に送信する基地局の通信方法において、移動局に対して、マルチデータストリーム伝送であるMIMO通信方式により、あるいは1データストリーム伝送である1入力多出力通信方式により、データ及びパイロット信号を送信するかを決定し、所定セルにおいて基地局が1データストリーム伝送時に送信するパイロット信号と、該所定セルに隣接する隣接セルにおいて前記基地局と別の基地局が1データストリーム伝送時に送信するパイロット信号とが互いに周波数方向で重ならないように該パイロット信号を配置し、前記移動局に対し、前記マルチデータストリーム伝送又は前記1データストリーム伝送のいずれで送信を行うかを示す制御情報と、前記データ及びパイロット信号とを送信する。 (もっと読む)


161 - 180 / 1,192