説明

国際特許分類[H01Q1/36]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 空中線 (22,994) | 空中線の細部または空中線に関連する構成 (9,159) | 輻射器の構成上の形状,例.コーン,ら旋,傘状 (2,359)

国際特許分類[H01Q1/36]の下位に属する分類

国際特許分類[H01Q1/36]に分類される特許

41 - 50 / 218


【課題】一つのアンテナだけで、垂直偏波及び水平偏波のいずれも十分な強度で送受信することのできる情報通信装置を提供する。
【解決手段】筐体と、放射板の少なくとも一部の面が当該筐体の底面に対して斜交するように筐体内に配置され、当該底面に斜交する面上に給電点が位置するアンテナと、を含む情報通信装置である。 (もっと読む)


円偏波信号のためのデュアルバンド誘電体装荷ヘリカルアンテナは、らせん状アンテナエレメントの群を2つ有する。各群には、このようなエレメントが少なくとも4本あり、これらのエレメントは、その遠位端をそれぞれのフィード結合ノードに接続され、その近位端を共通のリンク導体に接続される。各群は、隣接するこのようなアンテナエレメントのペアを含み、各ペアは、電気的に短いエレメントを1本と、電気的に長いエレメントを1本とを有し、これらのエレメントの配置は、各群において、コア沿いの所定の方向に、短いエレメントが長いエレメントに先行しているペアの数が、同じ方向に、長いエレメントが短いエレメントに先行しているペアの数に等しいような配置である。
(もっと読む)


【課題】アンテナ部を磁性体の波長短縮効果を利用して小型化する場合に、波長短縮効果を低減させることなく磁性体の磁気損失によるアンテナ効率の低下を防止する。
【解決手段】放射導体と当該放射導体の延長する方向に沿って前記放射導体の周りに配置された磁性体とからなるアンテナ部と、前記アンテナ部が取り付けられると共に接地導体が配置される基板と、前記放射導体に給電する信号源とを備え、前記アンテナ部の磁性体は、放射導体と磁性体の間に周回磁路と平行に設けられた磁気ギャップ部A及び放射導体の延伸方向と直交する面と平行に設けられた磁気ギャップ部Bの少なくとも一方を有する。 (もっと読む)


【課題】大型化を招くことなく限られた搭載範囲で指向性が任意に制御されるヘリカルアンテナおよびこれを用いた車載アンテナを提供する。
【解決手段】ヘリカルアンテナ10は、一周一波長相当の第一螺旋部11、および第一螺旋部11の径方向外側に位置しており一周二波長相当の第二螺旋部12を備えている。この第一螺旋部11から放射されるアンテナビームと第二螺旋部12から放射されるアンテナビームとは、位相および最大利得方向に差が生じる。これにより、第一螺旋部11および第二螺旋部12へ供給する高周波電力の位相および強度を変化させることにより、各アンテナビームから形成される主ビームの指向性が制御される。 (もっと読む)


【課題】指向性を有している涙滴形素子の構造を有するアンテナ装置を提供する。
【解決手段】円錐形部の底面側と球面部とが接するよう幾何学的に組み合わされた形状の涙滴形素子と、前記涙滴形素子における円錐形部の頂点と対向して配置された地板と、内側導体が前記涙滴形素子における円錐形部の頂点に接続されると共に、外側導体が前記地板に接続される同軸線路を有するアンテナ装置であって、受信電波又は送信電波を反射する導電性を有する反射板を設けたことを特徴とするアンテナ装置を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】安定的で取替可能な涙滴形素子の構造を有するアンテナ装置を提供する。
【解決手段】円錐形部の底面側と球面部とが接するよう幾何学的に組み合わされた形状の涙滴形素子と、涙滴形素子における円錐形部の頂点と対向して配置された地板と、内側導体が涙滴形素子における円錐形部の頂点に接続されると共に、外側導体が地板に接続される同軸線路を有するアンテナ装置であって、地板は、前記アンテナ装置に接続される受信又は送信機能を有する装置の金属からなる筐体の一面であることを特徴とするアンテナ装置を提供することにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】振動体を電波信号により共振させて、この共振運動を電気信号に変換することで、電波信号の受信を行うアンテナ装置において、幅広い信号レベルの電波信号を受信可能とする。
【解決手段】所定の固有振動数で振動する特性を有するとともに外部磁界を受けて変位する振動体、および、該振動体の運動を電気信号に変換する変換手段を備えたアンテナ部10を有したアンテナ装置において、振動体の外部磁界に対する変位の度合いを変化させる感度可変手段107と、取り込まれた電気信号に応じて感度可変手段107にAGC信号を出力する感度制御手段102とを備えている。 (もっと読む)


【課題】振動体を電波信号により共振させて、この共振運動を電気信号に変換することで、特定周波数帯の電波を受信するアンテナ装置において、複数チャンネルの電波受信を可能とすることにある。
【解決手段】所定の固有振動数で振動する特性を有するとともに外部磁界を受けて変位する振動体、および、該振動体の運動を電気信号に変換する変換手段を備え、前記振動体を共振させる周波数帯の電波信号が到来したときに、当該電波信号の磁界成分によって前記振動体が共振し、この共振が前記変換手段により電気信号に変換されることで、当該周波数帯の電波信号が電気信号とされて取り込まれるMEMSアンテナを備えた受信装置100である。そして、MEMSアンテナ10,10a〜10zが振動体の固有振動数を異ならせて複数設けられている。 (もっと読む)


【課題】ベット用ボード上のある領域のチップの無線ICタグを読み取ろうとして、当該領域の周囲の領域のチップの無線ICタグも読み取ってしまうことを防止する。
【解決手段】アンテナ収納部3内には、遊技テーブルの下からベット用ボード上に磁界を及ぼす各アンテナ21の他に、複数本の信号線111が配置されている。この各信号線111は、いずれもループ状で閉じている。そして、夫々その一端側112が、隣り合う2つのループアンテナ21における当該隣り合っている両ライン121側の近傍に位置している。一方、夫々その他端側113は、その隣り合う2つのループアンテナ21における当該隣接し合っているライン121側から遠ざかる側(遊技テーブル101の下側)に配置されている。 (もっと読む)


【課題】アンテナの小型化、高感度化、耐妨害性の向上を図れるアンテナ装置、受信装置ならびに電波時計を提供する。
【解決手段】所定の固有振動数で振動する特性を有するとともに外部磁界を受けて変位する振動体(12,13)と、該振動体の運動を電気信号に変換する可変容量(12あるいは16,17)とを備えたMEMSアンテナ(10)である。そして、振動体(12,13)を共振させる周波数帯の電波信号が到来したときに、電波信号の磁界成分によって振動体(12,13)が共振し、この共振が可変容量(12あるいは16,17)により電気信号に変換されることで、当該周波数帯の電波信号が取り込まれる構成とした。また、受信装置や電波時計においてこのようなMEMSアンテナにより電波を受信する構成とした。 (もっと読む)


41 - 50 / 218