説明

Fターム[5H730AS11]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 用途 (11,272) | 照明用 (732)

Fターム[5H730AS11]に分類される特許

61 - 80 / 732


【課題】
保安動作を行うとともに、部品点数を低減して直流制御電圧を生成する際の電力損失が少なくて、しかも小形で安価な電源装置を提供する。
【解決手段】
電源装置は、スイッチング電源と、直流制御電圧生成手段、駆動信号発生手段、保安動作モード切替手段および保安動作信号出力端子を備えていて、駆動信号発生手段は入力電源投入の所定時間後にスイッチング電源のスイッチング素子に駆動信号を供給してスイッチング電源を起動し、保安動作モード切替手段は駆動信号発生手段を保安動作モードに切り替え、保安動作信号出力端子から保安動作信号を出力する制御ICと、電源投入時から所定時間後に駆動信号のスイッチング素子への供給を開始させ、保安動作信号の入力時には低消費電力モードに切り換わるマイコンと、スイッチング電源の動作中に直流電圧を生成して制御ICに供給する補助電源回路とを具備している。 (もっと読む)


【課題】種々設定される半導体光源負荷に対応が可能で、効率が良く、負荷へ供給される電流のリップルが少ない電源装置を提供する。
【解決手段】インダクタンス要素とスイッチング素子を備え、前記スイッチング素子のオン時に、入力電源Eより前記インダクタンス要素にエネルギーを蓄積し、前記スイッチング素子のオフ時に、前記インダクタンス要素に蓄積されたエネルギーを負荷側へ放出することにより電圧変換を行うDC−DC変換回路1と、DC−DC変換回路1の出力電流Ioが目標値と同じとなるように前記スイッチング素子のオンオフ動作を制御する制御回路とを有し、半導体光源負荷2に電力を供給し点灯する電源装置において、少なくとも前記制御回路に、前記インダクタンス要素に流れる電流が連続モード動作となるように、前記スイッチング素子をオンさせるタイミングを規定する手段8を設けた。 (もっと読む)


【課題】消費電力を抑えることができるDCDCコンバータを提供する。
【解決手段】DCDCコンバータは、制御回路と、スイッチング素子と、スイッチング素子のデューティ比に見合った高さの出力電圧を生成する定電圧生成部とを有する。制御回路は、入力電圧及び出力電圧をアナログ値からデジタル値に変換するADコンバータと、出力電圧のデジタル値を用いてデューティ比を定める信号処理回路と、デューティ比に従ってスイッチング素子のスイッチングを制御する信号を生成するパルス変調回路と、入力電圧及び出力電圧のデジタル値に従って信号処理回路への電源電圧の供給の有無を選択する電源制御回路とを有する。当該信号処理回路はデューティ比を記憶する記憶装置を有し、当該記憶装置は、記憶素子と、当該記憶素子のデータを記憶する容量素子と、当該容量素子の電荷を保持する、酸化物半導体をチャネル形成領域に含むトランジスタとを有する。 (もっと読む)


【課題】スイッチング電源におけるパルス電流による高調波ノイズの発生およびラッシュ電流の発生を抑止することが可能な電源制御方法および電源制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】交流を整流した脈流をスイッング制御して出力電圧を得る電源制御方法または電源制御装置であって、脈流の一波ごとのパルス幅を計測し、記憶し、記憶したパルス幅を2以上の区画に分割し、分割された区画ごとに所定の波形を有する制御信号を生成し、出力電圧を検出した信号と制御信号との比較結果に基づいてスイッチング制御を行う、構成とした。 (もっと読む)


【課題】スイッチング電源を用いた場合における、スイッチング制御の開始点を容易に特定可能な電源制御方法および電源制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】交流を整流し、スイッング制御して出力電圧を得る電源制御方法または電源制御装置であって、所定の波形を有する制御信号を生成し、出力電圧を検出した信号と制御信号とを比較し、比較結果に基づいてスイッチング制御を行うものとし、また該スイッチング制御の各開始点は、制御信号を生成する点を起点として一義的に定められる構成とした。 (もっと読む)


【課題】高周波規制を満たしつつ、入力電圧の変動に対する定電流出力の安定性を確保できる定電流電源装置について、小型化すること。
【解決手段】定電流電源装置1は、定電流を出力する定電流回路20と、定電流回路20を制御する制御部10と、を備えるとともに、定電流回路20より定電流電源装置1の入力側に設けられた力率改善回路30を備える。力率改善回路30は、制御部10から定電流回路20に送信されるゲート信号に基づいて動作する。 (もっと読む)


【課題】高周波規制を満たしつつ、入力電圧の変動に対する定電流出力の安定性を確保でき、かつ、出力電流リップルを抑えることのできる定電流電源装置について、小型化するとともに、起動時に過電流が流れてしまうのを防止すること。
【解決手段】定電流電源装置1は、定電流を出力する定電流回路20と、定電流回路20を制御する制御部10と、起動遅延回路40と、を備えるとともに、定電流回路20より定電流電源装置1の入力側に設けられた力率改善回路30を備える。力率改善回路30は、制御部10から定電流回路20に送信されるゲート信号に基づいて動作する。起動遅延回路40は、定電流電源装置1への電力供給が開始されてから予め定められた時間が経過するまでの時間、定電流回路20および力率改善回路30の動作を停止させる。 (もっと読む)


【課題】接続された電源の種類を判別し、判別結果に応じて、ラッシュ電流の抑制処理を行うことが可能な電源制御方法および電源制御装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電源からの入力電圧をスイッチング制御して出力電圧を得る電源制御方法または電源制御装置であって、入力電圧の一波ごとのパルス幅に基づいて電源が交流電源か直流電源かを判定し、電源が交流電源の場合、測定されたパルス幅を2以上の区画に分割し、分割された区画ごとに所定の波形を有する制御信号を生成し、出力電圧を検出した信号と制御信号との比較結果に基づいてスイッチング制御を行い、直流電源の場合、所定の時間幅を2以上の区画に分割し、分割された区画ごとに所定の波形を有する制御信号を生成し、出力電圧を検出した信号と制御信号との比較結果に基づいてスイッチング制御を行う構成とした。 (もっと読む)


【課題】電力損失の小さいスイッチング電源及び照明装置を提供する。
【解決手段】第1のスイッチング素子8は、オンのとき第1のインダクタ13に電源電圧を供給して電流を流す。整流要素10は、前記第1のスイッチング素子8に直列に接続され、前記第1のスイッチング素子8がオフしたとき前記第1のインダクタ13の電流を流す。第2のインダクタ14は、前記第1のインダクタ13と電磁結合し、前記第1のインダクタ13の電流が増加しているときは前記第1のスイッチング素子8をオンさせる電位が誘起され、前記第1のスイッチング素子8の電流が減少しているときは前記第1のスイッチング素子8をオフさせる電位が誘起され、誘起された電位を前記第1のスイッチング素子8の制御端子に供給する。前記整流要素10は、耐圧の低いダイオード11と、カソードに直列に接続された第2のスイッチング素子12と、を有する。 (もっと読む)


【課題】コストを抑えつつ、安全性を高めた電源装置及びそれを用いた灯具並びに車両を提供する。
【解決手段】電源装置2は、第1のコンデンサC1並びに第1のコンデンサC1の両端にそれぞれ接続された第1及び第2のインダクタL1,L2からなる直列回路と、第1のインダクタL1と第1のコンデンサC1の接続点に一端が接続されたスイッチング素子S1と、第1のコンデンサC1と第2のインダクタL2の接続点にアノードが接続されたダイオードD1と、スイッチング素子S1の他端とダイオードD1のカソードとの間に接続された第2のコンデンサC2とを備える。第1のインダクタL1の他端とスイッチング素子S1の他端との間には、第1のインダクタL1の他端側が正極側となるように直流電源1が接続され、第2のインダクタL2の他端とダイオードD1のカソードとの間には負荷3が接続される。 (もっと読む)


【課題】正常に起動可能な液晶パネル用の電源回路を提供する。
【解決手段】スイッチングレギュレータ制御部40は、スイッチングレギュレータ102のスイッチング動作を制御するとともに、そのスイッチングに応じたパルス信号LX_AVDDを、本電源回路100に外付けされる負電圧チャージポンプ回路24に出力する。ロジック部30は、(a)電源回路100の動作開始が指示されると、ハイサイドトランジスタM1およびローサイドトランジスタM2をともにオフとし、レベルシフタ22の出力端子をハイインピーダンス状態とし、(b)入力電圧VINが所定レベルに達すると、スイッチングレギュレータ制御部40にスイッチング動作の開始を指示し、(c)電源回路100の起動が完了するとレベルシフタ22のハイインピーダンス状態を解除する。 (もっと読む)


【課題】一の負荷の電源電圧をPWM制御する場合に、突入電流が発生する他の負荷が始動しても、一の負荷の電源電圧が定格割れしない電源システムの提供。
【解決手段】電源電圧をPWM制御して第2負荷4,5に与えるPWM電源制御装置3を備える電源システム。第1負荷12の始動指示信号を受信したときから所定時間遅延させて第1負荷12を始動させる始動手段(10)と、始動指示信号を受信したときに、第1負荷12が始動前であることを示す始動前信号をPWM電源制御装置3へ送信する手段(10)とを備え、PWM電源制御装置3は、始動前信号を受信したときに、記憶してある第1負荷12の始動電流値及び検出した電源電圧値に基づき、第1負荷12の始動時に第2負荷4,5へのPWM制御を継続すべきか否かを判定する判定手段(3)を有し、判定手段(3)が継続すべきでないと判定したときはPWM制御を停止する構成である。 (もっと読む)


【課題】半導体光源点灯回路を広範な順方向降下電圧に対応可能としつつ電気効率を改善する。
【解決手段】半導体光源点灯回路100は、互いに異なる直流のバッテリ電圧Vbatおよび接地電位を受け、接地電位との差が広がるようにバッテリ電圧Vbatを変換して直流のブースト電圧Vboostを生成するDC/DCコンバータ6と、ブースト電圧Vboostが印加されるブースト電圧出力端子BOOSTを有し、LED側コネクタと係合された場合ブースト電圧出力端子BOOSTとLED4のカソード側とが接続される3端子回路側コネクタと、LED電流が所望の値となるようDC/DCコンバータ6を制御すると共に、順方向降下電圧がバッテリ電圧Vbatよりも低い場合はバッテリ電圧Vbatをカソード側に印加されるべき電圧として選択し、バッテリ電圧Vbatが選択されない場合は接地電位を選択する制御回路102と、を備える。 (もっと読む)


【課題】出力側に検出部を接地設置する必要が無く、コンバータ部のみで定電流制御可能な回路を提供する。
【解決手段】定電流駆動回路は、スイッチング信号を生成する制御ICと、入力電源VINに接続され、スイッチング信号の有無でオンおよびオフ動作を行い、入力電源VINをスイッチングするスイッチング素子SIと、スイッチングされた電源電流を整流し、平滑化し出力電流を出力する整流ダイオード、平滑インダクタ及び平滑コンデンサとを有し、制御ICは、所望の出力電流が設定され参照信号を生成する参照信号生成部REFと、スイッチング素子SIに流れる電流と参照信号生成部REFからの信号に基づいて所望の出力電流とを比較する比較部CMPと、外部クロックCLKからのクロック信号と、比較部からの出力信号が同時に入力されるフリップフロップ部FFと、スイッチング信号でスイッチング素子SIをゲート制御する遅延部DLYと、から成る。 (もっと読む)


【課題】外部のフォトカプラを接続することなしにパルス幅変調(PWM信号)のデューティ比を動的に調節できる交流・直流(AC−DC)両用発光ダイオード(LED)駆動回路を提供する。
【解決手段】LEDを駆動するためのAC−DC両用LED駆動回路であって、電流信号を出力する入力電源回路と、スイッチングトランジスタ及び一端がLEDに接続されたフィードバック抵抗を有し、電流信号を受信し当該駆動回路がLEDを駆動するための駆動信号を出力する昇降圧形コンバータと、スイッチングトランジスタ及びフィードバック抵抗の他端に接続された浮動接地端子を有し、スイッチングトランジスタを連続してオン・オフするための駆動信号に応じてPWM信号を出力するPWM信号コントローラとを備えている。 (もっと読む)


【課題】直流電源の高電圧を効率的に降圧して負荷に供給する。
【解決手段】コンバータ回路4は、入力端41に供給される電源電圧Vinを降圧し、出力端42に直流電力を供給する。コンバータ回路4は、電源電圧Vinを分圧する複数の容量要素C1〜Cnを含む分圧回路43を備える。コンバータ回路4は、分圧回路43と出力端42との間に設けられた複数の給電回路45を備える。これらの給電回路45は、複数の容量要素C1〜Cnのそれぞれが出力端42に対して同じ極性の電力を供給するように、複数の容量要素C1〜Cnのそれぞれと出力端42とを接続する。複数の給電回路45には、複数の給電回路45を選択的に通電可能状態とする複数のスイッチ素子Q1〜Qnf、Qnr、Qn+1、D1〜Dnが設けられている。電源電圧Vinが分圧回路43によって分圧されて出力端42に供給されるから、効率的に降圧することができる。 (もっと読む)


【課題】入力電圧の変化や負荷の定格電圧がばらついても、出力電流(出力電圧)が高精度に一定とである定電流特性を有するスイッチング電源装置を提供する。
【解決手段】トランスの第3の巻線53の電流値を検出し、2次巻線52に電流が流れている時間にHレベルの信号を出力し、2次巻線52に電流が流れていない時にLレベルの信号を出力する2次電流オン時間検出回路9と、2次電流オン時間検出回路9の出力と第1電圧比較器8に入力される第1基準電圧とを乗算する乗算器10と、乗算器10の出力と第2基準電圧12との電圧差または乗算器10の出力と第2基準電圧12とが同じ場合は、出力電圧を保持するエラーアンプ11とを備え、エラーアンプ11の出力電圧が第1基準電圧として用いられているスイッチング電源装置。 (もっと読む)


【課題】負荷に流れる電流を一定にしつつ、従来よりも更に高い力率を得る。
【解決手段】スイッチング電源回路1は、交流入力電圧Vinを全波整流して一次電圧V1を生成する全波整流回路200と、互いに絶縁された第1巻線401と第2巻線402の電磁誘導を利用して一次電圧V1を二次電圧V2に変圧するトランス400と、二次電圧V2から直流出力電圧Voutを生成して負荷3に供給する整流平滑回路500と、第1巻線401に流れる一次電流I1に応じた一次電流検出電圧S6と第1基準電圧S2との比較結果に基づいて一次電流I1のオン/オフ制御を行う一次電流制御回路(101〜106)と、第2巻線402に流れる二次電流I2のオンデューティ比を監視して第1基準電圧S2を補正する基準電圧補正回路(107〜111、300)とを有する。 (もっと読む)


【課題】トランスを小型化し直管蛍光灯型のLEDランプに用いることのできる電源モジュール及びトランス回路。
【解決手段】LEDランプ1は、LEDモジュール10と、LEDモジュール10に電力供給を行う電源モジュール20と、を有し、電源モジュール20は、LEDモジュール10から接地端に至る電流経路を導通/遮断するスイッチ素子N1と、スイッチ素子N1に流れる電流が目標値と一致するようにスイッチ素子N1のオン/オフ制御を行うスイッチング制御部CTRLと、LEDモジュール10に流れる駆動電流を利用してスイッチング制御部CTRLへの電力供給を行うトランス回路部Xと、を含み、トランス回路部Xは、一次巻線X11に流れる前記駆動電流に応じて二次巻線X12に現れる誘起電力をスイッチング制御部CTRLに供給するトランスX1と、トランスX1に直列接続された少なくとも一つ(図1では2つ)のコイルX2及びX3と、を含む。 (もっと読む)


【課題】負荷に流れる電流の通電又は遮断を繰り返していく過程で、負荷の電気的特性が変動する場合であっても、負荷に安定したパルス電流を供給する。
【解決手段】主帰還制御状態は、負荷の出力電圧(第1の帰還電圧VFB1)を選択するとともに基準電圧回路14の出力(第1の基準電圧VR)を選択し、第1の帰還電圧VFB1と第1の基準電圧VRとの差分を減ずるように電力変換回路3を駆動し、信号保持回路13は電圧検出回路9の出力(第2の帰還電圧VFB2)をサンプリングし続ける状態である。補助帰還制御状態は、信号保持回路13は主帰還制御状態のときにサンプリングされた第2の帰還電圧(第2の基準電圧VFB2’)を保持して出力し、第2の帰還電圧VFB2を選択するとともに第2の基準電圧VFB2’を選択し、第2の帰還電圧VFB2と第2の基準電圧VFB2’との差分を減ずるように電力変換回路3を駆動する状態である。 (もっと読む)


61 - 80 / 732