説明

Fターム[5C122FK36]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 表示器/ファインダ (31,841) | 表示方法 (10,555)

Fターム[5C122FK36]の下位に属するFターム

Fターム[5C122FK36]に分類される特許

61 - 80 / 274


【課題】 顔が所望の位置に所望の大きさで配置された静止画像を撮影する。
【解決手段】 携帯端末10は、CPU24によって制御される撮影装置38およびディスプレイ30を備える。撮影装置38は、シャッタ条件が満足されるまでスルー画像を繰り返し撮影し(S61)、シャッタ条件が満足される(S89,S93,S97:YES)と静止画像を撮影する(S99)。ディスプレイ30には、ドライバ28を介して、撮影装置38によって撮影されたスルー画像が少なくとも表示される。CPU24は、ディスプレイ30の表示面に対してタッチパネル32を通して所望の領域(E)を設定し(S15〜S33,S41〜S47)、撮影されたスルー画像から顔(F)を検出し(S67)、そして、設定された領域(E)内で顔(F)が検出された場合(S71:YES)に、シャッタ条件が満足されたか否かの判別を行う(S89,S93,S97)。 (もっと読む)


【課題】不自然な画像表示を防ぐこと。
【解決手段】撮影部101は、画像を撮影する。位置取得部102は、撮影した画像の位置情報を取得する。方角取得部104は、撮影した画像の方角情報を取得する。位置精度取得部103は、位置情報の精度を求める。屋外屋内判定処理部105は、位置情報の精度に基づいて、屋外または屋内であるか否かを判定する。周囲画像取得部140は、判定結果が屋外である場合に、位置情報及び方角情報により特定されるとともに撮影した画像の周囲の画像である周囲画像を取得する。合成部118は、周囲画像と撮影した画像とを合成する。表示部121は、合成した画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】移動している被写体を構図内における所望の位置で精度よく撮影することが可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】移動している被写体の移動速度とユーザーが被写体を認識してからシャッターボタンを押すまでの時間である反応時間とに基づいて、該反応時間内に被写体が移動する距離である反応移動距離を算出し(S13)、該算出された反応移動距離の縮尺を、レンズから被写体までの距離である被写体距離に基づいてファインダー及び表示画面のうちの少なくとも一方のスケールに合わせて調整し(S14)、該縮尺が調整された反応移動距離を示す目盛りである反応目盛りを生成し(S15)、該生成された反応目盛りをファインダー及び表示画面のうちの少なくとも一方に表示する(S16)。 (もっと読む)


【課題】画像に表示効果を付して再生すること。
【解決手段】制御装置104は、撮影時には、被写体追尾処理の結果に基づいて、撮影前の一定時間における被写体の移動軌跡に関する情報を特定し、これを追尾情報として画像ファイルのヘッダ情報に記録する。また、制御装置104は、画像の再生時には、画像ファイルのヘッダ情報から追尾情報を読み出して、該追尾情報に基づく表示効果を付して画像を再生する。 (もっと読む)


【課題】被写体の検出精度が高い撮像装置を提供する。
【解決手段】ライブビューモードにおいて撮影光学系のズーム位置が変更された場合に被写界深度を一定に維持するように撮影光学系の絞り値を調整すると共に絞り値を増加した場合には撮像素子の感度を増加する信号を出力し、変更されたズーム位置、絞り値および感度で表示手段8に表示させ、変更後のズーム位置、絞り値および感度で静止画像を取得させる。 (もっと読む)


【課題】十分な効果が期待できる特殊効果を、ユーザが容易かつ確実に設定できる撮像装置を提供する。
【解決手段】着脱可能なアクセサリ12の装着下で被写体を撮影して、該被写体像の画像データを生成する撮像装置において、画像データを処理して被写体像に特殊効果を付加する画像処理部33と、画像処理部33で実行可能な複数の特殊効果と各特殊効果に対するアクセサリ制限情報とを関連させた特殊効果情報を格納する記憶部24と、装着下のアクセサリ情報に基づいて、記憶部24から推奨の特殊効果を抽出する抽出部35と、抽出部35で抽出された特殊効果を表示する表示部18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像時の姿勢状態を、再生時の画像データの表示状態として反映させることで、撮像時の臨場感を再現する。
【解決手段】撮像装置100は、被写体を撮像して画像データを生成する撮像部112と、撮像部のピッチ角θおよびロール角φを検出する姿勢角センサ120と、画像データ160をピッチ角およびロール角に関連付けて画像保持部118に記憶する記憶制御部142と、記憶された画像データの再生操作を受け付けると、撮像部の現在のピッチ角およびロール角と、記憶された画像データに関連付けられたピッチ角θおよびロール角φとに基づいて、記憶された画像データから、現在のピッチ角およびロール角に対応した部分画像データ162を切り出す画像切出部146と、切り出された部分画像データをディスプレイ116に表示する表示制御部144と、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮像時において、映像データが、所望する状態で適切に生成されているか否かを撮像者に直感的に把握させる。
【解決手段】撮像装置100は、立体映像を知覚させるための両眼視差を有する2つの映像データを生成する撮像部112と、2つの映像データに含まれる被撮像物の2つの映像データ間の視差の方向と大きさとを示す視差ベクトルを取得する視差取得部136と、視差ベクトルに基づいて被撮像物の表示態様を変更する映像変更部138と、被撮像物の表示態様が変更された映像データを表示する表示部118とを備える。 (もっと読む)


【課題】撮像画像の所定の領域を表示装置の表示画面に拡大表示し、拡大表示された領域内の合焦箇所が表示画面の中心に位置するように表示制御する。
【解決手段】撮像装置が、撮像画像に基づき、表示装置10の表示画面の画素数に対応する第1の画像を生成し、拡大対象領域に対応する拡大画像を第2の画像として生成する。撮像装置は、第1の画像と拡大画像とを切り換えて表示装置10に表示する。撮像装置は、第1の画像が表示装置10に表示された状態において拡大対象領域が指定されたときに第2の画像を表示装置10に表示する。撮像装置は、表示された第2の画像の領域を複数個の領域に分割し、分割された各々の領域のうち、合焦の程度が最も高い領域が表示装置10の表示画面の中心に配置されるように拡大対象領域を変更した上で、変更後の拡大領域に対応する拡大画像を新たな拡大画像として生成し、表示装置10に表示する。 (もっと読む)


【課題】撮像画像に関する操作負担を軽減させる。
【解決手段】操作受付部1470は、通常の画像における特定領域の拡大画像、または、パノラマ画像における特定領域の拡大画像が表示部1460に表示されている場合に、その拡大画像の表示状態を変更する操作入力を受け付ける。この操作入力は、例えば、拡大画像が切り出された元の画像における特定領域を移動する移動操作、または、特定領域のサイズを変更する表示倍率変更操作である。表示制御部1450は、その操作入力が受け付けられた際に表示部1460に表示されていた拡大画像が、パノラマ画像における特定領域の拡大画像である場合には、その操作入力に基づく制御量を通常の画像における制御量よりも大きくする。そして、表示制御部1450は、その操作入力に基づく制御量により、表示部1460に表示されている拡大画像の表示状態を変更させる。 (もっと読む)


【課題】 注目度の付与された複数の撮影画像のうちから、より容易に所望の画像を抽出しうる手段を提供する。
【解決手段】 画像閲覧装置は、画像ファイルを複数取得する画像ファイル取得部と、現在位置取得部と、距離演算部と、注目度調整部と、表示制御部とを備える。上記の画像ファイルは、撮影画像の情報と、撮影画像の撮影位置に対応する撮影座標の情報と、撮影画像に付与された注目度を示す情報とを含む。現在位置取得部は、現在位置の座標の情報を取得する。距離演算部は、撮影座標および現在位置の座標を用いて、撮影位置から現在位置までの距離を求める。注目度調整部は、上記の距離に基づいて、撮影画像に付与された注目度に重み付けを行う。表示制御部は、重み付け後の注目度の大きさに応じて、撮影画像の情報を表示装置に出力する。 (もっと読む)


【課題】MPFファイル内の画像を再生すること。
【解決手段】CPU106は、MPFファイルのヘッダ部からMP種別や拡張MP種別を読み出してMPFファイルの種別を判別し、複数の表示処理の中から種別に応じた表示処理を選択し、MPFファイルに対して選択した表示処理を実行して、表示部110に画像を表示する。 (もっと読む)


【課題】撮影した画像に対して意図した加工を施す。
【解決手段】画像取得部110が被写体を撮影して撮影画像を取得し、取得した撮影画像から、顔検出部120が、人物の顔を検出し、撮影画像を表示部130が表示する際、撮影画像のうち顔検出部120が検出した顔を識別可能に表示し、識別可能に表示した顔のうち、所定の顔であるフォーカス顔以外の顔に対して加工部140がぼかし処理を行い、ぼかし処理を行った撮影画像を記録部150が記録する。 (もっと読む)


【課題】装置本体のスタイルと装置本体をどのように持つかの持ち方に応じた制御を簡単に実現できるようにする。
【解決手段】スタイル検出部12は、撮影のために装置本体(機器本体)を手に持った状態での機器本体のスタイルを検出する。タッチセンサ11は、機器本体がどのような状態で手に持たれているかの持ち方を検出する。制御部1は、タッチセンサ11により検出された持ち方がスタイル検出部12により検出されたスタイルに適合するか否かに基づいて所定の処理(警告処理など)を実行する。 (もっと読む)


【課題】縦横で持ち替えたときもアイコン等の表示が操作者に対して正対して視認しやすく、かつ、方向ボタンによる操作方法が変わらない表示制御装置を提供する。
【解決手段】画像と複数のアイコン7001〜7013を表示する表示部28を備えた表示制御装置の一例であるデジタルカメラ100では、アイコン7001〜7013の中の所定のアイコンが、四方向ボタン74の方向ボタン7014〜7017によって、順次、選択することができるように表示部28に表示される。傾きセンサ120が表示部28の表示面に垂直な軸を中心軸として表示部28が回転した角度を検出し、システム制御部50は、検出された角度に応じてアイコン7001〜7013をアイコン単位で回転させ、回転されたアイコンは、回転後も回転前と同じ方向ボタンによって同じ順序で選択可能となっている。 (もっと読む)


【課題】ユーザが実空間で画像データを閲覧しているように直感的に効率よく画像データを検索することを可能とする。
【解決手段】画像情報取得部201は、画像データが撮影された位置を示す第1の位置情報、前記画像データが撮影された際の画角を示す画角情報、及び、撮影対象の位置を示す第2の位置情報を取得する。表示用撮影位置算出部203は、第1の位置情報、画角情報及び第2の位置情報に基づいて、画像データが撮影された際の画角での撮影対象の構図と同じになる所定の基準画角での撮影位置を算出する。画像表示部206は、第2の位置情報により示される撮影対象の位置を中心として、表示用撮影位置算出部203により算出された撮影位置に画像データを配置して表示させる。 (もっと読む)


【課題】三次元画像の生成に適した画像を容易に撮影できる撮影装置並びに撮影装置の制御プログラム及び制御方法を提供する。
【解決手段】デジタルカメラ100は、撮影部によって撮影された第1画像と第2画像とを取得する画像取得部142と、対象物上の点の第1画像における位置を表す第1画像位置と、第2画像における位置を表す第2画像位置とを検出する画像位置検出部151と、第1画像位置と第2画像位置との差異に基づいて、対象物の三次元画像を生成する三次元画像生成部170と、第1画像位置及び第2画像位置と、第1画像の撮影時の焦点距離とに基づいて、第1画像の撮影時における撮影部の光軸と、第2画像の撮影時における撮影部の光軸とがどの程度平行に近いかを表す平行度を算出する平行度算出部156と、平行度算出部156が算出した平行度を表示する表示部と、を備える。 (もっと読む)


タッチスクリーン・ユーザインターフェースを備える表示スクリーン上でデジタル画像の一群を閲覧する方法は、順序づけられた一連のデジタル画像を形成するステップと、画像レビューモードに入り、順序づけられた一連のデジタル画像の中の第1のデジタル画像を表示スクリーン上に表示するステップと、ユーザによるタッチスクリーンへのタッチに応答して順次画像表示プロセスを開始するステップとを有する。順次画像表示プロセスは、ユーザがタッチクスクリーンをタッチするのを止める時点まで、順序づけられた一連のデジタル画像の中のデジタル画像をタッチスクリーン上に順次表示する。順次的な画像の表示の間の時間インターバルは、ユーザがタッチクスクリーンをタッチしている位置に応じて制御されるスクロール速度によって特定される。
(もっと読む)


【課題】被写体画像に対して、ユーザが望む領域に所望の画像処理を施す。
【解決手段】被写体像が結像されて被写体の画像データを取得する撮像素子170と、画像データに基づいて画像を表示する表示部102と、表示部102内の任意の領域を指定する領域指定部120と、撮像した画像データについて、領域の内外で異なる画像処理を行う画像処理部180と、を備える。 (もっと読む)


【課題】AF枠自動追尾を開始する際の煩雑な操作を不要にし、簡単な操作で人物の顔を追尾対象として設定することができ、カメラマンの負担を軽減する。
【解決手段】カメラの撮影画面内においてピントを合わせるフォーカス操作手段と、前記フォーカス操作手段によるピント合わせの結果を示す前記撮影画面からベストピント状態の範囲を検出するベストピント範囲検出手段と、前記撮影画面から人物の顔の範囲を検出する顔検出手段と、前記撮影画面のベストピント状態の範囲に人物の顔が存在する場合には、前記撮影画面のうちオートフォーカスによりピントを合わせる対象範囲であるAFエリアの範囲を示すAF枠の位置を前記人物の顔の範囲を示す顔枠に自動で設定するAF枠自動設定手段と、前記AF枠自動設定手段で設定されたAF枠内の被写体を自動追尾するAF枠自動追尾手段と、を備えたオートフォーカスシステムを提供する。 (もっと読む)


61 - 80 / 274