説明

Fターム[4B023LG10]の内容

穀類誘導製品 (7,857) | 原料 (993) | その他 (150)

Fターム[4B023LG10]に分類される特許

21 - 40 / 150


【課題】 脳をリフレッシュ及び活性化する効果を有し、かつ、苦みを抑えて美味しく食べられるバコパモニエラ抽出物入り葛湯用食品を提供する。
【解決手段】 本発明のバコパモニエラ抽出物入り葛湯用食品は、バコパモニエラ抽出物と、澱粉と、を含有し、食する際にお湯に溶かすものである。さらに、甘味料と、グレープフルーツ香料又はコーヒー香料と、を含有させてもよい。これをお湯に溶けば、澱粉のとろみによりバコパモニエラの苦みが抑えられ、美味しく食することができ、バコパモニエラに含まれるパコサイドという成分によって、脳がリフレッシュ及び活性化するという優れた効果が得られる。また、グレープフルーツ香料やコーヒー香料のような、もともと苦みを有する飲食品の香料を含有させることで、バコパモニエラの苦みを感じ難くすることもできる。 (もっと読む)


【課題】発芽大麦の収率を向上させることができる発芽大麦の製造方法を実現する。
【解決手段】本発明の発芽大麦の製造工程では、第1精麦工程S1において発芽に必要な糊粉層を十分量確保し、発芽大麦の表面から外皮を主体に5〜25重量%だけ除去し、発芽工程S2において発芽させた後に、第2精麦工程S3において、残りの外皮を十分に除去する。第1精麦工程S1において外皮の一部が除去されているため、容易に外皮を剥離することができるため、玄芽に負荷される力を小さくすることができ、胚乳が破砕されにくくなるので、発芽大麦の収率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】うるち米特有の食感及び風味を損なうことなく、米粒を砕くことなく粒状をそのままに保ち、十分にもっちりとした食感を有する餅様食材及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】うるち米と大豆より成る餅様食材であり、大豆が大豆を皮ごと加熱粉砕し、微粒子化したタンパク質が変性した微粒子ペースト状のものを使用し、大豆微粒子ペーストをうるち米に対し20〜40重量%を混合して練り合わせて成る餅様食材である。具体的にはうるち米を洗浄して浸水する。浸水したものを攪拌しながら加熱し、その後大豆微粒子ペーストを加え、混合攪拌しながら加熱する。煮沸後の混合物を天板で板状に成形し、板状に成形されたものを両面焼き上げて製造する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、色むらが低減され、より均一かつ濃色に着色した黒米を含む米飯の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、黒米を含む米飯の製造方法であって、炊飯前に黒米を予め加熱処理することを特徴とする、黒米を含む米飯の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】より安価で、多量に生産することができ、従来のものより品質の優れた湿熱処理澱粉を供給すること。
【解決手段】内壁の温度を高めるために周囲に加熱装置と内部の澱粉を混合する装置の付いた密閉できる容器を用いて、過熱度1〜30℃の過熱水蒸気を導入して加熱することにより、より安価で、多量に生産することができ、かつ膨潤が抑制され、耐熱性、耐酸性に優れた湿熱処理澱粉を作ることができる。 (もっと読む)


【課題】玄米に含まれる栄養成分が多く含まれ、炊飯時の食感、味、外観等が良好(米と同等以上)で、製造コストも安い、人造米を提供すること。
【解決手段】(A)米粉を50質量%以上、(B)グルテンを3〜20質量%、(C)脱脂米糠粉を5〜30質量%、含有する食品組成物を人造米とする。 (もっと読む)


【課題】米飯に添加する粉状物が炊き上がった米飯の一部に偏在することを防止する米飯の製造方法及びそれに使用する粉状物配合粒状食品、該粉状物配合粒状食品と雑穀類を混合した栄養機能食品を提供する。
【解決手段】粉状物配合粒状食品は、150メッシュパス以上80メッシュパス以下に加工された46〜49重量%の餅米粉末と200メッシュパス以上100メッシュパス以下に加工された19〜21重量%のカキ殻粉末と30〜35重量%の水分(合計100重量%)を混練して米粒状にペレタイズし、乾燥させた。栄養機能食品は、該粉状物配合粒状食品と、雑穀(発芽もち玄米、発芽裸麦、胚芽押麦、発芽玄米、発芽もち黒米、もち米粉末、発芽もち麦、発芽ハト麦、発芽もち赤米、発芽もち黍、大豆、発芽もち粟、発芽小豆、発芽ひえ、青大豆、黒大豆、発芽とうもろこしの組み合わせ)と、を混合したものである。 (もっと読む)


【課題】糖尿病などの生活習慣病の改善・予防食として美味しく食することのできる、低カロリー炊飯米の調製に有用な米飯用の成型食品ならびに麺類等の米飯用以外の低カロリー成型食品及びそれらの製造方法を提供する。
【解決手段】成型食品の製造方法であって、1)澱粉混合物の全質量に対して少なくとも5質量%の耐性澱粉を含む澱粉混合物に水又は温水を加えて混合する工程、2)工程1)で得られた混合物を撹拌しながら65〜90℃まで加熱して糊化する工程、3)工程2)で得られた糊化物を加熱温度65〜90℃、成型時圧力40〜70kgf/cm2で押し出し成型する工程、4)工程3)で得られた成型物を乾燥する工程を含む前記製造方法。 (もっと読む)


【課題】米、麦、雑穀などの穀類、その加工品などを単体または2種以上混合して容器に充填して煮炊きし、煮炊きする際に発生する容器中での穀類粒子の結着や潰れを防止して、均一な品質を有するふっくらとした穀類加工品を得ることができる穀類加工品の製造方法の提供。
【解決手段】容器に充填した米、麦、雑穀などの穀類を単体または2種以上混合して煮炊きする穀類加工品の製造方法であって、下記工程(1)〜(3)を含むことを特徴とする穀類加工品の製造方法により課題を解決できる。
(1)前記穀類を水で洗浄および/または水に浸漬して水を含浸もしくは付着させる。(2)水切り後、計量して前記容器に充填した前記穀類の集合体の表面から鉛 直方向に、単独または複数の穴を設ける。(3)炊き水および/または調味液を添加するか、あるいは添加せずに、前記穴を維持しつつ煮炊きする。 (もっと読む)


【課題】糖尿病及び生活習慣病の改善・予防効果のある健康加工食品にし、生菊芋のイヌリンとこんにゃくのグルコマンナンとの相乗効果で、より血糖値の上昇を抑制させる。
【解決手段】こんにゃく成分に対して、すりおろした生菊芋を30〜50%で添加し、アルカリ溶液と共に混和し、成形後に煮沸してアルカリ成分を除去し、食するようにする。また、こんにゃく成分に対して、すりおろした生菊芋を30〜50%で添加し、アルカリ溶液と共に混和し、球形の粒状に成形後に煮沸してアルカリ成分を除去し、これを生米に対して50%で添加炊飯し、米飯と共に食するようにする。 (もっと読む)


【課題】6メッシュパスが80%以上であり、6メッシュパスかつ10メッシュオンが20%以上である截断米を用いたレトルト粥の製造方法において、べたついた食感がなく飲み込み易いレトルト粥の製造方法を提供する。
【解決手段】6メッシュパスが80%以上であり、6メッシュパスかつ10メッシュオンが20%以上である截断米を用いたレトルト粥の製造方法において、前記截断米が、含水量が20〜40%の冷凍米を截断した米であることを特徴とするレトルト粥の製造方法。 (もっと読む)


【課題】GABA及び/又はタウリンを高含有する発芽種子、及びその製造方法を提供すること、さらには上記発芽種子を用いる食品の製造方法を提供すること。
【解決手段】γ−アミノ酪酸(GABA)含有量が、50mg/100gドライウェィト(DW)以上であり、かつ水分含量が15%以下である発芽種子。タウリン含有量が、50mg/100gDW以上であり、かつ水分含量が15%以下である発芽種子。種子を発芽処理に供して発芽種子を得る工程、得られた発芽種子をGABA及び/又はタウリンを含有する水溶液に、GABA及びタウリンのいずれか一方または両方の濃度が50mg/100gDW以上となる時間浸漬する工程、及び得られた発芽種子を水分含量が15%以下になるまで乾燥する工程
を含む、上記発芽種子の製造方法。上記発芽種子を用いる食品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ノンカロリーまたは低カロリーの天然及び/又は人工の高効能甘味料を含み、甘みを改善したシリアル組成物を提供する。
【解決手段】少なくとも1つのシリアル材料と、少なくとも1つの高効能甘味料と、少なくとも1つの甘み改善組成物とにより、砂糖に似た味または特徴を与え、ノンカロリーまたは低カロリーのシリアル組成物および甘みの継続を含む一層砂糖に似た経時的プロファイル、及び/又は一層糖に似た香味プロファイル。 (もっと読む)


【課題】米飯搬送機構によって搬送した米飯に、例えば、昆布や鮭、おかか等の手に付着し易いフレーク状の具材を機械的に定量分割して自動供給できるようにする。
【解決手段】具材Qを撹拌しながら具材投入側に搬送するスクリュー羽根29を備えたスクリュー搬送部26と、具材圧縮用プレスヘッド33aおよび具材投入用プレスヘッド33bを昇降可能に配置した具材投入部31と、両プレスヘッド33a、33bそれぞれの真下で往復移動することで当該両プレスヘッド33a、33bに各対向する定量分割用の計量マスとして機能する具材投入孔36を形成した横スライド板35とを備える。 (もっと読む)


【課題】保存中に品質が劣化した穀物の品質の改善、及び細菌数の低減を課題とする。
【解決手段】穀物表面に酸素ナノバブル水の処理がされ、その後に過熱水蒸気の処理がされたことを特徴とする穀物であり、前記ナノバブル水の処理は、穀物の0.01〜20.0質量%のナノバブル水を穀物表面に付着させ、付着後6〜24時間静置することが好ましく、前記過熱水蒸気の処理は、110〜200℃の過熱水蒸気を穀物100gに対して0.1〜2.0m穀物表面に噴霧することが好ましい。さらに本発明は前記穀物を製粉した穀粉である。 (もっと読む)


【課題】保存中に品質が劣化した穀物の品質の改善、及び穀物に付着した細菌数の低減を課題とする。
【解決手段】穀物に酸素ナノバブル水が処理されたことを特徴とする穀物であり、前記処理は酸素ナノバブルの処理が、穀物の0.01〜20.0質量%を穀物表面に付着させ、付着後6〜24時間静置することが好ましく、前記酸素ナノバブル水のナノバブルの粒径が、50nm以下であることが好ましい。さらに本発明は前記穀物を製粉した穀粉である。 (もっと読む)


【課題】玄米、雑穀類、豆類、乾物、昆布では水の浸漬は長時間を必要とし、含水率も不安定で、水の種類によって大きく左右されていた。含水率によって炊く工程や煮物では多大なエネルギーの差が生じていた。水の種類に左右されず含水率を高める方法を提供する。
【解決手段】磁性体フェライト金属酸化物磁性体を陶磁器の内部に焼結した構造によって、常温常圧の環境下において、磁性による酸化還元反応によって玄米、雑穀類、豆類、乾物、昆布を浸漬し含水されるとき、酸性水は中性に、アルカリ性の水は中性に非平衡から平衡に転移し、水の種類に左右されず含水量が大幅に増加。 (もっと読む)


【課題】
米穀に所定量の胡麻粉末を添加した米穀胡麻食品が、空気および光を透過しない密封容器に密封することにより、栄養価に加えて、胡麻および発芽玄米などの米穀の多様な栄養価が付加され、食品の劣化防止を図ることができ、長期間保存することができる米穀と胡麻を含有する非常食の提供を目的とする。
【解決手段】
所定量の胡麻粉末、と青竹粉末と、又は玄米などの米穀をからなる米穀胡麻混合物に、トレハロースとセサミオイルとを添加した玄米胡麻食品を、所定のサイズに形成して、調理が素早くでき、食欲増進の香りと抗菌作用を加味されるようにして、空気および光を透過しないアルミニウム密封容器に密封された非常食品であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】より多くの且つより他種類のダイエタリーファイバー類をより容易に摂取することを目的とした消化性及びインスント性を考慮した食品加工法及び当該加工食品である。そのためには、複数種以上組み合わせ配合の供した雑穀類のアルファー化物性あるいは、加熱特性あるいは、単一成型特性を十分に考慮した加工条件の選定などが課題である。
【解決手段】本発明は、配合に使用する複数種以上の雑穀類を一定時間水に浸漬し、適度に給水させた後、これを押し出し加圧・加熱・成型機(エクストルーダー)に供給し、同時アルファー化も可能な条件で、押し出し、目的とする形状に成型し、乾燥し、単一成型する方法やアルファードラムドライヤー使用、またはそれらの雑穀類の焙煎・粉砕・混煉・成型法など配合に供した雑穀種類の特性に最適な加工法の選択・選定及びその加工技術によって、それらの配合した雑穀の成分・組成を有する単一成型物を得る製造法が主たる本発明の解決手段である。 (もっと読む)


【課題】小麦粉に代わる米粉の付加価値を高めるため、特に糠に含まれているビタミン類
を米実の部分に移行する方法について提供するものである。
【解決手段】籾米を水中に浸漬し、含水率30%以上になった後、100℃の飽和蒸気で45分以上、曝すことにより、糠に多量に含まれるビタミン等の栄養素等を米実部分に移行させた後、乾燥工程で、55℃〜65℃の温風乾燥し、ビタミン等の栄養素等を米実部分に閉じ込める様にし、原料である多収穫米の籾すり・精米が、日本型のジャポニカ種用の籾すり機・精米機で容易に行え、また防虫・防かび効果が得られるので、この多収穫米の保管・管理も容易となり、更にいずれも安価な費用で提供できる。 (もっと読む)


21 - 40 / 150