説明

Fターム[5H420EB26]の内容

電気的変量の制御(交流、直流、電力等) (13,664) | 制御態様、演算部 (1,395) | デジタル演算するもの (193) | マイコン、CPUを用いるもの (169)

Fターム[5H420EB26]に分類される特許

141 - 160 / 169


【課題】低コストなインテリジェント無効電力自動補償による省エネルギー器を提供する。
【解決手段】インテリジェント無効電力補償調節器1、若干の電気容量制御接触器2、若干のコンデンサー組3及び電流変成器4を備える。インテリジェント無効電力補償調節器1はサンプリング電流入力端、サンプリング電圧入力端、交流接触器に外接する電源バス及び若干の出力制御線を有する。サンプリング電流入力端は電流変成器4に接続され、サンプリング電圧入力端は電源に接続され、交流接触器に外接する電源バスは電源のホット側に接続される。コンデンサー組3は若干の電気容量制御接触器2によって電源に接続される。複数のコンデンサーの接続及び分断を制御することにより、無効電力を調節・補償し、調節・補償精度を無効電力総量の1‰以上に達成させ、cosΦ=1を完全に実現させ、省エネルギー効果を良好にすることが可能である。 (もっと読む)


【課題】電力制御の分解能が低く制限される場合でも、その分解能の範囲内で、より細かく交流電力の出力制御を行うことができる交流電力制御装置を提供する。
【解決手段】 負荷2が安定状態となったとき、主制御部5のCPUは、出力グラフにおける点弧角制御量の最少下限値より大きい下限値を予めオフセット値として設定したオフセット設定器11手段から読み込み、出力グラフの最大勾配値より小さい勾配値を予め勾配値として設定した勾配値設定器12から読み込む。そして、オフセット値と勾配値の少なくとも何れか一方と制御指令量とを用いて基本点弧角制御量を算出し、点弧角制御の出力分布の絞込みを行なう。 (もっと読む)


【課題】電源システムのインバータ装置に異常が発生すると、電源システムの総入力電力値と直流電源から供給される出力電力値とが略同一にならず変換効率を下げてしまう。
【解決手段】直流電源に複数の同一容量のインバータ装置を並列接続しMPPT制御のマスターインバータ装置と定電力制御のスレーブインバータ装置とからなり、マスター装置は所定の周期ごとに自身の分担入力電力値の測定値と起動中のスレーブ装置各々の分担入力電力値の指令値とを合算して直流電源から供給される総入力電力値を算出し、この値に基づいて次周期におけるスレーブ装置の起動台数、指令値及び次周期起動候補の選択を行うインバータ装置の並列運転方法において、マスター装置は起動中のスレーブ装置各々の動作状態を監視し、異常状態にあるスレーブ装置は総入力電力値の算出から除外しかつ次周期起動候補枠からも排除することを特徴とするインバータ装置の並列運転方法である。 (もっと読む)


【課題】負荷の消費電力、温度、明るさ、回転数等を位相制御する電力制御装置に於いて、位相制御により発生する電源高調波電流の低減とフリッカの発生防止を行う。
【解決手段】位相制御の点弧角の所定基準値に僅かなゆらぎを加えることで、電源に生ずる高調波の発生周波数を分散させる。 (もっと読む)


【課題】 誘導電動機が発する無効電力の量に応じて、適切な量の進相コンデンサを同電位の時に接続及び解放し、誘導電動機の力率を1〜任意の値に制御して消費電力を削減する発電機用無効電力補償装置の提供。
【解決手段】 誘導電動機の消費する無効電力を計測し、必要な進相コンデンサ12容量を演算して、誘導電動機の力率を1〜任意の値に制御することを特徴とする発電機用無効電力補償装置。 (もっと読む)


【課題】 電力変換装置の基板交換が発生した場合においても、メンテナンス性を損ねることなく且つ検出精度を高精度に維持することが可能な電力変換装置を提供すること。
【解決手段】 太陽電池の発電した直流電力を交流電力に変換し、商用電力系統及び負荷系統に電気的に接続して連系運転を行う電力変換装置であって、前記電力変換装置は入出力の電圧及び電流を検出するための検出部と、直流電力を交流電力に変換するための直流交流変換部と、前記直流交流変換部の制御を行うための制御部とを有するとともに、前記検出部と直流交流変換部と制御部には無線周波数識別回路部を設けたことを特徴とする。
(もっと読む)


【課題】 単相3線式回路に連系された分散形電源の逆潮流に起因する電圧上昇を抑制する。
【解決手段】 単相3線式による正相が供給される第1線路L1と負相が供給される第2線路L2と中性相が供給される第3線路Nとをもつ単相3線式線路L1,L2,Nと、第1巻線2aと、第1巻線に対向して設けられる第2巻線3aとをもつ第1変圧器1aと、第3巻線2bと、第3巻線に対向して設けられる第4巻線3bとをもつ第2変圧器1bと、第1線路と第2線路と第3線路と、第1変圧器の第2巻線と第2変圧器の第4巻線との間の接続を制御する切換部4a,4bと、第1線路及び第2線路の電圧値を測定して所定範囲を超えている場合、切換部を制御することで、単相交流電流の正相電流を第2巻線に供給するか単相交流電流の負相電流を第4巻線に供給することにより、第1線路及び第2線路の電圧値を適正化するべく制御する制御部10をもつ単相3線式電圧適正化装置。 (もっと読む)


例えば紙の製造で使用されるようなアクチュエータのインテリジェント電力管理のためのシステム及び方法が開示される。複数の電源ユニットが、共通のパワー・バスに接続される。このパワー・バスは、予め定められた位置で通信バスに接続される。この通信バスは、アクチュエータの全てと直列に接続される。それらのアクチュエータは、予め定められたグループの中に配置されている。演算処理装置は、同時に動くことを要求しているアクチュエータの一部または全てに、電力が供給されることが可能であるかどうかについて決定し、もし、そのような全てのアクチュエータに対して電力が不十分である場合には、この演算処理装置が、予め選択されたクライテリアに基づいて、アクチュエータが動くことについての許可を発する。
(もっと読む)


【課題】 商用電源が理想的な電源波形でない場合であっても、誤った電力でヒータの電力制御を行うことが無く、かつ微小な電力制御も可能なヒータ電力制御方法および、画像形成装置を提供する。
【解決手段】 交流電源をヒータの電源とし、ゼロクロスを利用してヒータへの電力制御を行うヒータ電力制御方法において、ヒータへの供給電力が所定値以上のときには位相制御で制御し、所定値未満のときには位相が固定された交流電源半波の波数制御を行うことを特徴とする。 (もっと読む)


電流および電圧の各位相の位相角を感知し、電流の位相角を電圧の位相角に自動的に揃える、コンピュータ制御ソリッドステートスイッチング力率補正器。この力率補正は、電力ラインの周波数で更新され、多数の離散的な補正ステップを提供するように設計される。
(もっと読む)


【課題】太陽光発電システムにおいて発電量から日射強度を計算により求める。
【解決手段】日射強度から現在の発電量を計算により求めることができるシステムにおいて、日射強度の上限値と下限値の中央値を求めるステップと、その時の発電量を計算し、その計算値が実際の発電量よりも大きい場合は下限側、小さい場合は上限側の区分に対して同様の操作を繰り返すステップを含むことを特徴とする。本発明に係る日射強度計算方法によると、現在の発電量を入力するだけで、効率よくその発電量に対応する日射強度を求めることができる。 (もっと読む)


【課題】従来技術の山登り法では、太陽電池のパネルの一部に影が生じて、太陽電池の出力に複数の極大値が発生すると最大電力への追従ができなくなる。
【解決手段】日射の変化に追従して太陽電池出力設定値を適正値に制御する太陽光発電システムの制御方法において、所定の太陽電池出力設定値を設定し設定値より所定量大きい値及び小さい値を生成し、3つの設定値に応じた出力電力値の一番大きい値を選択し、以後上記の動作を繰り返す山登りモードと、太陽電池出力設定値を遺伝子と見なしかつ各遺伝子を選択しかつ交叉・突然変異を行なって所定個数の遺伝子を出力して新たな集団を形成し、以後上記の動作を繰り返す遺伝的アルゴリズム処理を少なくとも含む遺伝的アルゴリズムモードを具備し、太陽電池のパネルの日射に応じて山登りモード又は遺伝的アルゴリズムモードを選択することを特徴とする太陽光発電システムの制御方法である。 (もっと読む)


【課題】従来技術の山登り法では、太陽電池のパネルの一部に影が生じて、太陽電池の出力に複数の極大値が発生すると最大電力への追従ができなくなる。
【解決手段】日射状態の変化に追従して太陽電池出力設定値を適正値に制御する太陽光発電システムの制御方法において、太陽電池出力設定値を遺伝子と見なしかつ出力電力を遺伝子の評価値とし、複数個の遺伝子を無作為に抽出し各遺伝子に対応する出力電力を評価値として、記憶、選択しかつ交叉・突然変異を繰り返して出力電圧の最大と最小との差を所定範囲まで収束させる遺伝的アルゴリズム工程と、収束した出力電圧の最大値に応じた太陽電池出力設定値と所定量大きいと小さい値とを設定し、この値に応じた出力電力の一番大きい値を選択し、この動作を繰り返して出力電力の最大値を追従する山登り工程とを具備したことを特徴とする太陽光発電システムの制御方法である。 (もっと読む)


【課題】 無用な電力ロスや異常発熱などを抑制して省エネルギ化を図ると共に、高調波の発生を防止することができる自動電圧及び力率制御装置を提供する。
【解決手段】 自動電圧及び力率制御装置1を電圧調整手段2と力率調整手段3と制御手段4とで構成する。そして、電圧調整手段2を調整トランス回路20とスイッチ回路21と直列トランス回路22とで構成し、力率調整手段3をコンデンサ回路30とスイッチ回路31とで構成する。電圧選択指令Vrを制御手段4からスイッチ回路21に出力することにより、電圧V1〜Vnのうちのいずれかの電圧を選択して出力する。また、進相選択命令Crを制御手段4からスイッチ回路31に出力することにより、入力電流の位相を変化させることで、所望の力率を得る。 (もっと読む)


【課題】 負荷への給電を適切に制御できる電源装置を提供する。
【解決手段】 電源からの供給電圧を検出する検出手段(電圧モニタ部10および電源電圧値算出部14)と、該検出手段の検出結果に基づいて負荷(ヒータランプ13)への給電状態を制御する位相制御手段(位相制御判定部15およびヒータランプ制御部16)とを備え、上記位相制御手段は、供給電圧の低下に対応して上記負荷(ヒータランプ13)への給電時間を延長する第1の位相制御を行った後に上記検出手段から閾値を下回る検出結果が得られれば、この延長した給電時間を短縮する第2の位相制御を行う。 (もっと読む)


【課題】 構成を簡単にするとともに、交流電源電圧のばらつき補正の制御、および電動送風機26の異常電流の制御を簡素な構成で高速に行う。
【解決手段】 モータ5に流れる負荷電流を電流検出部3で検出する。また、モータ5に印加する電源電圧のゼロクロスをゼロクロス検出部が検出する。マイクロプロセッサ7はゼロクロス検出部からのゼロクロス検出信号を取込むとともに電流検出部が検出した負荷電流を所定のサンプリング周期で取込む。そして、サンプリング毎に負荷電流瞬時値を取込む。また、電動送風機26の起動時における所定サンプリング回数分における負荷電流波高値を得る。この負荷電流波高値から補正値を算出して負荷電流設定値を補正する。そして、この補正された負荷電流設定値を用いて、スイッチング素子のトリガ信号の出力タイミングを決める遅延時間指令値を制御し、電動送風機26の消費電力を所定の範囲内に制御する。さらに、電動送風機26の動作時の負荷電流波高値から電動送風機26の異常を検出する。 (もっと読む)


【課題】 交流又は直流を入力として交流又は直流をそれぞれ出力して節電できる節電装置を提供する。
【解決手段】 スイッチング回路1はCPU2を有し、入力され交流(直流)をフォトカプラ4a、4b、4cとトライアック5a、5b、5cで1秒よりも短い時間で分割しON・OFF制御して間欠的に電流を出力して節電し、その分割数とON・OFFの時間比をパーソナルコンピュータPCで任意に設定する。 (もっと読む)


【課題】従来技術の山登り法では、太陽電池のパネルの一部に影が生じて、太陽電池の出力に複数の極大値が発生すると最大電力への追従ができなくなる。
【解決手段】日射状態の変化に追従して太陽電池からの出力電力値が略最大値になるように太陽電池出力設定値を適正値に制御する太陽光発電システムの制御方法において、設定値を遺伝子と見なしかつ太陽電池からの出力電力値を遺伝子の評価値とするGA制御器を具備し、設定値の設定範囲から複数個の遺伝子を無作為に抽出して集団を形成し、この各遺伝子に対応する各設定値によってインバータを順次動作させて出力電力値を各遺伝子の評価値として記憶し、この評価値によって選択しかつ交叉・突然変異させて所定個数の遺伝子を出力して第2世代集団を形成し、以後上記を繰り返して集団を新しく出力電力値が略最大値となるように制御することを特徴とする太陽光発電システムの制御方法である。 (もっと読む)


【課題】 光起電力素子と一体化して屋外で使用される電力変換装置の回路基板において、直流電圧が印加される導体間に湿気又は水分が付着してイオンマイグレーションが起こり、導体間に短絡箇所を形成する可能性が高い。短絡箇所が形成されると、電力変換装置の電力変換効率が低下するため太陽光発電システムの出力低下をまねく。したがって、何らかの対策を施す必要がある。
【解決手段】 光起電力素子と一体化され使用される電力変換装置であって、絶縁基板上に導体パターンが形成され、且つ、前記導体パターン上に複数の素子が配された回路基板を少なくとも有し、前記導体パターンには導体間に直流電圧が印加される部分が少なくとも1箇所存在し、直流電圧印加部の中で電界強度が最大となる高電界部の近傍に発熱素子を配する。 (もっと読む)


【課題】多相交流電圧をバランス良く調整できる。
【解決手段】複数相の交流電圧を負荷に配電する複数の配電線にそれぞれ設けられ、負荷に印加される負荷電圧を切り換えるためのタップをそれぞれ有する複数の変圧器と、タップを切り換えるタップ切換器と、を備えた電圧調整装置であって、電圧計測部と、電流計測部と、電圧及び電流に基づいて求められる負荷に実際に印加される電圧と、負荷に印加されるべき電圧との差分電圧を複数の配電線毎に算出する差分電圧算出部と、複数の差分電圧が予め決められた差分電圧範囲内にあるか否かを判定する差分電圧判定部と、何れかの差分電圧が予め決められた差分電圧範囲内にはないと差分電圧判定部が判定した場合、該当の差分電圧を予め決められた差分電圧範囲内とすべくタップ切換器を制御するタップ切換制御部と、を備えてなる。 (もっと読む)


141 - 160 / 169