説明

Fターム[5C122GC77]の内容

スタジオ装置 (397,422) | 通信 (12,321) | 送受信対象 (1,753) | 特定者同士の通信 (1,723) | 1対複数 (328)

Fターム[5C122GC77]に分類される特許

121 - 140 / 328


【課題】従来のやり方で住所、ランドマーク名を表示すると、自宅近く等のよく行く場所も、一度しか行かないような旅行先も同様に表示されるため、ランドマーク名が表示されても場所がわからない。或いは、逆に住所が全て表示されるため、分かりきった情報が多くて見難くなる。よって、より分かりやすく場所情報を表示することを目的とする。
【解決手段】表示装置が、データの位置情報を取得する取得手段と、前記位置情報と基準点の位置情報とが一致するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段の結果に基づいて場所情報の表示形態を決定し、前記場所情報を表示する表示手段と、を備えることによって課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】 従来、GPS衛星の電波信号を受信しにくい場所で動画を記録する場合、GPS信号から商用交流電源周波数を得ることは困難で、フリッカーが発生してしまう。
【解決手段】 図5、S3の判別が“NO”で、位置検出手段によりデジタルカメラ40の存在位置が検出できず、図5、S6の判別が“YES”で、位置検出手段によりデジタルカメラ40の存在位置が検出された最新の検出時刻と現在時刻との差が所定時間以内である場合、図5、S7の処理により、位置検出手段により検出された最新の存在位置に基づく商用交流電源周波数に応じた電荷蓄積時間が所定の電荷蓄積時間として決定される。このため、GPS衛星からの電波信号を受信しにくい場所でデジタルカメラ40を使用する場合においても、最新の検出時刻に検出された最新の存在位置に基づく電荷蓄積時間を継続して今回の電荷蓄積時間として用いるので、フリッカーの発生を防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】 様々なPCからカメラにアクセスし動画像データの閲覧を行う際に、PCによって表示にかかる時間に差があり、動画像データのフレーム間隔に差がある。
【解決手段】 カメラは、PCの表示完了通知を取得することで、PC固有の表示時間を算出し、それに合わせて転送する画像データのサイズ、フレームレートを制御する。 (もっと読む)


監視ユニット(1)は、支持ポール(3)と、監視カメラ(6、7)及び赤外線熱検出器(8)を制御された環境で収納するために支持ポール(3)に取り付けられた装置(5)と、を備える。装置(5)は、支持ポール(3)に取り付けられた主支持プラットフォーム(21)に支持された第1中空内部領域(11)を画定する第1ハウジング(10)を備える。第2中空内部領域(15)を画定する第2ハウジング(14)は、管状結合素子(17)によって第1ハウジング(10)に結合されており、この管状結合素子は、第1及び第2中空内部領域(11、15)を連通させる連絡通路(18)を画定する。第2ハウジング(14)は、ポリカーボネート材料からなる下側第2シェル(68)と、第2中空内部領域(15)を画定する上側第2シェル(73)と、を備える。PTZカメラ(7)は、第2中空内部領域(15)の中央第1チャンバ(87)に位置し、8つの第2カメラ(6)は、中央第1チャンバ(87)の周囲で45°の間隔をあけて第2中空内部領域(15)に位置する。中間及び低電圧パネル(59、60)は、カメラ(6、7)及び赤外線熱検出器(8)からのデータを制御し観察するために第1中空内部領域(11)に位置する。第1ハウジング(10)に位置する空調ユニット(31)は、第1及び第2中空内部領域(11、15)内の制御された温度環境を維持するために、第1及び第2中空内部領域(11、15)の気温を制御する。第1中空内部領域(11)から第2中空内部領域(15)内へ連絡通路(18)を通って延在する空気収容ダクト(120)に位置する給電式の循環ファン(130)は、第1及び第2中空内部領域(11、15)間で空調ユニット(31)からの空気を循環させる。
(もっと読む)


【課題】小型で情報処理機能が限定された携帯情報装置においても簡便かつ効果的かつユーザの要求に対して柔軟な画像情報処理システム、および画像情報処理方法を提供する。
【解決手段】通信手段と、撮影手段とを有する携帯情報端末500cと、画像情報を取得する画像情報取得手段とを有し、携帯情報端末500cは、画像情報を画像情報取得手段に送信する際に画像ファイルもしくは送信情報に所定の処理情報を記述する記述手段を有し、画像情報取得手段を監視し画像情報取得手段に処理情報を含む添付情報が付加された画像ファイルが送信された際に添付情報を元に画像情報に対して所定の処理を行うシステムで、処理対象画像が少なくとも同一もしくはひとつ以上の撮影条件を変化させて同一対象を撮影した連続画像情報であり、少なくとも2つ以上の画像情報の画像処理結果を基に添付情報に含まれる処理情報に基づく処理を実行する処理実行手段を備える。 (もっと読む)


【課題】特別な機能を持たない一般的なビデオカメラを用いた盗撮も防止することができる点灯制御装置、盗撮防止システム、映写機を提供する。
【解決手段】点灯回路12は、ビデオカメラの撮影対象に対して光を照射する発光部11を点灯周波数にて明滅させる。制御部14では、前記撮影対象をビデオカメラで撮影したときに、映像にフリッカが生じて正常な撮影ができなくなるように、発光部11を明滅させる点灯周波数を制御する。ここで、制御部14は、前記撮影対象を直接見ている人にはちらつきを感じさせないように臨界融合周波数以上の範囲内で点灯周波数を設定し、当該点灯周波数を時間経過に伴って変更する。 (もっと読む)


【課題】 外部通信装置との間での通信設定を一度の作業により設定できる画像検査装置を提供する。
【解決手段】 画像検査装置1は、カメラ2により撮像された画像データを用いて、当該画像に含まれる対象物の検査を行うものであり、外部通信装置との間で通信を行う外部通信I/F14と、外部通信I/F14による通信設定情報を、画像データに含まれる型番情報から認識して、当該認識した通信設定情報に基づいて、外部通信I/F14が外部通信装置との間での通信処理を可能とさせるCPU11を備え、画像データを用いた対象物の検査を行う画像検査モードと、CPU11が通信手段の通信処理を可能とさせる通信設定モードとが、切り換え可能となっている。 (もっと読む)


映像内の動きを直接検出して集中監視カメラのパン/ティルト/ズームを制御することができ、広域監視映像と集中監視映像を共に遠隔地のコントロール装置へ伝送できる監視カメラ装置と、これを使用して具現される遠隔監視システムを提供する。監視カメラ装置は、遠隔コントロール装置40で表示する監視映像を獲得し、上記遠隔コントロール装置40の助けが無くても集中監視撮像ユニット20を制御するものであって、広角撮像部110と、制御及び信号処理部120と、信号送信部160、162とを備える。上記広角撮像部110は、監視対象地域に対する広角映像を獲得する。上記制御及び信号処理部120は、広角映像から移動物の位置を検出し、移動物の位置情報に相応した制御信号を発生して移動物を撮影するよう集中監視撮像ユニット20を制御し、上記集中監視撮像ユニットによって獲得した集中監視映像を受け入れる。上記信号送信部160、162は上記集中監視映像を含んだ上記監視映像を上記遠隔コントロール装置40へ送信する。
(もっと読む)


【課題】リモート照明装置の状況を把握可能なリモート照明制御装置を提供する。
【解決手段】本発明のリモート照明制御装置は、撮影装置10とは離れた場所から被写体に向かって撮影用照明光を照射するリモート照明装置20Rに対して、該撮影用照明光の発光を指示する発光指示部21Mと、前記発光指示部21Mからの前記指示に従って前記撮影用照明光が発光した場合に、該発光の影響を受けて前記リモート照明装置20Rにおいて変動を生じる物理量情報を獲得する情報獲得部25Mと、前記情報獲得部25Mで獲得した前記物理量情報を表示する表示部27,16と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】カメラの使用形態に関わらず、パノラマ画像合成の際の使用メモリをより有効に利用できるパノラマ画像合成方法および装置を提供する。
【解決手段】長方形状の有効画素領域を有するカメラ101の出力画像からパノラマ画像を合成する装置であって、切り出しサイズに従ってカメラ出力画像から第1画像を切り出す画像切出手段103と、第1画像をパノラマ画像の縦方向に関して所定画素数となるように縮小することで第2画像を生成する画像縮小手段104と、メモリを利用して第2画像からパノラマ画像を合成するパノラマ画像合成手段105と、カメラ101の向きに応じて、少なくともカメラ出力画像から切り出し可能な最大正方形領域を示す切り出しサイズを設定する制御手段108と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電子カメラで撮影して得られた画像データに係わる単一のオブジェクトから派生する複数のサブオブジェクト全体をネットワークに送信する送信状況を管理して、複数のサブオブジェクトが失われることが無いようにする。
【解決手段】画像生成手段1001で、第1のサブオブジェクトと第2のサブオブジェクトとを含むオブジェクトを生成し、取得手段1003でオブジェクトから、第1又は第2のサブオブジェクトを取得する。そして、これを通信手段1004で、ネットワーク上の異なる送信先に送信する。通信結果管理手段1007は、第1、第2のサブオブジェクトの両方の送信に成功したことを確認してから、オブジェクトを送信済みとして処理する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、拡張現実感をもたらす情報を事前に記録装置に格納しておく必要がなく、既存する情報サービスプロバイダの情報を利用して多様性に富んだ拡張現実感を提供することが可能であり、さらに、移動する物体の情報による拡張現実感を実現した情報提示システムを提供すること。
【解決手段】 通信端末100では、拡張現実感サーバ300から送信された他ユーザ端末である通信端末100aの位置情報(他ユーザ情報)により示される位置が、カメラ部106により取得された実空間の映像に含まれる位置である場合には、カメラ部106により取得された映像に通信端末100aのユーザを示すアイコン、情報バルーン等の他ユーザ情報に基づいて構成されたオブジェクトを重畳して表示することができる。 (もっと読む)


【課題】撮影位置を適応的に可能な限り正確に検出して、撮影位置情報を画像情報に付加する。
【解決手段】本願開示の画像撮影装置は、撮影装置が使用可能な複数の位置検出用センサ(GPS176、方向センサ178,加速度センサ180および速度センサ182など)の内、画像撮影が行われている環境等に対応して、例えば、GPS信号が受信可能な位置においては、GPS176により位置情報を検出し、GPS信号が受信不可能な位置においては、その他のセンサにより位置情報を検出すると言ったように、使用されうる位置検出用センサの内、最適ないずれかが選択されるように構成されている。このように最適なセンサにより検出された位置情報は、カメラ150により撮影された画像に、指定された態様で付加され、表示あるいは記憶される。 (もっと読む)


【課題】利用者にURLを入力するなどの面倒な操作を要求することなく、簡易な操作でサーバから画像をダウンロードすることができる自動写真作成装置を提供する。
【解決手段】本自動写真作成装置は、撮影されまたは落書きされた画像の全部または一部をサーバに送信し、またこれらの画像に対応するサーバのURLを非接触通信ポート31から携帯電話端末へ非接触通信方式で送信するので、非接触通信ポート31に携帯電話端末を近接させるだけの簡単な操作で、サーバから画像をダウンロードすることができるようになる。 (もっと読む)


【課題】複数台のデジタルカメラが相互に通信して撮影を行う場合に、記録可能枚数に応じて適切な処理を行えるようにする。
【解決手段】システム制御部100は、自機(撮像装置10)での撮影条件に基づいて予測画像サイズAを決定するとともに、記録媒体112の空き容量を検出する。また、撮像装置11で決定された予測画像サイズBを通信部110を介して受信する。そして、システム制御部100は、自機(撮像装置10)の予測画像サイズAと、撮像装置11の予測画像サイズBとを比較し、最大の予測画像サイズと自機の記録媒体112の空き容量とから記録可能枚数を算出し、表示部104に表示するとともに、算出した記録可能枚数が0である場合は撮影動作を禁止する。 (もっと読む)


【課題】照明装置の周辺の人の画像を、効率よく撮影して保存し、かつ、必要な画像の撮影の漏れを少なくすることが可能な照明装置システムを提供する。
【解決手段】太陽電池照明装置システム1は太陽電池照明装置10,11を備える。太陽電池照明装置10,11は、それぞれ、太陽電池と蓄電池と照明部とを含む。太陽電池照明装置10は、撮像部109と画像蓄積部110と照明通信部112と制御部108とを含む。太陽電池照明装置111は、人検知部1071と照明通信部1121とを含む。照明通信部112,1121は互いに信号の送受信を行なう。太陽電池照明装置11は、人検知部1071が人を検知した場合に照明通信部1121を通して照明通信112に信号を送信する。制御部108は、照明通信部112が照明通信部1121から信号を受信した場合に、画像の撮影を行なうように撮像部109を制御する。 (もっと読む)


【課題】画像供給装置からプロジェクターに画像情報を供給するためのネットワーク接続を容易に行うことが可能な画像表示システム、撮像装置、画像供給装置、及びプログラムを提供する。
【解決手段】ユーザーが、書画カメラ3の被写体として、プロジェクター2のIPアドレスが記された紙をステージ50a上に載置すると、書画カメラ3は、撮像部52によりこの紙(IPアドレス)を撮像し、撮像画像を解析してIPアドレスを検出する。そして、IPアドレスが検出された旨を表す検出情報と、検出されたIPアドレスとをコンピューター1に出力する。コンピューター1は、書画カメラ3から検出情報が入力されると、入力されたIPアドレス、即ちプロジェクター2へのネットワーク接続を実行し、プロジェクター2に対して、画像情報の供給を開始する。 (もっと読む)


【課題】ホスト側の機器にかかる処理負荷を軽減してIEEE1394バス上におけるアイソクロナス帯域の高速動作切り替えを可能にしたカメラシステムを提供する。
【解決手段】カメラ5A,5Bは、アシンクロナスストリーミングパケット受信回路52と、アシンクロナスストリーミングパケット送信回路53と、アシンクロナスストリーミングパケット受信回路52により制御され、カメラの撮像部から出力された映像データをアイソクロナスパケットによりIEEE1394バスに送出する映像出力スイッチ54とを具備し、アシンクロナスストリーミングパケット受信回路52は、アイソクロナス帯域の使用権を譲渡する自己宛のアシンクロナスストリーミングパケットを受信したとき、アシンクロナスストリーミングパケット送信回路53から受領パケットを送信させ、映像出力スイッチ54を上記アイソクロナスパケットの送出が可能なスイッチオン状態に制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の機器がそれぞれ撮影した関連性の高い画像の連続的な再生処理を少ない負荷で実現する撮像装置および撮像装置用プログラムを提供する。
【解決手段】当該撮像装置または他の撮像装置が表示装置に対して送信した画像データの中で最も新しく送信した最新送信画像データと記憶部が記憶する画像データの中で最新送信画像データの生成後に最も早く生成された画像データとの間に生成されたことを条件として含む画像データの検索条件を設定し、この検索条件を送信した場合の応答として他の撮像装置から送信されてきた検索結果に基づいて、表示装置へ送信すべき画像データを当該撮像装置および他の撮像装置がそれぞれ記憶する画像データの中から決定し、送信画像データ決定部が表示装置へ送信すべき画像データを決定するたびに、この決定された画像データを当該撮像装置または他の撮像装置によって表示装置へ送信するための制御を行う。 (もっと読む)


【課題】他の撮影機器から受信した画像ファイルと自機での撮影により得られた画像ファイルとを煩雑な操作を伴わずに簡単に取り扱える技術の実現。
【解決手段】他の撮影機器との間で通信する撮影装置であって、被写体を撮影し画像データを得る撮影手段と、他の撮影機器との通信中に前記他の撮影機器で撮影された画像データを受信する受信手段と、前記受信手段により受信した画像データを記憶媒体に保存する保存手段と、前記保存手段に保存された画像データを特定するための画像情報が記述された情報ファイルに、前記受信手段により受信した画像データの画像情報を記述する処理手段と、を有する。 (もっと読む)


121 - 140 / 328