説明

Fターム[2B019AA06]の内容

釣竿 (1,958) | 構造 (652) | 握り部 (214)

Fターム[2B019AA06]の下位に属するFターム

Fターム[2B019AA06]に分類される特許

81 - 100 / 141


【課題】ゴルフクラブのグリップ部材をシャフトに容易に嵌装出来、水溶性接着層の乾燥時間を短縮出来るグリップ部材の接着方法を提供する。
【解決手段】グリップ部6のシャフト11の外周面上に内側粘着層1を介して加飾シート材7が貼着され、グリップ部材12の中空内部12aに少なくとも水分と界面活性剤とを含む溶液を泡状にした泡状体を充満させた状態で、グリップ部材12の中空内部12aにシャフト11を挿入して装着し、泡状体に含まれる水分により加飾シート材7の外周面上に形成された外側粘着層4が粘液状となってグリップ部材12の中空内周面と加飾シート材7の外周面との間に介在され、泡状体に含まれる水分を蒸発させ外側粘着層4の接着力を作用させ、グリップ部6のシャフト11の外周面上に貼着された加飾シート材7の外周面と、グリップ部材12の中空内周面とを接着する。 (もっと読む)


【課題】撓んだ際の異音を防止できるキャスティングロッドを提供する。
【解決手段】繊維強化樹脂製竿杆10を挿通させ、柔軟な部材によって構成したグリップG1の前側に、繊維強化樹脂製竿杆を挿通させると共に、前記グリップよりも硬質な部材によるリール脚固定装置本体12Hを具備するリール脚固定装置を設け、該グリップとリール脚固定装置本体との間に、グリップよりも硬質な部材によるリング部材14を配設したキャスティングロッドにおいて、前記リール脚固定装置本体と前記リング部材との境界であって外部に露出した境界部に、前記リール脚固定装置本体の部材よりも柔軟であって、更に前記リング部材よりも柔軟な部材16を介在させるよう構成する。 (もっと読む)


【課題】 元竿の握り部に工夫を加えることによって、魚の当たりを待つ場合の圧迫感等を改善することのできる釣り竿を提供する。
【解決手段】 プリプレグ製の元竿1の握り部1Aに、外周面の全面に亘って球状の握り面2Aを形成したウレタン発泡製の握り体2を外嵌装着してある。 (もっと読む)


【課題】固定部材を本体部材等に接合する釣り用品において、固定部材の離脱を防止すると共に、固定部材が装着される部分の外観の向上が図れる釣り用品を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明の釣り用品は、所定形状を有する握り部5と、この一方の部材の端面5aに形成された嵌合孔2dに嵌合する軸承部10aと軸承部10aから端面5aに沿って形成された鍔部10bとを具備する他方の尻栓10と、を接合して構成される。そして、嵌合孔2d内面と軸承部10a外面とを接着し、鍔部10bと端面5aとの間に空隙部15を形成すると共に、その空隙部に、弾性部材20aを介して接着する弾性接着部20を設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 釣り竿の元竿の握り部に改善を施すことによって、持ち重り感を解消できる釣り竿用肘ホルダーを提供する。
【解決手段】 軸線方向に沿って釣り竿に外嵌する為の嵌合孔5aを形成するとともに、外周面から径方向に沿った状態で割り溝5Bを形成し、割り溝5Bを周方向で弾性的に拡縮可能に構成してある釣り竿用肘ホルダー5を竿素材のグリップ形成位置に取付てある。 (もっと読む)


【課題】 元竿の握り部に工夫を加えることによって、魚の当たりを待つ場合の圧迫感等を改善することのできる釣り竿を提供する。
【解決手段】 元竿1の握り部1Aにおける竿軸線方向の竿先側と竿元側との二箇所に磁石2A、2Bを装着する。釣り用グローブに磁石3A、3Bを装着し、竿先握り部側磁石2Aとその竿先握り部側磁石2Aに対向配置される竿先側に位置する竿先釣り用グローブ側磁石3Aとの間に作用する電磁力と、竿元側に位置する竿元握り部側磁石2Bとその竿元握り部側磁石2Bに対向配置される竿元側に位置する竿元釣り用グローブ側磁石3Bとの間に作用する電磁力とで元竿1を支持する支持力を発生させるべく構成してある。 (もっと読む)


【課題】本発明は、リール脚のぐらつきを防止できるとともに、リールシート本体を握った時の感触がよく、操作性に優れるリール脚固定装置を得ることにある。
【解決手段】リール脚固定装置2は、リール脚3を受ける載置面7を有する筒状のリールシート本体5と、リールシート本体5を被覆する軟質なグリップ部材20と、を備えている。グリップ部材20は、載置面7の上に位置するように延出された延出部22を一体に有する。延出部22は、載置面7にリール脚3を載せた時にリール脚3に弾性的に接触するとともに、延出部22に対応する位置では、グリップ部材20が延出部22と協働してリールシート本体5を周方向に連続して取り囲んでいる。 (もっと読む)


【課題】 長くグリップを持つ場合であっても、手の平の痛みや圧迫感を軽減できる釣り竿のグリップ構造を提供する。
【解決手段】 竿素材1Aの外周面にウレタンゴム製のコア材3を取付固定するとともに、コア材3の外周面に樹脂繊維4aを組み合わせた紐材4Aを編み組した被覆体4を取り付ける。紐材4Aを、厚みに対して横幅の広い偏平断面形状のものに形成し、横幅の広い偏平面が表面を向く状態で巻回してある。 (もっと読む)


【課題】 竿掛具に安定して支持できる釣り竿を提供する。
【解決手段】 リールシート3を備えた元竿1Aのグリップ部4における軸線方向の複数箇所に、元竿1Aが竿掛具2に支持される際に、竿掛具2の複数の受面2bに当接される二つの受パッド4A、4Bを装着し、二つの受パッド4A、4Bを元竿1Aの外周面における竿軸芯を挟んで180°対角位置に振り分けて設けてある。 (もっと読む)


【課題】急激な釣竿操作の際にも破損し難く、釣竿をシャープに操作することができる釣竿を提供すること。
【解決手段】魚釣用リール8を取付けるリール脚固定装置20を装着すると共に内部に収容した元竿16が前端から延出する中空構造のグリップ部材24と、このグリップ部材24と内部に収容した元竿16との間に軸方向に間隔をおきかつ少なくとも1つがリール脚固定装置20と軸方向に沿って重なる位置に介挿され、グリップ部材24と元竿16との間で力を伝達する複数の力伝達部材30,32と、これらの力伝達部材30,32の間に配置され、グリップ部材24の内面を支えてグリップ部材24の局部的な変形を抑制するスペーサ部材38とを備える。 (もっと読む)


【課題】 竿を操作する手と脇腹の間の後側や手とお腹との間の位置から既成バッテリーのコードを垂れ下げ得るような構成にすることにより、欠点及び課題を一挙に解消できるようにした新規の釣竿のバット及び当該バットを備えた釣竿を提供する。
【解決手段】 リールシートを備えた釣竿本体のバット本体にコードを通し、当該コードの一方端に電源側固定コネクタを接続して当該電源側固定コネクタをバット本体のエンド部分若しくは当該エンド部分に近い個所に固定することにより既成バッテリーの接続が可能にされ、またバット本体における前記リールシート若しくは当該リールシートに近い位置で前記コードの他方端を外に出すと共にその外端に給電部着脱コネクタを取付け、当該給電部着脱コネクタは、前記リールシートに保持固定された既成電動リールが備えている受電コネクタに接続可能にされてなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、パーミング性に優れた使い易い釣竿を得ることにある。
【解決手段】釣竿1は、竿管2と、竿管2に設けられたリールシート4とを備えている。リールシート4は、魚釣用リール5のリール脚8を受ける載置部11を有するリールシート本体10と、リールシート本体10の後端部に設けられた固定フード14と、リールシート本体10の前端部に設けられた可動フード16とを含んでいる。リールシート本体10は、第1の指掛け部20、第2の指掛け部21および窪み部22を備えている。第1の指掛け部20は、固定フード14に対応する位置から載置部11の反対側に向けて突出している。第2の指掛け部21は、第1の指掛け部20よりもリールシート本体10の前方に離れた位置から載置部11の反対側に向けて突出している。窪み部22は、第2の指掛け部21の前方に連続して設けられている。 (もっと読む)


【課題】 可動フードの他のフードに対向する開口端に工夫を凝らすことによって、釣り竿を握る際の違和感を回避できるスピニングリール用のリールシート。
【解決手段】 親指載置部1Cの固定フード2に対向する開口端である竿尻側端1cはリール脚挿入部1Bの固定フード2に対向する開口端である竿尻側端1bより竿尻側に向けて突出しており、親指載置部1Cからリール脚挿入部1Bに掛けての開口縁bは、親指載置部1Cに対応する部分からリール脚挿入部1Bに対応する部分に掛けて、徐々に、突出量を減少させる状態に構成してある。 (もっと読む)


【課題】従来の釣り竿の持ち方は左手もしくは右手で竿を握り、竿尻に肘を当てるようにして握るのが一般的である。その時手首の構造上どうしても竿を握った手首は少し下側に捻って握る形になる。そこで長時間の釣りにも手首に掛かる負担を軽減でき、且つ安定して支える事のできる釣り竿用保持具を提供する。
【解決手段】上記する目的を達成する為に本発明釣り竿用保持具1は、竿本体9を組み付けて持った時にグリップ2の後端部分を側面から見た状態で下側に傾斜を付け、連結板3を組み付け、その後端部に角度調整具5を介して肘当て4を組み付ける事により、手首を捻らずに保持具1を握れる角度を確保でき、且つ肘当て4が自在に動く事により持ち疲れが少なくグリップ2及び肘当て4の2点で安定して支えらるれようにした。 (もっと読む)


【課題】両手を使った投擲操作の際の捩り剛性を向上させた釣竿を提供する。
【解決手段】繊維強化樹脂製竿杆の後方部に装着され、リール載置部12Sを含み、合成樹脂で一体形成されて竿杆に套嵌装着されたリールシート本体12と、1対のフードF1,F2とを有するリール固定装置と、リールシート本体の後端よりも後方に離れて片手で握れる長さを有する後側グリップ部RGとを具備し、少なくともリールシート本体の途中位置から前記後側グリップ部の途中位置にまで亘る竿杆10には、強化繊維を傾斜させた傾斜層KSSを有しており、強化繊維が円周方向の層と軸長方向の層とを有する第1プリプレグと、強化繊維が円周方向の層と軸長方向の層とを有する第2プリプレグとの巻回層JESを設けており、該第2プリプレグは元部角部がカットされた形状であり、該カット領域を補って、強化繊維が傾斜方向の第3プリプレグを巻回して前記傾斜層を形成する。 (もっと読む)


【目的】 低硬度の弾性樹脂は表面のベタツキが大きい為、把持部に使用すると把持感は柔らかいが触感は悪いものとなってしまう。また、貫通した中空部を複数並列に配する把持部では軟らかさは出るものの、変形により指先が把持部と接触する面積が増加することによって、指先に汗をかきやすく、汗による滑りや把持部の膨潤といった問題があった。
また、柱や突起の存在しない気体を封入する把持部は製造が困難であり、また耐久性に関しても問題もあった。
【構成】 軸筒の外周に把持部を設けた軸体において、前記把持部と軸筒の間に空間部を設けると共に、前記把持部に把持部の外部空間と把持部と軸筒の間に形成される空間とを連通する開口部を設けた軸体。 (もっと読む)


【課題】手の大きさや把持位置が変動しても、リールシートを介して安定して把持することのできる釣竿を提供すること
【解決手段】強化繊維に合成樹脂を含浸させた繊維強化プリプレグを巻回して形成した竿杆8を内部に挿通し、魚釣用リールの取付脚部6を載置するリール脚載置面26を一側に形成したリールシート本体18を備え、このリールシート本体18は、リール脚載置面26の後方側に、魚釣用リールの取付脚部6の一端を保持する固定フード30を有し、この固定フード30の後方に、周方向に沿って外方に開口する窪み部32が形成される釣竿10。 (もっと読む)


【課題】 シャクリ操作において脇への圧迫感を抑制しながら、安定した操作を長時間に亘って行えるものを提供する。
【解決手段】 手元側ロッド2と釣り人の脇との間に位置して、手元側ロッド2の脇への圧迫感を緩和すべく変形自在に構成された釣り用のクッション材6を、釣り用ロッドAのリアグリップ5の位置に取り付けてある。 (もっと読む)


【課題】リール装着部を手で把持して操作する場合に安定度の高い釣竿を提供する。
【解決手段】繊維強化合成樹脂製竿杆10の長手方向適宜位置の外側にリール装着本体部12Hが設けられ、該リール装着本体部の外周にリール脚載置部12Sを有し、該リール脚載置部の前後に固定フードF1と移動フードF2とを対向配設したリール装着部12を具備した釣竿であって、後方に位置するフード上であって、前記リール脚載置部側とは径方向反対側にトリガーTが形成されており、前記両フード間であって、リール脚載置部の径方向反対側には、竿杆の中心から測った高さH2が前記トリガーの高さH1よりも低く、指の係止可能な突出部T’が設けられているよう構成する。 (もっと読む)


【課題】手の大きさや把持位置の変動に対応して把持する部位を調節することのできる釣竿を提供すること。
【解決手段】強化繊維に合成樹脂を含浸させた繊維強化プリプレグを巻回して形成した竿杆8を内部に挿通し、魚釣用リールの取付脚部6を載置するリール脚載置面26を一側に形成したリールシート本体18を備え、このリールシート本体18は、リール脚載置面26の後方側に、魚釣用リールの取付脚部6の一端を保持する固定フード30を有し、この固定フード30の後方に、このリールシート本体18に対して長手方向に移動可能な補助シート部材42が設けられる釣竿10。 (もっと読む)


81 - 100 / 141