説明

Fターム[5C164UB71]の内容

双方向TV、動画像配信等 (137,112) | クライアントにおける信号処理 (33,212) | 周辺機器とのインタフェース処理 (2,578)

Fターム[5C164UB71]の下位に属するFターム

Fターム[5C164UB71]に分類される特許

81 - 100 / 1,701


【課題】ユーザによるポータルサイトのアドレス入力や選択の手間を省き、携帯型端末への負担を軽減しながら、管理サーバから放送受信端末が設置されている地域のポータルサイトのアドレスを入手可能な携帯型端末、放送受信端末等を提供する。
【解決手段】情報通信端末は、識別子および管理サーバのアドレスの送信を要求する第一送信要求を生成し、所定のポータルサイトのアドレスの送信を要求する第二送信要求を生成する処理部と、通信部とを備えている。通信部は、放送受信端末に第一送信要求を送信した後、放送受信端末から識別子および管理サーバのアドレスを受信する。管理サーバは、放送受信端末を一意に識別する識別子と、所定のポータルサイトのアドレスとを対応付けた情報を保持している。通信部は、管理サーバに、第二送信要求および識別子を送信し、管理サーバから所定のポータルサイトのアドレスを受信する。 (もっと読む)


【課題】
画像伝送装置が伝送する画像データを圧縮して伝送し、現在規定されている画像サイズより大きなサイズの画像データを伝送する場合、画像データの伝送遅延時間最小化と高圧縮を簡易な構成で両立させる。
【解決手段】
画像データを圧縮し伝送する画像伝送方法において、Y輝度信号との相関を用いた座標変換によりCb又はCr色差信号有効範囲を縮小する色差信号処理を行い、その結果得られたYCbCr輝度色差信号からなる画像データを圧縮処理し、圧縮処理された画像データを、非圧縮画像データのクロックと同期関係を持つクロック信号に同期した画像データを出力することを特徴とする画像伝送方法。 (もっと読む)


【課題】コンテンツ再生装置からコンテンツ出力装置にコンテンツデータを伝送するシステムにおいて、複雑な信号処理の必要がなく、また、設定変更操作を簡略化でき、音質やビデオデータの画質を劣化させることを防止する。
【解決手段】コンテンツ出力装置から動作クロック伝送ケーブルを介して伝送されてきた動作クロック信号を受信し、当該動作クロック信号に基づいて動作し、再生部が再生したコンテンツデータをマルチメディア伝送ケーブルを介してコンテンツ出力装置に送信するコンテンツ再生装置と、出力装置動作クロック信号に基づいてコンテンツ再生装置に送信する動作クロック信号を生成して動作クロック伝送ケーブルを介してコンテンツ再生装置に送信すると共に、コンテンツ再生装置からマルチメディア伝送ケーブルを介して送信されてきたコンテンツデータを受信して信号処理を施し、外部装置に出力するコンテンツ出力装置とを備える。 (もっと読む)


【課題】
画像伝送装置が伝送する画像データを圧縮して伝送し、現在規定されている画像サイズより大きなサイズの画像データを伝送する場合、画像データの伝送遅延時間最小化と高圧縮を簡易な構成で両立させる。
【解決手段】
画像データを圧縮し伝送する画像伝送方法において、Y輝度信号との相関を用いた座標変換によりCb又はCr色差信号有効範囲を縮小する色差信号処理を行い、その結果得られたYCbCr輝度色差信号からなる画像データを圧縮処理し、圧縮処理された画像データを、非圧縮画像データのクロックと同期関係を持つクロック信号に同期した画像データを出力することを特徴とする画像伝送方法。 (もっと読む)


【課題】リモコン装置による放送番組確認中の親機上でのチャンネル切り替えを省略可能にして、放送番組確認時間を削減する。
【解決手段】リモコン装置10に、操作開始認識手段180と、テレビ放送受信手段140と、受信放送内容を表示する表示手段160と、リモコン操作の開始が認識されたとき設定される特定のチャンネルに切り替えてテレビ放送受信手段140による受信を開始させるとともに、チャンネル切り替え操作が行われる毎にテレビ放送受信手段140で受信するチャンネルを変更するチャンネル変更手段130と、表示手段160に放送内容を表示中にチャンネル決定操作が行われたとき該受信中のチャンネルを親機20の受信チャンネル情報として指定するチャンネル決定手段170と、チャンネル決定手段170で指定された受信チャンネル情報を親機20へ送信するコマンド送信手段110と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高音質の音声信号を伝送可能な再生装置を提供すること。
【解決手段】本発明の再生装置は、第1のクロックを受付可能な第1のクロック受付部と、第1のクロックを受け付けて、その第1のクロックを逓倍することにより第2のクロックを生成するPLL部と、第2のクロックを受付可能な第2のクロック受付部と、映像データ及び/または音声データを受け付けるデータ受付部と、第2のクロック受付部で受け付けた第2のクロックを逓倍して伝送クロックとして出力する伝送クロック出力部と、第2のクロックと第1のクロックとの差分情報と、映像データ及び/または音声データとを伝送データとして出力するデータ出力部とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作対象機器の切り替わりをユーザに意識させることなく、かつユーザが違和感なく選局操作をすることができる録画装置及び録画システムを提供する。
【解決手段】録画装置は、テレビ放送を受信する受信部と、外部の表示装置が表示する映像に係るコンテンツが他のコンテンツに切り替わるか否かを判定するコンテンツ切替判定部とを備えている。外部の表示装置は、テレビ放送を受信する受信手段を内蔵又は外付けにより備えている。録画装置は、受信部が録画のために受信するテレビ放送のチャンネルと異なるチャンネルを選局できると判定し、かつコンテンツ切替判定部が他のコンテンツに切り替わると判定した場合、外部の表示装置が表示する映像の入力ソースを受信手段から受信部に切り替える。 (もっと読む)


【課題】双方向通信インタフェース装置を用いた映像表示装置、情報再生方法及び情報再生装置を提供する。
【解決手段】実施形態において、情報再生装置は、受信手段と、出力手段と、検出手段と、制御手段と、を具備する。受信手段は、ソース機器から双方向インタフェースを介して入力される映像及び音声の少なくとも一方を受信する。出力手段は、受信手段が受信した音声を、双方向インタフェースを介して外部音声出力機器に出力する。検出手段は、ソース機器と外部音声出力機器との間の双方向インタフェースによる接続を検出する。制御手段は、前記検出手段がソース機器と外部音声出力機器との接続を検出した場合、前記出力手段から外部音声出力機器への音声の出力を停止する。 (もっと読む)


【課題】モニタ部がチューナ部と別体に構成されたテレビにおいて、バッテリの残容量の関係でコンテンツの途中で視聴できなくなること回避する技術を提供する。
【解決手段】フリーTV1は、STB10とモニタ部30とを独立の構成として分離して備えている。STB10が受信した放送は、無線でモニタ部30に送信され、モニタ部30で表示される。また、STB10は、外部レコーダ94や外部ストレージ96と録画・再生可能に接続される。また、ネットワーク90を介してネットワークストレージ92と録画・再生可能に接続される。そして、フリーTV1では、一般的な機能を備えるとともに、モニタ部30のバッテリ残容量不足に応じて、STB10を介して、外部レコーダ94等に視聴中の番組が録画される。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】1つ以上の外部装置から処理情報、および前記各外部装置が自装置と連携して実行可能な機能に関する情報を取得し、自装置の処理情報および自装置が実行可能な機能に関する情報と集約して格納する情報取得部と、集約して格納した情報に基づき、1つ以上の番組コンテンツの番組情報とともに前記各外部装置および自装置の前記処理情報を表示し、前記1つ以上の番組コンテンツに関して前記各外部装置および自装置が実行可能な1つ以上の機能を前記各外部装置の前記機能に関する情報に基づいて表示する情報表示部と、前記1つ以上の番組コンテンツのうちから選択された番組コンテンツに関して、前記1つ以上の機能のうちから選択された機能を、前記選択された機能を実行可能な前記外部装置に実行させる機能実行部と、を備える情報処理装置。 (もっと読む)


【課題】外部機器を自動的に検出可能としながらも、該自動検出による電力消費を最小限に抑えることができる携帯端末を提供する。
【解決手段】表示部6への電力供給を開始するタイミングでHDMIコネクタ2に表示機器検出用の5V電源の供給を開始する。これにより、表示部6に電力供給している間、表示機器60の自動検出が可能となる。また、表示部6への電力供給を開始するタイミングでHDMIコネクタ2へ電力供給を開始することで、表示部6の利用を開始するまでHDMIコネクタ2への電力供給をしないようにできるので、消費電力を抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】スマートフォンなどを操作機器として利用することにより、簡単な処理で、映像の視認性を損なうことなく、表示機器及び周辺機器の操作性を向上させる。
【解決手段】機器操作システムは、レコーダ10が接続されたTV20と、TV20及びレコーダ10からなる複数の機器を選択的に操作可能な携帯端末50とが接続される。TV20は、入力切替操作時に指定された操作対象機器の種別を示す機器種別情報または該操作対象機器の操作パネルパターンに割り当てられたパターン識別情報を携帯端末50に通知する通知手段を備える。携帯端末50は、TV20から通知された操作対象機器の機器種別情報またはパターン識別情報に基づいて操作対象機器の操作パネルパターンを取得する操作パネルパターン取得手段と、取得した操作パネルパターンをタッチ操作可能に表示する表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】大画面で高品位な再生が可能なコンテンツ再生装置で通常再生を行い、かつ、特殊再生中には視点を変更せずに所望のタイミングで通常再生に戻す操作を制御装置で行うことが可能な制御装置、制御システム及び制御方法を提供する。
【解決手段】本発明の制御装置は、制御装置がコンテンツ再生装置に再生指示を行い、コンテンツ再生装置がサーバから取得したコンテンツを再生する制御システムにおける制御装置であって、サーバからコンテンツの情報を受信し、コンテンツ再生装置に再生指示を送信し、サーバからコンテンツを受信する通信部と、コンテンツの選択および再生制御を受け付ける入力部と、再生制御の種別に応じてコンテンツの再生をコンテンツ再生装置のみで行うか、制御装置のみで行うか、コンテンツ再生装置および制御装置の両方で行うかを判断する再生機器判定部と、コンテンツの再生を行う表示部と、を具備する。 (もっと読む)


【課題】 第2ルームディスプレイに出力する映像信号の出力経路および入出力端子を、第1ルームディスプレイに出力する映像信号の出力経路および入出力端子と兼用する。
【解決手段】 AVアンプは、セレクタが割り当てられる複数の第1規格映像入力端子と、第1規格映像出力端子と、第1規格映像切換部と、第1規格映像信号を前記第2ルーム用セレクタに関連付けるか否かをユーザ操作に応じて設定する設定手段と、第1規格映像信号を第2ルーム用セレクタに関連付けるよう設定されている場合、選択された第2ルーム用セレクタに割り当てられている第1規格映像入力端子からの第1規格映像信号を第1規格映像出力端子から出力するように第1規格映像切換部を制御する切換制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】コンテンツを受信中に、受信しているコンテンツの再生をユーザが容易に行えるようにする。
【解決手段】静止画像または動画像の1以上のコンテンツの受信が開始してから、表示制御装置に接続された表示装置に表示を出力するための表示指示を受け付けたタイミングにより処理を異ならせる。受信中、受信が開始してから所定時間内に表示指示を受け付けた場合は受信している1以上のコンテンツの再生に係るメニュー表示を表示装置に出力させる。また、受信が開始してから所定時間が経過した後に表示指示を受け付けた場合は、記録媒体に記録されているコンテンツの一覧表示を表示装置に出力させる。 (もっと読む)


【課題】
著作権保護されたバス上でのストリームデータ伝送において、ストリームを中継する装置が接続されていても、該ストリームデータを受信する装置の数を把握できるようにすること。
【解決手段】
ストリームを中継する装置は、中継先の装置との間で認証を行う際、中継元の装置との間で中継の為の認証を行う。中継元の装置は、この認証によりストリームを受信する装置の数をインクリメントする。中継する装置と中継先の装置との間のストリーム伝送が終了した場合は、中継していた装置は、中継先となっていた装置の数を中継元の装置に通知する。中継元の装置は、この通知によりストリームを受信する装置の数をデクリメントする。 (もっと読む)


【課題】例えば、ソフトウェア(プログラム)に異常が生じた場合に、簡易に更新処理を行うことが可能な電子機器を提供することが課題になっていた。
【解決手段】実施形態の電子機器は、電源ON指示に応じ、記憶部に記憶された、プログラムの読み出しエラー検出回数を取得するエラー検出回数取得部を備える。また、前記取得されたエラー検出回数を予め設定された値と比較し、前記エラー検出回数が前記予め設定された値を超える場合は、通信相手機器を認識可能なデータの受信を待機する待機部を備える。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク構成に適合するオーディオ/ビデオ(A/V)メディアデバイスの提供。
【解決手段】それぞれ複数のオーディオ/ビデオ(A/V)ソースからメディアデータを受信し、複数のA/Vシンクにメディアデータを送信するためにA/VソースおよびA/Vシンクのコネクタに接続されるように構成された複数の周辺インタフェースと、少なくともいくつかの周辺インタフェースに結合されメディアデータが転送されるメディアネットワークのプロトコルの傘下でメディアデータ保全性を保証するためにA/VソースおよびA/Vシンクのローカルメディアクロックを同調または同期させるように構成された複数のコンポーネントと、プロトコルに従って、処理されたA/Vメディアデータをメディアネットワークとの間で送受信するためのネットワークに連結可能なサービス品質(QoS)準拠メディアインタフェースとを備えるネットワークメディアアダプタ。 (もっと読む)


【課題】秘匿性が高く、かつ高速なデータ伝送が可能となる通信システムを提供する。
【解決手段】第1のデータ供給源6は、予め定められた値の識別子を含むデータを出力する。第2のデータ供給源7は、予め定められた値以外の値を含む識別子を含む秘匿を要するデータを出力する。HDMIエンコードIC8は、第1のデータ供給源6から出力されるデータまたは第2のデータ供給源7から出力されるデータを所定の伝送規格の信号にエンコードする。ここで、予め定められた値は、所定の伝送規格によって定められる。HDMIデコードIC16は、受信した所定の規格でエンコードされた信号をデコードする。判別部17は、デコードした信号に含まれる識別子に基づいて、受信した信号が第1の供給源6から出力されたデータを含むのか、あるいは第2の供給源7から出力されたデータを含むかを判別する。 (もっと読む)


【課題】放送番組のデータを複数の記録装置にループ録画する際に、いずれかの記録装置が取り外された場合でもユーザが視聴を希望するデータが再生不能になるのを防止する。
【解決手段】連続入力される放送番組のデータを、HDD装置41、42のループ録画領域に、セグメント単位で順に上書き記録を繰り返すループ録画を行うテレビ10であって、HDD装置41、42を接続可能なハブ40と、HDD装置41とHDD装置42とが接続されている状態において、HDD装置42の接続を解除するとき、HDD装置41のセグメントに記録されているデータの付加情報と、HDD装置42のセグメントに記録されているデータの付加情報と、を比較し、この比較結果に応じて、HDD装置41のセグメントに、HDD装置42のセグメントに記録されているデータを転送処理する制御をする制御部31と、を具備する。 (もっと読む)


81 - 100 / 1,701