説明

Fターム[5J047AA07]の内容

アンテナの支持 (13,119) | 目的、効果 (5,138) | アンテナ取付部材の小型軽量化 (647)

Fターム[5J047AA07]の下位に属するFターム

Fターム[5J047AA07]に分類される特許

121 - 140 / 514


【課題】加工性や耐環境性に優れ、小型で低損失なアンテナ特性を低コストで実現するアンテナ装置を提供する。
【解決手段】本発明に係るアンテナ装置は、柱状誘電体部材と、前記柱状誘電体部材の外周に線状導体を螺旋状に巻き付けて構成するヘリカルアンテナ素子と、前記柱状誘電体部材の軸中心に沿って設けられる空洞部に挿入された柱状の磁性体と、を備え、前記柱状の磁性体は、磁性金属粒子を酸化物被膜層で被覆したコアシェル型磁性粒子を成形固化した磁性体である、ことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】外観上良好であり、インジケータの防犯性を向上させた、インジケータ配置構造を提供する。
【解決手段】無線通信用のアンテナ50と、アンテナ50と接続される車載器本体51と、車載器本体51の作動状態を表示するインジケータ54と、を備えた自動二輪車1のインジケータ配置構造において、インジケータ54が、操舵軸を回動自在に支持するヘッドパイプ5と燃料タンク6の前端部との間に配置されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】受信感度がよく、かつ小型化軽量を実現することが可能で、しかも、外部からの衝撃を受けた際でも充分に耐衝撃緩衝効果を発揮することが可能なアンテナ装置及び電波受信機器を提供する。
【解決手段】ケース本体7の内周面と板状の時計モジュール部材4の外周面との間に配置された衝撃緩衝部材16、17を構成しているアンテナ支持部材15に、アンテナ構造体70を設けている。このアンテナ構造体70のコア71は、板状の時計モジュール部材4の厚み方向と直交する横断方向に重畳して配置された複数のコア用板状部材から形成されており、その両端から延びた折曲部712,712は、部板状の時計モジュール部材4の外周面に沿うように配置される。これにより、ケース本体7および板状の時計モジュール部材4の水平方向の長さ寸法を大幅に小さくしながら、全体サイズの大きなアンテナ構造体70をケース本体7の内部に配置することができる。 (もっと読む)


【課題】広帯域で且つアンテナ効率の高いアンテナ及びそれを備えた携帯無線通信装置を構成する。
【解決手段】基板101は、基材31とその外面に形成された電極とで構成されている。給電素子201は、誘電体基体41とその外面に形成された電極とで構成されている。基材31の上面にはグランド電極32及び線状電極33が形成されている。線状電極33の第1の端部はグランド電極32に接地端SCEで導通している。線状電極33は、その第2の端部が基材31の前記第1端面に隣接する第2の端面にまで延びている。基材31の第2の端面には線状電極34が形成されている。この線状電極34の第1の端部は開放端OEで開放されている。線状電極34の第2の端部は前記線状電極33の第2の端部に導通している。前記線状電極33及び線状電極34によって、一方端が接地端SCEで接地され、他方端が開放端OEで開放された無給電素子35が構成されている。 (もっと読む)


本発明は、モバイル・ブロードバンド装置を提供し、通信技術の分野に関する。モバイル・ブロードバンド装置は、ケース、プリント回路基板組立体(PCBA)及びアンテナを含む。アンテナ及びPCBAは、ケース内に配置され、PCBAは、ケースに沿って摺動可能に突出し、又は引っ込まれることができる。アンテナは、ケースの内側面の上に、固定的に配置され、引っ込んだPCBAを収容する中空空間を形成する。アンテナ上に接触点が配置されており、その接触点は、PCBAの給電点と電気的に接続されている。モバイル・ブロードバンド装置によれば、アンテナの性能に影響を及ぼすことはなく、アンテナがケースの空間の一部を個々別々に占有しない。従って、モバイル・ブロードバンドの体積及び長さを効果的に減少させることができ、モバイル・ブロードバンド装置の携帯性が効果的に改善される。
(もっと読む)


【課題】複合アンテナを小型化する。
【解決手段】アンテナ装置1は、カール状の円偏波放射素子2と直線偏波放射素子3とが互いに近接して樹脂フィルム8上に配置され、直線偏波放射素子3のグランドパターン4と、直線偏波放射素子3に直接給電する給電点5と、円偏波放射素子2に直接給電する給電点6と、終端に円偏波放射素子2の第四の辺25に対して所定の間隔をおき、かつ、所定の長さ分だけ対向して配置された電磁結合部71が設けられて円偏波放射素子2と電磁結合をなす給電点7と、を備え、給電点5と給電点6とが互いに近接して配置され、給電点7とグランドパターン4とが互いに近接して配置される。 (もっと読む)


【課題】インダクタンス素子による無線ICと放射板とのインピーダンスマッチングを良好なものとし、給電回路と放射板とのエネルギー伝達効率を向上させることのできる無線ICデバイス及び電磁結合モジュールを得る。
【解決手段】無線ICチップ10と、該無線ICチップ10と結合され、インダクタンス素子L1,L2を含む給電回路21を有する給電回路基板20と、放射板30A,30Bとを備えた無線ICデバイス。インダクタンス素子L1,L2はコイル導体が形成された複数の層が積層されて該コイル導体が電気的に接続することによって形成され、かつ、該インダクタンス素子L1,L2の中間部分に配置されたコイル導体131c,133cがコイル軸方向の端部に位置して放射板30A,30Bの結合部31a,31bと対向している。 (もっと読む)


【課題】小型化、薄型化のニーズに応えつつ高利得で、幅広い周波数帯域に対応可能なアンテナ素子を有する無線通信機を提供すること。
【解決手段】ケースが概略直方体形状でこの直方体の最も面積が広い天板にアンテナ素子を面状に形成した上ケースと、内側にモバイル機器と接続するためのコネクタ及び通信用の電子部品を備えた基板を設けた概略直方体形状からなる下ケースとを、前記下ケースに対して前記上ケースの姿勢を変化させることが可能な連結部材によって接続し、前記アンテナ素子と前記基板とを接続するケーブルを前記連結部材の内部を通してなり、前記下ケースに対して前記上ケースを姿勢変化可能に取り付けてなることを特徴とする無線通信機である。 (もっと読む)


【課題】小型化を図りながら、高周波側のアンテナ特性と、低周波側のアンテナ特性とをバランスさせた複共振アンテナを提供すること。
【解決手段】第1のアンテナ電極1及び第2のアンテナ電極2は、誘電体基体3に併設され、一端が共通に接続され、他端が自由端になっている。第1のアンテナ電極1は、一端から他端までの長さが、第2のアンテナ電極のそれよりも長く、折り返されている。第2のアンテナ電極2は、第1のアンテナ電極1の折り返しまでの往路部分101と、折り返し後の復路部分102とによって挟まれている。 (もっと読む)


【課題】所定角度毎の仰角を簡単かつ精度良く設定し、さらには部品点数をなるべく減少させる。
【解決手段】電柱等の支柱7に取り付けられる基部金具1と、基部金具1に取付けられると共に、アンテナ3が固定される調整部金具2とを上下2箇所それぞれに上側金具Uおよび下側金具Dとして配置する。調整部金具2には、下側金具Dとして使用した際、上側金具Uの角度設定ボルト孔を中心として取付け間隔を半径とする円周上の所定角度ずつずらした位置に複数の角度設定ボルト孔が並べられた下側金具用角度設定ボルト孔列と、上側金具Uとして使用した際、下側金具Dの角度設定ボルト孔を中心として取付け間隔をほぼ半径とする円周上の所定角度ずつずらした位置に複数の角度設定ボルト孔が並べられた上側金具用角度設定ボルト孔列とを形成する。 (もっと読む)


【課題】GPS衛星の向きまで考慮し、GPS信号を確実に受信することが可能なアンテナ装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置100は、アンテナブロック10と、アンテナブロック10が取り付けられるプリント基板20とを備え、アンテナブロック10は、直方体状の誘電体からなる基体11と、基体11の表面に形成された放射電極を有している。プリント基板20は、コーナー部に設けられた切り欠き部21を有している。アンテナブロック10は切り欠き部21内に収納され、アンテナブロック10の実装面はプリント基板20の端面に接しており、アンテナブロック10の主放射面は切り欠き部21の開口側を向いている。 (もっと読む)


プリントアンテナ、及びプリントアンテナを有する端末装置が提供される。プリントアンテナは、プリント回路基板と、少なくとも2つのアンテナパターンとを含み、プリント回路基板は、少なくとも2つの銅箔層を含み、少なくとも2つのアンテナパターンは、それぞれ、プリント回路基板の異なる銅箔上に形成され、少なくとも2つのアンテナパターンは、電気的に接続される。プリントアンテナは、複数の単層アンテナパターンを含むため、アンテナの性能インデックスが安定し、プリント回路基板の厚さなどのパラメータにあまり依存せず、端末装置のアンテナの性能及び通信品質を大幅に向上させる。
(もっと読む)


【課題】ステーを張る必要が無く、アンテナを屋根の上に容易に設置でき、低価格で且つ美観上においても優れたアンテナ屋根取付金具を提供する。
【解決手段】略長方形に形成した金具本体11の一方の端部に略Z字状に折り曲げて段差を持たせた屋根取付部12を設け、他方の端部にマスト仰角調整手段を備えたマスト取付部13を設ける。段差部の値はアンテナを設置する場所の屋根瓦の厚さに応じて設定する。家屋の屋根にアンテナを設置する場合、受信レベルを調査して屋根上の受信可能な位置を決め、その位置の瓦を数枚取外して野地板に補強板を取付ける。次に金具本体11の屋根取付部12を補強板上に取付けた後、取外した瓦を元の位置に戻す。次にマスト17が地面に対して垂直となるようにマスト取付部13の仰角調整機能により調整した後、マスト17の上端部にアンテナを取付金具により取付け、アンテナの方向を調整して設置を終了する。 (もっと読む)


アンテナシステムは、それぞれが所与の動作周波数帯域において概ね等しい放射抵抗及び帯域幅を備えた共通共振モードと差動共振モードとをサポートする。このアンテナシステムは、共振アンテナ部分と、カウンタポイズと、2つのアンテナポートとを含む。共振アンテナ部分は、2つの離間したポールと、それらの間の分散ネットワークとを含む。これらポールは、それぞれが、分散ネットワークに結合された近位端と、反対側の遠位端とを含む。これらポールの遠位端は、所与の動作周波数における電気的波長の3分の1乃至3分の2の距離で互いから離間されている。2つのアンテナポートそれぞれは一対の給電端子により画定されており、一方の給電端子はカウンタポイズに配置されており、他方の給電端子は共振アンテナ部分のポールの別のものに配置されている。共振アンテナ部分と、カウンタポイズと、ポートとは、一方のポートに印加される所与の動作周波数帯域内の信号が他方のポートから分離されるように構成されている。
(もっと読む)


【課題】既存の導電性部品をアンテナとして利用することで、大型化することなく、非接触無線通信の通信相手である対向機との通信可能な範囲を拡大する。
【解決手段】携帯無線機1は、第1筐体4と、ヒンジ結合部2を介して、回動可能な第2筐体3からなる携帯無線機1であって、前記第1筐体4は、ループアンテナ10と、通信回路部12と、筐体厚み方向において前記ループアンテナ10とは重ならない位置に設けられた導電性部材9と、前記通信回路部12に対する前記ループアンテナ10の電気的接続を切り替える第1スイッチ回路13と、前記通信回路部12に対する前記導電性部材9の電気的接続を切り替える第2スイッチ回路14と、を備え、前記導電性部材9をアンテナとして機能させる。 (もっと読む)


埋め込み型アンテナをもつ電子装置用のコネクタが提供される。コネクタは、30ピンコネクタである。30ピンコネクタは、空洞を画成する導電性殻構造体と、空洞へと延び且つ接点ピンを有する平坦な誘電体部材とを備えている。平坦な誘電体部材上のアンテナ共振素子と、導電性殻構造体から形成されたアンテナ接地点とでアンテナが形成される。又、導電性殻構造体のスロットでアンテナが形成される。アンテナ及びピンは、ケーブルを使用して電子装置に電気的に結合される。 (もっと読む)


【課題】複数の帯域での送受信に適用可能であると共に小型のアンテナ装置および端末装置を提供する。
【解決手段】アンテナ装置1は、グランド部41、小径部42,43,44を備えている。グランド部41は、外部導体22が露出している。アンテナ装置1のグランド部41と導電領域94のエッジEとに導電性の接着テープ3が貼り付けられている。小径部43には熱収縮性のチューブ7が取り付けられている。チューブ7の一端部71は、グランド部41の端面45と離れて位置し、他端部72は、導電領域94のエッジE付近に位置する。チューブ7は、小径部43と導電領域94との離間距離Sを一定に保持する。 (もっと読む)


【課題】小型化と広帯域化を図ったアンテナ装置を提供する。
【解決手段】誘電体基板の表面の矩形領域のうちの第1矩形領域13A内に形成されるアンテナエレメント11と、前記矩形領域のうちの前記第1領域以外の領域である第2矩形領域13B内に形成され、前記第1矩形領域と前記第2矩形領域との境界線に沿って近接する近接辺を有するグランドエレメント12とを含むアンテナ装置であって、前記アンテナエレメントは、前記グランドエレメントの前記近接辺の一端側に近接する給電部11Dと、前記給電部から前記第1領域の前記境界線の対向辺の近傍まで延伸する第1延伸部11Aと、前記第1延伸部の先端部から前記対向辺に沿う方向に延伸する第2延伸部11Bと、前記第1延伸部の前記先端部から前記第1延伸部に対して前記第2延伸部とは逆方向に延伸するスタブ部11Cとを有する。 (もっと読む)


【課題】接触素子の厚さが薄くでき、アンテナエレメント本数を多段式とした場合であっても、最大径が大きくならない多段式伸縮アンテナの提供。
【解決手段】直径を順次小さくした複数のアンテナエレメントを同心配置に組み合わせ、その半径方向に隣り合うアンテナエレメント間に介在させる接触素子を、隣り合うアンテナエレメント相互間における小径側アンテナエレメントの基端部外周に嵌合される円筒状をなし、該円筒状の内面に突設した係合突起が、前記小径側アンテナエレメントの基端部外周面に形成した係合穴に嵌合されて該小径側アンテナエレメントとの相対移動が阻止されており、該接触素子には、前記小径側アンテナエレメントの基端部開口外にて、該開口の内周縁より中心側に突出させた係止片を一体に備える。 (もっと読む)


【課題】この発明は、電波の伝送損失が少なく、設置スペースや駆動スペースを小さくできるアンテナ装置を提供することを課題とする。
【解決手段】アンテナ装置10は、反射板2と給電部4を方位角方向(AZ方向)および/或いは俯仰角方向(EL方向)に回転させる駆動部6を有し、この駆動部6の回転体12の外壁12aに接触せしめて取り付けた送受信部8を有する。給電部4と送受信部8を接続した導波管1は、駆動部6を通って延びている。 (もっと読む)


121 - 140 / 514