説明

国際特許分類[C04B14/04]の内容

国際特許分類[C04B14/04]の下位に属する分類

国際特許分類[C04B14/04]に分類される特許

51 - 60 / 261


請求されるものは、a)分散性を有し、ポリエーテル側鎖を有する分岐鎖コームポリマー、ナフタレンスルホネート−ホルムアルデヒド縮合物及びメラミンスルホネート−ホルムアルデヒド縮合物から選択される少なくとも1つの成分と、b)重縮合物とを含有する配合物である。成分a)の典型的な代表例として、ポリカルボン酸エーテル、ポリカルボン酸エステル及び非荷電コポリマーがあげられる。主要な成分a)及びb)に加えて、消泡剤及び界面活性剤又は低電荷を有するポリマー、中性ポリマー若しくはポリビニルアルコールのような更なる添加剤を配合物に含めることができ、このことは、建設用化学製品の水性懸濁液の流動性を調節するのに適している。 (もっと読む)


【課題】 ひび割れの発生を抑制して、耐久性を向上するセメントコンクリート硬化体の収縮によるひび割れの抵抗性を改善する方法を提供する。
【解決手段】 セメントと、セメント100質量部に対して1〜15質量部のLi型ゼオライトを配合したセメントコンクリート硬化体にひび割れが発生する時の自由収縮ひずみ量を、Li型ゼオライトを配合しないセメントコンクリート硬化体にひび割れが発生する時の自由収縮ひずみ量の125%以上とするセメントコンクリート硬化体の収縮によるひび割れの抵抗性を改善する方法であり、前記Li型ゼオライトのLi2O含有量が5%以上で、かつ、Si/Alモル比が1.5以下である、また、コンクリート1m3あたり、45kg以下の膨張材及び/又は10kg以下の収縮低減剤を併用する、そして、水結合材比が50%以下である前記セメントコンクリート硬化体の収縮によるひび割れの抵抗性を改善する方法を構成とする。 (もっと読む)


【課題】ゼオライトを含有するとともに優れた強度を有する、環境調和型のポーラスコンクリート及びその製造方法を提供する。
【解決手段】少なくとも結合材を含むペーストと、骨材と、ゼオライト粉末とを混合する混合工程を備える製造方法により、ポーラスコンクリートを製造する。又、前記ゼオライト粉末が前記結合材の一部として混合されて前記ペーストとされる製造方法により、ポーラスコンクリートを製造する。 (もっと読む)


抗菌性顆粒は、第4級アンモニウムオルガノシランを含有する結合剤により凝集させた担体粒子を含む。 (もっと読む)


【課題】
コンクリート用粗骨材の圧縮強度を、原石からボーリングして、コア抜きし、又はこれの成形体とし、圧縮強度試験機にかけて測定しなくても、簡便に精度良く、算出できる方法を実現することを目的とする。
【解決手段】
コンクリート用粗骨材の圧縮強度の決定方法であって、予め粗骨材原石から切り出した試料で圧縮強度を測定する工程と、前記粗骨材原石を粗砕して、粗骨材とし、粒径10mm〜15mmの1mm刻みの分画にある複数の供試体の点載荷強度を測定する工程と、前記圧縮強度の測定値と前記点載荷強度の測定値との相関式を作成する工程と、選定対象の粗骨材の点載荷強度を前記分画の範囲で測定して、選定対象の粗骨材の圧縮強度値を前記相関式から決定する工程と、を含むコンクリート用粗骨材の圧縮強度の決定方法、を提供する。 (もっと読む)


本発明は、鉱物繊維、エアロゲル及び結合剤を含有する絶縁複合材を製造する方法に関する。この方法は、繊維織布及びエアロゲルを空気流に浮遊させることによって繊維織布を解きほぐす工程、並びに、繊維とエアロゲルと、最終的には結合剤とを均質に混合する工程を含む。記載される装置は、繊維を紡績する工程、これらを織布として収集する工程、繊維織布を空気に浮遊させて解きほぐす工程、繊維をエアロゲル及び結合剤と混合する工程、並びに。混合物を圧縮及び硬化することによって、密度が150〜800kg/mの凝固製品にする工程を組み合わせる。 (もっと読む)


【課題】 舗道等に涼しさをもたらすべく、保水性、吸水性に優れるとともに曲げ強度も高いインターロッキングブロック及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】 舗道築造用、ビルの屋上敷設用、壁材用、公共建物のエントランス用等に用いられるインターロッキングブロックであって、骨材およびセメントからなる表層部と、重量で、ゼオライトを含む多孔質粒子:4%〜10%、残部:骨材およびセメントからなる基層部からなるインターロッキングブロック。また、 自然養生乾燥後に、重量で、ゼオライトを含む多孔質粒子:4%〜10%、残部:骨材およびセメントとなるように配合し、水を加えて混練し基層部用配合原料として型枠内に流し込み、次いで、骨材及びセメントに水を加えて混練し表層部用配合原料として型枠内に流し込んだ後、加振状態下に加圧成型した後型抜きし、自然養生乾燥する。 (もっと読む)


【課題】基材が乾燥状態であっても湿潤状態であっても高い接着性を有し、厚塗材及び薄塗材として使用可能なポリマーセメントモルタル等を提供する。
【解決手段】(X)セメント及び細骨材からなる粉体、(Y)(A)(A1)平均分子量が3000以上100000以下の、ポリエチレン又はポリプロピレンと、(A2)平均分子量が500以上3000以下の分散剤と、(A3)水と、を混合して生成される高分子エマルジョンと、(B)アクリルエマルジョン又は合成ゴムエマルジョンと、(C)タルクとを、常温で混合して生成され、粘度が3Pa・s以上600Pa・s以下(3000cps以上600000cps以下)である混和液、及び、(Z)水、を混合した。 (もっと読む)


【課題】構成が簡易であり、しかも水の蒸発潜熱による冷却効果が高い保水構造体を提供する。
【解決手段】保水用セラミックス24を屋上の流水勾配面20に配列し、水上部に設けた多孔の給水パイプ22から流水勾配面に給水する。保水用セラミックス24は、焼結された多孔質セラミックスよりなり、上下方向に貫通した内径1mm以上の通気孔24aを有し、全体積の53〜70%が孔径1〜100μmの気孔よりなる。 (もっと読む)


【課題】少ない添加率で効果的にモルタル、コンクリートのアルカリシリカ反応を抑制できるため経済性に富み、塩害の抑制に効果的であり、圧縮強度が高く、さらにひび割れ抵抗性の高いセメント混和材及びセメント組成物を提供する。
【解決手段】(1)リチウム含有LTA型ゼオライトの加熱処理物を含有してなるセメント混和材、(2)リチウム型ゼオライトのリチウムの含有量が、LiO換算で5質量%以上である(1)のセメント混和材、(3)リチウム型ゼオライトのNaOとKOの含有量の合計が、5質量%以下である(1)または(2)のセメント混和材、(4)セメントと、(1)〜(3)のいずれかのセメント混和材とを含有するセメント組成物、である。 (もっと読む)


51 - 60 / 261