説明

Fターム[5B185BC01]の内容

オンライン・システム (6,256) | 端末とホストとの接続 (342) | ログオン・ログオフ処理 (167)

Fターム[5B185BC01]に分類される特許

121 - 140 / 167


【課題】 ネットワーク管理者にかかるプロファイル作成業務の負担を低減することができるプロファイル発行装置を提供する。
【解決手段】プロファイル発行装置(100)は、ネットワークに接続するための接続情報であるプロファイル部品が格納されるプロファイル部品データベース(110)と、プロファイル部品データベース(110)から検索されたプロファイル部品にその際に指定された順番を設定してなるプロファイル部品パスを生成するプロファイル部品パス生成手段(140)と、生成されたプロファイル部品パスが格納されるプロファイル部品パスデータベース(120)と、指定されたプロファイル部品パスをプロファイル部品パスデータベース(120)から検索する検索手段(150)と、検索されたプロファイル部品パスを組み合わせてなるプロファイルを発行する発行手段(160)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 コンテンツ管理を行なうアプリケーションサーバにおいて、コンテンツ登録の際に負荷の高いコンテンツ編集処理をサーバのみで行なっていたため、クライアントからの同時リクエスト数の増加に伴い、サーバに大きな負荷がかかりレスポンスが低下してしまっていた。
【解決手段】 サーバとクライアントでの負荷分散手法および、負荷分散を行なう際の処理中にセッションが失われた場合での処理継続手法、処理を継続した場合のセキュリティ維持手法を示す。 (もっと読む)


【課題】受信端末に関わらず簡単かつ円滑に共有情報を利用できるようにする。
【解決手段】同一ユーザであれば、受信端末に共通のユニバーサルIDを予め設定しておき、ログインの際に入力されるログインID及びパスワードが異なっても、情報管理センタ2のサービス受付サーバは、このユニバーサルIDによってユーザを特定し、各種サービスを提供する。これによって、例えば、携帯電話機4aを用いて要求し登録したサービスを、放送受信装置4bを用いて読み出して利用することができる。また、受信端末毎にフィルタルールを設定しておくことによって、例えば、視聴場所や一緒に視聴する者によって、視聴内容を変更することができる。 (もっと読む)


【課題】問合せをするユーザの手間を最小限にして、問合せに対するより丁寧で適切な対応を行えることで、ユーザに対する情報提供の精度を上げること。
【解決手段】ログイン認証機能を備えた情報提供システムにおいて、認証を必要とするサイトのリンク情報を掲載したポータルサイトを備えると共に、ポータルサイト上にリンクされた各サイトに対してサイト情報及び問合せ先情報のデータを登録するサイト管理ページを備え、ここで登録されたデータを掲載する情報提供画面が、ポータルサイト上にリンクされたサイトごとに対にして提供することが可能な情報提供システムであり、情報提供画面には、サイト情報、問合せ先情報、問合せ送信フォームが設けられており、ユーザが最小限のデータ入力でユーザの所属組織や居場所に従った適切な問合せ先に対して問合せ内容を送信することを可能にする。 (もっと読む)


【課題】 サービスサイト間の連携を容易にできるようにする。
【解決手段】
ID発行部215は、連携元となるサービスサイトからの要求に応じて、連携元のサービスサイトにおけるユーザを識別するための識別子と、連携先のサービスサイトにおけるユーザを識別するための識別子とを関連付けて識別するための識別子を発行し、セッション記憶部216は、連携元の識別子、連携先の識別子、および発行した識別子を関連付けて記憶する。セッション記憶部216は、連携先のサービスサイトから送信されてくる、連携元のサービスサイトに対して、所定の処理を実行させる要求に応じて、所定の処理を実行させる要求を連携元のサービスサイト宛てに送信することで、サービスサイト間の連携を容易にできるようにする。本発明は、情報処理システムに適用できる。 (もっと読む)


【課題】 ウェブブラウザの種類に関わらず、再ログイン時のユーザー認証を確実に行うことが可能となるウェブ認証方法、ウェブ認証サーバー、プログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】 ブラウザに認証情報をユーザーに入力させるペーシック認証画面を表示させ、ユーザーが入力した認証情報が設定されたリクエストのヘッダ情報を用いてユーザーを認証するウェブ認証方法において、ユーザー認証が失敗した場合、ブラウザの種類を判断し、ブラウザの種類に応じて、一意になるように乱数を使用して認証情報を作成し、認証情報に、ログイン状態を示すログインステータス情報を設定する。 (もっと読む)


【課題】 アカウント及びユーザの管理が簡単なASPサービスシステムを提供することにある。
【解決手段】ASPサービスを提供するASPサーバと上記ASPサービスを利用するクライアントが管理する複数の端末装置と、を有するASPサービスシステムにおいて、上記ASPサービスの提供者は上記クライアントに対して1つのアカウントを付与し、上記ASPサーバは上記端末装置の各々に対して1つの端末識別子を発行する。 (もっと読む)


【課題】 ログイン認証の確実性を向上させたネットワークファイルシステム及び認証方法を提供する。
【解決手段】 ユーザが携帯電話端末3からユーザ登録を行う際に、UID検出部12は携帯電話端末3の識別情報(UID)を検出し、WID生成部14がUID毎に生成したWIDを携帯電話端末3のメールアドレス宛に送信する。ユーザはUIDとWIDを認証情報保持部60に設定する。ログイン処理を行う際に、ログイン処理部51はUIDをログイン管理部25に送信し、ログイン管理部25は、認証情報データベース24からUIDに対応するWIDを読み出し、情報利用端末30に送信する。ログイン処理部51は、受信したWIDと予め登録されているWID62を比較し、一致した場合にのみログイン処理を継続する。 (もっと読む)


【課題】 複数の既存のウェブサイトに対する変更を最小限に留めた状態にて、アクセシビリティを高めるなどの新たな価値を追加する。
【解決手段】 第1のウェブサーバ20と、単一または複数からなる第2のウェブサーバ30とを備え、この第1のウェブサーバ20および第2のウェブサーバ30にネットワーク40を介して接続されるクライアント装置10のウェブブラウザにウェブページを表示可能なシステムであって、第1のウェブサーバ20は、同じ付加価値を持たせるウェブサーバの集合として定義された第1のウェブサーバ20および第2のウェブサーバ30のそれぞれに付加価値を提供するファイルのURLを登録し、第1のウェブサーバ20および第2のウェブサーバ30は、ウェブブラウザ内に既存のウェブページを表示し、他のフレームや他のウィンドウからDOMを操作することによってウェブページに付加価値を提供する。
(もっと読む)


【課題】ユーザ端末機のデスクトップに3次元仮想空間を提供し、ユーザ端末機のブーティングと同時にネットワークに接続して実時間情報を提供することが可能な3次元映像制作サービスを供するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】3次元デスクトップを構成するための情報と3次元映像制作のためのホームページコンテンツ情報を格納するとともに、各ユーザ毎に格納空間が割り当てられ、ユーザの個人情報、ユーザが構成した3次元デスクトップ情報および3次元映像を用いたホームページ情報を格納する第1データベースと、ブーティングと同時にオンライン状態を維持し、自分の第2データベースに格納された3次元データをパーシングおよびレンダリングしてホームページを設定するユーザ端末機と、ユーザによって構成された3次元デスクトップおよび3次元映像を用いるホームページを管理するサービスサーバとを含む。 (もっと読む)


【課題】 利用する顧客側の仕様に合わせ、画面項目表記、項目内容を調整できる、コンピュータシステムにおける変換システムを得る。
【解決手段】 利用者別ID及びパスワードを受信する受信手段3と、ID及びパスワードに対応して契約者アカウントm15を記憶したユーザマスタM1を参照して契約者アカウントを選定する契約者アカウント選定手段5と、契約者アカウントに対応した画面項目表記を記憶した画面項目表記マスタM3を参照して画面項目表記を取得する画面項目表記取得手段7A及び契約者アカウントに対応した項目内容を含んだ各種マスタM5を参照してマスタ項目内容を取得するマスタ項目内容取得手段7Bを備える契約者情報取得手段7と、画面項目表記とマスタ項目内容を表示する契約者アカウント別専用画面を生成し出力する契約者アカウント別専用画面生成出力手段9を有する。 (もっと読む)


【課題】予め認証に必要な情報をデータベースに格納する必要なく、通信端末を使用した業務を許可するか判定する。
【解決手段】認証サーバ11は、携帯電話4からの受信データが認証プレート21の二次元コードデータなのか物品用プレート22の二次元コードデータなのかを判断する。認証プレート21の場合にはそのデータ中の端末固有情報と業務実行場所識別データとをアクセス許可テーブルに記憶させる。物品用プレート22の場合には、そのデータ中の端末固有情報がアクセス許可テーブルに存在するか検索する。そして、存在する場合には業務起動を示す画面情報を通信端末に送信し、存在しない場合にはアクセス不可を示す画面情報を通信端末に送信する。 (もっと読む)


【課題】アプリケーション脆弱性などのセキュリティー上の問題を回避しつつ、コネクションの確立及びタスクの有無の確認を可能にするサーバ装置を提供すること。
【解決手段】サーバ計算機1とクライアント計算機2とは、互いの間でユーザ識別情報を接続要求パケットに格納する方法を取り決めておく。クライアント計算機2は、サーバ計算機1とコネクションを張るとき、サーバアプリケーションにおける自身のユーザ識別情報を接続要求パケットに格納して送信する。サーバ計算機1は、変換されたユーザ識別情報を取り出し、そのユーザ識別情報に基づいてアプリケーションのタスク格納テーブルを参照し、タスクが存在する場合には、接続要求確認パケットを送信しコネクションの確立を行う。 (もっと読む)


【課題】 ピアグループのピアを利用するユーザーへ配信情報の的確な配信を可能とする。
【解決手段】 ピアグループでは、ピアごとのログインステータス及び転送先を共有データとして保持しており、メッセージを配信するときには、ログインステータスを確認し、配信先のピアがログインしていないときには、転送先の設定を取得する(ステップ120〜128)。これにより、転送先の電子メールアドレスが設定されているときには、配信情報に基づいた電子メールや配信情報の格納場所を示す電子メールを作成して送信し(ステップ134〜144)、格納場所が設定されているときには、設定場所に格納し、格納したことを報知する電子メールを送信する(ステップ146、148)。これにより、ピアを利用するユーザーは、ピアがログアウトしているときにも、メッセージを確実に取得することができる。 (もっと読む)


【課題】 時間切れ(タイムアウト)を起こして、セッションが切られた場合、再ログイン時、操作途中であったフォルダ情報を表示し、ユーザの操作の継続性を確保出来るようにする。
【解決手段】 本発明は、クライアントからの要求に応じて送信したフォルダ情報を保存しておき、クライアントのログイン要求があった時に、前記フォルダ情報が保存されているか判断して、前記フォルダ情報が保存されていると判断した場合、当該ログイン要求してきたクライアントに対して、当該保存されているフォルダ情報を送信するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 時間切れ(タイムアウト)を起こして、セッションが切られた場合、再ログイン時、操作途中であった画面を開いた状態で表示し、ユーザの操作の継続性を確保出来るようにする。
【解決手段】 本発明は、クライアントからの要求に応じて送信した表示情報を保存しておき、クライアントのログイン要求があった時に、前記表示情報が保存されているか判断して、前記表示情報が保存されていると判断した場合、当該ログイン要求してきたクライアントに対して、当該保存されている表示情報を送信するように構成する。 (もっと読む)


【課題】 Webシステムにおいて、ユーザIDやパスワードの管理を容易にする。
【解決手段】 Webサーバは、アクセス要求されたURLから付加情報を抽出し、クライアントにID入力を要求し、該要求に応答して前記クライアントから送付されてきたIDと前記抽出した付加情報とが合致するかどうか判断し、合致すると判断した場合にログイン処理を行なう。 (もっと読む)


【課題】Webシステムにおいて、試用ユーザなどに作成した、アクセス要求URLに対するユーザID、パスワード、使用期限などをサーバ側で作成・保存するのはサーバ側の管理面で大きな負担になっており、この点に着目し、ログインに関する情報(有効期限やIDなど)の管理を容易にする。
【解決手段】クライアントからアクセス要求されたURLを受け付ける受付ステップと、前記受け付けたURLから日付情報を抽出する抽出ステップと、前記抽出された日付情報に基づいてログイン処理を行なうログインステップを有し、更に、前記日付情報を含むURLを発行する発行ステップを有し、前記ログインステップでは、前記抽出した日付情報と現在の日付とを比較して、前記抽出した日付情報が指定期間内であるか否かを判断した結果に基づいて前記ログイン処理を行う。 (もっと読む)


【課題】世界規模の(例えばWiMAXなどの)無線インターネットワークにおいてユーザーが携帯式の無線装置接続の娯楽プラットフォームを使用することができる。
【解決手段】本発明は世界規模の、例えばWiMAXなどの無線インターネットワークにおいて、ユーザーが携帯式の無線装置を利用し娯楽サーバーに登録することにより、自由に無線インターネットを使用でき、オーディオビデオ資料、インスタントメッセージ或いはオンラインゲームなどの娯楽をダウンロードする無線娯楽システムの操作方法に関する。この方法は当該無線装置内の無線モジュールを起動し、無線基地局をサーチした後IP アドレス (internet protocol address)を獲得し娯楽サーバーとの接続を設立し、更に内容メニュー中の必要とする娯楽内容を選択し、ダウンロードするとすぐに使用を開始することを含む。 (もっと読む)


【課題】
情報配信網上において限定された情報送受信装置からの情報送信要求に対し、経済性、操作性に優れ、効率的情報配信が可能な情報配信システムを得る
【解決手段】
商品又は商業上のキャラクタの外形を有するか又はその配布が無料である着脱可能な外部メモリ及び該外部メモリが着脱されたことを検知可能な機構を備えた情報処理装置からなる情報送受信装置並びに受信者情報記録部と情報内容記録部と送信制御部から構成され、受信者情報等記録手順と送信制御手順を備える情報送信装置からなる情報配信システム (もっと読む)


121 - 140 / 167