説明

Fターム[5J046PA01]の内容

アンテナの細部 (20,921) | 輻射器の構成上の形状 (2,918) | 輻射器の形状 (2,571)

Fターム[5J046PA01]の下位に属するFターム

棒状 (87)
バンド状 (22)
ジグザグ状 (279)
ブレード状 (7)
ワイヤ状 (229)
平面状 (1,566)

Fターム[5J046PA01]に分類される特許

141 - 160 / 381


【課題】アンテナ効率を向上させることができ、小型化で高性能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナブロック10は、基体11と、基体11の上面11Aに形成された上面導体部12と、基体11の底面11Bに形成された第1乃至第3のパッド電極13〜15と、基体の11の長手方向と直交する第1の側面11C及び第2の側面11Dにそれぞれ形成された第1及び第2の側面導体部16、17とを備えている。基体11の第1の側面導体部16は、ギャップ18の形成領域を除いた基体11の第1の側面11Cの略全面に形成されており、第1の側面導体部16の下端と第1のパッド電極13との間には、所定幅のギャップ18が設けられている。第1の側面導体部16の下端はギャップ18を介して第1のパッド電極13と電磁的に接続されているので、容量を大きくすることができる。 (もっと読む)


【課題】本発明はグラントとエレメントとから構成されるアンテナ装置に関し、性能の劣化なく小型化できるアンテナ装置を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明はグランド部とグランド部から突出したエレメント部とから構成されるアンテナ装置であって、エレメント部が突出するグランド部の辺に直交する方向の、グランド部の長さを、対応する波長の略1/4より小さくし、グランド部を導電部に重ねて取り付けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐折曲げ性、耐寒性、柔軟性、熱衝撃性に優れ、各種樹脂に熱接着可能なフィルムアンテナを提供する。
【解決手段】 不飽和カルボン酸をグラフトした変性ポリオレフィンからなるフィルムの少なくとも片面に金属で形成された導電回路を有することを特徴とするフィルムアンテナ。 (もっと読む)


【課題】 周辺の影響を受けてもインピーダンスをコントロールでき、所望の周波数チューニングが可能であると共に特性改善や小型化が可能なアンテナ装置を提供すること。
【解決手段】 給電線が接続される給電部2が設けられた基材3と、給電部2に接続されたアンテナエレメント4と、給電部2とアンテナエレメント4とに接続されてアンテナエレメント4と給電線とのリアクタンスを整合する整合回路部5と、を備え、アンテナエレメント4が、開放端とされた先端部分に、環状形状とされ受動部品6a〜6cが接続されたインピーダンスコントロール部7を備えている。 (もっと読む)


【課題】プリント基板により任意のエレメント構成による自由度の高い立体形アンテナを実現可能にしたアンテナ構造を提供する。
【解決手段】給電パターンP1を有するベース基板11と、このベース基板11に積み重ねられて、該基板の板面に固定された積み重ねブロック12と、この積み重ねブロック12に設けられ、一端が上記給電パターンP1に導電接続され、他端が積み重ねブロック12の積み重ね方向に延長するエレメントパターンP2とを具備して構成される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、表示手段(30)と、電波、ミリ波、又はマイクロ波用受信及び/又は送信手段と、を備えるディスプレイ構成に関するものである。
【解決手段】 導電性構造(6A)は、前記受信及び/又は送信手段を形成するようになされる。前記表示手段(30)は、いくつかの発光素子又は画素素子(531、...、535)を有する発光層を備える。前記導電性構造(6A)は、前記発光素子(531、...、535)間に設けられ、それによって前記受信及び/又は送信手段が前記表示手段(30)と一体化されるように形成される。前記表示手段の上部には、前記導電性構造(6A)を通じて光を伝導して画像情報を表現する導光手段(731、...、735)が設けられる。 (もっと読む)


【課題】ダイバシティ機能を有するICチップを用いて、左旋円偏波と右旋円偏波とを同時に送受信可能とし、広帯域に良好の通信状態を確保する非接触型ICタグ等を提供する。
【解決手段】非接触型ICタグ1は、ベースフィルム2の上に第1のループアンテナ4と第2のループアンテナ5を、ダイバシティ機能を有するICチップ3を介して、ほぼ垂直に配設し形成される。平面アンテナ11は、独立した導体から構成される閉ループ形状のアンテナであり、2つの略方形から形成されたアンテナ6と、アンテナ6角部に対角に一対の摂動素子部7を設ける。物品8裏面に平面アンテナ11が形成され、物品8表面に、インレット10は、第1のループアンテナ4と第2のループアンテナ5の外辺とアンテナ6の周縁とが平行に近接する位置になるように配設される。 (もっと読む)


【課題】 特性の劣化を防止しつつ、小型化を図ることができる光導電アンテナ素子を提供する。
【解決手段】 光導電アンテナ素子17では、一対のオーミック電極21,21において、アンテナ部22とパッド部23とを接続するライン部24が、アンテナ部22から延在する平行部分24aを含んでいる。そして、一方のオーミック電極21のライン部24が、アンテナ領域Aの外側において他方のオーミック電極21の反対側に屈曲されており、他方のオーミック電極21のライン部24が、アンテナ領域Aの外側において一方のオーミック電極21の反対側に屈曲されている。このように、光導電アンテナ素子17によれば、ライン部24をアンテナ領域Aの外側において曲げることで、特性の劣化を防止しつつ、小型化を図ることが可能となる。 (もっと読む)


【課題】給電点が回路基板上の搭載位置である一辺の右側あるいは左側のいずれに配置されていても、これに搭載可能な小型アンテナとその実装方法およびアンテナ搭載装置を提供する。
【解決手段】小型アンテナ100は、略直方体形状の誘電体110とアンテナエレメント120と2本の給電用導体124、125と固定部126で構成されている。誘電体110の下面114側には、長手方向の全長にわたって所定幅の溝部115が形成されている。また、固定部126が配設されている誘電体110の側面111には、固定部126の周りが切除された切欠き部116が形成されている。切欠き部116は、溝部115の底部まで形成されており、回路基板が溝部115に挿入されたとき、回路基板に設けられた固定用金属部が切欠き部116から露出されるようにしている。
(もっと読む)


【課題】本発明は、グラントとエレメントとから構成されるアンテナ装置を電子装置に取り付けるアンテナ装置の取付構造に関し、アンテナ装置を省スペースで取付が可能なアンテナ装置の取付構造を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、電子装置にグランド部とエレメント部とから構成されるアンテナ装置を取り付けるアンテナ装置の取付構造であって、グランド部を、電子装置の導電部に略重なるように取り付けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来のマイクロストリップラインアンテナよりも素子の数を増やすことなく、つまりさらなるアレー化することなく、利得を高くすることのできるマイクロストリップラインアンテナを提供することを目的とする。
【解決手段】前記課題を解決するために本発明のマイクロストリップラインアンテナは、誘電体基板の裏面に配置されたグラウンド導体と、前記誘電体基板の表面に配置されたマイクロストリップライン導体とから成り、該マイクロストリップライン導体の一端に給電ポートを、他端に整合終端ポートを備え、前記マイクロストリップライン導体は、曲折し円偏波を放射する素子を形成し、該素子の内側に前記円偏波のピーク利得、軸比最適周波数、および軸比の比帯域に寄与するバイパス導体を設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 広帯域な利得特性を示すと共に長さ方向に小型化することのできる低姿勢のヘリカルアンテナとする。
【解決手段】 ヘリカルアンテナ1のヘリカル部10は、先端が同軸ケーブル11に対してほぼ垂直に折り曲げられている接続部10aと同軸ケーブル11の周囲にヘリカル状に巻回されているヘリカル素子10bとから構成されている。同軸ケーブル11の中心導体11aと、ヘリカル素子10bとは接続部10aを介して電気的に接続されている。また、ヘリカル素子10bの巻回中心から偏心する位置に同軸ケーブル11が配置されている。 (もっと読む)


【課題】金属製品に適用し通信距離を伸ばすことができる無線周波数識別タグ装置を提供する。
【解決手段】無線周波数識別タグ装置は、誘電体からなり、第1の面111と、第1の面111と背中合せの第2の面112を有し、第1の面111と第2の面112とを貫通する2つの貫通孔113が設けられた基板11と、第1の面111を被覆するように形成されている第1の導電部材12と、所定の間隔をおいて第1の導電部131と第2の導電部132とに2分割され、第2の面112を被覆するように形成されている第2の導電部材13と、貫通孔113内に設けられて、第1の導電部131、第2の導電部132それぞれを第1の導電部材12に導通接続させる2つの連結接触子14と、を有するアンテナ手段1と、前記間隔を跨いで第1の導電部131、第2の導電部132に連結されるように第2の導電部材13の上に設けられている無線周波数識別手段2とを備える。 (もっと読む)


本発明は、同じ支持体上の2つの縦方向放射アンテナシステムに関する。各アンテナは、第1の周波数バンドでの放出/受信のための第1のポートに接続されるとともに、第2の周波数バンドでの放出/受信のための第2のポートに接続される。本発明は、kを正整数、λを動作周波数frに対応する波長であるとして、中点を隔てる周囲長の差L1−L2がkλを法とする半波長λ/2の関数であるようなやり方の、支持体の特定の寸法設定にある。
(もっと読む)


【課題】 インダクタンスを確保しつつ配線抵抗を適切な値まで低減して所望の特性を得ることができるアンテナ回路の抵抗低減方法を提供する。
【解決手段】 アンテナ回路11は、キャリア周波数帯が13.56MHzのトランスポンダに設けられる。アンテナ回路11は、所定の基材12と、アンテナコイルを構成する所定の同一導体パターンからなり、基材12の表裏面上にそれぞれ形成されて電気的に並列に接続されている2つのアンテナ導体13a,13bとを備える。2つのアンテナ導体13a,13bの厚みのそれぞれは、当該2つのアンテナ導体13a,13b及び基材12からなる全体の厚みの5%以上50%未満とされる。 (もっと読む)


【課題】アンテナ装置の小型化が困難であった。
【解決手段】複数の可変な指向方向を有するアンテナにおける指向方向を切り替えるアンテナ制御回路を実装したアンテナ制御回路基板の構造において、一枚のプリント基板の所定領域に上記アンテナ制御回路を実装するとともに、上記プリント基板の両面の何れか一方の面において、上記所定領域の位置を略中心として、上記アンテナを構成する所定の長さを有する平面状の複数のアンテナ素子であって上記アンテナ制御回路と各々接続する複数のアンテナ素子を、放射状に配置する構成とした。 (もっと読む)


【課題】内蔵アンテナを用いたPCカード型の無線通信装置であって、放射電波の垂直偏波成分の強度を従来よりも高くすることができる無線通信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】電子機器の拡張スロットに挿入されるPCカード型の無線通信装置であって、長方形の形状を有し、グランドパターンが一方の表面全面に形成されると共に一方の短辺に接続端子が設けられた実装基板と、前記グランドパターン上に実装されると共に表面に給電電極が設けられた直方体形状の逆Fアンテナとを具備し、前記逆Fアンテナは、実装基板の短辺の中央かつ長辺の中央から他方の短辺よりに位置し、給電電極が実装基板の長辺側に位置すると共に自らの長辺が実装基板の長辺と平行になるように配置される。 (もっと読む)


【課題】UWBの使用周波数帯域ばかりでなく、携帯電話の使用周波数帯域をもカバーする。
【解決手段】グランド板12と、このグランド板12の一端に近接して配置されたアンテナ素子40と、このアンテナ素子40を搭載する誘電体基板とを備えた広帯域アンテナ装置10Bにおいて、アンテナ素子40は、断面コ字形の折り曲げ板状モノポールアンテナ部44と、折り曲げ板状モノポールアンテナ部44の第1の箇所から延出した第1の導体素子46と、折り曲げ板状モノポールアンテナ部44の第2の箇所から延出した第2の導体素子47と、から成る。アンテナ素子40は、グランド板12の一側面側に設けられている。超広帯域アンテナ装置10Bは、グランド板12とアンテナ素子40との間で、一側面から所定の距離dだけ離れた給電位置に設けられた給電点16を有する。 (もっと読む)


【課題】 マイクロ波ユニットとベース基板との間で簡単かつ薄型化に適した構造により電気的に接続する。
【解決手段】 積層させる基板11,12の接続部13,15において、1/4波長相当のラインパターン137,151を誘電体シート16を挟んで対向させることで、マイクロ波の電磁結合を実現し、これによって積層基板11,12間でコネクタを用いることなくRF信号を伝送させる。 (もっと読む)


【課題】整合負荷を接続せずに広帯域特性を得られる自己補対型アンテナ装置を提供する。
【解決手段】自己補対型アンテナ装置101は、逆F形状のアンテナ導体20と、アンテナ導体20と軸対称の位置に離隔して配置されアンテナ導体20と略同一の大きさおよび軸対称の形状の切欠き部40を備えた接地導体30と、逆F形状の第1の分岐F1の先端部に設けられた給電点50と、第2の分岐F2の先端部に設けられた短絡点60とを備える。給電点50と短絡点60との間隔を変更したり、アンテナ導体20の形状を変化させたりすることにより、整合負荷を取り付けることなく一定のインピーダンス特性を得ることができる。 (もっと読む)


141 - 160 / 381