説明

国際特許分類[H02G3/02]の内容

国際特許分類[H02G3/02]の下位に属する分類

国際特許分類[H02G3/02]に分類される特許

41 - 50 / 181


【課題】屋内空間への露出部分を低減することができる埋め込み型光受信機を提供すること。
【解決手段】光ケーブルを接続するための光コネクタ40と、同軸ケーブルを接続するための同軸端子20と、光コネクタを介して入力された光信号を電気信号に変換して同軸端子20に出力する光電変換回路50とを、筐体10に収容して構成された光受信機1であって、筐体10の少なくとも一部を、光受信機1を設置するための設置面に埋め込み固定するための取り付け器具を備える。筐体10には、第1の回路基板61と第2の回路基板62とを収容し、光コネクタ40は、光ケーブルから出力された光信号を受信するフォトダイオード41を有し、第1の回路基板61と第2の回路基板62とを相互に略直交状に配置することによってこれらの近接面間に形成される対向スペース63に、フォトダイオード41を配置した。 (もっと読む)


【課題】器具とケーブルとの接続部を少なくとも裏側から保護可能としながらも、壁孔を通過させて壁裏に配置する作業を容易に行うこと。
【解決手段】器具取付具1は器具固定枠10と収容体20とを備え、収容体20には係合部28が設けられるとともに、器具固定枠10の枠本体11には係合部28と係合可能な被係合部18が設けられている。そして、器具固定枠10を、壁孔W2を通過させて中空部K内に配置するとともに、収容体20を壁W表側から挿通孔11a内に挿入することで、係合部28と被係合部18とを係合させて、収容体20を器具固定枠10に組み付ける。 (もっと読む)


【課題】壁孔に対して枠本体全体を容易に通過させることができるとともに、枠本体の強度低下を防止すること。
【解決手段】枠本体11は、第1分割体21と第2分割体41とが互いに連結されることで構成されている。また、第1分割体21を構成する上枠部22の先端には第1連結部22bが設けられるとともに、第1連結部22bには係合孔31が形成されている。第1分割体21を構成する下枠部23の先端には第2連結部23bが設けられるとともに、第2連結部23bには一対の係合突片38が設けられている。さらに、第2分割体41を構成する第2側枠部42の両端には、第3連結部42a及び第4連結部42bが設けられるとともに、第3連結部42aには一対の係合突片46が設けられ、第4連結部42bには係合孔51が形成されている。 (もっと読む)


【課題】フランジ部が化粧カバーからはみ出ることを防止することができる気密カバーを提供する。
【解決手段】フランジ部47における表面であって、器具枠21における一対のビス孔24と対応する位置には一対の突出部49が設けられている。そして、突出部49の突出側端面全体が器具枠21のビス孔24から臨むように、気密カバー41の位置を調整する。 (もっと読む)


【課題】壁厚の薄い壁パネルであっても、簡単な操作で確実に仮置きのできる配線器具取付具を提供する。
【解決手段】間仕切り壁の内部空間内に設置され、壁パネルの開口部に後付けされる配線器具取付具である。器具取付枠2とこの枠体に係着される弾性変形可能な取付枠留具3とを具備している。器具取付枠は側面視亀甲括弧形状に形成した一対の側板4と両側板の上下各端部同士を連結する当接板5とを有している。取付枠留具は器具取付枠における傾斜辺7にその長手方向軸と平行に形成した長溝8を摺動可能な状態で係着してある。 (もっと読む)


【課題】 比較的簡素な小型の構造で待機電源の維持を要する機器と、待機電源の維持を要しない機器を、異なる回路に接続することが可能であり、且つ待機電源の維持を要しない機器への電力供給を一括遮断することができるタップ及びコンセントの提供。
【解決手段】 複数のソケット1を備える単相二線式電源系統のタップであって、単相二線式電源系統のソケット1に接続する電源プラグを備え、前記電源プラグを介して接続する二線のうちの一本に繋がる共用回路2aを備え、前記電源プラグを介して接続する二線のうちの他の一本から二つに分岐した二つの選択回路2b,2cを備え、各ソケット1に、共用回路2aに接続した単一の共用端子4aと、各選択回路2b,2cに各々接続した二つの選択端子4b,4cを備え、各ソケット1の端子は、共用端子4aを中央に配置し、その左右両側に選択端子4b,4cを配置し、各端子の間隔を、電源プラグが備える一対の接続刃の間隔に等しく設定したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 枠体に要求される精度を減じ、プレス金型の金型寿命を伸ばし、製造容易性を向上させ、また製造コストを削減することのできるようにした、新たな配線器具保持金具およびそれを使用した取付枠、並びに構造を提供すること。
【解決手段】 壁面のような造営面に設けられる配線器具取付枠本体に係合可能な組付け部と、取り付けられる配線器具取付枠本体の側縁部分に沿って背面側に延出し、相互に対向する一対の背面側壁を具備しており、当該一対の保持壁は、当該保持壁間への配線器具の差込みにより弾性変形すると共に、当該一対の保持壁を構成するそれぞれの保持壁には、差込まれた配線器具の側面に形成された係止部を保持する保持部が設けられている配線器具取付枠に使用される配線器具保持金具とする。 (もっと読む)


【課題】屋内空間への露出部分を低減することができる埋め込み型光受信ユニットを提供すること。
【解決手段】光ケーブルを接続するための光コネクタと、同軸ケーブルを接続するための同軸端子20と、光コネクタを介して入力された光信号を電気信号に変換して同軸端子20に出力する光電変換手段とを、筐体100に収容して構成された光受信機3Aと、光電変換手段に対して電力を供給可能な電源アダプタ3Bと、光受信機3Aの少なくとも一部と、電源アダプタ3Bの少なくとも一部とを、光受信機3A及び電源アダプタ3Bを設置するための設置面に埋め込み固定するための取り付けアダプタを備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、従来のコンセントには露出と言う重大な欠点むき出し、露出があった。それらを改良した収納式配線器具及びその工法を提供することを目的とする.
(または、従来にない、新規な収納、コード固定、引き出し式コンセントの場合接続時のみ通電とするスイッチ別の設ける新規な収納式配線器具を提供することを目的とする)。
【解決手段】
少なくとも化粧板コード通用口右構成、化粧板コード通用口左構成、コード固定器構成、化粧板受け器の組み合わせを特徴とする収納式配線器具、及び少なくとも化粧板コード通用口右ネジ止め手段、化粧板コード通用口左ネジ止め手段、余りコード収納手段の組み合わせの方法をとる。 (もっと読む)


【課題】所望の機能を有する機能モジュールを所望の位置に設置できる配線システムを提供する。
【解決手段】導電レール1は、出入口102を開閉するドア103を支持するドア枠104の一辺に設けられたレール本体10を有し、このレール本体10には、上記一辺に沿って導電路が設けられている。導電レール1の導電路には、DC分電盤91内に収納されたDC電源91aより直流電力が供給される。機能モジュール3aは、導電レール1に着脱自在に取り付けるための取付手段、及び、導電レール1の導電路に電気的に接続する第1導電接続手段を具備し、第1導電接続手段を介して導電路から受電するとともに、所定の機能を行う。 (もっと読む)


41 - 50 / 181