説明

株式会社岡村製作所により出願された特許

891 - 900 / 1,415


【課題】操作ノブをわずかに操作するだけで、ラッチを大きく回動させ、確実に作動させることができるとともに、装置全体を著しく薄型化できるようにした構造が簡単な引戸ラッチ装置を提供する。
【解決手段】薄形のケース2と、中間部に空所8aを形成する1対の軸部8、8をもって、ケース内に回動可能に軸支されるとともに、ラッチ爪9をケースの側方に突出させたラッチ3と、ラッチを係止方向に付勢する板ばね10と、ラッチの軸部と平行をなす軸をもって、ケース内に回動可能に軸支され、かつ軸から直交する方向に延出するアーム14が、ラッチの両軸部間の空所8aに嵌合され、かつアームの先端が、ラッチにおける両軸部とラッチ爪との間の中間部分に係合するようにした操作軸12と、この操作軸と一体に設けたラッチ解除用の操作ノブ13とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】脚体を取り外すことなく、不使用時の前後寸法を小さくでき、保管や輸送効率を向上しうるスタンドパネルを提供する。
【解決手段】パネル材4を取付けたフレーム2における左右1対の側部フレーム2bの下端部の対向面に、後向き凸状に折曲された可動脚体3の両側端部を、回動可能かつ後方を向いて接床する使用状態と、側部フレーム2bとほぼ平行をなして上下方向を向く不使用状態とに、選択的に固定しうるようにして取付ける。 (もっと読む)


【課題】 肘掛けの位置を、肘掛けの使用目的に応じて左右方向に自由に変更できるとともに、肘掛けを所望の左右方向の位置で確実にロックできるようにする。
【解決手段】 座体の側部より起立する肘掛け支柱の頂面に、肘当て3を左右方向に移動可能として装着した椅子の肘掛け装置において、肘当て3の左右方向への移動を阻止するロック手段16を、肘当て3の左右方向への移動時に、その動きに連動して回動するようにして肘当て3に枢着され、かつ外周面に歯が刻設されたロック歯車9aと、このロック歯車9aの歯に係脱しうる歯17aを有する係止部材17と、肘当て3にその側面より進退するようにして設けられ、かつ係止部材17をロック歯車9aに係脱させる操作ボタン19とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】トレー等の停止位置に誤差が生じても、その所定位置荷を正確に位置決めして直接移載し得るようにする。
【解決手段】移載装置12を、トレー6の回走方向に往復移動可能とし、トレー6の両側部に設けた1対のガイド手段28に、移載装置12の昇降時においてその両側端の1対のガイドローラ22を摺接させ、移載装置12を側方に移動させることにより、予め定めた位置に位置決めする。 (もっと読む)


【課題】特殊な加工を施す必要がなく、各構成部材の交換や、組立作業を容易に行うことができ、扉同士を円滑に同期動作させることができるようにする。
【解決手段】筐体1の前面開口部2を、左扉4、中間扉6および右扉5との引違い扉3により開閉可能とし、左右両扉4,5の裏面に、左右のリンクバー8、9の一端8a,9aを、それらの他端8b,9bを、中間扉6の裏面に昇降可能に案内されるように設けた連動金具10に、回動自在に連結する。連動金具10を、中間扉6と平行に配置された平板状基板12と、この基板12の後方に離間して配置された背面板13とで形成し、基板12の後面に、左扉4、右扉5いずれか一方の扉4に一端8aが連結されたリンクバー8の他端8bを回動自在に連結するとともに、背面板13の後面に、他方の扉5に一端9aが連結されたリンクバー9の他端9bを回動自在に連結する。 (もっと読む)


【課題】例えば書店などにおいて、空きスペースを有効利用することにより、限られた店舗面積を大きく占有することなく、面陳列方式により書籍を効果的に陳列できるようにした書籍陳列什器を提供する。
【解決手段】平台1等の適宜の空き壁面1aに固定されるベース部材2と、該ベース部材2の前面に懸架され、かつ下端に、書籍類を支持する短寸の受け部3dを突設した面板状の面陳列台3とを備えるものとする。 (もっと読む)


【課題】一般的な商品陳列棚の構造を殆ど変えることなく、その最下段の棚板の下方に、前後方向に移動可能なスライド棚を、容易にかつ体裁よく取付ける。
【解決手段】左右の水平脚杆1の対向面に、前後方向を向くガイドレール23を有する左右1対のスライド棚取付部材19を、係止手段20、22をもって着脱可能に係止し、左右のガイドレール23に、下面にキャスタ18を有するスライド棚11における後端部の左右両側部に設けたガイドローラ25を、前後方向に転動可能に嵌合することにより、スライド棚11を、ベース棚板10の下方に収容しうる不使用位置と、前方の使用位置までの間を前後方向に移動しうるように設ける。 (もっと読む)


【課題】アジャスタ仕様の商品陳列棚を、キャスタ仕様に、高さを大きく変えることなく、容易に変更しうるようにする。
【解決手段】下端にアジャスタが取付可能な左右1対の支柱1の下端部に後端が固着され、前端部下面にアジャスタが取付可能な前方を向く左右1対の水平脚杆5における前端部の対向面の上端同士を、水平脚杆5の下端よりも上方において、左右両側部の下面にキャスタ17が取付けられた前部連結杆9により連結する。 (もっと読む)


【課題】左扉と右扉のうち、中間扉の後方に位置する後扉に、扉操作部である把手分以上の引残し幅を設けて、使用者の使い勝手を良好にし、使用時の安全性を確保することができるとともに、扉全開時の有効開口幅を広く確保することができるようにした引違い扉のリンク装置を提供する。
【解決手段】閉扉時における一方のリンクバー8のリンク軸O1とガイドレール17のガイド軸Pとのなす角度θ1と、他方のリンクバー9のリンク軸O2とガイドレール17のガイド軸Pとのなす角度θ2とを、互いに異ならせることにより、中間扉6に対する左扉4の相対的な移動距離X1と、中間扉6に対する右扉5の相対的な移動距離X2とを異ならせる。 (もっと読む)


【課題】通常の棚板を、外観的に化粧鋼板と同様のものに容易に変更しうるようにする。
【解決手段】長方形をなし、かつ下面に補強部材が溶接された基板12の少なくとも両側端縁と後端縁とに、側片15と後片14とを下向きに折曲形成してなる鋼板製の棚板本体10に、上部カバー17の両側端縁と後端縁とに側部カバー18と後部カバー19が下向き折曲された化粧鋼板製の棚板カバー11を、棚板本体10における基板12と両側片15と後片14の表面を、棚板カバー11の上部カバー17と側部カバー18と後部カバー19により覆うようにして嵌合し、棚板本体10の後片14と、棚板カバー11の後部カバー19とを、止着手段20により固定する。 (もっと読む)


891 - 900 / 1,415