説明

Fターム[5E338BB72]の内容

プリント板の構造 (36,555) | プリント板の構造と機能 (9,580) | 機構部品を持つもの (867) | プリント板を補強するもの (483)

Fターム[5E338BB72]に分類される特許

201 - 220 / 483


【課題】リフロー耐熱性、機械的特性、成形加工性等に優れ、低コストで生産性良く作製できるフレキシブルプリント配線板補強用シート及びそれを用いたフレキシブルプリント配線板を提供する。
【解決手段】フレキシブルプリント配線板に貼り合わせて用いられる補強用シートは、熱機械分析(TMA)によりJIS C 6481:1996の「5.17.1 TMA法」に記載される方法に準じて測定した軟化開始温度Tgが120℃以上の結晶性熱可塑性樹脂と、板状無機フィラー、特にアスペクト比10以上の板状無機フィラーを含有する組成物を押出成形して得られるシートを、さらに二軸延伸処理することにより得られる。フレキシブルプリント配線板(1)の所定箇所に、前記補強用シートが貼り合わせられて、補強層(2)が形成される。 (もっと読む)


【課題】電子基板中の信頼性ある積層ビアのための組込み抑制ディスクを提供する。
【解決手段】積層ビアのための基板ビア構造体は、各ビアがランド内に配置された積層された複数のビアと、該基板ビア構造の面内の変形を抑制するための、少なくとも一つののビアを取り巻く少なくとも一つの抑制ディスクとを含む。抑制ディスクは、該抑制ディスクが2つの樹脂層の間に配置されるように組込まれる。この抑制ディスクは銅で作製することができる。該抑制ディスクは円形もしくは方形とするができる。望ましくは、抑制ディスクとビアとの間には絶縁ギャップが設けられる。 (もっと読む)


【課題】
可撓性基板のコネクタ部の導出部が破断することを防止することが可能な配線基板、電気光学装置及び電子機器を提供する。
【解決手段】
第1の補強部材40が可撓性基材20のコネクタ部3Cの他面側に設けられており、第1の補強部材40がコネクタ部3Cから導出部3B側に延在して設けられた幅H1、長さEの延在部40Aを有している。このため、導出部3Bとコネクタ部3Cとの境界Kで回路基板3の硬さ(柔軟性)をほぼ同じにすることができ、液晶装置1が落下する等して外力が回路基板3に働き回路基板3の導出部3Bが撓むときに、この境界Kに応力が集中することを防ぎ、この境界Kで回路基板3の導出部3Bが破断することを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】FPCに部品実装時における補強板の取付部に発生する膨れを防止し、かつ、FPCの屈曲性を保持する。
【解決手段】導電性粒子をバインダー樹脂中に分散させたシールド層を絶縁層の表面に設けているフレキシブルプリント配線板であって、前記シールド層は、前記バインダー樹脂を相違させた高屈曲性シールド層と高耐熱性シールド層とからなり、前記高屈曲性シールド層は少なくとも屈曲領域に設けられ、前記高耐熱性シールド層は少なくとも補強板が表面に貼り付けられる領域に設けられていることを特徴とするフレキシブルプリント配線板。 (もっと読む)


【課題】金属補強板を備えたFPCにおいて、金属補強板の電磁波シールド機能を高める。
【解決手段】フレキシブルプリント配線板のグランド回路と、該フレキシブルプリント配線板の表面に貼り付ける金属補強板とに挟まれた位置のフレキシブルプリント配線板の絶縁被覆層に開口を設け、該開口に導電性接着剤を充填して、前記金属補強板と前記グランド回路とを電気接続して固着しており、前記導電性接着剤は、前記グランド回路との接着側に導電性粒子の濃度を高くした導電性の高い高導電性接着剤を用い、該高導電性接着剤の表面と前記金属補強板との間に導電性粒子の濃度を低くした高接着性接着剤を介在させ、前記グランド回路と金属補強板との間に電位差を発生させず、または無視できる程度に減少して、接着していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】導電性接着剤を介して一面に貼付された金属補強板と他面に形成されたグラウンド回路とを確実に接続させ、且つ導電性接着剤が不要部分に流出しないFPCを提供する。
【解決手段】片面FPCの絶縁ベース1側をダイス4側にし、グラウンド回路2の実装面側を上側にしてダイス4上に載置する(a)。打ち抜く材料の厚みの50〜95%をクリアランス寸法としたパンチ5で金属補強板7と導通をとる部分のグラウンド回路2を打ち抜くと穴ダレ2aが形成される(b)。絶縁ベース1側を上側にし、導電性接着剤6と金属補強板7をこの順に重ね合わせ、プレス装置で加熱押圧して金属補強板7を貼り合わせる(c)。これにより積層されたFPCが形成される(d)。このとき、プレス押圧によって導電性接着剤6が穴ダレ2aに注入されるので、導電性接着剤6とによる層間導通によって金属補強板7とグラウンド回路2との電気的接続がとれると共に、エアの残留もない。 (もっと読む)


【課題】信号の伝送エラーの発生を十分に防止できる配線回路基板を提供する。
【解決手段】サスペンション本体部10上に第1の絶縁層41が形成され、第1の絶縁層41上に書込用配線パターンW1が形成される。第1の絶縁層41上に配線パターンW1を覆うように第2の絶縁層42が形成され、第2の絶縁層42上には、書込用配線パターンW1の上方位置に書込用配線パターンW2が形成される。また、第2の絶縁層42上には、配線パターンW2を覆うように第3の絶縁層43が形成される。第3の絶縁層43の比誘電率は、第1および第2の絶縁層41,42のいずれの比誘電率よりも大きい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、基板に実装された電子部品の近傍における基板の撓みを抑制することができる電子部品実装体、電子機器、および電子機器の製造方法を提供する。
【解決手段】基板と、前記基板に実装された第1の電子部品と、第1の電子部品の近傍に設けられ、前記基板と当接する第1の面と、前記第1の面と対向して設けられ前記基板からみて前記第1の電子部品よりも突出した部分を有する第2の面と、を有する基板補強部材と、を備えたことを特徴とする電子部品実装体が提供される。また、この電子部品実装体と、前記電子部品実装体を収容し、前記基板補強部材の前記第2の面の少なくとも一部が当接する筐体と、を備えたことを特徴とする電子機器が提供される。 (もっと読む)


【課題】簡素な凸構造の形成方法により、凸構造を確実に保持しうるフレキシブルプリント配線板を提供する。
【解決手段】下型21の上に、ベースフィルム11の幅方向に延びる棒状のスペーサ16と、接着剤シート17とを挟んで、FPC10を配線12が上方に向いた状態で載置する。上型22を高速で下降させるプレス加工によって、FPC10のベースフィルム11,配線12および補強板15を変形させる。ベースフィルム11,配線12および補強板15の一部が、スペーサ16によって変形させられて、上型22の凹部22aに倣った形状の凸部18が形成される。そして、凸部18の裏側に形成される凹部19にスペーサ16が嵌め込まれる。 (もっと読む)


【課題】 2つの電気素子の接触端子からの当接圧を相殺し、フレキシブルプリント基板周囲の構造を薄型化することを目的とする。
【解決手段】 本発明の電気的接触構造100は、少なくとも2カ所の接点パターン群114が同一面に離間して設けられ、2カ所の接点パターン群の裏面同士が対向するようU字形状に屈曲されるフレキシブルプリント基板110と、屈曲されたフレキシブルプリント基板の対向した裏面間に固設される補強板130と、2カ所の接点パターン群にそれぞれの接触端子142を当接し屈曲されたフレキシブルプリント基板を厚み方向から狭持する2つの電気素子140と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】接続端部から補強板が剥がれるのを防止でき、コネクタを変更する必要もない、フレキシブルプリント配線板を提供する。
【解決手段】細長型のフレキシブルなプリント配線板本体1の接続端部1aに端子パターン2を露出させて形成し、この接続端部1aの端子パターンの露出面と反対側の表面に補強板3を貼着したフレキシブルプリント配線板において、プリント配線板本体1の接続端部1aの近傍箇所に両側へ突き出す突片1b,1bを一体に形成し、補強板3を突片まで拡大して貼着した構成とする。補強板3を剥がす方向の負荷がプリント配線板本体1に作用しても、貼着幅が拡げられた補強板3と突片1b,1bによって負荷を分散し、補強板3の剥がれを防止する。接続端部1aの幅が拡張されていないので、コネクタを変更する必要もない。 (もっと読む)


フレキシブル回路基板を、特に安定化のために改変する工程を含む、回路基板の製造方法において、少なくとも:a)前記フレキシブル回路基板よりも可撓性の低い平面構造体(「補強板」)を用意する工程段階と、b)前記補強板上に熱溶着性接着フィルムを熱ラミネーションする工程段階と、c)接着フィルムと補強板からなるラミネートの接着フィルム側を前記フレキシブル回路基板上に配置する工程段階と、d)補強板、接着フィルム、およびフレキシブル回路基板からなる構成部品を減圧雰囲気下に置く工程段階と、e)圧力および熱をかけて前記構成部品を熱ラミネーションする工程段階とを特徴とする方法。
(もっと読む)


【課題】半田接合領域の周囲に半田排除面を形成して、半田接続する接続箇所を限定すると、実装する電子部品を回路基板上に接着固定する接着力が低下した。
【解決手段】第1基板1と第2基板2とを絶縁性接着剤13を介して接着した多層回路基板10であって、第1基板1は、第1電極端子3と電子部品12を実装するための第1ランド5を備え、第2基板2は、第1電極端子3に対応して配置され、第1電極端子3と電気的に接続する第2電極端子4と、第1ランド5に対応して穿設され、電子部品12を貫通させて第1基板1に実装可能とする第1貫通孔7とを備えた多層回路基板10とした。 (もっと読む)


【課題】基板の両面に複数の半導体メモリチップとコントローラチップを分けて実装することにより、メモリ容量の増大を容易に実現することができる半導体メモリカードを提供する。
【解決手段】本発明の実施の形態に係る半導体メモリカードは、複数の半導体メモリチップと、前記複数の半導体メモリップを制御するコントローラチップと、一方の面に前記複数の半導体メモリチップが実装され、前記一方の面側の外力が集中する位置に対応する他方の面に前記コントローラチップが実装された基板と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 製造過程における反りを防止することが可能な両面フレキシブルプリント基板を提供すること。
【解決手段】 可撓性を有する基材1の両面に導体パターンが形成されてなる両面フレキシブルプリント基板であって、各面の導体パターンは、信号配線パターン11と、信号配線パターン11の形成されない空白領域4に形成されるダミーパターン12とから構成され、各面のダミーパターン12は、基材1を透過して平面視したときに反対側の面の信号配線パターン11と重なるように、略同一の位置に略同一の形状で形成されている。導体パターンの面積は、基材1の両面で互いに略等しくされている。ダミーパターン12はグランドに接続されている。 (もっと読む)


【課題】FPCの折り返しによるスプリングバック作用を有効に抑えることができ、且つリペア性に優れたFPCの実装構造とこれを用いた液晶表示モジュールを提供する。
【解決手段】フレーム3の前室3aと後室3bにそれぞれ液晶表示パネル4と面発光照射パネル11が設置され、外部から液晶表示パネル4に表示信号等を入力させるFPC10が液晶表示パネル4の基板突出部6aに導通接合されてフレーム外に引き出され、フレーム3の背面側に折り返されており、そのFPC10の対向する配線形成面にそれぞれ設置されているジャンパチップ18と半田ランド10bとが半田接合され、FPC10のスプリングバック作用が抑止されている。 (もっと読む)


【課題】基材上に導体が積層された積層体、特に、補強板が積層された積層体に対して打ち抜き加工を行う際に、剪断面におけるバリの発生を効果的に抑制できるとともに、フレキシブルプリント配線板の生産性の低下を抑制して、歩留まりを向上することができるフレキシブルプリント配線板の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】基材2上に、接続端子部8が形成された導体4と補強板13が積層された積層体1aを作製する。次いで、積層体1aの剪断部18にスリット30を形成する。そして、積層体1aを剪断部18において一体的に打ち抜くことにより、補強板13を剪断する。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルプリント板において、長期的な信頼性を高める。
【解決手段】絶縁電線3の裸線部3bをフレキシブルプリント板2のランド7にはんだ付けし、絶縁電線3の被覆部3aをフレキシブルプリント板2の電線保持部4に固定する。これにより、絶縁電線3の被覆部3aの固定作業が、フレキシブルプリント板2に設けられた電線保持部4を利用して行われる。そのため、長期的な信頼性が高くなる。また、フレキシブルプリント板2に対する絶縁電線3の接続関係が明瞭となる。さらに、絶縁電線3をフレキシブルプリント板2に固定する際にフレキシブルプリント板2以外のもの(絶縁テープなど)を必要としないため、部品コストが削減され、経済性に優れたものとなる。 (もっと読む)


【課題】コネクタを実装する際の、基板の変形を防止でき、コネクタを備えるフレキシブルプリント配線板を製造する際の歩留まりを向上することができるフレキシブルプリント配線板の製造方法およびその方法により製造されたフレキシブルプリント配線板を提供することを目的とする。
【解決手段】ベース基板50において、フレキシブルプリント配線板の接続端子部7の外周7aの外側にスリット30を形成する。次いで、導体4の一部により形成されたランド部6に設けられた半田を介して、コネクタの端子をランド部6に載置する。次いで、熱処理により半田を溶融させるとともに、ランド部6を流動する溶融半田を凝固させ、コネクタの端子をランド部6に接続して、コネクタをフレキシブルプリント配線板の接続端子部7に実装する。この際、基材2に対して、熱処理の際に発生する熱が伝達される場合であっても、基材2に作用する力がスリット30により分散される。 (もっと読む)


【課題】支持体上に配線層と絶縁層を積層した後に支持体を除去することにより形成される配線部材に補強部材を設けてなる配線基板及びその製造方法に関し、薄型化を図りつつ機械的強度の向上を図る。
【解決手段】絶縁層20,20a,20b,20cと配線層18,18a,18b,18c,18dとが積層されてなる配線部材30Bと、この配線部材30Bの前記絶縁層間に設けられた補強体50Aとを有する配線基板であって、この補強体50Aを複数の線状部材が交錯された構成とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 483