説明

Fターム[4F050AA11]の内容

履物及びその付属品、製法、装置 (11,725) | 履物の全体形状、構造 (1,884) | サンダル (235)

Fターム[4F050AA11]の下位に属するFターム

Fターム[4F050AA11]に分類される特許

21 - 40 / 219


【課題】突然の雨の洗濯物の取込み時や、雨上がりにベランダの置きっぱなしにしているサンダルを履くと足裏が濡れてしまう事が多々ある。又、炎天下では踏み面が熱くなったり、砂埃をかぶってしまう。
本発明は、ベランダや屋上などに置きっぱなしにする野ざらしサンダルを提供する。
【解決手段】底板の上部に空間を保ちつつ、先端につま先かぶせを設け、残りの部分は、左右一対からなる甲かぶせを中央で合わせが立上がる様に設け、底板の上部を全て覆い、甲かぶせの中央合わせ部分に磁性体を利用した開閉手段を設け、その密着部分を上から長手方向に隙間蓋で覆い、底板の後部にかかと開口を設けることを特徴とする野ざらしサンダル。 (もっと読む)


【課題】一般的な紳士靴、婦人靴、スニーカー等の履物に使用することができ、以て、当該履物につき、良好な装着感を創出すると共に、適度なつぼ刺激効果が得られる履物用インソールを提供することを課題とする。
【解決手段】足型に形成した樹脂発泡体製の本体2と、本体2の土踏まず対応部3aから踵対応部周縁を巡るように延びる、本体2よりも硬質の樹脂発泡体製の外芯部材3と、本体2中央部の中足骨対応部に配設される本体2よりも硬質の樹脂発泡体製の中足骨パッド4と、本体2及び外芯部材3の少なくとも周囲を覆う被覆部材5から成る履物用インソールである。一実施形態においては、本体2及び外芯部材3は、エチレン・酢酸ビニル樹脂発泡体製とされ、外芯部材3の土踏まず対応部3aは、土踏まずの窪みに対応して膨隆する形状とされる。また、一実施形態においては、外芯部材3は、土踏まず対応部3aを除いて本体2と面一にされる。 (もっと読む)


【課題】 身体の体重のかけ方は、かかとに、そして外側にかかるのが普通で、疲れれば疲れるほどなお更である。するとじょじょにO脚になったり、膝が変形したりする。スポーツでは内体重が基本だが鍛える方法は少なく、かなり重労働なものばかりである。本発明は、以上の問題点を解決しようとするものである。
【解決手段】母趾丘のみに体重がかかるよう、足裏内側前半分のみの足載せ土台を持ったサンダル、スリッパの形態を持つ履き物とした。体重を内側にもってくるには、母趾丘に体重を載せるのが直接的で分かり易い訓練方法なのである。この履き物を毎日履くことで、内側重心になり、身体の軸ができ、身体のバランスができるのである。 (もっと読む)


【課題】足の濡れる恐れを低減させ、濡れた時に水を迅速に排出することが可能なサンダルを提供する。
【解決手段】サンダル10は、インソール30およびクレープソール40を有する。インソール30の第一層31は、複数の垂直排水孔312を有する。第二層32は、左右両側を貫通する複数の水平排水溝322を有する。垂直排水孔312は水平排水溝322と連通し、サンダル10が濡れた時に、第一層31の水は垂直排水孔312を通って水平排水溝322に流れ込み、インソール30の外部に流出することができる。クレープソール40は、前切欠部43、前支持部44、後支持部45および後切欠部46を有する。前支持部44および後支持部45でインソール30を持ち上げ、使用者の足底を地面からより高く離れさせ、足が濡れる恐れを低減させることができる。サンダル10を履くことで、使用者は歩く際の感覚が快適になる。 (もっと読む)


【目的】静電靴に関するものであり、特に、より効果的で安定した静電性能値を示すクリートの構造、機能、軽量化及び静電靴として視認機能を有する静電靴を提供する。
【解決手段】複層表底構造において、前記クリートソール踏付け部の左右の特定クリート及び前記クリートソール踵部周縁の左右、後端部及び踵部真中に刳り抜き孔を形成し、該刳り抜き孔に導電性で黄色染料を配合して構成したクリート材料によって形成した特定クリート単体を、かつクリートの着色はクリートの表面だけでなく中実で、同クリート単体の接地面積の合計が所定の面積となるよう挿入固定し、それらに対応するクリートを他のクリートより凸となるクリート群として構成し、さらに前記ミッドソールは導電性を有する事を特徴とするJIST−8103に適合する静電靴。 (もっと読む)


【課題】通常の履物同様の履き心地が得られる、清潔な両方向履き履物を提供すること。
【解決手段】前後の形状が同じ底体部と足掛け用甲被部で構成した履物において、円弧状のスライドレールを該底体部の左右両サイドに設け、該スライドレールを跨ぐ状態で該甲被部の左右端を該スライドレールに結合して、前後方向に移動可能にすると共に、常に該甲被部が該スライドレールの中心付近に戻る復元機構を持たせる。また該甲被部と該スライドレールの結合に、ランナーユニットを介することにより該甲被部の取外し交換を可能とした。 (もっと読む)


【課題】履物内側に噴霧などにより塗布される水虫(足白癬)の治療及び予防効果に優れた履物用抗真菌組成物を提供する。
【解決手段】抗真菌成分を含有する履物用抗真菌組成物であって、履物の内側に使用され、かつ乾燥状態における前記抗真菌成分の粒子径が50μm以下であることを特徴とする履物用抗真菌組成物。 (もっと読む)


【課題】本発明は、吸汗性・通気性素材の靴・スリッパ・サンダル等の履物の中敷に銀イオン・銅イオンをシート加工することで防臭・除菌機能を高め、通年使用を可能とした中敷・中敷構造を備えた抗菌・防臭を提供する。
【解決手段】本発明の中敷・中敷構造は、悪臭を吸収し・湿気調製をし、銀イオン・銅イオンは、人体の細胞を活性化し、血流を促進し、各細菌の繁殖を防止することで健康の提供を目的とする。 (もっと読む)


【課題】瞬間的に走行状態に切り替える際、爪先部による蹴上げ動作による力が効率良く地面に伝達し、且つ、蹴上げ及び着地時の足裏に対する負荷を最小限にする。
【解決手段】靴底1と爪先の先端3と地面が形成する角度を5〜30度の範囲に設定し、靴底1の内部において、第1中足骨頭の種子骨に対応する箇所に、デュロメータ硬度計で80〜90度(JAタイプ)の弾性プレート4を挿入し、さらに、デュロメータ硬度計で50〜70度(JAタイプ)で底部に突起8を有するクッション部材6を積層一体化する。 (もっと読む)


改善された血液の動き、むくみの軽減、下肢痙攣の軽減、足の足底筋膜炎の治療などを可能にする静脈組織の動的加圧を促進するためのシステム及び方法。例示的実施形態では、治療靴は、完全に、足の静脈集網叢領域に加圧力を提供する治療デバイスを含む。システムは、深部静脈血栓症などの循環の望ましくない合併症の発生を低減する血液の循環を援助する。 (もっと読む)


【課題】手に荷を持つ引越し時や、足元が見えない作業をしている際、サンダルの踵を踏み付け、ツンノメル危険や、足元に重量物を落しても安全性がある、靴とサンダルの性質を持つ履き物の提供。
【解決手段】サンダルとして使いたい時には、紐をスニカルの踵部位の外側に畳み込んで置き、使用し、之を靴として、使用したい時には、やはり、紐を畳まれた位置から人の足の踵位置まで起こして使う。 (もっと読む)


【課題】通気防塵マッサージ中敷の構造を提供する。
【解決手段】
主に通気孔、マッサージ突起で構成する通気防塵マッサージ中敷である。本発明は様々なサンダルやビーチサンダル、スリッパ或いは一般の靴に使用することができ、通気、防塵及び足裏をマッサージできる中敷であり、該通気孔の中に網付き筒を設置する。該通気防塵マッサージ中敷は単独で靴に入れて使用するほか、同様に対応する通気孔を持つアウトソールと結合することで、該中敷は同時に通風通気、防塵及び足裏マッサージの機能を具有する。 (もっと読む)


【課題】ベルト部がサンダル台の前後方向にスライド可能なサンダルにおいて、歩行中等にベルト部が歪み不安定になることを防止する。
【解決手段】サンダル台の中央部にスライド受け板と、スライド受け板上を前後にスライドするスライド板を設け、ベルト部の左右の端部をスライド板の左右の両側に固定する、または、サンダル台の中央部に左右の側面間を貫通するガイド穴を設け、ガイド穴内を前後にスライドする板状または棒状のスライド部を設け、ベルト部の左右の端部をスライド部の左右の両側に固定する。 (もっと読む)


【課題】サンダルに斬新なデザインを付与し、立体的形状の飾り物が運動や急激な伸縮作用で剥離、脱落せず固定できる、側面に立体形状の飾り物を有するサンダル台及びそのサンダル台の製造方法を提供する。
【解決手段】側面に立体形状の飾り物2を有するサンダル台1は、熱可塑性樹脂製で、サンダル台1の側面を含む全周面と同一形状に裁断したサンダル台周面被覆板3は熱可塑性樹脂で形成し適所に貫通孔4a及び又は断面凹部穴を設け、サンダル台1の側面を含む全周面に固着形成し貫通孔4a及び又は断面凹部穴に立体形状の飾り物2が密に嵌合し飾り物の基部は貫通孔4a及び又は断面凹部穴に埋設し、飾り物の底部をサンダル台1の側面又は断面凹部穴の底面に接着剤で固定又は磁石で着脱自在に固定した。 (もっと読む)


適切な歩行と丈夫な足を増進する健康志向フットウェアが提供される。フットウェアは靴底を含む。靴底とともに構成されて、内底に対する足の横方向移動を実質的に防止するとともに使用者の足親指および残りの足指のうち一つ以上を少なくとも部分的に被覆せず露出させるように使用者の足を内底に固定保持する構造を持つ固定甲部も、フットウェアが含むとよい。足指整列構造は、立つ、歩く、走る、泳ぐ、および足の筋肉が使用されている他の動作の間に残りの足指から離す方向で足親指に力を誘導するように、固定甲部と靴底との間に構成されて使用者の足親指と残りの足指との間に延在する構造を持つとよい。
(もっと読む)


本願は、重層された材料シートから構成される一つの折り曲げられた連続的なコンポジット材料で少なくともアッパーが作製される本体構造を含むフットウェアを開示する。 (もっと読む)


本発明は、靴、ブーツ、サンダル等に用いられるソール(2)であって、該ソール(2)がコア層(21)を有していて、該コア層が少なくとも部分的に複数の開口(22)を有しており、該開口(22)内にピン(23)が可動に配置されている形式のソール(2)に関する。
(もっと読む)


【課題】
足の筋肉を引きしめると共に外反母趾の予防や改善が可能な矯正履物を提供することにある。
【解決手段】
本体部分をなす基台部と、該基台部を足甲に固定する被甲部とから矯正履物において、基台部が、基台部上面で、足裏の内側足根小球及び外側足根小球から指裏が接し、爪先方向に向かって下がる前方足裏載置面と、前方足裏載置面の親指と人差し指との間の位置から起立し、親指と人差し指とを離間させる指間板とからなることを特徴とする。 (もっと読む)


ストラップを有する履物が開示される。履物は、ストラップを履物のソール構造体に取り外し自在に固定するための手段を含む。ストラップの端部に、ソール構造体の穴に個別に挿入できる複数の分離可能部が設けられている。更に、鼻緒部が、前記ソール構造体の穴に個別に挿入できる複数の分離可能部を含む。

(もっと読む)


【課題】アッパーに使用される材料要素の数を減らすことにより、廃棄物を減らしつつ、アッパーの製造効率および再生可能性を増加させる。
【解決手段】履物製品は、丸編み処理または平編み処理などの編み処理により少なくとも一部が形成されたさまざまな材料要素を組み込んでいてもよい。要素の例には、タング要素、カラー要素およびカラー−喉要素が含まれる。いくつかの構成では、要素は、圧縮可能な区域およびフランジ区域を含んでいる。圧縮可能な区域は、圧縮性を付与する発泡芯またはフローティングヤーンを含んでいてもよく、フランジ区域は、構成要素を履物製品に接合するために使用されてもよい。 (もっと読む)


21 - 40 / 219