説明

Fターム[4F050BC10]の内容

Fターム[4F050BC10]の下位に属するFターム

Fターム[4F050BC10]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】甲部およびソール構造は協働して機能し、ウォーキングおよびランニングなどの様々な歩行活動に適した快適な構造を提供する。
【解決手段】履物物品10は平編み過程により形成された編み要素40,60を有する甲部30を含む。1つの形態では、編み要素は、第1の層および第1の層と少なくとも部分的に同一の広がりを持つ第2の層を有する領域を有する。第1の層は第2の層と一体の構成で形成され、第2の層は第2の層の両側で第1の層に連結される。別の形態では、履物のための編み要素は、足受け入れ部分および足受け入れ部分と一体の構成で形成された1つまたは複数のストラップ33,35を含む。足受け入れ部分は足を受け入れるための空洞を規定し、1つまたは複数のストラップは足受け入れ部分の側面から外側に向かって延在する。 (もっと読む)


【課題】着脱が容易であると共に接続部における防水性を従来よりも高いレベルで得ることができるズボンと靴との接続構造を提供する。
【解決手段】剛性の高い材料で構成され、防水透湿靴3に設けられた靴側筒状体7と、弾性を備えた材料で構成され、防水透湿ズボン5に設けられ、靴側筒状体7を覆うようにして靴側筒状体7に設置されるズボン側筒状体9と、靴側筒状体7の外周に形成された環状の凹部35と、ズボン側筒状体9の内周に形成され、ズボン側筒状体9が靴側筒状体7に設置されたときに、靴側筒状体7の環状の凹部35に嵌り込む環状の凸部39とを有するズボンと靴との接続構造1である。 (もっと読む)


【課題】 容易に脱ぎ履きできるとともに、左足用および右足用を容易に判別することができる履物を提供する。
【解決手段】 左側の甲部を覆う左前甲被1と、右側の後部を覆う右前甲被2と、左前甲被と右前甲被の端縁を連結する甲部ファスナ11,12と、左側の踵部を覆う左踵甲被3と、右側の踵部を覆う右踵甲被4と、左踵甲被と右踵甲被を連結する踵部ファスナ31,41と、左前甲被と左踵甲被とを一体的に連続させる左側面部5と、左側面部の上端縁から延出する左延出部51と、右前甲被と右踵甲被とを一体的に連続させる右側面部6と、右側面部の上端縁から延出し、左延出部の延出長とは異なる延出長の右延出部61とを備える。 (もっと読む)


【課題】乳幼児等が「這い歩き」し易いベビーシューズを提供すること。
【解決手段】使用者の足の足裏側を配置するための靴底部10と、靴底部から立ち上がるように、且つ、使用者の足を包むように形成されるアッパー本体部20と、を有するベビーシューズであって、使用者の踵が配置される踵部80を有し、踵部には、その形状を保持させるためのカウンター部81が配置され、靴底部は、使用者の這い歩きに際して生じる使用者の足の変形に従い、中央領域が凹状に変形可能な構成となっており、カウンター部とアッパー本体部との境界線81aが、この靴底部の変形により生じるアッパー本体部の変形方向に対応して形成されているベビーシューズ1。 (もっと読む)


【課題】乳幼児等の使用者が履き易く、脱ぎ易いと共に、その足をしっかり保持することができ、歩行等をし易いベビーシューズを提供する。
【解決手段】アッパー本体部20は、履き口部30と足挿入用開口部40を有し、足挿入用開口部を覆うように配置される舌状当接部50は、舌状当接部を足挿入用開口部側に押し付けるための押し付け部60を有し、押し付け部には、舌状当接部を足挿入用開口部を覆う状態で維持させると共に、舌状当接部を踵側に向かって、使用者の足の甲に押し付けるように固定させるための位置固定部70a、70bが接続され、押し付け部は、舌状当接部との相対位置が変更可能な構成となっており、アッパー本体部に沿って、舌状当接部から離間する方向に位置固定部が移動すると舌状当接部が足挿入用開口部側により押し付けられる構成となっているベビーシューズ1。 (もっと読む)


【課題】乳幼児等の動作にかかわらず異物等の入り込みを防止することができるベビーシューズを提供すること。
【解決手段】靴底部10と、アッパー本体部20と、を有し、アッパー本体部には、使用者の足を挿入するための履き口部30と、履き口部の一部を切り欠いて爪先側方向に向かって形成されている足挿入用開口部40と、足挿入用開口部を覆うように配置される舌状当接部50と、舌状当接部をアッパー本体部に対して固定するための固定用ベルト部60aが、舌状当接部に連接され、舌状当接部は、足挿入用開口部の爪先側でアッパー本体部と揺動可能に接続され、舌状当接部の足挿入用開口部から離間する方向の揺動を規制し、足挿入用開口部の爪先側端部の変形を規制するように、弾性規制手段70が配置されているベビーシューズ1。 (もっと読む)


【課題】防水性フードの筒口取付け作業を簡易にするとともに、靴内の蒸れをなくし、かつ防水性フード取付け部での防水性を改良した防水靴を提供することである。
【解決手段】防水性フード2は筒口縁テープ21、接着テープ22及び防水透湿性シート23を連設して筒状に形成し、該接着テープ22はホットメルト樹脂層221と塩化ビニル樹脂層222とを積層した。また、筒口縁テープ21と接着テープ22とはその両端部にフリー状態の重ね代を設けて防水透湿性シート23と縁縫いした。該筒口縁テープ21は塩化ビニル製靴の筒口部11の上部を覆うように取付けるとともに該接着テープ22の塩化ビニル樹脂層222を筒口外周面に重合し、その接着テープ22の下縁で防水透湿性シート23を外側に折り返しホットメルト樹脂層221と重ね合わせて立設させた防水性フード2を形成し、該接着テープ22を溶融圧着して防水性フード2を筒口部11に取付けた。 (もっと読む)


早履き靴により、ユーザが素早く履け、着用の準備ができるようになる。この靴は、多様なスタイル及び機能の靴を含む、多様な靴の種類のうちの任意のものであってよい。靴の早履きの特徴は、靴の靴底部分などの部分に取り付けられて加圧下で靴の一部分を移動させてユーザの足が靴に素早く入るようにする、さまざまな可動要素を利用する。可動要素は、可撓性要素、本来の姿勢の記憶を有するように構成された要素、磁性要素、及び/又は弾性要素を含んでよい。 (もっと読む)


【課題】 足の運動や姿勢を阻害しない地下足袋のような履き心地および装着中におけるフィット感を有し、地下足袋よりも耐久性に優れかつ歩行面から伝わる衝撃を緩和することができる作業靴を提供すること。
【解決手段】 足を収容し保持する足入れ部を有するアッパー体と当該アッパー体の底部に形成した靴底を有する作業靴であって、前記足入れ部を靴先部を除いて織布または編布によって形成するとともに、当該織布または編布によって形成した足入れ部の足入口となる開口縁を踝の下方に設け、左右の踝部分およびアキレス腱部分を個々に覆うクッション素材を内包した保護パッドを前記足入口の開口縁から上方に向かって設け、前記靴底を接地部を構成する非発泡素材によるアウトソールと当該アウトソールと前記アッパー体との間に充填される発泡素材によるミッドソールによって形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 履きやすく脱ぎやすいブーツを提供する。
【解決手段】 ブーツ(2)に後側開口部(1)を設け、履き口を広げたことをを特徴とする後あきブーツ。 (もっと読む)


【課題】アッパーに使用する要素および材料の数を減少させることにより、製造効率およびリサイクルの可能性を高めつつ、廃棄物を減少させられる履物製品を提供する。
【解決手段】履物製品10は、ニット構成要素を含むアッパー30と、アッパーに固定されたソール構造20とを有している。ニット構成要素は、一体のニット構成で形成されたチューブ42を区画していてもよく、ストランド43が、チューブの長さを通って延びていてもよい。別の例として、ニット構成要素は、一体のニット構成で形成された、少なくとも一部が同一の広がりを持つ1対のニット層を有していてもよく、複数のフローティングヤーンが、ニット層の間を延びていてもよい。いくつかの構成では、ニットの種類およびヤーンの種類が、ニット構成要素の異なる領域で変化して、異なる特性を付与していてもよい。 (もっと読む)


【課題】幼児等が水遊び等をしても、内部に水等が溜まり難いにも拘わらず、幼児等の足を保持するホールド性が高く、且つ、接地面が水等で濡れていても滑り難い幼児用靴を提供すること。
【解決手段】歩行に際し接地する靴底面21と、足を配置する中底面22と、を有する靴底部2と、足を保持するために靴底部から立ち上がるように形成されるアッパー部3と、アッパー部に形成される足を挿入するための履き口部4と、を備え、履き口部が、踵側に形成された、分割可能な分割部41a、41bを有すると共に、アッパー部には、複数のアッパー開口部5aが形成され、靴底部の中底面側の踵側には、幼児の足の踵側を中底面側に位置決めするための凸状の位置決め部23が形成され、靴底部の靴底面には、通気排水用の通気排水開口部21bと、滑り止め防止用の滑り止め部21dが形成され、通気排水開口部が滑り止め部に隣接又は近接して配置されている幼児用靴1。 (もっと読む)


【課題】たとえば靴に係り、特にひもが無いことからひもがほどけてこないことによる機能性や履き易さ、ひもを結び直すことからの時間・手間の省略、靴の内外からの空気の吸出入の簡便性に優れまた、耐空気抵抗性や軽量性を備える靴を提供すること。
【解決手段】伸縮性の素材からなる靴本体32と靴本体に足を挿入した状態で当該足の足首に密着し得る弾性の首部33とを有し、靴本体32には外部から当該靴本体内の空気を吸い出すための吸出口34を備え、当該吸出口34には、靴本体32外部からの空気の入り込みを防止するための弁を備え、吸出口34から空気を抜くことにより、靴本体32を収縮させて、足に密着させるようにしている。手袋は、伸縮性の素材からなる手袋本体と当該手袋本体に手を挿入した状態で当該手の手首に密着可能な弾性の首部とを有し、前記手袋本体には外部から当該手袋本体内の空気を吸い出すための吸出口を備える。 (もっと読む)


【課題】防水性及び蒸れ防止性に優れた靴の提供。
【解決手段】靴2は、アッパー4、底部6及びインナー部材16を備えている。アッパー4は、表材18を有している。インナー部材16は、底面26、側面22,24及び甲部36を有している。底面26、側面22、24及び甲部36が、防水性シートにより形成されている。上記甲部36に貫通孔35が設けられている。好ましくは、インナー部材16の上記甲部36と上記表材18との間にダブルラッセルメッシュ材17が配置される。このダブルラッセルメッシュ材17が、インナー部材16の甲部36に接しつつこの甲部16の上側に積層されている。ダブルラッセルメッシュ材17は、アッパー4の縁部E1にまで延在し、この縁部E1において、ダブルラッセルメッシュ材17又はこのダブルラッセルメッシュ材に隣接して配された通気性部材が、靴2の外部に露出している。 (もっと読む)


【課題】 従来からある雨靴は靴の上からは履くことができず重くコンパクトにできない。また近年の先行技術では、本体が大きく容易に着脱できないものや靴底がゴムでできているため、軽量化、コンパクト化できずバイク及び自転車の運転時における急な雨や寒さに対処できない。
【解決手段】本体は防水効果があり軽量で小さく折り曲げコンパクトにすることが可能な材質で、本体上部にはずれを防止するため締め付けるゴム部材またはマジックテープを取り付け、底面部には運転時に脱げるのを防止するため外周部以外は空洞で外周部に沿ってゴム部材を輪状に取り付けることにより、常に携帯が可能でバイク及び自転車の運転時における急な雨や寒さから容易に足元を防護できる。 (もっと読む)


【課題】 シューズ着地時に、足のスウェル部分の膨張にともなうアッパーの変形を吸収し、足のリスフラン関節付近の上下動にともなうアッパーの変形を吸収する。
【解決手段】 シューズのアッパー本体3の外甲側において、足のリスフラン関節に沿って帯状に延びるとともに、上端がアッパー本体3の足甲部の前後方向の開口部3bに臨みかつ下端がアッパー本体3の下端の近傍まで延びる、周囲領域よりも剛性の低い第1の低剛性領域10と、アッパー本体3の外甲側において、アッパー本体3の履き口3aにおける着用者の足の踝直下の位置から足の踵骨前端部C’付近の位置まで帯状に延びるとともに、下端が第1の低剛性領域10の下端に連結された、周囲領域よりも剛性の低い第2の低剛性領域11とを設ける。第1、第2の低剛性領域10、11は、略V字状に配設されている。 (もっと読む)


【課題】締め付けが均等化されやすい釣り用履き物の提供。
【解決手段】本発明に係る釣り用履き物14は、履き物を幅方向において締め付けうる一対のベルト28、30と、履き物を幅方向において締め付けうる他の一対のベルト32、34とを備える。一対のベルト28、30のうちの一方のベルト30の締め付けは、アウトサイド方向への引っ張りにより可能とされている。一対のベルト28、30のうちの他方のベルト28の締め付けは、インサイド方向への引っ張りにより可能とされている。一対のベルト32、34のうちの一方のベルト34の締め付けは、アウトサイド方向への引っ張りにより可能とされている。一対のベルト32、34のうちの他方のベルト32の締め付けは、インサイド方向への引っ張りにより可能とされている。 (もっと読む)


【課題】
高齢者等が、履物を脱ぎ履きするときに、前かがみになったり、しゃがんだりすることなく、また、手作業を伴わず、履物に足を出し入れするだけで、簡単かつ安全に脱ぎ履きすることのできる履物を提供する。
【解決手段】
足の甲部分を覆う甲被覆部と、足の踵部分が嵌合する踵嵌合部とを備え、踵嵌合部が、甲被覆部に対して、つま先と踵とを結ぶ方向に、弾性的に位置変更可能であり、足の踵部分を受け止めて案内する踵案内部を備えていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
着脱容易な靴を提供するにあたり、形状保持のために金属類を使用せず、デザインが自由に採用でき、着脱時には、履き口を構成する甲被、舌片、緊締具等を広げても、逆戻りしない、広い履き口の確保が可能な着脱容易な靴を提供する。
【解決手段】
甲被前方に形成された切欠き部を開放して着脱する靴において、合成樹脂製の形状保持材を使用し、着脱を容易にする為に、履き口を希望する形状にするのに必要な個所、例えば緊締用ベルトや舌片や前記切欠き部の縁に形状保持材を取り付けて、形状保持材の形状保持性を利用して履き口を希望する形状にし得るようにした。 (もっと読む)


【課題】フィット性及び履き心地に優れた釣り用履き物2の提供。
【解決手段】釣り用履き物2は、アッパー4と、ヒールガード6と、紐14とを備えている。アッパー4は布製であり、ヒールガードは合成樹脂製である。ヒールガード6は、本体22と、左右一対のアーム24とを備えてる。本体22はアッパー4と積層されており、アッパー4の踵近傍を覆っている。アーム24は本体22から延在しており、その先端は足首の爪先側にまで至っている。アーム24は、その先端に貫通孔28を備えている。この貫通孔28には、紐14が通されている。紐14が締められて示されることにより、アッパー4が着用者の足首及び踵を押圧する。ヒールガードの硬度Hsは、40以上である。 (もっと読む)


1 - 20 / 25