説明

Fターム[5C082DA65]の内容

表示装置の制御、回路 (141,802) | 構成の細部、特徴部分 (16,071) | 回路部分 (16,070) | 画面メモリ部 (2,148) | リフレッシュ用メモリ部 (1,449) | リフレッシュメモリ読出制御 (493)

Fターム[5C082DA65]に分類される特許

201 - 220 / 493


【課題】画面に表示された画像によって画面内において認識される方位と現実空間の方位とのずれを低減する方位追従表示装置を提供する。
【解決手段】方位追従表示装置は、画面に対して固定され画面が基準姿勢にあるとき、x軸が現実空間において左右方向に平行でありz軸が画面に対して垂直であるxyz直交座標空間の姿勢を表す正格直交行列である姿勢行列Aにもとづき、画面内において基準水平方位を認識させる画像であって、基準姿勢の画面に表示されると画面内において認識される基準水平方位が現実空間における基準水平方位に一致する画像が、任意の姿勢の画面に表示されるときに、画像から認識される基準水平方位が現実空間における基準水平方位に対して追従するように、画像を回転させる角度θを導出する表示制御手段を備える。 (もっと読む)


【課題】プレゼンテーションを支援する強調機能を高度に利用できる画像表示装置及びその画像表示方法を提供する。
【解決手段】画像編集部14は、信号入力部12から入力される画像入力信号に、強調処理、拡大処理、OSD画像の重畳処理を施す。画像編集部14は、強調処理を施した画像を画像データ保存部16に保存する。画像データ保存部16に保存された画像は、画像編集部14に読み込まれ、画像生成部13で表示形式に適した画像出力信号に変換されて、表示処理部21を介してスクリーン22上に表示される。また、画像編集部14は、強調処理、拡大処理、OSD画像の重畳処理をされて表示された画像上の動作を実現する動作データをプレゼンデータ保存部17に保存する。プレゼンデータ保存部17に保存された動作データは、画像編集部14に読み込まれ、画像生成部13と表示処理部21とを介してスクリーン22上に表示される。 (もっと読む)


【課題】自発光型表示パネルにおいて、映像シーンに応じたパネル消費電力の変動を抑制しても、明るさ感の劣化変動が少ない画像処理装置および画像表示装置を提供する。
【解決手段】画像生成部2は、符号化ビットストリームを復号し、画像信号であるYUV信号を生成する。APL算出部110は、重み算出部120が予め記憶する重みルックアップテーブルを参照し、フレームを構成する画素毎に輝度信号と色差信号に応じた重みを乗算した値を求めて、その平均値を求める。ピーク輝度算出部130は、ゲイン算出部140が予め記憶するゲインルックアップテーブルを参照し、上記平均値に基づいてピーク輝度を決定する。画像補正部150は、このピーク輝度に基づいて、フレームを構成する各画素の輝度を補正するようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】縮小ページ画像(いわゆるサムネイル画像)を見やすい大きさに表示することのできる技術を提供する。
【解決手段】投写型表示装置は、複数のページを含むデータファイルから画像データを生成する画像処理部と、前記画像データに応じて画像光を形成する電気光学装置と、前記電気光学装置で得られた画像光を投写する投写光学系と、投写面上の表示を切り替える画面切替操作が可能な操作部とを備える。前記画像処理部は、前記データファイルの指定されたページの画像を全画面表示する第1の表示モードと、前記データファイルの指定されたページの画像が全画面表示されている全画面表示領域の少なくとも一部に、当該データファイルの縮小ページ画像群を重畳して表示する第2の表示モードとを備える。前記画像処理部は、前記操作部からの画面切替要求に応じて、前記第1の表示モードと前記第2の表示モードとを相互に切替可能である。 (もっと読む)


【課題】テロップの誤検出が起こらないフレーム間補間装置を提供する。
【解決手段】第1のシーン解析部において、処理対象領域がスクロール画面か否かを判定する。テロップ検出部は、処理対象領域がテロップか否かを判断する。第2のシーン解析部は、第1のシーン解析部とは独自の基準で、処理対象領域がスクロール画面か否かを判断する。第1のシーン解析部がスクロール画面と判断した場合には、スクロールシーンとして補間画像を生成する。そうでない場合は、テロップ検出部がテロップと判断し、第2のシーン解析部が、スクロールでないと判断した場合、テロップとして補間画像を生成する。 (もっと読む)


影を合成可能な画像処理装置および画像処理方法を開示する。メモリ12は、画像の前景および背景のデータを記憶する。バッファ12Aには、前景、背景、および前景から生成された前景の影が合成された画像のデータが書き込まれる。プロセッサ11は、メモリ12およびバッファ12Aに接続され、メモリ12から前景のデータを読み出して前景の影のデータを生成し、その前景の影のデータをバッファ12Aに書き込み、その前景の影のデータをバッファ12Aから読み出して背景のデータとアルファ合成し、アルファ合成されたデータをバッファ12Aに書き込み、アルファ合成されたデータが書き込まれたバッファ12Aに前景のデータを書き込む、ように構成されてなる。さらに、画像処理システム100およびビデオ編集システム200を開示する。
(もっと読む)


【課題】どのような画像表示装置を用いた場合でも残像を低減させることができる画像信号出力装置を提供する。
【解決手段】録画装置等の画像信号出力装置1は、画像表示装置2の種類を特定するための情報を画像表示装置2から取得し、取得した情報から画像表示装置2の種類を特定し、画像表示装置2が表示する画像に発生する残像を打ち消すための補正が必要であるか否かを判定する。残像対策を施していない液晶を用いた装置等、画像表示装置2が補正を必要とする場合は、画像信号出力装置1は、過去の画像に起因して人間の視覚に認識される残像を打ち消すように、補正部3で過去の画像に基づいて画像信号を補正し、補正した画像信号を画像表示装置へ出力する。これにより、残像対策が施されていない画像表示装置を用いた場合であっても、残像が低減された動画像が表示される。 (もっと読む)


【課題】蓄積されている画像データのブラウジング速度の向上を可能にする。
【解決手段】画像データを表示する画像処理装置において、画像データと同一の内容のデータであってファイルサイズが所定サイズより小さい第1画像データと、画像データと同一の内容のデータであって所定サイズよりファイルサイズの大きい第2画像データとを蓄積する蓄積部44と、蓄積部44に蓄積されている第1画像データと第2画像データのうち、表示時間が短い方の画像データを選択するファイル選択部46と、選択された画像データを表示する表示部41と、を備える。 (もっと読む)


【課題】入力フレームレートと出力フレームレートとが一致しなくても、複雑な演算処理を行うことなく、出力画像が乱れること及びユーザに違和感を与えることを防止する画像処理集積回路、画像処理装置及び画像処理方法を提供する。
【解決手段】入力された画像データに画像処理を施して出力する画像処理IC2であって、画像データは画像フレーム毎に入力され、画像処理IC2は、入力された画像データを画像フレーム毎に順次記憶する画像メモリ222を備え、入力中の画像フレームのページより所定ページ前の画像フレームを出力するように構成した。 (もっと読む)


【課題】画像表示装置の視認性を向上させ、且つ、画像表示装置の消費電力の増加を抑制する。
【解決手段】プロセッサと接続可能な画像表示装置10は、画像および画像を覆うマスクを表示するための表示モジュール102A、ならびにユーザに触られた位置を示すタッチポジションを検出するためのタッチパネル102Bを有する表示部102と、表示部102を制御するための表示制御部101と、を備えている。表示制御部101は、 タッチパネル102Bによって検出されたタッチポジションを受け取り、このタッチポジションのアドレスを生成するためのアドレス生成部101Bと、アドレス生成部101Bによって生成されたアドレスおよびマスクに関するマスク情報を記憶するための101A記憶部と、記憶部101Aに記憶されたアドレスおよびマスク情報に基づいて画定されるマスク領域に表示させるためのマスクデータを生成するデコーダ101Gと、を有する。 (もっと読む)


【課題】表示メモリの容量を増大させることなく、キャラクタの全構成色をキャラクタ毎に切り換える。
【解決手段】画像処理装置1は、それぞれが複数のCLUTデータを含む複数のグループのデータを保持するCLUT25と、キャラクタを指定するためのキャラクタコードと、キャラクタコードに対応するCLUTアドレスのグループを指定するアドレスとを保持する表示メモリ21と、キャラクタコードに対応するキャラクタ毎のピクセルデータを有し、ピクセルデータのピクセル毎にグループ内の複数のCLUTデータからいずれを使用するかを指定するデータを保持するキャラクタメモリ22とを有する。また、画像処理装置1は、グループを指定するアドレスと、グループ内の複数のCLUTデータからいずれを使用するかを指定するデータとを結合し、結合したデータをCLUT25に出力するアドレス結合部24を有する。 (もっと読む)


【課題】
ハードウェア増加量を抑えつつ、一時停止再生映像を高解像度化して出力する表示技術および録画再生装置を提供する。
【解決手段】
本発明では、複数の画像フレームを用いた高解像度化処理において、映像の一時停止再生で表示画像フレームと同一のフレームが出力され続けるために超解像処理が困難になる場合において、表示画像フレームに対して、参照するフレームの選択を変更し、未来の画像フレームを先読みすることで高解像度化処理を実現し、高解像度映像を得る方法を提供する。また、一時停止時に過去のフレームを参照することで高解像度映像を得るようにする。また、一時停止期間の時間制約の緩さを利用して、一時停止中の前記超解像処理を繰り返すことで解像度をさらに高めることも可能にする。 (もっと読む)


【課題】コンピューターを使わずに、コンピューターを使用する場合に達成可能な特殊効果及び機能を速報に表現できる。
【解決手段】速報ソフトウェアによってコンピューター使用速報ファイルを一回に再生して、コンピューター使用速報ファイルの各ページの速報資料を再生する過程中に、該当ページの速報資料の複数のコンピューター画面を取って比べ、前後の二つのコンピューター画面には相違セクションが存在している場合には、この相違セクションをコンピューター不要速報ファイルにセーブし、なお、相違セクションが存在していない場合には、次のコンピューター画面に切替えて、切替えたコンピューター画面のページ番号が変更されない場合には、該当ページの速報資料の読取、比べ及びセーブをし、ページ番号が変更された場合には、最後ページの速報資料までに、次のページの速報資料の読取、比べ及びセーブをする。 (もっと読む)


【課題】観賞者の反応に応じて表示する画像の優先度を自動的に切り替えて表示することができるカメラ及び画像表示システムを提供することである。
【解決手段】撮影した画像を記憶して、該記憶された画像群に含まれる画像をタッチパネル及び表示部16に表示するカメラ10に於いて、ユーザが、表示される画像中に含まれる被写体の中から、タッチパネル及び表示部16に触れて人物、風景等、所望の種類の被写体を選択する。ここで選択された種類の被写体が写っている画像を、鑑賞者反応判定部18が上記画像群から抽出する。そして、上記選択された種類の被写体以外の画像に優先して、優先度切替部19が切り替えてタッチパネル及び表示部16に表示する。 (もっと読む)


【課題】処理負荷の増加を抑えつつ、見栄え良く画像を更新することが可能な画像信号出力装置を提供する。
【解決手段】第一の地図画像信号出力装置は、地図画像データに基づく画像信号を出力した後、更新された地図画像データに基づく画像信号を出力するまでの間に、3回にわたって、既に出力した画像信号により表示される地図画像と、次に出力する画像信号により表示される地図画像との合成画像を表示するための画像信号を出力する。この合成画像においては、既に出力された画像信号により表示される地図画像と、次に出力する画像信号により表示される地図画像の混合比率は、先に生成される合成画像データから順に、3対1、1対1、1対3といった具合に設定されている。 (もっと読む)


【課題】 低コストで、かつメモリアクセス量を低減した装置を提供する。
【解決手段】 表示制御装置1は、複数の表示デバイス16a,16bと、表示デバイス16a,16bに画像データを供給する表示出力部18と、画像データを一時的に格納するフレームバッファ22と、フレームバッファ22を制御するバッファ制御部24とを備える。表示出力部18は、フレームバッファ22の画像データを複数の表示デバイス16a,16bに送信し、フレームバッファ22に記憶されていない画像データを画像データ記憶部12から読み出して表示デバイス16a,16bに送信すると共にその画像データをフレームバッファ22に書き込む。バッファ制御部24は、フレームバッファ22に記憶された画像データを読み出す前に、画像データ記憶部12から読み出した画像データを上書きしない構成を有する。 (もっと読む)


【課題】周辺状態に合わせた画像補正のための方法およびシステムを提供する。
【解決手段】本発明の原理は、様々な周辺照明状態に合わせて画像を補正するシステムおよび方法に関する。一部の実施形態では、画像は、周辺状態を考慮して画像コード値を修正することによって補正される。これは、基準周辺照明レベルを選択し、ディスプレイ付近における実際の周辺照明レベルを決定し、当該実際の周辺照明レベルおよび基準周辺照明レベルに基づいて画像補正スケーリング関数を決定し、当該画像補正スケーリング関数を用いて画像コード値を調整することによって達成される。この方法は、周辺照明に合わせて画像を補正するディスプレイシステム内に組み込むことができる。 (もっと読む)


【課題】「フレーム落ち」の発生頻度の均一化と最小化を図ることができるビデオ合成装置を得ることを目的とする。
【解決手段】合成タイミング生成部3が、複数のチャンネルのフレームデータがフレームメモリ2に格納されてから、ビデオ合成出力部4により合成が開始されるまでの出力待ち時間の合計が最小になる合成開始タイミングを設定する。即ち、合成タイミング生成部3が、どのチャンネルを基準チャンネルとすれば、出力待ち時間の合計が最小になるかを算出して、出力待ち時間の合計が最小になるチャンネルを基準チャンネルに設定する。 (もっと読む)


【課題】様々な種類の多視点ディスプレイにおいて多視点画像を描き込む方法および装置
を提供すること。
【解決手段】異なる視点に対応する画像データを異なる仮想バッファーに記憶し、仮想バ
ッファーに記憶された画像データを処理し、次に画像データを融合し融合画像データを物
理的フレームバッファーに記憶する。融合画像データは次に裸眼立体視ディスプレイなど
の多視点ディスプレイに転送する。画像データを仮想バッファーに記憶することはOpe
nGL(登録商標)フレームバッファーオブジェクト拡張機能などのグラフィックスライ
ブラリー機能を用いて画像データをテクスチャに描き込むことができる。 (もっと読む)


【課題】画像中の主要な部分の投影を維持しながら、同時に書込み用の範囲も確保する。
【解決手段】入力される画像信号に対応した光像を形成し、形成した光像を対象に向けて投影する投影系14〜25と、投影系14〜25で投影する光像中の範囲を指定する操作部30と、操作部30で指定した範囲に従い、投影系14〜25が投影する光像の範囲を削除させる制御系27〜29とを備える。 (もっと読む)


201 - 220 / 493