説明

Fターム[5B185BC01]の内容

オンライン・システム (6,256) | 端末とホストとの接続 (342) | ログオン・ログオフ処理 (167)

Fターム[5B185BC01]に分類される特許

61 - 80 / 167


【課題】互いのアプリケーションの環境に依存しないメッセージの送受信を行うことができ、かつユーザの接続状況を管理できるウェブサービスシステム等を提供する。
【解決手段】ウェブサービス依頼装置であるウェブアプリケーションサーバ7は、ユーザ情報61をサービス依頼に付加し、ユーザ情報61が付加されたサービス依頼をウェブサービス提供装置であるウェブサービスサーバ3に送信する。そして、ウェブサービスサーバ3は、サービス依頼を受信した際、付加されているユーザ情報61に係るログアウト時刻65を確認し、ログアウト時刻65が現在時刻を過ぎていなければ、現在時刻にタイムアウト設定時間を加算した時刻をログアウト時刻65として、付加されているユーザ情報61に係る接続状況テーブル53のレコードを更新する。 (もっと読む)


【課題】設計、実装が複雑になりがちな、Webアプリケーションのセッション管理処理を支援するシステムを提供する。
【解決手段】画面遷移パターン仕様書の生成、更新を行い、セッション管理処理の設計を支援するセッション情報編集装置と、画面遷移情報XMLファイルからWebアプリケーションのソースコードを生成するソースコード生成装置から構成し、Webアプリケーション画面遷移情報から画面遷移パターン仕様書を生成し、セッション管理処理の設計を支援し、さらに画面遷移パターン仕様書からWebアプリケーションのソースコードを生成する。 (もっと読む)


【課題】例えば、相手のドメイン名の変更が生じた場合でも、容易に相手にアクセスすることを可能にする通信方法を提供することを課題とする。
【解決手段】相手先端末4へのアクセス方法を特定するための通信方法であって、発信元端末3が、サーバに対し、相手先端末4への最新のアクセス方法を問い合わせるステップと、問い合わせに対し、サーバが、自己のアドレス帳データベースに登録されている情報によって相手先端末4の検索を行なうステップと、サーバが、検索結果を発信元端末3に送信するステップと、検索結果を発信元端末3が受信するステップと、発信元端末3が、サーバに対し、相手先端末4のオンライン/オフラインの確認を要求するステップと、サーバが相手先端末4のオンライン/オフラインの確認をし、相手先端末4がオンラインの場合に相手先端末4へのアクセス情報を発信元端末3に通知するステップとを含む。 (もっと読む)


【課題】携帯端末におけるステータス情報とウェブクライアントにおけるステータス情報とを同期する。
【解決手段】第1ユーザ通信端末または第2ユーザ通信端末に、登録されたメンバのメンバステータス情報を提供するステータス情報提供システムであって、メンバのメンバ通信端末からメンバステータス情報を取得する情報取得部と、第1ユーザ通信端末からの閲覧要求の有無にかかわらず、メンバステータス情報を含む送出データを、第1ユーザ通信端末に送出する情報送出部と、第2ユーザ通信端末からの閲覧要求に応じて、メンバステータス情報を含む応答データを、閲覧要求に対する応答として第2ユーザ通信端末に送信する要求応答部と、を備えるステータス情報提供システムを提供する。 (もっと読む)


本発明は、ソフトウェアアプリケーションにソーシャルコンテキストを提供するためのシステムおよび方法を提供する。本発明の一実施形態によれば、ソーシャルネットワークのユーザは、ソーシャルネットワーク内で利用可能な情報への外部ソフトウェアアプリケーションによるアクセスを承認する。そのとき以降、ソーシャルネットワークのユーザは、第三者のソフトウェア開発者により設計されるアプリケーションを利用する。アプリケーションは、ソーシャルネットワーク内で利用可能な情報にアクセスすることを許可するために、ソーシャルネットワークプロバイダとコンタクトする。アクセスが承認されたならば、アプリケーションは、ソーシャルネットワークからの情報をユーザとの相互作用に統合し、アプリケーションとのユーザの相互作用にソーシャルコンテキストを提供する。 (もっと読む)


【課題】画面上のボタンを押下しなくてもリクエストを発行してサーバにそこまでの入力状態を保存し、セッションタイムアウトや予期しないサーバシャットダウンが発生しても、発生前の入力情報を保持したまま入力を継続することができるようにすることを目的とする。
【解決手段】Webアプリケーションが動作するWebサーバ装置と、該Webサーバ装置にネットワーク経由でアクセスするクライアント端末とを備えたWebアプリケーションシステムで、クライアント端末は入力画面のフィールドの入力に応じて逐次保存要求のリクエストを発行する。Webサーバ装置は、逐次保存要求を受けて、送られてきた入力データを一時保存しておく。セッションタイムアウトなどが発生しても、再度、当該ユーザがWebサーバ装置にアクセスしたとき、一時保存してある入力データを再現して画面表示し、継続して入力を行うことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】時間をオンライン制御の要素として用いるオンラインサービスにおけるサーバの処理負担の低減及びデータの信頼性が担保されたオンラインシステムの制御方法及びオンラインシステムを提供する。
【解決手段】本発明のネットワークNを介してユーザ端末300と接続され、ユーザ端末300との間で少なくとも計時データを用いたオンライン制御を遂行するサーバ100を備えたオンラインシステムの制御方法は、ユーザ端末300に設けられた計時手段332により、ユーザ端末300がオンラインサービスに伴う計時処理を遂行するステップと、計時処理における所定のタイミングでサーバ100に計時処理要求を送信するステップと、サーバ100が、計時処理要求の受信に応答して計時データを生成するステップと、サーバ100が、生成された計時データを用いたオンライン制御を行うステップと、を含む。 (もっと読む)


【課題】 指示書に指示された処理を実行する指示書実行装置を提供する。
【解決手段】 指示書実行装置103Aへ、ユーザが記憶媒体を装着したことが判断されると(ステップ332)、制御部112は記憶媒体に記憶されているユーザに対し利用が許可される指示書を記憶する指示書管理装置の情報を読み込む(ステップ334)。該ユーザに対し利用が許可される指示書を記憶する指示書管理装置が指示書管理装置106Bであった場合、指示書実行装置103Aは指示書管理装置106Bにアクセスし、ユーザに対し利用が許可される指示書を送信するように指示する命令を送信する(ステップ336)。該命令を受信すると(ステップ342)、指示書管理装置106Bは、指示書記憶部136に記憶されているユーザに対し利用が許可される指示書を指示書実行装置103Aに送信する(ステップ344)。
【選択図】 図8
(もっと読む)


【課題】ユーザ認証によるログイン処理を行った場合に使用可能な装置において、割込処理を効率よく行う。
【解決手段】画像データ処理装置100は、ユーザのログイン処理を行うログイン処理部102と、ログインされた状態で、ユーザから指示されたジョブを実行するジョブ実行部106と、第1のユーザがログイン中に他の第2のユーザから割込指示があり、第2のユーザがログインされると、第1のユーザのログインを保留するとともに第1のユーザのジョブを中断し、第2のユーザが所定時間内にログアウトするとそのまま第1のユーザがログインした状態に戻して中断したジョブを再開させるとともに、第2のユーザが所定時間を過ぎてもログアウトしなかった場合に第1のユーザを自動ログアウトする割込制御部104とを含む。 (もっと読む)


【課題】情報配信側の管理負担および管理コストとともに、利用者側の負担を軽減することを課題とする。
【解決手段】情報配信装置を含むこのシステムは、情報配信装置と、利用者端末A〜Cとがネットワークを介して相互に通信可能に接続されている。そして、情報配信装置は、これらの利用者端末A〜Cを利用者として記憶しており、また、利用者端末A〜Cに配信する情報も記憶している。このような構成において、情報配信装置は、利用者端末に対してセッションの確立を要求するセッション確立要求に、配信される情報の内容を利用者において想起可能な情報であるタイトルなどの想起情報を付加して送信し、送信されたセッション確立要求の応答としてセッション確立応答を利用者端末から受信した場合に、利用者端末に対してセッションを確立し、確立したセッションを利用して情報を配信する。 (もっと読む)


【課題】適切なレスポンス時間を維持することができる利用環境を効率的に実現するためのログイン管理システム、ログイン管理方法及びログイン管理プログラムを提供する。
【解決手段】テスト管理サーバ20の制御部21は、予定日及び実績日の日別負荷評価値を算出し、その負荷比を算出する。そして、実績日のログイン許容数に対して負荷比を乗算して初期許容数を算出し、ログイン許容数データ記憶部26に記録する。そして、ログイン要求を受けた場合、制御部21はログイン数とログイン許容数とを比較する。ログイン数がログイン許容数に達した場合、制御部21はレスポンス時間の目標値を取得する。そして、仮想ユーザ211を起動してレスポンス時間を測定する。制御部21は、目標値と測定したレスポンス時間との差分に基づいて、ログイン許容数データ記憶部26に記録されたログイン許容数を加減する。 (もっと読む)


【課題】柔軟なログイン制限を行うことができるウェブログイン制限システムを提供する。
【解決手段】複数の利用者端末と、該複数の利用者端末とネットワークを介して接続されたサーバとから構成されるウェブログイン制限システムであって、前記複数の利用者端末の何れかから前記ネットワークを介してログインを受け付けるログイン受付手段と、現在のログイン数を算出するログイン数算出手段と、前記ログイン数算出手段により算出されたログイン数と、予め記憶手段に記憶されているログイン上限値に基づいて、前記利用者端末からのログインの受付の可否を判定する受付可否判定手段と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】提供するWEBサイトの安全性を確保し、ユーザの操作性を向上させることが可能なセッション管理装置を提供する。
【解決手段】セッション管理サーバ15は、ユーザが端末装置5からサーバA11にアクセスする時に、ユーザ毎に一意のユーザセッションID29を作成し、サービスアカウント毎に一意のサービスセッションID31を作成する。同一グループのサーバA11に係る画面遷移時には、ユーザセッションID29とサービスセッションID31の両方の認証が行われる。関連するサーバB19の提供するWEBサイトに連携する際は、サービスセッションID31が連携情報として利用される。関連する連携WEBサイトから、サーバA11の提供するWEBサイトに戻る際は、連携情報であるサービスセッションID31に対応するアカウントを検索して、当該アカウントで再びサーバA11の提供するWEBサイトを利用することができる。 (もっと読む)


【課題】各ユーザが複数のサービスを利用する場合において、当該サービスに関する処理をユーザ単位で制御可能なセッション管理装置を提供する。
【解決手段】セッション管理サーバ15は、ユーザが端末装置5からサーバA11にアクセスする時に、ユーザ毎に一意のユーザセッションID29を作成し、サービスアカウント毎に一意のサービスセッションID31を作成する。端末装置5は、異なるアカウントで同一グループのサーバA11にログインすることができる。セッション管理サーバ15のユーザ一括処理手段49はは、同一のユーザセッションID29を有する全てのサービスセッションID31を検索し、当該サービスセッションID31が示すアカウントに対して、一括処理を行う。 (もっと読む)


ゲーム機で実行するソフトウェアアプリケーション(例えばゲーム又はタイトル)のユーザーが、汎用計算装置において実行している同一のソフトウェアアプリケーションのユーザーとリアルタイムにセキュアなインタラクションを実行し得る。かくしてゲーム機上のゲームプレイヤーは、PC上のゲームプレイヤーとセキュアな通信チャネルを介しオンラインでプレイを実行し得る。 (もっと読む)


【課題】 安価に実現可能な負荷分散システムを提供することである。
【解決手段】 本発明の管理サーバ装置は、クライアント装置からのユーザ認証要求に対して、当該クライアント装置に接続先のサーバ装置を通知し、以後、クライアント装置と、サーバ装置との間でデータがやり取りされる。 (もっと読む)


【課題】 ログインから所定の時間が経過した場合にログアウトを自動的に行ってタイムアウトを管理するWebサーバにおいて、所定の条件下においてタイムアウトを回避し、かつタイムアウト回避のためのダミーのリクエストと真正なリクエストの競合を防止することが可能なタイムアウト回避プログラムを提供する。
【解決手段】 Webサーバ20にログインした顧客端末10において、入力に時間を要する等の所定の入力画面においては、定期的に、又は所定の操作によってタイムアウト回避のためのダミーのリクエストをWebサーバ20に送信する。その際に、ダミーリクエストの送信とあわせて入力画面に入力されたデータの受け付けを一時的に停止させる動作を実行して、送信後には停止を解除する。 (もっと読む)


ネットワークを横断して連絡先リストを集約するための技法は、高レベルネットワークを通して低レベルネットワークにログインすることを含む。この技法によって構成されるシステムは、異なる低レベルネットワークに接続されるネットワークインターフェースを含むことができる。このシステムは、このネットワークインターフェースおよびネットワーク連絡先データベースに接続される連絡先集約エンジンを更に含むことができる。動作中に、このシステムは低レベルネットワークの一つ以上にログインする(またはユーザのログインを容易にする)。ネットワーク連絡先データベース内のデータが最新でない限り、連絡先集約エンジンはネットワーク連絡先データベース連絡先情報を更新して、次いで表示装置に連絡先情報を含む集約された連絡先リストを出力する。この技法による方法は、高レベルネットワークにログインするステップと、集約された連絡先リスト内の一つ以上の低レベルネットワークからの連絡先を表示するステップとを含むことができる。この方法は、一つ以上の低レベルネットワークにログインするステップを更に含むことができる。 (もっと読む)


【課題】プロトコル変換規則に応じた簡単な機能に限定されず、機能を拡張し、AP側から制御させることができるサービス提供システムおよびその提供方法を提供。
【解決手段】同期情報サービスシステム10は、PIMシステム12のWebアクセッサコンポーネント36にユーザ管理部46、同期管理部48、ToDo管理部50、アドレス帳管理部52およびスケジュール管理部54を含み、図示しないWEBシステムのPIMアクセッサコンポーネントにも、ユーザ管理部、同期管理部、ToDo管理部、アドレス帳管理部およびスケジュール管理部54を含み、情報を管理しながら、連携管理部56とPIMアクセッサコンポーネントの連携管理部の機能により相互アクセスさせて、PIMシステム12とWEBシステムとの間の通信を可能にする。 (もっと読む)


【課題】通知されるものと認識していない他のユーザのプレゼンスが表示されるという不具合、または、他のユーザのプレゼンスとともに当該他のユーザに関する情報を表示できないという不具合が生じる。
【解決手段】他の端末との間で、端末のユーザの活動状態を示す活動情報を相互に通知すると共に、他の端末のそれぞれから通知された活動情報を表示する複数の端末と、複数の端末のそれぞれに対応付けられた複数のサーバとを備える活動情報送受信システムであって、サーバは、サーバ側基本情報格納部と、サーバ側基本情報送受信部と、サーバ側活動情報送受信とを有し、端末は、端末側基本情報送受信部と、端末側基本情報格納部と、端末側活動情報送受信部と、基本情報要求部とを有する。 (もっと読む)


61 - 80 / 167