説明

Fターム[3D053KK12]の内容

車外に取付けた後視鏡装置 (4,760) | 駆動源 (234) | 種類 (91) | 電動モータであって個数 (62)

Fターム[3D053KK12]に分類される特許

1 - 20 / 62


【課題】ミラーハウジングを展開姿勢から略垂直軸周りに回動してコンパクトな格納姿勢に折畳む車両用ドアミラー装置において、洗車機による自動洗車時には格納姿勢におけるドアミラー周りの遮蔽領域を減少させる退避姿勢へ移動させる機能を付加し、格納時と機械洗車時の各姿勢を最適化した車両用ドアミラー装置を提供する。
【解決手段】車両のドア外面に固定された支持基台部1に対してミラーハウジング2が略垂直方向の主回動軸3を介して結合され、使用時の展開姿勢Aと駐車時にはドア側にコンパクトに折畳んだ格納姿勢Bとに回動する車両用ドアミラー装置において、前記支持基台部1が車両ドア側面に略並行な傾斜面で支持基台部固定側1aと支持基台部回動側1bとに二分割され、かつ当該傾斜分割面4に垂直な副回動軸5を介してこれら支持基台部固定側1aと支持基台部回動側1bが結合された構成とした。 (もっと読む)


【課題】車両側部後方の状況及び車両側部下方の状況を、車両速度に応じて確認可能な車両周辺監視システムを提供する。
【解決手段】ドアミラー装置10は、車両側部後方を撮像するカメラ18と、カメラ18の光軸上に進退可能な反射ミラーを有する反射ミラーユニット20とが設けられ、車両速度が所定値以下のときは、前記反射ミラーをカメラ18の光軸に対して傾斜した状態で当該光軸上に進出させることにより、カメラ18には車両側部下方の画像が前記反射ミラーで反射されて取り込まれ、車両速度が所定値を超えたときは、前記反射ミラーをカメラ18の光軸上から退避させることにより、カメラ18には車両側部後方の画像が直接取り込まれるようにする。 (もっと読む)


【課題】ミラーの傾斜角度を調整する際に生じる叩き音の発生を防ぐことのできる車両用ドアミラー装置を提供する。
【解決手段】ミラー40を有するホルダーベース21と、先端部がホルダーベース21に結合されて軸回りの回転が阻止され、かつ基部36Cの外壁面に係合爪36Eが設けられたロッド36Aと、基部36Cを覆うように配置され、内壁面に係合爪36Eが係合するネジ溝22Eが形成され、外壁面にヘリカルギヤが設けられた円筒状のギヤ部材と、前記ヘリカルギヤと噛み合い、かつモータで回転駆動される駆動ギヤとを備え、前記ヘリカルギヤを円筒状の部分から分離して、円環状のヘリカルギヤ部22C’と円筒部22Fの2つの部材にする一方、円筒部22Fの外壁面に板バネ41を設け、板バネ41とヘリカルギヤ部22C’の内壁面との摩擦力で、ヘリカルギヤ部22C’を円筒部22Fの外壁面に固定した。 (もっと読む)


【課題】狭い路地を右左折する場合に、運転者がミラーの角度を調整する必要がなく、運転者のわずらわしい操作を軽減する。
【解決手段】車両左右側部に設けられたミラー2,3の角度を変えるミラー駆動手段5,6と、ミラー駆動手段5,6を制御する制御手段7とを備えたサイドミラー制御装置において、車両左右前後端から所定範囲内に位置する物体を検出する障害物検出手段19と、ステアリングホイールの操舵方向を検出する操舵方向検出手段20とを備え、制御手段は、障害物検出手段19により車両左前端または車両左後端から所定範囲内に位置する物体が検出され、かつ、操舵方向検出手段20により右方向への操舵が検出された時には、ミラー駆動手段5により右ミラー2の角度を運転席から車両下部右側面を視認することができる角度に変えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ミラーハーネスの途中に2個のモータの端子どうしを短絡するスプライス部を不要にしつつ、ミラー装置の外部に短絡箇所を配置できるようにしたリモコンミラーの駆動装置を提供する。
【解決手段】ミラーハーネス64は2個の鏡面角度調整用モータ60,62の4個の端子にそれぞれ接続された4本の電線66〜69を有する。ミラーハーネス64はミラーハウジング54、ミラーベース52を通って車体内86に導かれる。車体内86にはミラースイッチ回路46が配設されている。ミラースイッチ回路46からはモータ60,62に駆動電力を供給する3本の電線107〜109が引き出されている。4本の電線66〜69と3本の電線107〜109は車体内コネクタ92で相互に接続される。このとき2本の電線67,68は1本の電線108に共通に接続され、2本の電線66,69は2本の電線107,109に個別に接続される。 (もっと読む)


【課題】車両のドア・ミラーで使用されるミラー支持体、及び、ミラーの向きを調整する装置を提供すること。
【解決手段】ミラー支持体は、十字形を形成する第1のアーム及び第2のアームである2つの直交するアームの第1の端部に取り付けられた2つのギア・ニーにより安定性をもたらし、力を一様に分散させる。ミラーの向きを調整する装置はクラッチ機構を有する。 (もっと読む)


【課題】1つの回転駆動手段の出力の切替えによって複数の駆動対象部材を選択的に駆動する駆動出力切替え装置を提供する。
【解決手段】回転駆動手段13と、回転駆動手段によって回転駆動され回転数に応じて作動する接続部17と、接続部に切替え可能に係合する係合部をそれぞれ有する複数の被動部材21、22と、複数の被動部材にそれぞれ減速手段25、31を介して連結された複数の駆動対象部(11、12)と、回転駆動手段の回転数を制御する制御手段35とを有する。 (もっと読む)


【課題】外部環境に対する耐性を高くする。
【解決手段】車両用ドアミラー装置10では、鏡面角度調整装置12において、ミラーホルダ40及びミラー64が回動されて、ミラー64の鏡面64Aの角度が調整される。また、ミラーホルダ40が回動される際には、ミラーホルダ40の摺動部60がケース14の回動面18に摺動される。ここで、ミラーホルダ40の回動壁58と回動面18との間に、摺動部60より車両後側において、隙間62が形成されている。このため、ミラーホルダ40が回動される際には、摺動部60が回動面18の車両後側の端部より車両前側の部分に摺動可能にされているため、摺動部60と回動面18との摺動部分に砂塵等が侵入することを抑制でき、外部環境に対する耐性を高くできる。 (もっと読む)


【課題】部品点数の削減および組み付けの簡素化を図ることができる鏡面角度調整装置を提供する。
【解決手段】ミラーを支持するピボットプレート10がピボット軸76を中心にしてホルダ9に三次元的に揺動可能に取り付けられ、ホルダ9は車体に設置されるブラケット8に取り付けられ、ブラケット8とホルダ9との間にミラー傾動用駆動部11が収納され、このミラー傾動用駆動部11の作動軸44A,44Bがホルダ9を貫通してピボットプレート10に連結されている。 (もっと読む)


【課題】主ミラーの調節具合によっても、主ミラーの視野と補助ミラーの視野との間に隙間が生じることのない。主ミラーと補助ミラーとを備える車両用の外側バックミラーを提供する。
【解決手段】ミラーヘッドは、主ミラー面と主ミラーケーシングとを備える調節可能な主ミラー2と、補助ミラー面と補助ミラーケーシングとを備える少なくとも一つの補助ミラー4と、主ミラー2を調節するように構成されるミラー調節手段と、を備え、主ミラー2と補助ミラー2とが横方向に、又は縦方向に互いに隣接して配置され、主ミラー2は主ミラー視野を持ち、補助ミラー4は補助ミラー視野を持ち、主ミラー視野と補助ミラー視野とが直に接する又は一部領域で重複するように、主ミラー2用の主ミラーケーシングと少なくとも一つの補助ミラー4用の補助ミラーケーシングとが互いに剛接続される (もっと読む)


【課題】車両の周囲の照度が低い場合においても、障害物の視認性の低下が抑制された障害物視認装置を提供する。
【解決手段】車両の後方に、障害物を検知するための検知エリアを形成する検知手段と、該検知手段の出力信号に基づいて、車両のミラーの角度を調整するミラー調整手段と、検知エリアに光を照射する照射手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で安定的に動作し複数方向の操作が同時になされても短絡を生じることのない駆動装置を提供する。
【解決手段】スイッチ部2は、一対のモーター3、4を構成する各モーターの一端側の各端子に共通して接続される共通端子10と、各モーターの他端側の各端子に接続される第1端子11及び第2端子12を備えると共に、いずれも1つの共通接点及び2つの切替接点からなる三接点スイッチからなり、スイッチ部2は、上下方向のうち一方はスイッチが2つ設けられてスイッチ群を構成し、他方はスイッチが1つ以上設けられ、左右方向のうち一方はスイッチが2つ設けられてスイッチ群を構成し、他方はスイッチが1つ以上設けられ、各端子にスイッチが接続されてモーター3、4に対する電源線5または接地線6に対する接続状態を切り替える。 (もっと読む)


【課題】組立て作業工程の簡素化を図るようにした車載用ミラーを提供する。
【解決手段】車載用ミラー1において、ミラー板10に樹脂製のミラー本体14を採用することで、ミラー板10の軽量化を図ることができ、しかも溶着によってミラーホルダ11にミラー板10を固定させているので、両面テープや接着剤を利用しなくてもよく、組立て作業工程が煩雑になり難く、製造コストの低減が図られる。さらに、ミラーホルダ11に対してミラー板10が強く圧着されていなくても、ミラーホルダ11にミラー板10をしっかりと強固に固定させることができるので、ミラーホルダ11やミラー板10に無理な負荷をかけることがなく、しかも、製造時において、ミラーホルダ11の縁部11Bやミラー板10の周縁10aにおける寸法の多少のばらつきをも許容し易くなる。 (もっと読む)


【課題】従来のレベリング装置では、部品点数が多く、製造コストが高い。
【解決手段】この発明は、ミラーハウジング6と、ミラーユニット7と、支持機構8と、パワーユニット9と、1個の磁石10と、1個の磁気センサ11と、を備える。ミラーユニット7は、ミラーハウジング6に支持機構8およびパワーユニット9を介して上下方向および左右方向に傾動可能に取り付けられている。1個の磁石10および1個の磁気センサ11は、支持機構8の球凹部18および球凸部19の中心OPもしくはその近傍に設けられている。この結果、この発明は、1個の磁石10および1個の磁気センサ11で済むので、部品点数を軽減することができ、製造コストを安価にすることができる。 (もっと読む)


【解決手段】調整されるべき構成要素のための駆動装置、特に調整可能な自動車ミラーのための駆動装置が開示されており、駆動装置は、駆動要素を収容し固定構造に取り付けられてもよいハウジングと、ハウジングを少なくとも部分的に包含して構成要素のためのキャリアに接続された包含要素とを有している。包含要素はハウジングに対して回転可能に配置されており、ハウジングと包含要素(3) との間の弾性張力のための手段が設けられている。弾性張力のための手段は、ハウジング(12)の中心軸の周りに配置された補償要素を有している。補償要素は、キャリアに、ひいてはハウジングを包含する包含要素に圧力を加えるためにばね力により軸方向に移動可能である。
(もっと読む)


【課題】各種装置の配置スペースを確保できると共に、部品点数の増大を防止でき、かつ組み立て作業性を向上させることができるリモコンユニット、および車両のドアミラーを提供する。
【解決手段】リヤハウジング13の側壁81bに、エンド部81a側に向かって延出する脚部49を設けると共に、この脚部49の先端に、リヤハウジング13をブラケットに固定するための取付け座48を設け、フロントハウジング12の側壁71bに、リヤハウジング13側に向かって延出する脚部50を設けると共に、この脚部50の先端に、フロントハウジング12をブラケットに固定するための取付け座51を設け、脚部49に重なり合うように脚部50を配置し、これら脚部49と脚部50とをフロントハウジング12とリヤハウジング13とを嵌合固定する際のガイドとして機能させた。 (もっと読む)


【課題】多機能化に対応でき、かつ小型化を図ることができる安価な車両のドアミラーを提供する。
【解決手段】ケース40の幅方向の中心線Zを中心にして、上下傾動用機構と左右傾動用機構とを線対称に配置すると共に、上下駆動用モータと左右駆動用モータとを線対称に配置し、一対の取り付けボス79をケース40の幅方向中央を挟んで両側にそれぞれ配置すると共に、それぞれ幅方向の中心線Zを中心にして非対称となるように配置し、左側専用のブラケット10、および右側専用のブラケットは、これらにそれぞれリモコンユニット8を取り付けた際、左用のミラーハウジング3内に形成される空間Kの位置と、右用のミラーハウジング内に形成される空間Kの位置とが対称となるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】部品点数を減少させ、かつ構造を簡素化すると共に、小型化を図ることができるコネクタ接続構造、および車両のドアミラーを提供する。
【解決手段】電動モータに接続端子を一体的に設け、この接続端子をコネクタ受部85に対応する位置に配置し、コネクタに接続端子と挿抜可能なコネクタ端子を設け、コネクタ受部85、およびコネクタの何れか一方に係止爪89を設けると共に、他方に係止爪89と係止可能な係止爪受部を設け、これら係止爪89、および係止爪受部によって、コネクタ受部85にコネクタを固定した状態で、電動モータの接続端子とコネクタ端子とが接続されるように構成した。 (もっと読む)


【課題】自車両の後方を表示するための電子的な表示システムに障害が発生した場合であっても、自車両の後方を視認可能とすることができる、運転支援装置を提供すること。
【解決手段】運転支援装置1は、車両後方の映像を表示するモニタ10と、モニタ10の少なくとも一部を車両の内部と外部との間で移動させる移動部20と、移動部20によって車両の外部に移動されたモニタ10の少なくとも一部によって支持されるもので、車両後方を車両の内部において視認可能とするミラー31とを備える。 (もっと読む)


【課題】外力が作用した場合であっても、モータ及び減速機構を安定して保持することで、スムーズな格納動作を実現することができるドアミラーを提供する。
【解決手段】電動格納ユニット20は、モータ30と、モータ30のモータシャフト33に連結されたウォーム71と、開口部を有し、モータ30及びウォーム70を収容するモータハウジング37と、モータハウジング37の開口部を覆うように設けられたモータケース36と、モータケース36に設けられ、モータシャフト33の一端側を支持するモータ支持部60と、モータハウジング37に設けられ、ウォーム71を支持するウォーム軸受部75とを備え、モータ支持部60とウォーム軸受部75との間には、モータシャフト33とウォーム71とを回転可能に支持するモータベース70が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 62