説明

Fターム[5D077DC03]の内容

Fターム[5D077DC03]の下位に属するFターム

Fターム[5D077DC03]に分類される特許

121 - 140 / 442


【課題】本発明は高画質の動映像データまたは高音質のオーディオデータを再生専用光ディスクに暗号化して記録するとともに、その暗号化されたデータの一部区間の内容をユーザーが暗号化解読なしにも視聴または聴取できるようにしたデモ用データを記録し、そのデモ用データから所望の内容を選択できるようにすることである。
【解決手段】本願発明は暗号化された内容を解読するために必要な情報が存在するか否かを確認し、もし、前記情報がなかった場合、URL情報に基づいて外部のソースへその情報を要請し、前記情報を使用して暗号化された内容を再生することを特徴とするディジタル内容を再生する方法と装置である。 (もっと読む)


【課題】コンテンツをコピーしたり移動したりした際に、コンテンツのレジューム機能が利便性の高い機能として提供されるようにする。
【解決手段】動画像データと音声データを含むコンテンツを記録媒体に記録再生する記録再生手段と、前記コンテンツの再生位置を示すレジューム情報を保持する保持手段と、前記コンテンツを他の記録媒体に移動またはコピーする編集手段と、前記コンテンツを移動する場合は、前記保持手段に保持されているコンテンツのレジューム情報を移動し、前記コンテンツをコピーする場合は、前記保持手段に保持されているコンテンツのレジューム情報はコピーしないように前記編集手段を制御する制御手段とを設け、ユーザが煩雑な設定操作を行なうことなしに、レジューム機能の制御を適時に行なうことができるようにする。 (もっと読む)


【課題】 映像コンテンツデータを高速で再生している状態で通常速度での再生に切り替えるときに、簡易な操作で検索用の画像から通常再生開始位置を特定することを可能にする。
【解決手段】 再生対象の映像コンテンツデータ121が早送り再生で再生処理されているときに一時停止されると、一時停止ポイントおよびこの一時停止ポイントを中心として所定時間間隔で前後する所定数の一時停止近隣ポイント群にそれぞれ対応する映像コンテンツデータ121の画像フレームデータに含まれる各位置情報を抽出する位置情報抽出部132と、この複数の位置情報に対応するサムネイル画像群を生成して表示させるサムネイル画像生成部133と、表示された中から一のサムネイル画像が選択されたときに、選択されたサムネイル画像の生成元のデータ位置から通常の速度で再生を開始させる指示を送出する通常再生開始指示部134とを有する。 (もっと読む)


【課題】再生機器において再生可能なデータを予めグループ化する。
【解決手段】フォーマット情報取得部220はビデオデータとオーディオデータとを多重化したクリップデータの記録フォーマットに関するフォーマット情報を取得する。フォーマット情報としては、記録レートや符号化に関する情報が用いられる。クリップデータ分類部230は取得されたフォーマット情報に基づいてクリップデータを複数のグループに分類する。仮想プレイリスト作成部240は分類された複数のグループ毎にクリップデータに関する仮想プレイリストを作成して記録媒体290に記録する。メニュー画面作成部250は作成された仮想プレイリストに基づいてクリップデータを再生するためのメニュー画面を作成する。再生表示部260はメニュー画面を介して記録媒体290に記録されたクリップデータを再生表示する。 (もっと読む)


【課題】 再生モード毎のレジューム情報の保存と、異なる装置間でのレジューム情報の利用とを考慮したレジューム情報の保存が可能な記録再生装置及びその制御方法を提供する
【解決手段】 再生が停止された際に、その時点の再生モードと、レジューム情報の記録設定で設定された再生モードとが同じであるか確認する。同じであれば、再生モードに対応付けられた記録先を確認し、記録媒体もしくは装置内の記録装置のいずれかにレジューム情報を記録する。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、静止画像情報を切り替えて再生することを目的とする。また、使い
勝手の良い再生技術を提供することを目的とする。
【解決手段】
記録媒体から情報を再生する再生技術であって、前記記録媒体には、複数の画
像情報と、各々の画像情報に対応した表示時刻情報と、前記各々の画像情報の表
示時刻情報に対応した画像情報の記録マーク情報と、前記画像情報の表示時刻情
報と前記画像情報の記録媒体上の記録位置との関係を記録したクリップ情報と、
前記画像情報の再生順序を指定する再生順序指定情報と、が記録されており、前
記画像情報を検索する際に、前記画像情報の記録マーク情報から画像情報の表示
時刻情報を求め、前記クリップ情報を用いて前記表示情報時刻から前記画像情報
の前記記録媒体上の記録位置を求め、前記記録位置から画像情報を再生する技術
とする。 (もっと読む)


【課題】プレイリストに応じてオブジェクトが再生される場合、その再生状況をライブでユーザにわかりやすく表示する。
【解決手段】独立した複数のオブジェクトが記録されたディスクの情報再生装置において、前記複数のオブジェクトの同時再生または複数のオブジェクトの中の単独のオブジェクトの再生をプレイリストに応じて実行し、再生出力を表示部に出力する表示出力手段と、前記表示出力手段への前記再生出力されている前記オブジェクトの識別情報を、前記再生出力とともに出力する手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】プレイリストに応じてオブジェクトが再生される場合、その再生状況をライブでユーザにわかりやすく表示する。
【解決手段】独立した複数のオブジェクトが記録されたディスクの情報再生装置において、前記複数のオブジェクトの同時再生または複数のオブジェクトの中の単独のオブジェクトの再生をプレイリストに応じて実行し、再生出力を表示部に出力する再生表示出力手段と、前記複数のオブジェクトの同時再生または複数のオブジェクトの中の単独のオブジェクトの再生の実行状況を前記表示出力手段に出力する状況表示出力手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】複数のビデオデータを他の記録媒体にダビングする際に、ダビング先でシームレス接続の状態を維持できるようにする。
【解決手段】他の記録媒体にストリームデータをダビングする際に、ダビング箇所をチャプタ単位で指定すると共に、複数のチャプタをダビングする際に、当該複数のチャプタがシームレス接続されるか否かを判断し、シームレス接続の管理情報をダビング先に生成する。ダビングするチャプタのそれぞれについて、対応するプレイアイテムが示す再生区間、対応するクリップインフォメーションが示すストリームの位置情報を、チャプタの始点および終点が示す範囲に一致させる。対象チャプタの始点と再生区間の開始点が一致するか、直前および対象チャプタでプレイアイテムの連続性、直前のチャプタの終点と再生区間の終了点が一致するかで、直前のチャプタと対象チャプタのシームレス接続の可否を決定する。 (もっと読む)


【課題】Open−GOP構造において、時間表現された再生経路の再生の効率化を図る。
【解決手段】エントリーマップ(EP_map)は、ビデオストリーム内における複数のイントラピクチャの位置を、イントラピクチャの再生時刻(PTS_EP_start)と、フラグ(is_angle_change_point)とに対応づけて示し、前記フラグ(is_angle_change_point)は、各イントラピクチャが、デコーディングのリフレッシュ動作を意図しているイントラピクチャ(IDRピクチャ)であるか、デコーディングに先行するピクチャの参照を必要とするイントラピクチャ(Non-IDR Iピクチャ)であるかを示す。 (もっと読む)


【課題】Open−GOP構造において、飛び込み再生の効率化を図る。
【解決手段】エントリーマップ(EP_map)は、ビデオストリーム内におけるGOP先頭のイントラピクチャの位置を、イントラピクチャの再生時刻(PTS_EP_start)と、フラグ(is_angle_change_point)とに対応づけて示し、フラグ(is_angle_change_point)は、対応するエントリー位置が、マルチアングル区間における他のアングル映像からの再生切り換え可能な位置であるか否かを示す。再生切り換えが可能となる位置には、デコーディングのリフレッシュ動作を意図しているClosed-GOP先頭のイントラピクチャ(IDRピクチャ)が存在する。 (もっと読む)


【課題】同一タイムコードや、不連続なタイムコードが存在している記録領域においても、映像信号を正確に検索する。
【解決手段】タイムコード分布の分割により検索用2分木を生成し、タイムコードを2分木の節点に保持する。指定されたタイムコードを2分検索により正確かつ効率的に検索し、タイムコードに対応する映像信号を記録領域より呼び出し出力する。指定されたタイムコードを持つ映像が複数存在しても、検索用2分木を端点まで検索することにより前記タイムコードを持つ全ての映像を検索する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザの使い勝手の良いレジューム再生機能を実現する記録再生装置及びその制御方法を提供する。
【解決手段】 映像データの再生を中止した場合、再生を中止した位置に関する情報を記録するとともに、再生を中止した位置に基づく再生開始位置を指定する映像データの再生制御情報を生成する。映像データを他の記録媒体へ記録する際には、レジューム情報として再生制御情報も併せて記録する。 (もっと読む)


【課題】連続する信号を表す符号を複数の記録媒体に分割して記録したときの複数の記録媒体に渡る符号の連続再生と記録媒体ごとの符号の単独再生とを両立し得るようにする。
【解決手段】制御部10は、長時間の動画像を撮像する際、オーディオデータDA及びビデオデータDVを格納するデータファイルFの記録先をリムーバブルメディアRM又は内蔵メモリ23に交互に切り替え、データファイルFごとにSCR、AudioPTS及びVideoPTSをリセットし、さらに記録先の切り替え時に打替タイムスタンプ情報等を格納した接続情報ファイルCを生成して内蔵メモリ23に記録しておき、当該動画像を再生し転送する際、接続情報ファイルCの打替タイムスタンプ情報を基に、タイムスタンプを打ち替えながら再生することにより、当該タイムスタンプが適切にカウントアップするMPEG1ストリームを生成することができる。 (もっと読む)


【課題】メインストリームとサブトリームとを同一画面内に再生するピクチャインピクチャを実現する。
【解決手段】プレイリスト情報が記録されたBD−ROMで、プレイリスト情報は複数デジタルストリームの各々に対し再生区間を定義する情報であり、メインパス情報とサブパス情報を含み、前記メインパス情報は複数デジタルストリームのうち1つであるメインストリームに対し主たる再生区間を定義する情報であり、サブパス情報は複数デジタルストリームのうち他の1つであるサブトリームに対し、前記主たる再生区間と同期すべき従たる再生区間を定義する情報である。BD−ROMにはサブトリームがエントリーマップと対応づけられて記録されており、このエントリーマップはサブトリームの時間軸における複数のエントリー時刻と複数のエントリー位置とを対応づけて示しており、サブストリームの任意の位置への高速ランダムアクセスを行う。 (もっと読む)


【課題】
従来の技術では、記録再生装置で記録したAVデータを記録再生装置本体で編集するときに、記録したAVデータに見合った音声コンテンツを付与することができないという課題があった。
【解決手段】
上記課題を解決するために、本発明では、記録再生装置のハードディスクに予め編集用の音声コンテンツを記録しておく。前記編集用のコンテンツを記録したAVデータを編集する際、AVデータと前記編集用の音声コンテンツとを合成する。このとき、編集用の音声コンテンツとして前記AVデータの内容に好適な音声コンテンツを選択することができ、効果的な編集を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】視聴の阻害が無いようなマルチページメニュー表示を実現することができる記録媒体を提供する。
【解決手段】BD-ROMには、動画ストリーム及びグラフィクスストリームが記録されている。動画ストリームは、動画像を構成するストリームである。グラフィクスストリームは、動画像にマルチページメニューを合成するストリームであり、対話制御セグメント(ICS)を含む。対話制御セグメントにおけるストリームモデル情報は、グラフィクスストリームが動画ストリームと多重化されて記録媒体に記録されていて、再生装置に供給されるか、動画ストリームと多重化されずに記録媒体に記録されていて、再生装置内のメモリにプリロードされるかを示す。 (もっと読む)


【課題】リピート再生の2点間を、ユーザの意思で指定するための手間を軽くした再生装置を提供する。
【解決手段】制御部6は、コンテンツデータの再生中に、操作部10による指定を再生終了時間(B点)、再生開始時間(A点)の順に受付ける。制御部6は、再生終了時間(B点)が再生中に指定されると、PUヘッド2に指示して、一定時間巻戻し、該巻戻した時間からコンテンツデータの再生を再開する。そして、操作部10において再生開始時間(A点)が指定されると、制御部6は、コンテンツデータの、指定された再生開始時間(A点)から再生終了時間(B点)までの2点間をPUヘッド2に繰り返し再生させる。これにより、ユーザは、リピート再生の2点間を登録する場合、終了時間指定キーの操作と開始時間指定キーの操作との2操作だけで操作を終えることができる。 (もっと読む)


【課題】BD−ROMにおいて、ピクチャインピクチャの開始と終了を制御する。
【解決手段】SubPath情報は、不定値に設定されることで主たる再生区間の再生時にユーザが所定の操作を行った時点を同期時点として設定してピクチャインピクチャを開始すべき旨を再生装置に指示する同期情報と、ピクチャインピクチャ再生中に再生時点がどの時点を経過した場合にピクチャインピクチャを止めるべきかを再生装置に指示する終了点情報とを含む。 (もっと読む)


【課題】AVIファイルなどにおいて所望の情報を読み出すまでのタイムサーチの時間を短縮することができる情報再生装置を提供する。
【解決手段】AVIファイルの再生が開始され、タイムサーチ操作がされ、再生位置のインデックス情報がRAMに取得済みでないと判定されたとき、デコーダ部からの時間情報と位置情報が取得され、インデックス情報としてRAMに蓄積されていく。タイムサーチ操作が有ると判定されたとき、タイムサーチ先のインデックス情報がRAMに保有されているか否かが判定される。保有していないと判定されたときは、前記RAMに保有しているインデックス情報の末尾からタイムサーチ先のインデックス情報までが当該ファイルのidx1から取得される。前記タイムサーチ先のインデックス情報に従って、当該ファイルに対してタイムサーチが実行される。 (もっと読む)


121 - 140 / 442