説明

Fターム[4E360BB27]の内容

電気装置のための箱体 (36,992) | 扉、蓋又はカバーの開閉構造 (2,526) | 開度調節 (203) | 自由に変えられるもの (80)

Fターム[4E360BB27]に分類される特許

61 - 80 / 80


【課題】上筐体と下筐体を開いた使用状態からさらに開く方向に外力が作用した場合に破壊することなく強固に支持することができる折畳式携帯端末を提供する。
【解決手段】上筐体側取付部品20の一方の面20aとヒンジ固定部品30の他方の面30bとが接し、且つ、上筐体側取付部品20の突出部21の他方の面20bとヒンジ固定部品30の一方の面30aが接するように取り付けられているので、上筐体側取付部品20とヒンジ固定部品30との接触面積を大きくすることができ、ヒンジ固定部品30への力を分散することができる。また、上筐体側取付部品20の突出部21がヒンジ固定部品30に当接した状態で突出部21の第1の係合手段22a、22bとヒンジ固定部品30の第2の係合手段31a、31bとが係合しているので、上筐体側取付部品20とヒンジ固定部品30との接触状態を保持することができ、上筐体3と下筐体2を開いた使用状態からさらに開く方向に外力が作用しても、使用状態を強固に支持することができる。 (もっと読む)


【課題】通信端末機の小型化に符合しながらも、多様な通信サービスを支援するのに充分な構造としてキーを備え、かつ、キーによるデータ入力エラーを最小限に抑えるようにキーの動作を制御できる通信端末機を提供する。
【解決手段】第1ハウジングと、前記第1ハウジングに対面した状態で結合する第2ハウジングと、前記第1ハウジングに対面した状態での前記第2ハウジングの動きに応じて、前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングのいずれかに備えられたデータ入力部の動作を遮断(interrupt)する制御ユニットと、を備える構成とした。 (もっと読む)


【課題】 画像形成装置本体が使用されていない電源遮断時に、操作パネルを邪魔にならない位置に設置することができると共に、電源投入時に任意の位置(基準位置または任意の位置)に角度調整を簡単に行うことができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 操作ボタンと操作ボタンを支持する回転可能な操作パネルを備える設置角度調整装置であって、操作パネルの設置角度を変更する旨の信号を入力する入力手段と、前記入力手段により前記操作パネルが有する回転可能な部材に連結された動力を駆動する動力駆動手段と、電源遮断時や電源投入時などの状況に応じて操作パネルの設置角度を設定する設定手段と、を備える。操作部には、操作部を回転させる方向に押すスイッチなどの入力手段、回転軸41、モータ30、減速機構31、ラッチ機構32、位置検出プレート33、フォトインタラプタ34、操作パネル4が設けられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、簡単な構造で蝶番を用いず扉体4を箱体本体3に取り付け可能である電気機器収納用キャビネット1を提供することを目的としている。
【解決手段】本発明に係る電気機器収納用キャビネット1の構造は、箱体本体3の端部に放熱孔5を設け、扉体4には係合片6を設け、係合片6を放熱孔5に係合させて箱体本体3に扉体4を蝶番を用いずに回動動作により開閉可能に取り付け、製造コストを抑えると共に電気機器収納用キャビネット1の軽量化を図ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低コストで製造することが可能で、組立も簡易な扉取付構造を提供する。
【解決手段】吊元支持体11に形成された支持体側係着口14、吊元側縦框15に形成された扉側係着口13、扉取付部材12を備える。扉取付部材12は、板状部材で形成された基体20並びに基体20に所定間隔で切欠溝状に形成された支持体側係着溝21及び扉側係着溝22を備え、支持体側係着溝21が支持体側係着口14に遊嵌され、扉側係着溝22が扉側係着口13に遊嵌されて扉10が吊元支持体11に係着されている。このように、扉取付部材12を板材で一体成型したことで安価に製造できる。また、扉10は扉取付部材12を介して吊元支持体11に係支されているだけなので扉10の着脱が極めて容易である。 (もっと読む)


【課題】第1筐体および第2筐体の折り畳み時に筐体の傷つきを回避することができる電子機器を提供する。
【解決手段】第1姿勢の第2筐体13が第2軸23回りで特定位置に位置決めされると、第2筐体13は第1軸22回りの相対回転に基づき第1筐体12に向き合わせられる。電子機器11は折り畳まれる。受け入れ穴は、第1位置で第2筐体13の表面から突出する突片部材25の一端の進入を受け入れる。第2軸23回りに第2筐体13に外力が加わっても、第2軸23回りに第2筐体13の相対回転は規制される。折り畳みに先立って、第2筐体13が特定位置から第2軸23回りで第1筐体12に対してずれることが想定される。このとき、第2筐体13が第1軸22回りで相対回転すると、突片部材25の一端は本体筐体12の表面に接触する。接触に基づき突片部材25は第1位置から第2位置に向かって移動する。第1筐体12の表面で傷つきは回避される。 (もっと読む)


【課題】二重ヒンジ機構によって一方筐体と他方筐体とを回動自在に連結して成る電子機器を対象とし、外力に対する十分な耐久性を備えた電子機器を提供すること。
【解決手段】第1形態において一方筐体2の中心線と連結体4との成す角度、および第3形態において一方筐体2の中心線と連結体4との成す角度を、共に第2形態における一方筐体2の姿勢角を360°から減じた角度の略1/2に設定している。また、一方筐体2に第2形態において連結体4と当接して該連結体4の回動を規制するサポート部を設け、他方筐体3に第2形態において連結体4と当接して該連結体4の回動を規制するサポート部を設けている。よって、一方筐体の先端面と揃っている他方筐体の先端面は、第3形態においても一方筐体の先端面と揃い、美感を損なうことがなく、さらに落下時等における外力が特定の部位に集中することが回避でき、耐久性の低下を防止可能となる。 (もっと読む)


【課題】表示内容を読みやすく表示でき、折り畳んだ状態で表示内容の確認と操作が可能な、使い勝手をより向上させた折り畳み式携帯情報端末を提供する。
【解決手段】上側ユニットと操作部を有する下側ユニットとを相互に接続する可動接合部材が、前記上側ユニットと前記下側ユニットとを開閉自在かつ両ユニット相互に回動可能に安定的に接合し、閉じたままでの視認および操作が可能となり、展開時の表示部の縦長・横長あるいは反転折り畳み時の表示逆転等の携帯情報端末の開閉姿勢に応じて表示内容の向きを適切に変換して表示する。 (もっと読む)


【課題】筐体強度を向上することが可能な電子機器の提供。
【解決手段】側壁3は第1の側壁3aと第1の背壁3bを有している。筐体2の後方に位置し、第1の側壁3aと第1の背壁3bとのにより形成される角部8は、第1の側壁3aから徐々に側方に突出するテーパー面11と、このテーパー面11からさらに伸びる側壁9と、第1の背壁3bから徐々に後方に突出するテーパー面12と、このテーパー面12から更に伸びる背壁10とにより形成される。テーパー面11と側壁9とにより第2の側壁を成し、テーパー面12と背壁10とにより第2の背壁を成している。したがって、第2の側壁と第2の背壁とにより角部を形成することとなり、第2の側壁と第2の背壁とはそれぞれ第1の側壁3aと第1の背壁3bに対して側方および後方に突出している。 (もっと読む)


【課題】 作業性を悪化させることなくレイアウト面積の狭小化を図ることが可能な制御用電装基板の支持構造及びこれを用いた画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置1の制御を行う制御用電装基板9の支持構造において、その一部に制御用電装基板9を収納する収納部2dを有するケース2と、収納部2dが外部に露呈すべくケース2の外面に開放自在に設けられた扉5と、扉5の内面に取り付けられた付属装置6とを有する構成とした。 (もっと読む)


【課題】 生産性が良く、塗装不良を大幅に軽減できるようにする。
【解決手段】 第2ケースのフロントケースを外周側ケース部12と内周側ケース部13とに分割し、外周側ケース部12と内周側ケース部13とを第1〜第4係合部によって係脱可能に結合した。従って、外周側ケース部12と内周側ケース部13とをそれぞれ個別に塗装することができ、これにより外周側ケース部12と内周側ケース部13とを簡単に色分けすることができるので、塗装不良を大幅に軽減することができる。また、外周側ケース部12と内周側ケース部13とを結合する際、ビスなどの締結部材を用いずに、第1〜第4係合部によって外周側ケース部12と内周側ケース部13とを簡単に且つ容易に一体化することができる。これにより、生産性が良く、外周側ケース部12と内周側ケース部13とを容易に交換することができる。 (もっと読む)


【課題】 旋回軸に固定される取付金具が組立時に障害とならないような折りたたみ式電子機器を提供する。
【解決手段】 操作部11を設けた本体部10と、表示部21を設けた開閉部20とを開閉自在に枢着する回動軸33と、この回動軸33にほぼ直交して設けられ上記開閉部20を上記本体部10に対して旋回自在に支承する旋回軸34とを有する折りたたみ式電子機器において、上記開閉部20に上記旋回軸34との結合部となる取付金具38を設けると共に、上記取付金具38と上記旋回軸34とを着脱可能に結合した構成とする。 (もっと読む)


【課題】 アームの先端を回動中心として回動することによりチルトアップが自在な回動ユニットを備えた電子機器に対し、ヒンジ機構の回動軸やアームに作用する荷重が軽減でき、また、ユーザがチルトアップ角度を調整する際の微調整も容易になる構成を提供する。
【解決手段】 ファクシミリ装置の表示ユニット2の前端面から延びる一対のアーム22の先端をヒンジ機構により回動自在に支持し、表示ユニット2のチルトアップを可能にする。表示ユニット2の横寸法と、アーム22を含む表示ユニット2の縦寸法との比を3:4以上に設定する。 (もっと読む)


【課題】 アームの先端を回動中心として回動することによりチルトアップが自在な回動ユニットを備えた電子機器に対し、制御回路基板の保護を良好に図ることが可能な構成を提供する。
【解決手段】 ファクシミリ装置の表示ユニット2の前端面から延びる一対のアーム22の先端をヒンジ機構により回動自在に支持し、表示ユニット2のチルトアップを可能にする。表示ユニット2の前側にキー操作部3を配置し、その下側にキー操作部用制御回路基板61を収容する。上記アーム22をキー操作部用制御回路基板61の下方まで延長し、その回動中心をキー操作部用制御回路基板61の下方に設定する。 (もっと読む)


【課題】様々な環境において携帯用コンピュータの人間工学的な使用を可能にする。
【解決手段】
携帯用コンピュータシステムは、前縁(18)、後縁(20)、上面(22)、および下面(24)を有する主シャーシ(12)を含む。支持シャーシ(14)は主シャーシ(12)の前縁(18)に回転可能に接続される。表示パネル(16)は主シャーシ(12)の後縁(20)に回転可能に接続される。 (もっと読む)


【課題】 開閉部の回動を抑制しつつ、開閉部の軸方向の位置を位置決めする。
【解決手段】 動吸振手段120は、両面ユニット98に対して支軸100の軸方向両端側それぞれに設けられたシャフト122a,122bと、画像形成装置本体12に固定されてシャフト122a,122bそれぞれを挟持する挟持部材124a,124bとを有する。また、両面ユニット98には、回転半径方向に延びた長穴126が両側面それぞれに設けられており、シャフト122a,122bが両面ユニット98の回転半径方向に移動することができるようにされている。支軸100の軸方向に対する挟持部材124aの幅Aは、支軸100の軸方向に対する挟持部材124bの幅Bよりも広くされており、挟持部材124aによってシャフト122aが挟持される力が、挟持部材124bによってシャフト122bが挟持される力よりも強くなっている。 (もっと読む)


【課題】内部に配線を通すとともに、水や塵等の侵入を防ぐ防水ヒンジ構造を提供する。
【解決手段】第1部材10に設けられ、軸方向の端部に第1部材10の内部に連通する開口部を有する第1筒状部20と、第2部材30に設けられ、軸方向の端部に第2部材30の内部に連通する開口部を有する第2筒状部40とからなり、前記第2筒状部の開口部側の端部41は前記第1筒状部の開口部側の端部21内に挿入されており、前記第2筒状部は前記第1筒状部に対して周方向に回転自在に組みつけられているとともに、前記第1筒状部と前記第2筒状部との組み付け部分の内外周面の間は止水材43により閉塞されている防水ヒンジ構造である。第1部材10及び第2部材30の内部を一体空間とし、両者を互いに回動自在としながら、止水材43により隙間から内部への水や塵の侵入を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】従来のヒンジ装置では、任意の回動位置で安定させたり、その回動抵抗力を変化させたりすることができないという課題があった。
【解決手段】2以上の部材を回動可能に支持するヒンジ装置において、一方の部材1には回動軸2を設け、他方の部材3には前記回動軸2と係合する係合孔を有する係合部4を設け、2以上の部材1、3の少なくとも一方にカム形状部7を設け、他方の部材に所定の回動角度においてカム形状部7と係合するカム係合部8を設け、2以上の部材を押圧することにより回動摩擦抵抗を発生させる弾性部材を設けた。 (もっと読む)


通信装置(10)においてインタフェースユニット(30)とケーシング(20)とを接続するための通信装置(10)の変形構造体(100)である。ここで変形構造体は、保持部品(130)と、2つの細長い部品(180)と、2つの装着部品(190)とを含むヒンジ機構(100)であり、インタフェースユニット(30)及びヒンジ機構(100)は、ケーシング(20)の凹部(160)に配置される。
(もっと読む)


本発明は本発明の支持装置が埋め込まれる壁面と完全に面が共有される位置にある外側カバー(5)あるいは仕上げプレート(4)が含まれる電気あるいは電子構成部品用の壁面埋込み取付台支持装置に関する。 (もっと読む)


61 - 80 / 80