説明

Fターム[4J002DE26]の内容

Fターム[4J002DE26]に分類される特許

121 - 140 / 357


【課題】難燃性と金属への接着性を改善する。
【解決手段】主剤エポキシ樹脂成分として、グリシジルオキシ基含有芳香族炭化水素基(E)、アルコキシ基含有縮合多環式芳香族炭化水素基(B)、並びに、メチレン基、アルキリデン基、及び芳香族炭化水素構造含有メチレン基から選択される2価の炭化水素基(X)の各構造部位を有しており、かつ、前記(E)及び前記(B)が、前記炭化水素基(X)を介して結合した構造を分子構造内に有するエポキシ樹脂(a1)、及び、ビスフェノール型エポキシ樹脂及びビフェノール型エポキシ樹脂からなる群から選択され、かつ、エポキシ当量が250g/eq〜700g/eqの範囲にある2官能エポキシ樹脂(a2)を併用する。 (もっと読む)


【課題】タイヤの大型化に伴う走行時の発熱や歪による耐亀裂成長性を向上させて、耐久性に優れた空気入りタイヤを提供する。
【解決手段】ゴム中に平均粒径1〜30μmの無機粒子が面積分率で0.01〜0.5%であるゴム組成物を用いたことを特徴とする空気入りタイヤ。
好ましくは、トレッド部と、その両側に連なる一対のサイドウォール部及び一対のビード部を有し、これらの各部をビード部内に埋設したビードコア相互間にわたり補強する1プライのラジアル配列スチールコードのゴム被覆になるカーカスと、該カーカスの外周でトレッド部を強化する4層以上のスチールコード層からなるベルトとを備える重荷重用の空気入りタイヤAにおいて、上記ビード部を巻き上げている折り返しカーカス被覆ゴムの外側に隣接して配置され、上端がタイヤ高さの半分以下、下端がビード部の上部に配置されるゴム16として、ゴム中に平均粒径1〜30μmの無機粒子が面積分率で0.01〜0.5%となるゴム組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】機械的強度、耐熱性、耐油性、柔軟性に優れるとともに、層間が良好に接着されている積層体、チューブ、及び、絶縁電線、並びに、これらの製造方法を得ること。
【解決手段】エチレン−極性モノマー共重合体を主体とした組成物からなる第一層と、放射線架橋性フッ素樹脂からなる第二層とからなり、上記第一層と上記第二層とが、接着処理を施されることなく接着しているとともに、上記第一層及び上記第二層がともに架橋されている積層体、チューブ、絶縁電線。上記エチレン−極性モノマー共重合体の極性モノマー含量が1〜60%である。上記組成物には無機充填剤が配合され、該無機充填剤は、ケイ素、アルミニウム又はマグネシウムを成分として含有、または、ケイ酸塩を含有する。上記第一層上に、上記第二層を溶融状態で形成し、上記第一層の組成物及び上記第二層のフッ素樹脂を一括架橋する製造方法 (もっと読む)


【課題】歯科用印象化合物としての使用に適しており、非常に良好な濡れ挙動と非常に良好な生物分解性によって特徴付けられる新規の硬化性組成物を提供する。
【解決手段】付加反応によって架橋する有機ポリシロキサン、縮合反応によって架橋する有機ポリシロキサン、アルコキシシリル基を有し縮合反応によって架橋するポリエーテル、アジリジノ基を有し付加反応によって架橋するポリエーテル、アルケニル基を有し付加反応によって架橋するポリエーテル、エチレン性不飽和カルボン酸のエステル基を有しラジカル重合反応によって架橋するポリエーテル、及び、開環メタセシス反応によって架橋するポリエーテル、シリコーン又はゴムの群から選択される硬化性ポリマーを含み、さらに少なくとも1種の非イオン性及び/又はイオン性のフッ素化界面活性剤を含む組成物。 (もっと読む)


【課題】外観に悪影響を与えることなく老化に伴う硬化を低減するようにしたタイヤトレッド用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ジエン系ゴム100重量部に対し、硫化亜鉛を2〜20重量部、塩基性加硫促進剤を0.1〜3.0重量部配合すると共に、前記硫化亜鉛が、X線回折により測定された2θが28.5°±0.2°の範囲に現れる回折ピークの半値幅が0.5°以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】インナーライナーを透過する空気中の酸素量を低減することにより、カーカス層及びベルト層を構成するゴム成分の酸化劣化を抑制するようにしたインナーライナー用ゴム組成物を提供する。
【解決手段】ブチルゴム及びハロゲン化ブチルゴムから選ばれる少なくとも1種のゴムを50重量%以上含有するジエン系ゴム100重量部に対し、硫化亜鉛を2〜20重量部配合すると共に、該硫化亜鉛が、X線回折により測定された2θが28.5°±0.2°の範囲に現れる回折ピークの半値幅が0.5°以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ポリカーボネート樹脂/ポリエチレンテレフタレート樹脂複合樹脂組成物における滞留熱劣化を抑制すると共に成形安定性を改善する。
【解決手段】ポリカーボネート樹脂95〜30質量%とポリエチレンテレフタレート樹脂5〜70質量%とからなる樹脂成分100質量部に、リン系熱安定剤0.01〜0.5質量部及び/又はヒンダードフェノール系熱安定剤0.01〜1質量部と、エラストマー1〜10質量部及び無機充填材1〜20質量部とを配合してなり、前記ポリエチレンテレフタレート樹脂が、重縮合触媒の失活処理がなされたポリエチレンテレフタレート樹脂であることを特徴とするポリカーボネート/ポリエチレンテレフタレート複合樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】フィラーを添加した場合でも、耐寒性を維持しつつ、耐摩耗性を向上させることが可能な樹脂組成物、また、これを被覆材に用いた絶縁電線を提供する。
【解決手段】ベース樹脂とフィラーとを含有し、ベース樹脂は、メルトフローレイトが10g/10分以下、かつ、メルトフローレートが異なる2つのポリオレフィン系樹脂を主に含んでおり、メルトフローレートの小さいポリオレフィン系樹脂に対するメルトフローレートの大きいポリオレフィン系樹脂の質量比が、1/4以下である樹脂組成物とする。ポリオレフィン系樹脂は、ポリプロピレンであり、特にホモポリプロピレンであることが好ましい。また、上記樹脂組成物を胴体の外周に被覆して構成される絶縁電線とする。 (もっと読む)


【課題】エンジンブロック設計、ガスケット設計を変更することなくシールビード面を高面圧にし、さらにゴム層本来の目的であるフランジ表面粗さを吸収することができるガスケット用素材を提供する。
【解決手段】ビッカース硬度で15〜30N/mm2であるフッ素ゴム層を、金属鈑の片面または両面に設けたことを特徴とするガスケット用素材。 (もっと読む)


【課題】微粒子含有繊維の製造が容易で、氷雪路面上での引掻き効果を確実に発揮でき、タイヤの氷上性能を向上させることが可能なゴム組成物を提供する。
【解決手段】微粒子含有繊維及び発泡剤を配合してなり、前記微粒子含有繊維が、金属酸化物、金属炭酸塩及び金属を含有する粘土鉱物よりなる群から選択される少なくとも一種の微粒子と、親水性樹脂とからなることを特徴とするゴム組成物である。ここで、上記ゴム組成物を加硫することにより、長尺状気泡2を有し、該長尺状気泡2が被膜3で囲まれており、該長尺状気泡2を囲む被膜3が上記微粒子含有繊維を構成していた親水性樹脂3aと微粒子3bからなる加硫ゴム1が得られる。 (もっと読む)


【課題】 耐マイグレーション性が良好であり、その他の成形性、信頼性にも優れる電子部品用液状樹脂組成物及びこれにより封止された電子部品装置を提供する。
【解決手段】 (A)エポキシ樹脂、(B)常温液体の環状酸無水物、(C)カップリング剤、(D)酸化防止剤を含有する電子部品用液状樹脂組成物。 (もっと読む)


【課題】サイズが大きい特殊形状の薄片を使用することによって天然石に近い外観を呈する人工大理石を提供する。
【解決手段】メタクリル酸メチルを主成分とする(共)重合体(A)20〜70質量%と、無機充填材(B)20〜70質量%と、少なくともひとつの尖端部を有する薄片(C)0.1〜10質量%を含有する人工大理石。但し、薄片(C)は、(1)その尖端部の尖り角度θが45度以下、(2)長さLが8〜20mm、(3)長さLと幅Wとのアスペクト比L/Wが1.5〜5.0、(4)厚みTが0.5〜3mm、(5)表面積Sが10〜150mm2である。 (もっと読む)


【課題】粒子径の小さい充填剤を凝集させることなく樹脂に分散させることにより、優れた機械特性、成形加工性を有し、さらに充填剤として難燃剤を使用した場合には高い難燃性を有する樹脂組成物を提供する。
【解決手段】ビーズミルを用いて、充填剤を溶媒とともに混合することにより分散された充填剤の平均粒子径が0.4μm以下のスラリーを得る工程(ア)と、前記スラリー中の溶媒を実質的に揮発することなく、前記スラリーをベース樹脂と混合する工程(イ)を含み、前記工程(ア)において、分散剤を前記スラリーに配合する樹脂組成物の製造方法。 (もっと読む)


【課題】光拡散フィルムとして用いたときに輝度低下が少なく、かつ、優れた光拡散性を備えた、光学用積層ポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】パール顔料を含有するポリエステル組成物からなるパール顔料含有層と、この層に接し塊状粒子を含有するポリエステル組成物からなる塊状粒子含有層と、からなる積層ポリエステルフィルムであって、パール顔料含有層のパール顔料の平均長径が0.5〜125μmであり、パール顔料含有層のポリエステル組成物におけるパール顔料の含有量が10〜5000ppmであり、塊状粒子含有層の塊状粒子の平均粒径が1〜10μmであり、塊状粒子含有層のポリエステル組成物における塊状粒子の含有量が50〜1000ppmであることを特徴とする、光学用積層ポリエステルフィルム。 (もっと読む)


【課題】粉体特性および、成形時の架橋反応性に優れた粉末成形用パウダーの提供。
【解決手段】アクリル系ブロック共重合体(A)とアクリル系重合体(B)とからなるアクリル系重合体粉体(C)100重量部と、硬化触媒(D)を含有する多孔質粒子(E)0.01〜10重量部とを含む粉末成形用パウダーにより達成でき、アクリル系ブロック共重合体(A)は、メタアクリル系単量体を主成分とするメタアクリル系重合体ブロック(a)およびアクリル系単量体を主成分とするアクリル系重合体ブロック(b)からなり、メタアクリル系重合体ブロック(a)およびアクリル系重合体ブロック(b)のうち少なくとも一方の重合体ブロックに反応性官能基(F)を有するアクリル系ブロック共重合体であり、アクリル系重合体(B)は、反応性官能基(F)と反応可能な官能基(G)を1分子中に少なくとも平均1.1個以上有するアクリル系重合体である。 (もっと読む)


【課題】熱膨張性マイクロカプセルや充填剤の分散不良、及びそれらの成分を配合することによる粘度増加の問題がなく、成形時に充分な型への充填性を示す高分子成形用配合液、剛性や寸法安定性に優れ、軽量な高分子成形体、並びに該成形体を用いてなる複合高分子成形体を提供すること。
【解決手段】基材原料、充填剤、熱膨張性マイクロカプセル、および金属塩分散剤を含有する高分子成形用配合液、当該配合液を用いてなる高分子成形体、並びに該成形体を用いてなる複合高分子成形体。 (もっと読む)


【課題】難燃剤を内添した樹脂成形品に比べ、樹脂成形品としての機能・特性を維持しつつ、難燃性を改善した樹脂成形品を提供すること。
【解決手段】表面に凹部及び内部に中空部の少なくとも一方を持つ樹脂成形品本体(例えば、凹部16を持つ歯車本体10)と、樹脂成形品本体における中空部(例えば凹部16)に配置される難燃性部材20であって、難燃剤を含んで構成される難燃性部材20と、を備える樹脂成形品。 (もっと読む)


【課題】加工性、耐熱性、機械的特性および分散粒子の熱安定性に優れるマトリックスがポリプロピレン樹脂/分散相がポリフェニレンエーテル樹脂からなる樹脂組成物の提供。
【解決手段】マトリックスがポリプロピレン樹脂/分散相がポリフェニレンエーテル樹脂からなるポリマーアロイの乳化分散に着眼し、特定の分子量を有するポリフェニレンエーテルと特定の分子量・構造を有する水添ブロック共重合体を選択することにより達成。 (もっと読む)


【課題】ペースト状樹脂に配合した際、低粘度で、かつ高い揺変性を付与することができ、貯蔵安定性に優れた表面処理炭酸カルシウム及びそれを含むペースト状樹脂組成物を得る。
【解決手段】脂肪酸のナトリウム塩またはカリウム塩を含む表面処理剤で表面処理された炭酸カルシウムであって、表面処理剤中のラウリン酸のナトリウム塩及びカリウム塩と、パルミチン酸のナトリウム塩及びカリウム塩と、ステアリン酸のナトリウム塩及びカリウム塩の合計の割合が80重量%以上であり、かつ表面処理剤中のラウリン酸のナトリウム塩及びカリウム塩の含有割合が30〜60重量%の範囲内であり、表面処理剤中の不飽和脂肪酸のナトリウム塩及びカリウム塩の含有割合が5重量%以下であり、BET比表面積が10m/g以上であることを特徴としている。 (もっと読む)


【課題】ビニル系共重合体を含むポリフェニレンスルフィド樹脂組成物において、成形時の低バリ性、レーザー焦点の光軸安定性に優れ、かつ機械強度にも均衡して優れたポリフェニレンスルフィド樹脂組成物の成形品の製造方法を提供する。
【解決手段】ポリフェニレンスルフィド樹脂とビニル系共重合体を配合してなるポリフェニレンスルフィド樹脂組成物を金型温度70〜90℃の範囲内で射出成形する成形品1の製造方法。 (もっと読む)


121 - 140 / 357