説明

Fターム[5K012AE13]の内容

近接電磁界伝送方式 (12,735) | 信頼性の向上及び保守 (1,634) | 電力給電 (573)

Fターム[5K012AE13]に分類される特許

161 - 180 / 573


無線バッテリレス装置を構成し電力供給するためのシステムであって、該システムは、第1のエネルギー源、例えば環境エネルギーからエネルギーを得るための内蔵ハーベスタ12と、無線通信のための手段とを有する無線バッテリレス装置A、並びに、第2の電源16、第2の電源によって供給されたエネルギーをバッテリレス装置のハーベスタに獲得されるのに適したエネルギーに変換するための手段17、変換されたエネルギーを内蔵ハーベスタを介してバッテリレス装置に無線で供給するための手段18、及びバッテリレス装置と通信するための手段、を有する外部装置Bを有する。本発明は従って外部装置と、バッテリレス装置を構成し電力供給するための方法にも関する。
(もっと読む)


【課題】共鳴回路間の密結合状態における電力の伝送効率の低下を抑制する。
【解決手段】共鳴回路140は、インダクタンスおよびキャパシタンスを有する共鳴回路であり、結合コイル130からの電気信号に基づいて磁界を発生させる。周波数発生器111乃至113は、共鳴回路140の共鳴周波数の近傍の周波数帯域である近傍帯域における互いに異なる周波数成分からなる電気信号の電力をそれぞれ生成する。電力合成回路120は、近傍帯域における複数の周波数発生器111乃至113から発生される周波数成分からなる電気信号の電力を合成して、結合コイル130を介してその合成された電気信号を共鳴回路140に出力する。受電装置200は、共鳴回路240と共鳴回路140との間の磁界共鳴による結合によって、電力供給装置100からの電力を受ける。 (もっと読む)


例示的な実施形態は無線電力伝達に関する。電力伝送デバイスが、既存の車輌部品に取り付けられるかあるいは車輌部材に埋め込まれる。電力伝送デバイスは、結合モード領域内で近接場放射を発生させることによって電力を受信アンテナに無線によって伝達する送信アンテナを含む。増幅器が駆動信号を送信アンテナに印加する。存在検出器が、結合モード領域内に受信器デバイスが存在することを検出することができる。存在検出器は、人間が存在することを検出こともできる。密閉コンパートメント検出器が、車輌部材が密閉状態にあるときにそのことを検出することができる。密閉状態、受信器デバイスが存在すること、および人間が存在することに応答して、電力出力を調整することができる。
(もっと読む)


【課題】電界伝達媒体を介して情報の送受信を行うICカードアダプタにおいて、小型化するとともに、携帯性を向上する。
【解決手段】ICカード2に取り付けるクリップ型アダプタ1であって、ICカード2と通信するための通信手段と、送信すべき情報に基づく電界を電界伝達媒体であるユーザの人体に誘起させるとともにこの誘起した電界を検出して情報の送受信を行うトランシーバと、ICカード2を取り付けたクリップ型アダプタ1を携帯したユーザの人体が制御装置の制御トランシーバに接触した場合、前記ユーザの人体および前記トランシーバを介して制御装置と通信し、通信手段を用いてICカード2から取得した情報を制御装置に送信するコンピュータとを有する。 (もっと読む)


例示的な実施形態はワイヤレス電力を対象とする。方法が、関連する充電領域内に位置する1つまたは複数の送信要素を検出するステップを含み得る。本方法は、さらに、充電可能デバイスの最適充電を可能にするために、上記検出された1つまたは複数の送信要素のうち、ワイヤレス電力をそこから受信すべき少なくとも1つの送信要素を選択するステップを含み得る。
(もっと読む)


例示的な実施形態は、無線周波数(RF)信号を発生するためにブロードキャスト放射帯域および近距離場放射帯域における電磁放射を受信するためのアンテナを含む。結合要素は、RF信号を第1のポートと、第2のポートおよび第3のポートであり得る少なくとも1つの追加のポートとに結合する。第1のポート上のワイヤレス電力受信機は、アンテナがアンテナの結合モード領域において近距離場放射帯域における放射に結合したときにRF信号をDC信号に変換するための整流器を含む。近距離無線通信トランシーバは、結合要素が第2のポートをRF信号に結合したときに近距離場放射帯域においてアンテナ上の情報を通信するための回路を含む。第3のポート上のブロードキャスト受信機は、結合要素が第3のポートをRF信号に結合したときにブロードキャスト放射帯域を受信し、同調させるための回路を含む。
(もっと読む)


【課題】電界伝達媒体を介して情報の送受信を行う通信装置を、建物への配線工事を行うことなく、ICカードリーダに容易に取り付けるとともに、ユーザの利便性をより向上する。
【解決手段】ICカードリーダ2に取り付ける通信装置1であって、ICカードリーダ2と通信する通信アンテナと、電界通信を行うトランシーバと、携帯端末を携帯したユーザの人体がトランシーバに接触した場合、ユーザの人体およびトランシーバを介して携帯端末と通信し、通信アンテナを用いて携帯端末から取得した情報をICカードリーダ2に送信するコンピュータと、を有する。 (もっと読む)


本発明の例示的な実施形態は、ワイヤレス電子デバイスを対象とする。本方法は、アンテナを用いてワイヤレス信号を受信する段階と、ワイヤレス充電モジュールおよび近距離通信(NFC)モジュールのうちの受信した信号が関連付けられている1つのモジュールを識別する段階とを有する。本方法は、さらに、ワイヤレス充電モジュールおよび近距離通信モジュールのうちの識別された1つのモジュールに受信した信号を伝達する段階を有してよい。
(もっと読む)


【課題】非接触通信装置のハードウェア属性や通信状況に応じて、リーダ/ライタと非接触通信装置との間の通信方式を適切に切り替えること。
【解決手段】本発明のリーダ/ライタ3は、電磁波を発信するアンテナを用いて非接触通信装置1と無線通信するとともに、前記電磁波により前記非接触通信装置1に電力を供給可能な無線通信部33と、発光部35及び受光部36を用いて前記非接触通信装置1と光通信する光通信部37と、前記非接触ICカード1が光通信に対応可能であるか否かに基づいて、前記非接触通信装置1との間の非接触通信方式を、前記無線通信部33による無線通信から前記光通信部37による光通信に切り替え、当該光通信の通信状況に基づいて、前記非接触通信装置1との間の非接触通信方式を、前記光通信から前記無線通信に戻す制御部38とを備える。 (もっと読む)


【課題】無線端末紛失防止機能を搭載した装置には、内部電池が必要であり、実際に無線端末を紛失した場合に、当該装置の電池が無くなっている可能性もある。
【解決手段】無線端末紛失防止機能を実現するにあたり、パッシブタグを搭載した製品を用いる。パッシブタグを用いることで、内部電池は必要なくなる。常にユーザが携帯している定期券、社員証などのICカードを無線端末に登録しておき、無線端末とICカード間で定期的にメッセージの送受信を行い、その通信結果によって、アラームをあげる機能を無線端末に設ける。 (もっと読む)


【課題】回路規模の増大を抑えつつ、より安定した受信状態を実現する。
【解決手段】シャント回路34は、電源電圧として供給される電圧が所定の電圧より大きい場合に、所定の電圧を超えた電圧分に相当する電力を電流として消費することで、定電源電圧を発生し、電流電圧変換回路36は、シャント回路34によって消費された電流を、その電流値に応じた電圧値の制御電圧に変換し、可変キャパシタ37は、共振回路に並列に接続され、制御電圧の電圧値に応じて、容量値が連続的に変化する。本発明は、例えば、非接触ICカードに適用することができる。 (もっと読む)


【課題】2方式カード共通リーダライタ並びにこれを用いた2方式カード管理システムを提供する。
【解決手段】第1、第2の変調方式で各々送受信を行いかつ電子マネーチャージ額を記憶するカード記憶部をそれぞれ備えた第1及び第2方式カードの双方との間で非接触にてデータ送受信を行う2方式カード共通カードリーダライタであって、第1方式ポーリング手段と、第2方式ポーリング手段と、カードに対して前記第1及び第2方式ポーリング手段によるデータ送受信を試み、応答信号の検出により第1方式か第2方式かを判定する手段と、品目と価格とを対応付けて予め記憶部に記憶する手段と、購入品目の指定の入力を受け付け、指定された品目の価格を前記記憶部から取得する手段と、カード記憶部の電子マネーチャージ額を書き換えさせるべく、各方式のカードに対し各変調方式で送受信を行うように制御する手段とを有する。 (もっと読む)


例示的実施形態は無線電力伝達を対象にする。送信器(202)は、送信アンテナ(204)を使用して、共振周波数で送信アンテナの近接場内に結合モード領域を生成するように電磁場を生成する。この送信器は、電磁場をオンオフキーイングすることにより、繰返し期間の始めを、繰返し期間の同期部分を通じて定義する。この送信器は、繰返し期間の送電部分を通じて、電磁場の一部分を、結合モード領域内の様々な受信器デバイスの別々の受信アンテナに結合する。この送信器は、また、結合モード領域内に配置された様々な受信器デバイスに対する繰返し期間内の電力割当てを求めて、受信器デバイスから受け取られた電力要求に応じて近接場放射の電力レベルを調節する。
(もっと読む)


【課題】蓄電手段の残量減少を報知する手段を識別デバイスに付加することなく、蓄電手段の残量不足により識別デバイスと受信装置との間の通信が成立しなくなることを回避できる入退場管理システムを提供する。
【解決手段】送信制御部8は、残量検出部7にて検出された蓄電手段6の残量を所定の閾値と比較することにより、当該残量がどの程度減少しているのかを判断する。送信制御部8は、蓄電手段6の残量が少なくなると通信機能部3から受信装置に信号を送信する際の送信電力を段階的に小さくすることで、通信機能部3における受信装置との間の通信可能距離を短くする。そのため、蓄電手段6の残量が減少すると、受信装置が識別デバイス1の識別情報を認証して扉を解錠するときの識別デバイス1から受信装置までの距離が短くなる。 (もっと読む)


例示的実施形態は無線電力伝達を対象にする。送信アンテナからのエネルギーが送信器の内部信号に結合される。インピーダンス測定回路は、結合された内部信号を比較することにより、それらの間のインピーダンス差を示すためのインピーダンス指示信号を生成する。コントローラは、インピーダンス指示信号をサンプリングしてインピーダンス指示信号の変化に応答するデジタル信号伝達値を求める。インピーダンス測定回路は、内部信号の1つまたは複数の振幅差、内部信号の位相差、およびRF信号と送信アンテナとの間に結合された増幅器によって消費される電力の変化を測定する。送信器は、送信アンテナの近接場内に結合モード領域を生成するために、無線周波数(RF)信号に応答して送信アンテナによって電磁場を生成する。
(もっと読む)


【課題】チップサイズ、コストの増加を抑止しつつ、クランプ回路の耐圧特性を良好に維持でき、負荷変調を効率良く的確に行うことが可能で、復調を的確に行うことが可能な通信インタフェース回路および通信装置を提供する。
【解決手段】共振回路を含むアンテナ回路130と、アンテナ回路を通して第1の電源端子と第2の電源端子間に誘起される交流電圧を、コントロール信号に応じて一定の電圧にクランプするクランプ回路103と、第1の電源端子と第2の電源端子間に誘起される交流電圧を直流電圧に変換する全波整流器105と、整流器による直流電圧または上記交流電圧のピーク値を分圧する分圧器107と、分圧器の分圧電圧と基準電圧とを比較し、比較結果を上記コントロール信号としてクランプ回路に出力する差動アンプ108と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、動的通信負荷構成を有する遠隔装置の通信に使用される負荷を提供する。1つの実施形態において、動的通信負荷構成は、遠隔装置の電力特性に応じて変動する。遠隔装置は、誘導給電と通信するために負荷構成の間を切替える。遠隔装置のセンサは、遠隔装置の電力特性を検出し、センサ出力に基づいて通信負荷を構成する。他の実施形態において、遠隔装置は、誘導給電からの応答の受信の失敗に応じて遠隔装置の動的負荷構成を調整する。 (もっと読む)


【課題】ASK変調された応答信号を良好なS/Nをもって確実に検出することができ、トランスポンダの省電力化、バッテリーレス化を図ることのできる無線通信方法およびトランスポンダを提供すること。
【解決手段】トランスポンダは、搬送波を受信し、かつ、前記搬送波に変調された応答信号を送信するアンテナと、前記搬送波を検波し、かつ、ASK変調された応答信号を変調する検波変調回路と、サブキャリア生成用の振動子と、応答信号を発するRFIDと、前記サブキャリアに応答信号をASK変調するASK変調回路とを備え、本体側送受信機は、アンテナと、前記搬送波を出力する第1の局部発振器と、前記振動子に対する励振信号を出力する第2の局部発振器と、前記励振信号を前記搬送波に変調する変調回路とを備えている。 (もっと読む)


【課題】符号化された信号を復号し情報を得る過程において、電力の消費を低減する無線通信可能な半導体装置を提供する。
【解決手段】受信した搬送波を交流信号に変換するアンテナと、交流信号を直流電圧に整流する整流回路と、交流信号を符号化信号に復調する復調回路と、符号化信号を復号信号に復号する復号回路とを有し、直流電圧の供給により一定の周波数のクロック信号を生成する手段と、交流信号から復調した符号化信号を前記クロック信号と同期させ同期済み符号化信号を生成する手段とを有し、同期済み符号化信号をクロックとして、同期済み符号化信号から復号回路で復号した情報を記憶する。 (もっと読む)


【課題】マンホール蓋を開けることなく地上からマンホール内部の設備が浸水していることを確実に把握することができる無線通信システムを提供する。
【解決手段】地下埋設設備に設置されるRFIDを利用した無線通信システムであって、設備状態監視箇所の状態を検出する状態検出センサと、状態検出センサと接続されたRFIDタグと、地下埋設設備を通過する電源線から分岐して電力を分ける分岐器と、分岐器により分岐された電圧と電流をRFIDタグが利用可能な状態に調整し、RFIDタグに供給する電流電圧調整器とを備え、設備状態監視箇所の状態を状態検出センサによって検出し、状態検出結果の情報をRFIDタグを介してRFIDリーダに無線伝送する。 (もっと読む)


161 - 180 / 573