説明

Fターム[5B176AB20]の内容

ストアードプログラム (10,932) | プログラム管理、ジョブ管理 (964) | 端末制御プログラム (222)

Fターム[5B176AB20]に分類される特許

1 - 20 / 222


【課題】同一のハードウエアであっても異なる制御プログラムを格納できるようにする。
【解決手段】端末装置は、ネットワークを介して管理サーバと接続された通信手段と、通信手段に仮のネットワーク物理アドレスを設定する第1の物理アドレス設定手段と、仮のネットワーク物理アドレスを設定された通信手段を介して、端末装置を制御するためのプログラムの転送要求を管理サーバへ送信するプログラム転送要求手段と、通信手段を介して管理サーバから仮のネットワーク物理アドレスに対応したプログラムを受信するプログラム受信手段と、プログラム受信手段が受信したプログラムを格納する書き換え可能な不揮発性記憶手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】情報処理装置からサービス提供システムの処理サーバへの大量アクセスを情報処理装置側で制御する。
【解決手段】サービス提供システムは、情報処理装置から装置情報を受け取り、装置情報に基づいて、その情報処理装置がサービス提供システムにアクセス可能なタイミングが示されたスケジュール情報を作成する。情報処理装置は、サービス提供システムから、アクセス制御を行うためのアプリケーションと、上記のスケジュール情報を取得し、アプリケーションにより、スケジュール情報を参照して、情報処理装置がサービス提供システムにアクセス可能なタイミングになった時に、アクセスを行う。 (もっと読む)


【課題】携帯端末内のプログラムとデータベース定義を自動的に更新する。
【解決手段】管理サーバ1は、携帯端末2内で動作する端末プログラムの更新情報と端末データベース26の定義更新情報を関連付けた端末メンテナンス情報を有しており、この管理サーバ1に接続された携帯端末2は、ネットワーク3を介して最新の端末メンテナンス情報を取得する。携帯端末2は、端末内の端末プログラムおよび端末データベース26のバージョン情報を含む現行端末メンテナンス情報と管理サーバ1内の端末メンテナンス情報を比較し、この比較結果に基づいて管理サーバ1に対して更新プログラムおよび端末データベース26の定義更新処理文の配信要求を行う。管理サーバ1は、端末メンテンナンス情報に基づいて端末データベース26の定義更新処理文を作成し、対応する端末プログラムと共に携帯端末2へ配信し、更新を行わせる。 (もっと読む)


【課題】複数の同一基板を有する画像形成装置において、基板に種別情報を設定せずに、基板の種別に対応した制御プログラムを基板にダウンロードする。
【解決手段】画像形成装置1は、複数の同一基板3〜5と、各基板3〜5の画像形成動作を実行する第1の制御プログラム16〜18と、第1の制御プログラム16〜18を基板3〜5にダウンロードする第2の制御プログラム19と、基板3〜5に接続しているデバイスの状態に基づいて、自身の基板の種別を特定する第3の制御プログラム20とを備え、第3の制御プログラム20によって、ダウンロードすべき第1の制御プログラム16〜18の種別が決定される。 (もっと読む)


【課題】ファイルを受信する機能を備えた売上データ処理装置において、ホスト装置から送信された更新ファイルに基づいて自動的にプログラムの更新が行えるようにする。
【解決手段】本発明に係るECRのCPUは、通信部を介してPCから送信されたファイルが受信されると、受信されたファイルがIPLファイルであるか否かを判断する。受信されたファイルがIPLファイルである場合、CPUは、受信されたIPLファイルがROMに記憶されているプログラムを更新するIPLファイルとして予め定められた要件を満たすか否かを判断する。受信されたIPLファイルが予め定められた要件を満たす場合、CPUは、受信されたIPLファイルに基づいてROMに記憶されているプログラムを更新する。 (もっと読む)


【課題】上位装置(サーバ)において負荷分散のための処理を行なうことなく、資源配付処理におけるその上位装置の負荷を軽減することを可能とした端末装置および資源送受信システムを提供することである。
【解決手段】提案する端末装置は、定期的に更新する必要があるデータやプログラムである資源、を配付するサーバに接続される。この端末装置は、1日の各時間帯とその各時間帯を識別する番号とを対応付けた時間帯情報において、端末装置自身の装置識別情報から算出された第1の数に対応する時間帯を算出し、該第1の数に対応する時間帯で端末装置ごとに分散されるように、受信資源受信要求を送信する時刻を算出する送信時刻算出部15と、算出された時間帯に、前記資源受信要求を前記サーバに送信する送信部16、21とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが容易な操作入力でアプリケーションを切り換えることができる携帯端末を実現する。
【解決手段】起動中の複数のアプリケーションから実行すべきアプリケーションを選択するアプリケーション選択管理部40と、自装置の基準位置からの傾きの度合いを自装置の傾斜角度情報として検出する傾き検出処理部22とを備え、前記起動中の複数のアプリケーションが、それぞれ前記自装置の異なる傾斜角度情報に対応付けられているとき、アプリケーション選択管理部40は、傾き検出処理部22によって検出された傾斜角度情報に対応付けられたアプリケーションを、実行すべきアプリケーションとして選択している。 (もっと読む)


【課題】電子機器のファームウェアとして搭載する文言情報を、ユーザが所望のタイミングに所望の内容に変更できるようにした通信ネットワークを利用したファームウェアの提供方法を提供する。
【解決手段】サービスサーバ10には、電子機器30のディスプレイ31に表示する表示用情報を、電子機器30の機種に応じて、複数の言語に対応させた言語雛形データ11として保存しておき、通信端末器20は、言語雛形データ11のうちから、電子機器30の機種と言語とを特定したものをダウンロードした後、言語雛形データの少なくとも一部を書き換え編集し、編集された表示用情報をサービスサーバ10に送信し、これに対して、サービスサーバ10では、編集された表示用情報にもとづいて、同一機種の電子機器のファームウェアを生成し、返信対象端末に返信する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】安定したシステム動作を保証しつつ、機能を追加、拡張することができる画像処理装置、画像処理方法、及び、コンピュータプログラムを提供することを目的とする。
【解決手段】画像処理に係る機能に対応するプラグインを記憶し、プラグインに基づいてアプリケーションを実行する画像処理装置において、新規プラグインを画像処理装置にインストールするインストール手段501と、インストール手段によりインストールされる新規プラグインと画像処理装置内に記憶されている既存プラグインとが共存できるか否かを、新規プラグインに付加されている新規プラグインの機能を示す機能種別情報に基づいて判定する判定手段503とを備えることを特徴とする画像処理装置。 (もっと読む)


【課題】本発明の課題は、一台の補助記憶装置が接続される制御端末に対して遠隔操作で新ソフトウェアへの移行が可能な運行管理システムおよびそのリモート保守方法を提供することにある。
【解決手段】制御端末2を改修する場合には、改修ソフトウェア一式を配信する。配信後、制御端末2をOSと通信ソフトウェアを立ち上げ、配信された改修ソフトウェアを運行管理アプリケーションヘ展開する。展開完了後、制御端末2を再起勤し、制御端末2を本格稼勤させる。この方法により、補助記憶装置2dが一台のみの制御端末2においても、システムの改修を行うことができ、ソフトウェア改修を遠隔で実施可能である。 (もっと読む)


【課題】いずれの端末装置においても、ユーザにとって分かり易い簡単な操作でもって、必要な更新システムプログラムを確実に取得できるようにする。
【解決手段】サーバ装置10のプログラム管理装置13は、端末装置の機種毎の最新バージョンのシステムプログラムを管理し、端末情報管理装置12は、端末装置20毎の端末情報や最新バージョンのシステムプログラムのバージョン情報などを管理する。端末装置20の画像描画手段21から、その端末情報やそのシステムプログラムのバージョン情報とでもってサーバ装置10との接続要求があると、サーバ装置10の端末情報管理装置12は、その管理情報をもとに、要求があった端末装置の正当性とシステムプログラムの提供の必要性を確認し、提供が必要な端末装置20に対し、プログラム管理装置13から最新のバージョンのシステムプログラムが取得できるように、サーバ装置10との接続を許可する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがプログラムのダウンロードおよび更新について意識する必要を可及的に少なくした放送受信装置を提供する。また、プログラムの重要度に応じて、強制的な更新も含めてプログラム更新を制御できる放送受信装置を提供する。
【解決手段】放送受信装置は、プログラムの更新に先立って、放送信号から更新処理の必要性の指標であるプログラム優先度と、更新処理を完了するべき期限である更新期限を取得する。その後、更新期限(S101)、放送受信装置の状態(S102)、プログラム優先度(S104)に応じて、強制的な更新も含めてプログラム更新を制御する。 (もっと読む)


【課題】
装置内の各モジュールに設定されていた設定情報が削除されてしまうことなくファームウェアの更新が行われるファームウェア更新装置およびファームウェア更新システムを提供する。
【解決手段】
PC10において、プリンタ30より各モジュールのファームウェアのバージョン番号が取得され、サーバ20より最新版のファームウェアのバージョン番号が取得され、更新が必要なファームウェアが特定され、ファームウェアの更新に際して各モジュールに設定される設定情報のうち保存が必要な設定情報がストレージ13に記憶され、サーバ20から取得された最新版のファームウェアを各モジュールに更新した後、ストレージ13に記憶された設定情報が各モジュールに再設定される。 (もっと読む)


【課題】遠隔検針を行うことができる給電監視制御システムにおいて、各戸のユニット電力計までわざわざ出向することなく、ファームウェアを更新できるようにする。
【解決手段】サーバ装置から、ゲートウエイを介して、多数の端局となるユニット電力計がツリー状に配列されて成る給電監視制御システムにおいて、前記サーバ装置からは、更新用のファームウェアが所定のデータ量のブロックに分割され、通し番号を付して送信される。それを受信したユニット電力計の無線通信装置5において、無線通信制御部12はバッファメモリ16に格納してゆくとともに、下位側のユニット電力計Tへも中継送信する。そして、メーカIDやプログラムIDなどが該当する場合、前記無線通信制御部12が、バッファメモリ16の記憶内容を確認し、通し番号に欠番が生じている場合にはそのブロックだけ再送信を要求する。こうしてトラヒックも抑える。 (もっと読む)


【課題】 セキュリティの確保が可能なイメージファイル配布システム及びイメージファイル配布方法を実現する。
【解決手段】 ハードウェアで稼動するホストOS上にソフトウェアで構築された仮想マシンで動作するゲストOS及びアプリケーションのイメージファイル配布システムにおいて、構築された第1の仮想マシンにゲストOSをインストールし、ゲストOSにアプリケーションをインストールして、ゲストOS及び前記アプリケーションを併せてイメージファイルを作成してネットワークを介して配布するサーバと、構築された第2の仮想マシンに配布されたゲストOS及びアプリケーションのインストールを行なうコンピュータとを設ける。 (もっと読む)


【課題】ユーザの都合に合わせ、手間と時間を抑制しつつ設計システムの更新ができ、更新漏れを防止可能なように設計システムを配信する。
【解決手段】クライアント側設計システムを記憶部22に有するクライアントシステム2、及びクライアント側設計システムの更新状態を示すクライアント更新情報とクライアント側設計システムの更新を補助する更新補助システムとサーバ側設計システムとを記憶部12に有するサーバ1を具備する設計システム用配信システムを用いる。サーバ1は、サーバ側設計システムとクライアント更新情報とを比較し、クライアント側設計システムの更新用の更新データと更新補助システムとをクライアントシステム2へ配信する。クライアントシステム2は、更新補助システムで、ユーザによる更新の命令までユーザに更新を促し、更新の命令に応答して、更新データのうちの最新のものに基づいてクライアント側設計システムを更新する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末と同様な操作方法で、大画面かつ高精細な表示部を有するディスプレイ端末を携帯端末の外部ディスプレイ装置として利用する技術を提供する。
【解決手段】本発明の携帯端末100は、複数のアップロードOSイメージを記憶するストレージ106の領域106cと、前記複数のアップロードOSイメージの少なくとも1つにより当該アップロードOSを起動可能なディスプレイ端末200のシステム情報を取得するハードウェア情報取得要求部101bと、取得したシステム情報に基づいて、領域106dに記憶されている前記複数のアップロードOSイメージに対応する複数のアップロードOSの中から、ディスプレイ端末200に応じたアップロードOSを決定する送信OS決定部101cと、決定したアップロードOSに対応するアップロードOSイメージをディスプレイ端末200に送信する送信部101d,104,105とを備える。 (もっと読む)


【課題】遠隔保守ソフトウェアの配布・実行を自動的に行う。
【解決手段】センター監視装置1に複数のローカル監視装置2がネットワーク3を介して接続されたシステムであって、ローカル監視装置2がセンター監視装置1からの制御に基づいてインストールされた遠隔保守ソフトウェアを実行し、監視対象の機器において検出されたインシデント情報をセンター監視装置1へ出力すると、センター監視装置1がインシデント情報をデータベース部13内の情報に基づいて分析し、配布対象となる他の遠隔保守ソフトウェアおよび配布先となるローカル監視装置2を決定し、配布する。 (もっと読む)


【課題】プログラム提供サーバからプログラムの提供を受けるクライアント端末の無駄な通信によって発生するトラフィックを軽減する。
【解決手段】プログラム提供サーバ20a〜20cが提供するプログラムの識別子とプログラムの記憶位置とを関連付けるレコードを含む提供プログラムデータ131と、クライアント端末の識別子とクライアント端末が提供を希望するプログラムの識別子とを関連付けるレコードを含むリクエストデータ132とから、一致するプログラムの識別子を検索する検索ステップと、一致するプログラムの識別子が検索されると、リクエストデータで一致するプログラムの識別子に関連付けられる識別子のクライアント端末30a〜30cに、提供プログラムデータで一致するプログラムの識別子と関連付けられる記憶位置を含むデータを送信する送信ステップとをコンピュータに実行させる。 (もっと読む)


【課題】なるべくユーザの利用を妨げずにゲストプログラムのメンテナンス処理を行うことのできるセンタ管理方法を提供する。
【解決手段】複写部18は、指定されたゲストプログラムを複写してゲストコピーを作成する。仮想マシン起動依頼部14は、メンテナンスセンタ装置4を選定し、選定されたメンテナンスセンタ装置4に対してゲストコピーに基づく仮想マシンの起動処理を依頼する。メンテナンス依頼部20は、起動された仮想マシンに対してメンテナンス処理を依頼する。メンテナンス処理の終了後、ゲストコピーに変更が生じた場合、メンテナンス反映部24はゲストプログラム記憶部16に記憶されたデータのうち、指定されたプログラムID102に対応付けられたゲストプログラムをゲストコピーで置き換える。 (もっと読む)


1 - 20 / 222