説明

国際特許分類[B62D5/00]の内容

処理操作;運輸 (1,245,546) | 鉄道以外の路面車両 (62,921) | 自動車;付随車 (46,083) | 動力補助または動力駆動される操向 (7,105)

国際特許分類[B62D5/00]の下位に属する分類

国際特許分類[B62D5/00]に分類される特許

11 - 20 / 26


【課題】乗用型農作業機において、ミッションケースや操縦機構部材をすっきりとした状態でレイウアトする。
【解決手段】走行機体1のうち前輪3と後輪との車軸の間にエンジン21が配置されている。ミッションケース22はエンジン21の手前に配置されている。ミッションケース22とリアアクスルケース28とはジョイント部材33で連結されている。ミッションケース22の手前にパワーステアリングユニット44が配置されており、ミッションケース22はパワーステアリングユニット44を介してフロントフレームに固定されている。パワーステアリングユニット44はサイドフレーム12よりも下方においてミッションケース22の手前に配置できるため、操縦機構部を構成する部材のレイアウトが容易である。 (もっと読む)


【課題】 操舵トルクの推定精度を向上させる。
【解決手段】 舵角比ECU50により舵角比調整モータ22を駆動制御したときに流れるモータ電流Ivgを検出し、モータ電流Ivgから操舵トルクを推定する。操舵トルクを推定するにあたって、舵角比調整モータ22の出力軸22aを微小振動させる。これにより、舵角比調整モータ22の摩擦状態が常に動摩擦となるため、モータ回転開始時におけるモータ電流Ivgの立ち上がり特性を線形にすることができる。従って、モータ電流Ivgから高精度に操舵トルクを推定することができる。推定した操舵トルクは、電動パワーステアリング装置200に供給する。 (もっと読む)


【課題】主に自動車のステアリングの回転トルクの検出等に用いられる回転トルク検出装置に関し、高精度で確実な回転トルクの検出が可能なものを提供することを目的とする。
【解決手段】ステアリングに連動して回転する第一の回転体11に第一の磁性体15を、第二の回転体12に第二の磁性体16を各々固着すると共に、第一の磁性体15と第二の磁性体16に磁石18を回転可能に弾接させ、第一の回転体11の回転に伴って回転する磁石18の磁気の強弱や方向を、磁気検出素子21が第一の磁性体15と第二の磁性体16を介して検出して回転トルクの検出を行うことによって、検出誤差が少なく、高精度で確実な回転トルクの検出が可能な回転トルク検出装置を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】タイヤの操舵角が左右で等しくなる中立位置を特定して組み付け作業ができるパワーステアリング用駆動装置を提供する。
【解決手段】アシスト力を発揮する装置ユニットaには、相対関係が特定された入力軸3と出力軸4とを備えるとともに、これら入力軸3と出力軸4とのそれぞれには互いに歯数を異にしたセレーション5,6を固定している。そして、入力軸3のセレーション5は、ハンドル1に連係した入力機構Iのセレーション7と組み合わせ、出力軸4のセレーション6は、タイヤ2側に連係した出力機構Oのセレーション8と組み合わせてなるパワーステアリング用駆動装置を前提にする。そして、入力軸あるいは出力軸のいずれか一方のセレーションであって、上記入力軸のセレーションと出力軸のセレーションとの相対関係の中で、最もずれ角が小さい位置にある歯にマーキングを施している。 (もっと読む)


【課題】バックアップシステムを備えるSBW方式の車両用操舵装置において、SBW制御とEPS制御との移行を適切に行うことができる車両用操舵装置を提供すること。
【解決手段】車両用操舵装置は、ロック用歯車にロックレバーを嵌合させて該ロック用歯車をロックすることにより操舵軸と入力軸とを機械的に連結する遊星歯車機構と、ロックレバーの変位を間接的に検出するサーチコイルユニット89と、このサーチコイルユニット89により検出された変位に基づいて、ロック用歯車がロックされた状態であるか否かを判定するロック判定部642と、このロック判定部642による判定に応じて転舵アクチュエータ38を制御する転舵アクチュエータ制御部62と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複雑な演算処理を行わなくても、電動パワーステアリングシステムを構成する
部品の個々の特性のズレの補正に用いるための補正値を設定することの可能な電動パワー
ステアリング制御装置を提供すること。
【解決手段】ステアリングホイール又は操舵輪の向きを固定した状態で、操舵軸に目標
トルクを発生させるように、操舵を補助するためのアシストモータの駆動を制御するモー
タ電流制御部23と、操舵軸に加えられるトルクを検出するトルクセンサで検出されたト
ルク電圧、及び目標トルク電圧に基づいて、トルクセンサで検出されるトルク電圧に対す
る補正値を設定する補正値設定部63とを装備する。
(もっと読む)


【課題】ボンネットサポートによるボンネットの支持及びサポートによるパワステコントローラの固定を強固になすことにより、パワステコントローラが発生する異音を低減すると共に、ボンネットの支持も強化し得るようにする。
【解決手段】ボンネット内のボンネットサポート前方にエンジンが配置され、ボンネット内のエンジン上方にパワステコントローラが設けられ、パワステコントローラから後方のステアリングハンドル側に動力を取り出すようにしたトラクタにおいて、
前端側がエンジンに固定された前サポートと、後端側がエンジンに固定された後サポートとが設けられ、前サポートの後端部と後サポートの前端部とが互いに連結固定され、前サポートと後サポートとの連結部分に、パワステコントローラが取り付けられ、後サポートの中途部とボンネットサポートとを連結する連結部材が設けられている。 (もっと読む)


【課題】トーションバーを用いることなく、また正入力と逆入力との判別を可能として操舵トルクを検出可能なトルクセンサを備え、トルク検出の遅れと逆入力の無為な排除を防止して良好な操舵感が得られるパワーステアリング装置を提供する。
【解決手段】ラック軸1の外面に設けたラック歯14とピニオン軸2の下部に設けたピニオン21との間に、両者に噛合する中間ギヤ15を介在させ、ピニオン軸2に加わる力を第1の力センサ41により検出し、中間ギヤ15の支軸16に加わる力を第2の力センサ42により検出して、両センサ41,42の出力が与えられるトルク演算部40において、正入力と逆入力との判別が可能なトルク検出値Tを演算するように構成する。 (もっと読む)


【課題】車速が変化してもアッカーマンジオメトリを実現する。
【解決手段】本発明の操舵装置によれば、左右車輪のそれぞれの切れ角が独立に制御され、カーブの曲率と車速とに応じてアッカーマン比を満たすように左右車輪の切れ角がそれぞれ変化させられる。その結果、車両の走行時に車速が変化しても、アッカーマンジオメトリにしたがったカーブ走行を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】サスペンションメンバの剛性を高くする。
【解決手段】サスペンションメンバ構造10では、サスペンションメンバ12の凹部20にスタビライザ30及びパワーステアリングギヤボックス40が配置されている。しかも、ロアブレース22がサスペンションメンバ12に固定されて凹部20との間で閉断面28を形成すると共に、ロアブレース22がスタビライザ30及びパワーステアリングギヤボックス40と共にサスペンションメンバ12に取り付けられている。このため、サスペンションメンバ12の剛性を高くできる。 (もっと読む)


11 - 20 / 26