説明

国際特許分類[B41J15/04]の内容

国際特許分類[B41J15/04]の下位に属する分類

国際特許分類[B41J15/04]に分類される特許

31 - 40 / 1,029


【課題】ロール紙の回転を妨げる摩擦力の発生とロール紙の跳ね上がりを効果的に防止し、適切な給紙を行うことのできる用紙収納装置およびそれを備えたプリンタを提供する。
【解決手段】上方に向けて開口し、ロール紙を出し入れ可能な開口部と、ロール紙から引き出された連続紙の給紙方向においてロール紙の給紙方向への移動を規制し、ロール紙に対向する面が水平方向に対して鋭角に傾いているロール紙受け壁を有し、ロール紙が収納される収納部と、を備えた用紙収納装置。 (もっと読む)


【課題】連続紙が外乱を受けた場合であっても、連続紙と非接触の状態で印刷を行う印刷部に対して連続紙を適切に搬送することができる印刷装置および印刷システムを提供する。
【解決手段】印刷装置1は、連続紙3と非接触の状態で連続紙3に印刷する印刷部27と、印刷部27の上流側に設けられる基軸駆動ローラ10および第2駆動ローラ12と、印刷部27の下流側に設けられる第1駆動ローラ11と、基軸駆動ローラ10および第1駆動ローラ11の間に設けられ、連続紙3の張力を検出する第1検出部31と、基軸駆動ローラ10および第1駆動ローラ11の上流側であって第2駆動ローラ12の下流側に設けられ、連続紙3の張力を検出する第2検出部32と、第1検出部31の検出結果に基づいて第1駆動ローラ11の回転速度を可変し、第2検出部の検出結果に基づいて第2駆動ローラ12の回転速度を可変する制御部37と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ロール径の変化に伴って記録紙の搬送経路が変化したとしても、記録紙に対して安定的に一定のテンションを付与することができ、安定した印刷を継続的に行うこと。
【解決手段】記録紙Pが巻回されたロール紙Rを軸支する支持機構21が設けられた筐体と、該筐体に組み合わされ、記録紙を紙送りしながら印刷を行う印刷モジュール3と、筐体の内部に設けられ、記録紙が引き出されてから印刷モジュールに達するまでの間に、該記録紙に対してテンションを付与するテンション部材50と、を備え、テンション部材は、記録紙を押圧することでテンションを付与すると共に、少なくとも記録紙を押圧する部分51aが紙送り方向に揺動自在とされているプリンタを提供する。 (もっと読む)


【課題】シートがシートロールの周面に沿って戻されずに印字手段とシートロールとの間でたわむことを防ぎ、シートの供給動作の信頼性の向上を図る。
【解決手段】印字ヘッド8によって印字されるシート3bが巻回されたシートロール3からシート3bを供給するときのシートロール3の回転方向を検出するための第1の検出部15、及びシート3bを供給するシートロール3の回転速度を検出するための第2の検出部16と、シートロール3から供給されたシート3bの搬送経路上に配されシートロール3に向かってバックフィードされるシート3bの厚み方向の位置を規制するセンターリブ17と、シートロール3から供給されるシート3bに対してセンターリブ17を移動する移動機構18と、第1の検出部15及び第2の検出部16からの検出結果に基づいて移動機構18を制御する制御回路19と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単かつ安価な構成で、排出された用紙がロール紙支持部のロール紙に接触することなく排紙スタック部材内に排出可能であり、かつ、ロール紙に対する塵埃等の付着を防止可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】装置本体1の下部に配置され、ロール紙4から用紙10を繰り出し可能に支持するロール紙支持部61と、ロール紙支持部61から繰り出された用紙10に画像を形成する画像形成部3と、画像形成部3よりもシート搬送方向の下流側に位置し、画像形成後の用紙10をシート排出方向Xaに排出する排紙部20と、排紙部20から排出される用紙10を装置本体1の前方へと案内する排紙ガイド板28と、排紙ガイド板28を通過した用紙10を積載する排紙バケット50とを有し、紙ガイド板28と排紙バケット50とにより、ロール紙4の上方から前方にかけてシート幅方向Yに渡り覆われている画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】搬送方向で離間する2つの駆動ローラー対で長尺状の記録紙を正方向および逆方向に搬送する際に、記録紙のスキューを防止できるプリンターを提供すること。
【解決手段】プリンター1は、印刷位置Aを規定するプラテン12を経由して延びる搬送経路14に、ラベル用紙2の幅方向の両端に当接するガイド面20、21と、ガイド面20、21の正方向D1の下流側に配置された紙送りローラー対40と、上流側に配置された繰り出しローラー対30を備える。ラベル用紙2を正方向D1に搬送する際には、繰り出しローラー対30を開放状態とし、紙送りローラー対40でラベル用紙2をニップして搬送する。ラベル用紙2を逆方向D2に搬送する際には、紙送りローラー対40を開放状態とし、繰り出しローラー対30でラベル用紙2をニップして搬送する。これにより、ラベル用紙2をガイド面20、21に沿わせて搬送でき、スキューの発生を防止できる。 (もっと読む)


【課題】多少浮いた状態でテープカセットがカセットホルダに装着された場合に、印字ラベル作成装置側からテープカセットの被検出部を検出するに際し、正規の検出結果を得られなかったときにはテープカセットが浮いていることを検出する。
【解決手段】略箱形のカセットケース31と、フィルムテープスプール41と、特定のカセット面31Baに設けられ、搬送されたフィルムテープ59を外部に排出するテープ排出口49とを有し、印字ラベル作成装置1のカセット装着部8に対しカセット底面31A側から挿入されて装着可能なテープカセット30であって、特定のカセット面31Baの下端部から予め定められた距離Hの範囲内に、フィルムテープ59のテープ属性を表す属性情報を印字ラベル作成装置1側へ付与可能なカセット検出部80を設ける。 (もっと読む)


【課題】記録媒体がカールした場合に、記録媒体と定着手段との接触を簡単な構成で回避することが可能な定着装置及び記録装置を提供する。
【解決手段】加熱乾燥部15は、ロール紙を上流側から下流側へ搬送するための搬送経路の一部を構成するとともにロール紙を支持可能な離間斜面26a及び接近斜面27aと、両斜面26a,27aと対向するように配置され、両斜面26a,27aよりも上流側で画像が記録されたロール紙が両斜面26a,27aに支持された際に画像をロール紙に定着させる加熱乾燥処理を施すヒーターユニット24とを備える。そして、両斜面26a,27aは、両斜面26a,27aとヒーターユニット24とが対向する上下方向において、両斜面26a,27aよりも上流側の平坦面25aに比べてヒーターユニット24から遠い位置にある。 (もっと読む)


【課題】 ラベルを作成する印字装置において、印字テープの接着剤を熱又は光により硬化させ、粘着力を低下させることにより、切断を容易、且つ、カッターの切断力の持続を可能とした印字装置と、該印字装置においてラベルを作成する印字方法と、ラベルを作成する印字方法を印字装置に実現させるための印字制御プログラムと、を提供する。
【解決手段】 印字装置は、印字面での裏面側に熱(光)硬化型接着剤31cを有する印字テープであるテープ部材31に印字してラベルを作成する印字装置であって、印字テープに印字する印字部であるサーマルヘッド11と、テープ搬送部と、印字テープを切断する切断部と、切断部の内側に配置されて印字テープを加熱(光照射)する加熱(照射)部であるヒータ(光源)12aと、印字部による印字テープへの印字終了時に接着性低下部を作動させる接着性低下制御部であるヒータ(光源)駆動回路54と、を有する。 (もっと読む)


【課題】収納部内に収納されたロール用紙の幅方向の位置をプリンタ本体の設置姿勢に係わらず、一定に維持して良好な印字を可能とするプリンタを提供することにある。
【解決手段】実施の形態は、設置姿勢が複数の姿勢に変更可能なプリンタ本体と、このプリンタ本体内に設けられ、開口部からロール用紙を投入させて収納する収納部と、この収納部から前記用紙を供給する供給手段と、この供給手段によって供給された前記用紙に印字する印字手段とを具備し、前記収納部は、その周側壁部が前記開口部に向かって広がるように形成され、前記ロール用紙をその幅方向の位置が一定になるように規制する規制手段を備える。 (もっと読む)


31 - 40 / 1,029