説明

国際特許分類[A63B23/00]の内容

生活必需品 (1,310,238) | スポーツ;ゲーム;娯楽 (86,983) | 身体の鍛錬、体操、水泳、登はん、またはフェンシングのための装置;球技;訓練用具 (11,814) | 身体の特定部分に特に適合した鍛練装置 (1,608)

国際特許分類[A63B23/00]の下位に属する分類

国際特許分類[A63B23/00]に分類される特許

31 - 40 / 355


【課題】運動によるノイズを十分に除去することによって、筋力トレーニングにおける運動時の正確な脈拍数と血圧を測定して異常時に静脈環流制限を停止する。
【解決手段】VRCカフ3を、四肢の根幹部に装着して締め付ける。モータポンプ2が駆動されるとVRCカフ3に圧縮空気が送られて上腕や下肢が圧迫される。装着者の脈動により変動するVRCカフ3の空気圧力を圧力センサー4で電気信号に変換し、特定帯域の成分をバンドパスフィルタ7で抽出する。増幅器8で増幅し、検波器9でダイオード検波して、ローパスフィルタ10で低域成分を抽出する。制御用CPU11で脈拍数と血圧を求め、脈拍数や血圧が所定範囲を超えたとき、圧力調整バルブ用ドライブ回路13を介して大気開放バルブ5を開き、静脈環流制限を停止する。 (もっと読む)


【課題】
従来、車椅子の人など足腰の筋力が低下した人のリハビリや筋力を測定する器械が少ない。
【解決手段】
車椅子のままリハビリ機に載りあがり、介護者は天秤平角棒Dで先端のリハビリ専用二重底運動靴Fをはかせその靴と対象位置で先端にはリールDRと重しEWがありそのリールの糸TBWは上にある滑車SSkをからめて被介護者の膝関節のベルトTBに結ばれてあり糸TBWと天秤平角棒Dと足を輪のように連続してつなぎ被介護者を吊り下げ用水槽VXで吊り上げながら立たせ連続した輪の重しEWで被介護者自身が自身の脚力で足踏み出来る様にした。 (もっと読む)


【課題】座席を簡便な機構で左右に捻り往復移動させ、座席に座った使用者に対し腰部や腹部を捻るような運動を付与する。
【解決手段】本発明に係る着座型運動装置1は、床面F上に設置される設置台2と、設置台2の上方に設けられた座席3と、該設置台2と座席3との間に設けられる左右方向の軸心Xを境として、座席3の前方側を左右方向の一方に揺動させると同時に後方側を前方側とは反対方向に揺動させて座席3を回転往復運動させるツイスト機構16と、ツイスト機構16を駆動する駆動機構17と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】体操用補助具として使用可能であって、使い方も簡単な椅子を提供する。
【解決手段】椅子10は、着座者の臀部を載置可能な座面部11と、座面部11の後方に立設された背凭れ部12と、座面部11の後方の座面部11より低い位置から更に後方に向かって略水平に突設された足掛けバー13mを備えている。平面視形状が台形状をした座面部11は、その四隅部分から下方に延びた4本の支持脚14h,14m,15h,15mによって略水平状態に保持されている。足掛け手段である足掛けバー13mは、座面部11の後方に位置する支持脚15h,15mから後方へ突設されている。隣り合う支持脚14h,14m,15h,15mの間にはそれぞれ横桟16h,16m,17a,17bが取り付けられている。背凭れ部12として、左右一対の支柱18h,18mと、その間に配置された横框19と、を有する。 (もっと読む)


【課題】伸縮棒の先に卓球の球を固定することにより、卓球競技のレベルをアップさせるためのコンパクトな携帯できる動体視力及び眼筋を強化する用具を提供する。
【解決手段】卓球の球1を文字・マーク3が書いてある面を正面にして、伸縮棒2の上部に固定し、伸縮棒の先の卓球の球を文字・マークが正面になるように固定する。この伸縮棒の下部を持って振り卓球の球を動かして、顔を動かさずに眼球だけを左右に動かして文字・マークを目で追い、焦点もあわせることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】椅子に座ったままの姿勢でも利用者に脚部全体の筋収縮を伴う運動をさせることができる他動運動機器を提供する。
【解決手段】他動運動機器1は、椅子4に座った利用者5の足元に設置される。他動運動機器1は、利用者の足を支持する足支持台2と、駆動源が発生する駆動力によって足支持台2を駆動する駆動装置とを備えている。駆動装置は、膝を曲げた姿勢の利用者5の足元に位置する足支持台2が前方に移動するほど床面から離れるような軌跡を通して、足支持台2を移動させるスイング機構を有している。スイング機構は、利用者5の膝の位置を中心として足支持台2を振り子のように移動させる。これにより、利用者5は、椅子4に座ったままの姿勢で、膝の屈伸を伴って足を上げ下げする運動を行うことができるので、大腿部の筋群が伸縮する。 (もっと読む)


【課題】静脈還流を制限しながら、四肢の筋肉を増強する運動を行っても、神経を圧迫することに基づく痛みを伴うことなく運動を続けることができる静脈還流制限カフを提供する。
【解決手段】伸縮し難い布製のチューブ1と、この布製のチューブ1の両端同士を固定してループを形成するための平坦部15に設けた固定手段と、この布製のチューブ1の中間部に挿入したゴム製チューブ2と、このゴム製チューブ2に空気を出し入れする栓21とを具備し、四肢の付け根に巻き付けてゴム製チューブ2に空気を入れて膨らませたときに、布製のチューブ1にゴム製チューブ2が存在しない部分を形成し、このゴム製チューブ2が存在しない部分を表皮近傍に存在する神経の部位に合わせて使用するものである。 (もっと読む)


【課題】股関節を容易に柔軟にできる健康椅子を提供する。
【解決手段】健康椅子10は、使用者が座るための着座部20と、使用者が背をもたれるための背凭れ部30と、使用者が頭をもたれるためのヘッドレスト部32とを備えている。また、健康椅子10には、使用者が脚を乗せる一対の脚置き部40,50が備えられている。着座部20や一対の脚置き部40,50は、矩形の基台14の上に載置されている。着座部20は、直方体状のものであり、その内部に組み込まれた周知のエアーシリンダ20aを駆動させることにより上下動する。上に移動したときの最高高さは基台14から約50cmであり、最低高さは基台14から約35cmである。なお、ここでいう、高さは、基台14の上面からの高さをいう。 (もっと読む)


【課題】従来の運動器具の電力供給はコンセントに差したアダプターからとなるため、ケーブルの長さ、コンセントの位置により使用範囲が限られていた。
【解決手段】当該運動器具は、電力の供給は充電電池によるため、電源ケーブルを気にせず使用できることを特徴としており、ケーブルの長さ、コンセントの位置を気にせず室内室外どこでも移動しながら使用できる。 (もっと読む)


【課題】 左右の操作部に連動した静的負荷と、独立した静的負荷の切り替えを容易にすることができる安全なストレッチマシンを提供しようとするものである。
【解決手段】 本発明は、フレームとエンドレス伝導体とローラーとローラーテンショナーと左右動作切替装置と操作部とからなるストレッチマシンであって、前記エンドレス伝導体は前記ローラーを介して前記フレーム内に周動可能に内装され、該フレームの両端辺部略中央から中央辺部に具設される左右動作切替装置まで引き込まれて略横8の字状に配設され、前記ローラーテンショナーにより張力を変化させて周動負荷を調整し、前記左右動作切替装置の動作選択機構を操作することで、左右の操作部に連動した静的負荷と独立した静的負荷の切り替えを容易にしたことを特徴とする構成手段を採用したストレッチマシンとした。 (もっと読む)


31 - 40 / 355