説明

Fターム[3J009DA20]の内容

減速機 (10,283) | 機能又は効果 (1,734) | その他 (84)

Fターム[3J009DA20]に分類される特許

1 - 20 / 84



【課題】支持軸部に対し出力部材を抜け止め部材にて抜け止めを行う構成を有するものであり、支持軸部の作製を容易としながらもその抜け止め部材の係止を確実とし、出力部材の抜け止めを確実に行うことができるギヤードモータを提供する。
【解決手段】ギヤハウジング20の支持軸部30は、基端側が小径部33、先端側が大径部34をなす支持軸32を有し、その小径部33の基端部がホイール支持部31に固定されるとともに、該ホイール支持部31の一部が大径部34まで延出されて小径部33の外周面33aが被覆部36にて被覆されている。出力プレート25の抜け止めを行う抜け止め部材38は、大径部34と被覆部36との境界部分に形成した境界面部30a(係止部)に係止されて支持軸部30に対して装着される。 (もっと読む)


【課題】手回しハンドルを取り付けて手動で作動させることができ、手回しハンドルがモータ駆動によって回転しない新規の構造を有する液圧ユニットを提供する。
【解決手段】ポンプ2とポンプ2を駆動するモータ3とを有した液圧ユニット1において、モータ3の回転軸32と一体に回転するウォームホイール41と、ウォームホイール41に噛み合うウォーム42と、ウォーム42をウォームホイール41に噛み合う作動位置とウォームホイール41から離れる退避位置との配置の切替えが可能に支持する支持体と、を設ける。ウォーム42における回転軸方向の一端に、手回しハンドル6が着脱されるハンドル装着部420を設ける。 (もっと読む)


【課題】アーム等の部位の位置ずれを防止すること。
【解決手段】実施形態に係るロボットは、減速機42aと、第1のシャフト61と、モータ41aと、第2のシャフト62と、外部ブレーキ44aとを備える。減速機42aは、入力部422へ入力される回転を減じて出力する。第1のシャフト61は、入力部422に対して接続される。モータ41aは、第1のシャフト61を回転させる。第2のシャフト62は、入力部422に対して接続される。外部ブレーキ44aは、第2のシャフト62の回転を規制する。 (もっと読む)


【課題】駆動効率を向上できるインホイールモータを提供する。
【解決手段】インホイールモータ10は、ハブ12と、ハブ12の一面側を貫通し当該ハブ12を回転自在に支持する第1固定軸部材20と、第1固定軸部材20と同軸でハブ12の他面側を貫通し当該ハブ12を回転自在に支持する第2固定軸部材24と、ハブ12の内周面に固定されリング状の内歯ギア52と、ハブ12の内部に配置され第1固定軸部材20と第2固定軸部材24の少なくとも一方に固定されたモータベース36と、モータベース36に固定され、内歯ギア52と噛合する複数の駆動ギア44のそれぞれに回転力を付与する複数のモータ26と、を含む。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータからクラッチへの伝達機構の遊びを抑えて、適切なクラッチコントロールを維持できるクラッチ装置を提供する。
【解決手段】クラッチアウター(70)およびクラッチインナー(71)間に配置された摩擦板(72,72,72…)と、該摩擦板を押圧するプレッシャープレート(73)とを有した変速クラッチ(69)と、モータ(50)の回転力を前記変速クラッチ(69)の軸方向の直線運動に変換すると共に、前記プレッシャープレート(73)への作用部(57A)を有するクラッチアクチュエータ機構(169)と、前記クラッチアクチュエータ機構(169)の非駆動時に前記作用部(57A)を基準位置に待機させる付勢手段(63)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】
本発明は地震時、火災時あるいは人命救助時等の非常事態時に人が誤ってバルブを操作しても、結果は正しい操作となる、ヒューマンエラー防止バルブおよびその機構を提供するものである。
【解決手段】
従来、バルブのハンドルと軸は1つで、この軸で直接弁を動かしている。このため、緊急時たとえ開閉表示をしていても、誤って反対方向に動かすことは、度々経験することである。本発明はハンドル軸と弁の軸の2つの軸を設け、ハンドル軸に2個の歯車を、弁軸に2個の歯車を設け、ハンドル軸の動力伝達系統を2系列とし、ハンドル軸の2歯車と軸間にそれぞれロック方向が異なるように一方向クラッチを設け、更に弁軸歯車と軸間に一方向クラッチを設置することにより、2方向回転入力を一方向回転出力にすれば、間違い操作が2次災害を及ぼす事はない。 (もっと読む)


【課題】外部の機械装置に容易に組み込むことができる一方向回転伝達装置を提供する。
【解決手段】外部の入力軸Aを挿通される2つの対向傘歯車1、2と、両対向傘歯車1、2と噛み合う中間傘歯車3と、入力軸Aの正回転を一方の対向傘歯車1に伝達する第1の一方向クラッチ5と、入力軸Aの逆回転を他方の対向傘歯車2に伝達する第2の一方向クラッチ6とを備え、一方の対向傘歯車1を外部の出力回転部材との間で回転伝達可能とし、入力軸Aから入力される正逆両方向回転を一方向回転に変換して出力回転部材に出力する構成とした。これにより、外部の機械装置への組み込みが入力軸Aの挿通によって行われるものとなるので、長い入力軸Aをもつ機械装置へもカップリングなしで容易に組み込むことができる。 (もっと読む)


【課題】かみあい伝達誤差に起因するギヤノイズなどの騒音の発生を抑制できる動力伝達機構を提供すること。
【解決手段】駆動軸11aに固定された駆動歯車11と、被駆動軸12aに固定され駆動歯車11とかみあう被駆動歯車12とを有し、駆動軸11aに入力された動力を被駆動軸12aに出力する動力伝達機構10で構成され、駆動歯車11および被駆動歯車12の内少なくともいずれか一方が、円周方向に沿って歯幅が周期的に変化する周期的変化歯22aを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】緊急停止の際に短時間で推進器を逆回転可能なアジマス推進器を提供することにある。
【解決手段】動力源5から駆動力が伝達される水平駆動軸8、駆動力の伝達方向を変換する船内傘歯車ユニット6、船内傘歯車ユニット6から駆動力が伝達される垂直駆動軸9、垂直駆動軸9からの駆動力の伝達方向を変換するボッド内傘歯車ユニット、ボッド内傘歯車ユニットから駆動力が伝達されるプロペラ軸11、それに接続される推進器3を備え、ボッド内傘歯車ユニットは、垂直駆動軸9の外周側と内周側が噛み合う二重筒10、二重筒10の外周側と内周側が噛み合う順回転用垂直傘歯車17aかつ逆回転用垂直傘歯車17c、どちらか一方の垂直傘歯車17a、17cの外周側と噛み合う推進軸用傘歯車17bを有し、駆動力を伝達する際には二重筒10が垂直方向に移動して垂直傘歯車17a、17cのいずれか1つと二重筒10とが噛み合うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】歯車機構を用いて回転体を予め定められた回転位置で規制する回転体規制装置において、歯車機構の歯車の設計自由度を向上させるようにする。
【解決手段】現像装置70と共に回転する回転体歯車110に噛み合って回転される大歯車120の回転軸118に小歯車122を設け、ロックレバー124を小歯車122に噛み合う位置に移動させて小歯車122の回転を固定することにより、大歯車120と回転体歯車110を介して現像装置70を所望の回転角度位置で規制するに際して、小歯車122の歯数Zcを、回転体歯車110の歯数Zaと大歯車120の歯数Zbの最小公倍数に対して回転体歯車110の歯数Zaで除算した数値の整数倍に設定する。 (もっと読む)


【課題】 装飾性に優れ且つ合理的に構成された伝動装置を得ること。
【解決手段】 被駆動部200に動力を伝達する装置であり、被駆動部200を駆動可能に装着した第1透明板310と、第1透明板310と向かい合うとともに被駆動部200と係合した第2透明板320と、第2透明板320を第1透明板310に対して公転させる駆動手段400とを備え、被駆動部200が第2透明板320の公転に連動して駆動する伝動装置において、第2透明板320と向かい合う第3透明板330を備え、駆動手段400は、第2透明板320及び第3透明板330を対称に公転させるものとし、第3透明板330を公転させることにより、第2透明板320の自重による当該駆動手段400の負荷の変化を低減した。
(もっと読む)


【課題】耐久性に優れ、且つ温度変化に起因する性能の変化を抑制できるウォーム減速機を提供する。
【解決手段】ウォーム減速機21のウォームホイール24は、ウォーム軸23に噛み合う歯部56aを有する環状の合成樹脂部材56と、合成樹脂部材56の内径部58に結合された外径部61を有する芯金55とを含む。芯金55の外径部61は、径方向R1の外方に向けて突出し、且つ合成樹脂部材56の内径部58に結合された第1結合歯部64を有している。第1結合歯部64は、径方向R1の外方に進むに従い周方向C1に関する幅が広くなる幅広部64bを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】ギアトレインのうちアイドラギアの不安定振動の発生を抑制する。
【解決手段】駆動ギア101と、駆動ギア101に噛み合うアイドラギア111,121と、アイドラギア111,121に噛み合う従動ギア112,122とを備えたギアトレインにおいて、駆動ギア101とアイドラギア111,121と従動ギア122のギア軸を同一の水平面内に位置させ、従動ギア122とアイドラギア121との噛み合い位置を、水平面位置からアイドラギア121の回転方向にずらしている。これによりアイドラギア121を軸支する軸受に対して常に軸受荷重が作用して、アイドラギア121の不安定振動を防止できる。 (もっと読む)


【課題】回転伝達機構の軸間距離の精度を維持しつつ、グリスのような潤滑剤の飛散を抑えることができる駆動装置及びこれを備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】駆動機構100は、第1樹脂カバー部材110と、第2樹脂カバー部材210と、収容部300と、第1板金部材310と、第1回転伝達車群120を構成する第1回転伝達車122と、第2回転伝達車群220を構成する複数の第2回転伝達車222と、第2板金部材320と、を備える。収容部300は、第1凹部112と第2凹部212とを互いに向かい合うように、第1樹脂カバー部材110の側面114と第2樹脂カバー部材210の側面214とを接触させた状態において、第1凹部112と第2凹部212とによって形成される。 (もっと読む)


【課題】上下ケースに嵌合誤差があっても、出力軸の角度検出精度を低下させることなく、ポテンショメータの耐久性の低下を防止できる。
【解決手段】 上端側が上ケース11に支持され、下端側が下ケース12に支持される出力軸41と、出力軸41の回転角を検出する回転角検出器51を備えたモータアクチュエータであって、上下ケースは、内側に立上部13を有し、出力軸41は、断面が非円形の挿通部位45を有し、回転角検出器51は、出力軸41の挿通部位45が挿通される装着孔52を有する回転体53と、回転体53を軸支する非回転体54と、回転体53の回転により出力軸41の回転角を検出する検出手段を備え、非回転体54は、上下ケースの立上部13により挟持され、装着孔52の内周面もしくは挿通部位45には、挿通部位45が回転体の厚み方向の一部だけに接触するように規制するためのリブ57が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 従来のごみ回収車は、ごみの前に回収車を止め、ごみを車の中に入れていた。ごみが沢山あるときは、運転手がバックさせるために、一々運転席に座り運転していた。 また、従来の自動車には、低速で動かす装置がないため、時々暴走して車止めを乗り越えてコンビニに突っ込んでいた。
そこで、本発明の低速自動車装置は、パーキングギャをウォームホイル(1)に替え、着脱可能なウォームギャ(2)はモータ(2a)によって動くもので、そのため時速6キロの物で、しかも手で操作し、リモコンで車の外から操作でき安全である。
【解決手段】 従来のパーキングギャ(1z)をウォームホイル(1)に代え、着脱可能なウォームギャ(2)はモータ(2a)によって回転し、最高速度6キロしか出ない低速自動車装置を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】アイドラギヤの支持剛性を高くしてギヤのミスアライメントおよびそれに伴う動力損失を低減できる動力伝達装置を提供する。
【解決手段】支持軸6に回転自在に取り付けられたアイドラギヤ1に複数のギヤ2,3が噛み合っており、動力の伝達に伴って前記複数のギヤ2,3と前記アイドラギヤ1との間に前記複数のギヤ2,3とアイドラギヤ1との間隔を増大させる方向の分離力が作用する動力伝達装置において、前記支持軸6は、前記アイドラギヤ1に作用する前記分離力を合成した合力の作用方向に対する曲げ強度が前記作用方向に対して直交する方向での曲げ強度より大きい断面形状を有している。 (もっと読む)


【課題】装置を大型化することなく、慣性モーメントが大きい負荷でも高精度に制御することが可能なモータ付き減速機を提供する。
【解決手段】モータは、ロータの慣性が大きいアウタロータタイプとし、搭載可能な負荷の慣性モーメントがロータ慣性モーメントの50倍以上(イナーシャ比が50以上)であり、減速機の減速比を10〜40とすることにより、搭載できる負荷の慣性モーメントを大きくできる。また、組み合わせる減速機としては、バックラッシュが無く剛性の大きな減速機を使用することにより、慣性モーメントが大きい負荷でも高精度に制御することが可能なモータ付き減速機を提供できる。 (もっと読む)


【課題】暖機運転をすることなく、冷凍庫内で運転でき、低コストで、且つ高寿命な冷凍庫用のギヤモータを得る。
【解決手段】冷凍庫内で使用するモータ及び減速機を一体化したギヤモータ10において、前記減速機の回転軸をシールするオイルシールとして、目標冷凍温度が−T℃(例えば−30℃)のときに、−(T+10)℃(即ち、例えば目標冷凍温度が−30℃なら−40℃)での使用が保障された極低温用オイルシール30を、該減速機14内に組み込む。ギヤモータ10は該極低温用オイルシール30の近傍での温度が0℃を超えないように断続的に運転される。 (もっと読む)


1 - 20 / 84