説明

Fターム[4J040MB02]の内容

接着剤、接着方法 (156,041) | 被着材の形状又は構造 (2,876) | 全体の形状又は構造 (2,497) | 繊維状、布状 (336)

Fターム[4J040MB02]に分類される特許

141 - 160 / 336


【課題】筐体ならびにスピーカー化粧用シートへの接着性能に優れ、なおかつ、化粧用シート部分を剥離する際には、筐体部分にテープや粘着剤の残渣を残すことなく円滑に剥離することができる剥離性に優れたスピーカー化粧用シート固定用両面接着テープを提供する。
【解決手段】本発明のスピーカー化粧用シート固定用両面接着テープは、不織布基材の両面側にアクリル系粘着剤層(A層及びB層)を有する両面接着テープであって、テープの流れ(MD)方向の引張強度及び幅(TD)方向の引張強度が共に8N/10mm以上であることを特徴としている。 (もっと読む)


支持体と、支持体の少なくとも片面にコーティングされており、0.86〜0.89g/cmの間の密度と低くとも105℃の結晶融点を有するオレフィンポリマーおよび粘着樹脂から成る接着剤とから成る接着テープ。 (もっと読む)


【課題】一層の接着剤層を介するのみでポリエステルまたはアラミドをベースとする被着体との密着性及び被着体とゴムとの接着性を改善すると共に、接着作業性を改良した活性エネルギー線架橋型接着剤、接着方法及びそれを用いたゴム物品を提供する。
【解決手段】 (a)重量平均分子量500〜100,000の共役ジエン系オリゴマーと、その100質量部当り、(b)特定の重合性化合物(メタ)アクリル系モノマーを5〜500質量部の割合、(c)活性エネルギー線重合性化合物を50〜1000質量部の割合で含み、かつ、硬化助剤としてメルカプト基を2個有する化合物を0.1〜10質量部の割合で含有することを特徴とする活性エネルギー線架橋型接着剤である。 (もっと読む)


本発明は、25°Cで固体である、少なくとも一つの熱可塑性シラングラフトポリ−α−オレフィン(P);および-10°Cから40°Cの間の融点または軟化点を有する、少なくとも一つの軟性レジン(WH)を含むホットメルト接着剤組成物に関する。これらのホットメルト接着剤組成物は、特にラミネート接着剤として適しており、薄層においても延長したオープンタイムを有するが、高い早期強度を迅速に達成し、熱安定接着結合をもたらす。
(もっと読む)


【課題】付加反応硬化性シリコーンゴムで処理された基布の処理面同士を重ね合わせて縫製し袋状に形成したエアバッグの該基布同士を重ね合わせて縫製する箇所に目止め材として使用され、かつ該基布に対して優れた接着性を発現し、保存性及び硬化後の耐熱変化に優れた縫製エアバッグ目止め材用シリコーンゴム組成物を提供する。
【解決手段】上記箇所に使用される縫製エアバッグ目止め材用シリコーンゴム組成物であって、A.珪素原子結合アルケニル基を2個以上含有し、25℃での粘度が0.05〜10,000Pa・sのオルガノポリシロキサン:100質量部、B.SiH基を2個以上含有するオルガノシラン:全組成物中の珪素原子結合アルケニル基に対する本成分中のSiH基のモル比が0.01〜5.0となる量、C.比表面積(窒素ガス吸着法)が50m2/g以上の微粉末シリカ:1〜100質量部、及びD.白金族金属系触媒:有効量、を含む上記組成物。 (もっと読む)


【課題】 塗工性、熱安定性および初期接着性が良好で、とくにポリエステル被着体の接着性にも優れる反応性ホットメルト接着剤を提供する。
【解決手段】 イソシアネート基末端のウレタンプレポリマー(C)を含有してなる反応性ホットメルト接着剤において、(C)が、2個の水酸基を有するビスフェノール化合物の各水酸基当たり1モルのアルキレンオキシド付加物(a1)を85〜100重量%含有してなるビスフェノール化合物アルキレンオキシド付加物(a)とジカルボン酸(b)からなるポリエステルポリオール(A)を含有してなる活性水素含有化合物と、ポリイソシアネート(B)から形成されてなることを特徴とする反応性ホットメルト接着剤。 (もっと読む)


粒子間架橋高分子微小粒子含有接着剤について記載されている。前記高分子微小粒子は、アクリルポリマーを含む。本開示はまた、高分子微小粒子及び好適な粒子間架橋剤を含有する水系エマルションだけでなく、このような水系エマルションから接着剤を製造する方法にも関する。 (もっと読む)


本発明は、接着剤配合物を基準として10〜40重量%の固形分含量を有する水性分散液の形態で、固形分の100重量%が、(a)1〜20重量%のビスフェノールAエポキシノボラック;(b)0〜20重量%の完全か又は部分的にブロックされているイソシアネート;(c)60〜92重量%のレゾルシノール−ホルムアルデヒドラテックス(RFL);を含む、強化ポリマー製品を製造するための強化挿入物を処理するための接着剤配合物に関する。 (もっと読む)


【課題】水系であり有機溶剤を使用することなく、生産性の向上が可能であり、樹脂複合繊維板のような難接着性基材に対する接着力に優れる安価な樹脂組成物および接着方法を提供する。
【解決手段】スチレン−ブタジエン共重合系樹脂ラテックスとクロロプレンゴムラテックスの少なくともいずれか、アクリル系樹脂粉末、粘着付与樹脂および可塑剤を含有する樹脂組成物を基材に塗布して乾燥させた後、再度加熱して接着する。この接着剤は短時間で圧締が完了するため生産性が向上し、接着剤の塗布をまとめて行えるため塗布装置の洗浄回数を減らすことができ、樹脂複合繊維板のような難接着性基材に対する接着力に優れ、安価なため幅広い製品に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】安全な溶液化、水エマルジョン化が困難であった接着剤を安全な溶液化、エマルジョン化することにより接着力を向上させた不繊布製造用接着剤組成物を提供する。
【解決手段】接着性能を有する高分子化合物の少なくとも1種と溶媒としての水溶性高分子化合物または水溶液、多価アルコール、可塑剤、界面活性剤の少なくとも1種を混合した組成物。好ましくは、多価アルコールがエチレングリコール、グリセリンであり、界面活性剤がアニオン、カチオン、両性活性剤であり、水溶性高分子化合物水溶液が水溶性化したエポキシ樹脂水溶液である。更に、接着性を有する高分子化合物が飽和ポリエステル樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、ポバール、アクリル樹脂、ウレタン樹脂、これらの共重合物、水溶化したアクリル酸エステル、フェノ−ル樹脂、ウレタン樹脂、でん粉、アルギン酸ナトリウムの少なくとも1種以上である。 (もっと読む)


【課題】コア基材自体が必要とされる要求特性(例えば、強度、難燃性、耐熱性、耐久性など)を満足しさえすれば問題なく使用できる繊維強化サンドイッチ複合体、およびそれを用いた複合成形体を提供する。
【解決手段】中間層にコア基材を有し、該コア基材の両面に、連続した繊維とマトリックス樹脂とを有してなる繊維強化材5が設けられたサンドイッチ構造複合体であって、前記コア基材の少なくとも一部に、該コア基材の厚み方向と平行に複数の貫通穴3が設けられており、前記コア基材の両面に設けられた繊維強化材が、前記複数の貫通穴3において前記マトリックス樹脂により接合されていることを特徴とする繊維強化サンドイッチ構造複合体。 (もっと読む)


【課題】 組成物のバンバリー排出性と押出機のダイ掃除性が良好で、押出成形した加硫物のヘタリ率が小さく、かつ加硫物の引張応力が大きいクロロスルホン化ポリエチレンを提供する。
【解決手段】 Z平均分子量(Mz)/重量平均分子量(Mw)の比が6.0以上であり、重量平均分子量(Mw)/数平均分子量(Mn)の比が2.0〜7.0であることを特徴とするクロロスルホン化ポリエチレン、その製造法及び用途。 (もっと読む)


脱粘着付与剤として機能する感圧性接着剤及び非粘着性微小球を含む接着剤配合物。非粘着性微小球は、固形、エラストマー、非破砕性及び溶媒不溶性である。非粘着性微小球は、1から14の炭素原子を有するアルキル(メタ)アクリレートモノマー多官能性(メタ)アクリレート及び/又は多官能性ビニル架橋剤、反応開始剤、及び重合安定剤の反応性生物である。配合物は、イーゼルパッドのようなパッドを形成するためのシート上にコーティングされ得る。
(もっと読む)


【課題】屈曲性及び絶縁信頼性を高めることができる接着剤組成物を提供する。
【解決手段】(A)エポキシ樹脂、(B)硬化剤、(C)カルボキシル基を含有するアクリロニトリルブタジエンゴム、(D)硬化促進剤、(E)中心金属がマグネシウム/アルミニウムの複合酸化物である陰イオン捕捉剤を必須成分として含有する。(C)成分に含有されているイオン性不純物の濃度の合計が100ppm以下であることを特徴とする接着剤組成物。 (もっと読む)


エネルギー付与によって活性化される室温でポンプ移送可能なポリマー組成物、該組成物を活性化して固形多孔質又は非多孔質のポリマー材(接着材、シーラント、コーティング、又はガスケット材として使用できる)へと加工するための装置、並びに、該組成物と該装置の作成及び使用法。本発明における組成物は一つ以上のポリマーを含む固体粒子を含有し、少なくとも一つの加工助剤(反応性発泡剤、低分子界面活性剤、高分子界面活性剤、ラテックス塗料中に含まれる一つ以上の化合物、デンプン、セルロース派生物、及びそれらからなる二つ以上の組み合わせのような)とともに液体溶媒中に乳化、分散、又は懸濁される。前記加工助剤は、例として密度の減少、作業衛生の改善、泡の安定性向上、結合時間の短縮、及び/又は処理温度の低下等を含む様々な利益を提供する。 (もっと読む)


【課題】被固着物から容易に剥離することができ、被固着物の品質低下を防止できるとともに、製造が容易であるテープおよびこのテープを使用した半導体素子の製造方法を提供する。
【解決手段】繊維同志を重ねあわせて構成された繊維基材11と、前記繊維基材上に形成され、粘着剤および/または接着剤を含んでなり、25℃のN−メチル−2−ピロリドンに可溶である層12とを有し、前記繊維基材の繊維間には、前記層を溶解させるための液体を前記層側に向かって透過可能とする隙間が形成されているテープ1。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、優れた再剥離性を有すると共に、強酸や強アルカリの存在下においても優れた粘着性を示す研磨布固定用両面粘着テープを提供する。
【解決手段】 本発明の研磨布固定用両面粘着テープは、研磨機Aの定盤B上に研磨布Cを着脱自在に固定するために用いられる研磨布固定用両面粘着テープ1であって、基材層2の両面に粘着剤層が積層一体化され、一方の粘着剤層が上記定盤に着脱自在に貼着させる定盤用粘着剤層3に、他方の粘着剤層が上記研磨布を着脱自在に貼着させる研磨布用粘着剤層4に形成されていると共に、上記定盤用粘着剤層3と上記研磨布用粘着剤層4の厚み比(定盤用粘着剤層3の厚み/研磨布用粘着剤層4の厚み)が1.1〜2.0であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ホルムアルデヒド単体で使用することがない上、接着が困難なポリエステル繊維コードやアラミド繊維コード等に対しても充分な接着性が得られる有機繊維コード用接着剤組成物の製造方法を提供する。
【解決手段】(A)レゾルシン及び/又はレゾルシン−ホルムアルデヒド樹脂、(B)ホルムアルデヒドと反応して熱硬化性樹脂を与えるレゾルシン以外の化合物と、ホルムアルデヒドとの初期縮合物、(C)ラテックス及び(D)触媒を含む混合液を熟成させた後、この熟成液に、(E)イソシアネート水溶液及び/又はエポキシ化合物を加えることを特徴とする有機繊維コード用接着剤組成物の製造方法である。 (もっと読む)


【課題】有機繊維コードとゴムとの接着性を維持し、遊離のホルムアルデヒドの使用を避け作業環境を改善した、有機繊維コード用接着剤組成物を提供すること。
【解決手段】(A)レゾルシン、(B)ホルムアルデヒドと反応して熱硬化性樹脂を与える化合物とホルムアルデヒドとの初期縮合物、(C)ラテックス及び(D)イソシアネート誘導体を含んでなることを特徴とする有機繊維コード用接着剤組成物である。 (もっと読む)


【課題】織物半製品の表面で粘着性を持続的な状態に保つために動かなくされている接着剤が設けられている少なくとも一つの表面を有する織物半製品を提供する。
【解決手段】接着剤の少なくとも一つの成分が部分的に架橋されていてそして部分的に架橋された構成物質が、エポキシ樹脂と不飽和カルボン酸との反応により生成された部分エステルである少なくとも一つの二重結合を有するモノマーの部分架橋生成物である、接着剤が設けられている少なくとも一つの表面を有する織物半製品。 (もっと読む)


141 - 160 / 336