説明

アイシン・エィ・ダブリュ株式会社により出願された特許

3,691 - 3,700 / 3,717


車輌用自動変速機1は、入力軸12の入力回転を減速して出力する減速プラネタリギヤDPと、プラネタリギヤDPを経た減速回転を伝達自在にする第1クラッチC−1及び第3クラッチC−3と、それら第1及び第3クラッチC−1,C−3によって減速回転がそれぞれ伝達されるサンギヤS2,S3などを有するプラネタリギヤユニットPUと、サンギヤS2に入力回転を伝達自在にする第4クラッチC−4とを備えている。第4クラッチC−4を、第3クラッチC−3の出力側部材(クラッチドラム42、連結部材101)を介してプラネタリギヤユニットPUのサンギヤS2に連結し、出力側部材を共通化する。それにより、車輌用自動変速機1のコンパクト化が可能となる。 (もっと読む)


【目的】 施設の営業情報を加味する車両用ナビゲーション装置を提供することを目的とする。
【構成】 施設の位置データおよびジャンルデータを記憶する記憶手段と、車両の現在位置を検出する現在位置検出手段と、施設ジャンルを選択する選択手段と、施設の位置データおよびジャンルデータ、車両の現在位置、選択された施設のジャンルに基づいて、現在位置周辺の選択されたジャンルの施設を検索する施設検索手段と、を備え、前記記憶手段は、施設の営業データを記憶し、前記施設検索手段は、さらに営業データに基づいて現在位置周辺の施設を検索するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、車両用地図表示装置に関し、表示画面の視認性の向上を図りつつ、車両操作判断の容易化を図ることを目的とする。
【解決手段】 車両の進行方向と自車位置Oから目標地点Dへの方位とのなす角が所定角度θ以下である場合は、自車位置Oから目標地点Dへの方位が表示部34の表示画面上で真上方向となるように、道路地図に目的地までの経路及び自車位置を重畳した画面を表示部34に表示する。一方、車両の進行方向と自車位置Oから目標地点Dへの方位とのなす角が所定角度θを超える場合は、車両の進行方向が表示部34の表示画面上で真上方向に対して所定の角度をなすように、道路地図に目的地までの経路及び自車位置を重畳した画面を表示部34に表示する。 (もっと読む)


【課題】 多段の車両用自動変速機において、高トルク伝達を行う2つのクラッチの伝達容量を確保しながら高トルク伝達経路を短縮し、変速段数に対して機構の軽量化とコンパクト化を図る。
【解決手段】 多段の変速段を達成する自動変速機は、減速プラネタリギヤG1と、それを経た減速回転を伝達する少なくとも2つのクラッチ(C−1,C−3)と、それら2つのクラッチを経た減速回転を入力するプラネタリギヤセットGとを備える。プラネタリギヤセットGの一方側に、減速プラネタリギヤG1と2つのクラッチ(C−1,C−3)を配置し、減速プラネタリギヤG1を両クラッチの間に配置した。 (もっと読む)


【課題】 多段の車両用自動変速機において、ギヤトレインの最小限の変更で変速段数の変更に対応可能とする。
【解決手段】 自動変速機は、4つの変速要素S2,S3,C2,R2を有するプラネタリギヤセットGと、それへの3つの異なる入力経路を係脱自在に連結する3つのクラッチC−1〜C−3と、少なくとも2つの係止要素B−1,B−2(F−1)とを備え、必要に応じて少なくともいずれかのクラッチへの入力を減速する減速プラネタリギヤG1が配設されるものとする。プラネタリギヤセットの一方側に2つのクラッチC−1,C−3を配置し、他方側に1つのクラッチC−2を配置し、減速プラネタリギヤを、2つのクラッチが配置された側に配置して少なくとも2つのクラッチのいずれか一方に連結するギヤトレインを基本とし、減速プラネタリギヤの有無に応じて、主として2つのクラッチC−1,C−3の入力側の連結関係の変更により変速段数変更に対応する。 (もっと読む)



【課題】 ロータリースイッチの回転方向に対して画面スクロールの移動方向を設定し、また、ユーザの要求により変更できるようにする。
【解決手段】 目的地などの地点入力に基づき経路探索を行い、探索した経路にしたがって経路案内を行うナビゲーション装置において、地図データを記憶する地図記憶手段41と、目的地などの地点の選択、入力の操作を行うためのロータリースイッチ11と、目的地などの地点の選択、入力を行うためメニューの表示や記憶手段に記憶された地図データに基づき地図の表示を行う表示手段12と、ロータリースイッチの選択、入力及び表示手段の表示を制御し地図記憶手段に記憶された地図データに基づいて目的地などの地点の選択、入力、経路探索、経路案内を行う制御手段40とを備え、ロータリースイッチの回転方向に対する表示手段の画面スクロールの移動方向を設定する。 (もっと読む)


【課題】案内地点の前後に他の交差点が存在しても、或いは信号機等の特徴物の増設・撤去に対しても、分かり易い案内を行う。
【解決手段】現在位置検出手段11により検出された現在位置が前記経路記憶手段4Bにより設定された現在案内中の経路上にある場合に、現在位置前方の案内が必要な案内地点に関するデータを情報記憶装置3に格納されたデータより読み出し、案内地点に関する案内表現を設定する案内表現設定手段と、画像撮影手段15、特徴物認識手段4Gにより認識された特徴物と案内地点との相対位置を判定する判定手段4Fと、該判定手段の判定に基づいて前記設定された案内表現を補正する案内情報補正手段4Eとを有する。 (もっと読む)



【課題】組付作業性を向上させ、誤配線が行われるのを防止し、低電圧系の制御信号配線にノイズの影響が与えられるのを抑制する。
【解決手段】樹脂製の配線構造体と、一部を露出させて該配線構造体に一体に埋め込まれた高電圧系の主回路配線と、一部を露出させて前記配線構造体に一体に埋め込まれた低電圧系の制御信号配線とを有する。そして、前記主回路配線における正極側の部分と負極側の部分とが互いに平行に配設される。この場合、主回路配線及び制御信号配線が前記配線構造体に一体に埋め込まれるので、パワーユニットの組付作業性を向上させることができるだけでなく、誤配線が行われるのを防止することができる。また、主回路配線に平滑用コンデンサと同じ機能を持たせることができるので、インダクタンスを小さくすることができる。 (もっと読む)


3,691 - 3,700 / 3,717