説明

Fターム[5D077DC03]の内容

Fターム[5D077DC03]の下位に属するFターム

Fターム[5D077DC03]に分類される特許

201 - 220 / 442


【課題】コンテンツに含まれる特定の部分を容易に検索して再生することができるコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】コンテンツ再生装置1は、コンテンツの再生中にコンテンツに含まれるチャプター等の所定の部分に対する評価を使用者から受け付け、評価を表す評価情報をコンテンツデータに関連付けて記録する。またコンテンツ再生装置1は、録画予約の際にコンテンツに対する評価を受け付けておき、評価情報を関連付けてコンテンツデータを記録する。コンテンツの一覧又はコンテンツに含まれる各部分の一覧を表示装置3で表示する際には、評価に応じてコンテンツ又は各部分を強調して表示する。印象深いシーン等の特定の部分に予め評価を与えておくことにより、使用者は、コンテンツの中から印象深いシーンを容易に検索して視聴することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークにおいて共有されているコンテンツの再生の利便性を向上させた制御プログラム、制御方法およびコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】再生されるコンテンツの続きとなる続きコンテンツを、複数の装置から検索し、検索された続きコンテンツを再生する。 (もっと読む)


【課題】再生経過時間が指定されてからタイムサーチが開始されるまでに要する時間を短縮した記録再生装置を提供する。
【解決手段】再生中、タイムサーチキーによってAVデータの再生経過時間が指定されれば、制御部4は、上記において記憶部6に保存したMAPファイル51に格納されているテーブル52を参照して、指定された再生経過時間の手前にあって再生経過時間に最も近い代表時間を選択する。次に、制御部4は、その代表時間に対応するインデックスのアドレスをテーブル52から抽出する。次に、制御部4は、抽出したインデックスのアドレスに存在するインデックスからPUヘッド2に読取らせる。次に、制御部4は、指定された再生経過時間に対応するAVデータのアドレスをPUヘッド2に検出させる。そして、制御部4は、検出したアドレスから再生するようPUヘッド2に指示し、タイムサーチを実行する。 (もっと読む)


【課題】動画像データの入力を受けて、その動画像データを入力時とは異なる速度で再生したときに、撮像時刻を正確に取得できるようにする。
【解決手段】撮像装置は、通常撮像モードと高速撮像モードを備え、高速撮像モードでは標準の3倍の画面レートで撮像される。時刻情報付加処理部は、撮像により得られた動画像データに、当該動画像データにおける所定の画像フレームについての撮像時刻情報を付加する。入力時刻情報生成部は、内蔵時計から取得した画像記録開始時の時刻t0に対して、撮像モードに応じたタイミング信号SaおよびSbに基づく処理タイミングで、時刻情報付加処理部に入力される動画像データの画面レートに応じた、画像フレームの表示間隔に対応する時間情報を積算することで、撮像時刻情報を算出する。撮像時刻情報が付加された動画像データの各画像フレームは、常に通常撮像モードで再生される。 (もっと読む)


【課題】コンテンツの作成者、配信者、またはユーザによって視聴期限が設定されたコンテンツを視聴時に、設定された視聴期限を監視し、視聴期限を満たすコンテンツのダイジェストを構築することで、期限内でのコンテンツの視聴完了を可能とする。
【解決手段】ダイジェスト作成装置10は、ダイジェスト作成条件入力部1と、ダイジェスト再生時間算出部4と、ダイジェスト作成条件生成部5と、ダイジェスト生成部6と、再生状態検出部8とを備える。ダイジェスト再生時間算出部4とダイジェスト作成条件生成部5とダイジェスト生成部6とにより、ダイジェストが作成される。再生状態検出部8が、再生状態と現在再生中のダイジェストの再生位置を取得し、再生状態に基づき、再生中のダイジェストが、視聴期限を満たすか判定する。視聴期限を満たさない場合には、ダイジェストの再作成を行う。 (もっと読む)


【課題】映像の解析情報を表示することにより視聴者が関心の高い区間を容易に判断可能で、解析情報に基づいて視聴者が区間の再生を制御できる映像再生装置および映像再生方法を提供する。
【解決手段】解析情報3000は、映像より得られる情報を時間的に連続な数値として表示可能な特徴量情報300と、ある時間の特徴量情報を参照してその時間を再生指定位置として映像を選択可能な特徴量選択カーソル300Aと、特定の事象を含むイベント301aを複数含むイベント情報301と、イベント情報301よりイベント301aを選択可能なイベント選択カーソル301Aと、特徴量情報300とイベント情報301と対応して再生経過時間を表示する時間情報302と、時間情報302に対応した現在の再生位置を示す再生位置303とを有し、表示画面31上に表示される。 (もっと読む)


【課題】 バッファ容量を削減することが可能な、光学式記録媒体の再生装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 AVストリームと、一以上の字幕データが記録されている光学式記録媒体を再生する再生装置であって、前記光学式記録媒体に記録されている一以上の字幕データを記憶するローカルストレージと、前記ローカルストレージに記憶されている一以上の字幕データのうち、一の字幕データを記憶する字幕データバッファと、前記光学式記録媒体に記録されているAVストリームを記憶するAVデータバッファと、前記字幕データバッファに記憶されている一の字幕データと、前記AVデータバッファに記憶されているAVストリームとを同期させて再生する再生部とを備える。 (もっと読む)


【課題】早送り/巻き戻し動作の高速化を図る。
【解決手段】圧縮データにおける早送り/巻き戻し動作中において(ステップS1)、フレームヘッダ情報の読み出しを行わず表示時間のみ更新し(ステップS2〜S4)、再生再開時にフレームヘッダ情報を読み出し、再生再開位置を検索(ステップS5)している。これにより、各フレームのフレームヘッダ情報を読み取る方法よりも、早送り/巻き戻し中の処理時間を短縮することが可能である。しかも、各フレームのフレームヘッダ情報をメモリに確保しないので、メモリ使用量増加の問題も発生しない。 (もっと読む)


【課題】ユーザの映像操作履歴であるプレビューログから「見たい映像区間を探す」操作群を検出することにより、その中に含まれる「見たい映像区間を探す際に今見ている映像がどの辺りなのかを確認する再生」を取り除き、「探し出した映像区間をじっくり視聴する再生」であると判定した再生区間に対して重要度情報を付与することを目的とする。
【解決手段】ユーザの映像操作履歴であるプレビューログから注目映像探索操作群内に存在する最小単位の最小探索操作群を検出する最小探索操作群検出手段401と、検出した最小探索操作群を基点として、最小探索操作群より以前の操作及び以後の操作を、注目映像探索操作群の特徴に基づいて判定して注目映像探索操作群を確定する探索操作群確定手段402とを有する注目映像探索操作群検出手段103を備えた映像操作履歴を基にした重要度情報付与装置及び方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】DVストリームデータを再生するときに録画日時を映像に同期して表示させることができるデジタル記録再生装置を提供する。
【解決手段】デジタル記録再生装置は、入力DVストリームから録画日時情報を取得するDVコーデック部と、DVストリームの不連続点を検出する情報処理部と、DVストリームを変換するMPEGコーデック部と、これから出力されたデータを記録媒体に記録すると共に、不連続点を検出する毎にパックヘッダから取得された録画日時情報をチャプターデータ86として記録媒体に記録する記録部と、データの再生時に、不連続点の録画日時情報t0とタイムコードΔtとから、実際の録画日時104を算出するマイコンと、算出された録画日時の表示データを生成するOSD部と、録画日時表示信号と再生されたデータとを合成して出力する表示処理部を有する。 (もっと読む)


【課題】AAC−ADIF形式等の1つのヘッダに複数のフレームを接続したファイル形式で記録されたビットストリームを復号処理する場合におけるシーク動作を実現する手段を提供する。
【解決手段】復号処理装置が、シーク動作の跳び時間を格納する記憶手段と、フレーム認識手段と、フレームにフレーム番号を付与する手段と、読取中のフレームの現在フレーム番号を記憶手段に保存する手段と、シーク動作の選択入力を受付けたときに記憶手段から読出した跳び時間および現在フレーム番号を基に演算した跳び先のフレーム番号を保存する手段と、シーク動作の選択入力を受付けたときに、ヘッダに戻って、フレーム認識手段によりフレームを認識しながらフレームに仮フレーム番号を付与する手段と、フレーム毎に圧縮データを復号する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】動画像の連結再生を可能にすると共に,この連結再生中の分岐再生をも実現する動画像ストリームの作成方法と作成手段,および前記作成手段により作成された動画像ストリームの再生方法と再生手段とを提供する。
【解決手段】再生連結順序情報と再生分岐情報にしたがって,マルチメディアデータファイルのファイル連結順序決定手段と,前記複数のマルチメディアデータファイルの各々についてその構成デーの一部もしくは全部を用いて再生時の頭だしに用いるプリロードファイル生成手段と,前記複数のマルチメディアデータファイルと前記プリロードファイル生成手段により生成された前記プリロードファイルとを連結するファイル連結手段を設け,各々の前記マルチメディアデータファイルと前記プリロードファイルとを連結した複合ファイルを生成し,ファイル連結順序と前記再生分岐情報にしたがって連結する。 (もっと読む)


【課題】データ再生システム、データ再生装置、及び、プログラムを提供する。
【解決手段】本願発明のデータ再生装置100は、ネットワーク11を介してサーバ200から配信されたコンテンツデータを再生・停止する装置である。データ再生装置100を制御するための指示信号と、リモコン300を識別するための所定の識別情報と、をリモコン300から取得する。コンテンツデータの再生を停止したときに、コンテンツデータの再生を停止した位置を示す再生停止位置情報と第一の識別情報とを取得し、これを対応づけてサーバ200に送信する。また、コンテンツデータの再生を再開するときに取得した第二の識別情報をサーバ200に送信する。第一の識別情報と第二の識別情報とに基づいて、サーバ200に格納される再生停止位置情報を取得し、サーバ200から配信されたコンテンツデータの再生を前回停止した位置から再開する。 (もっと読む)


【課題】 CMに対するスキップ動作をユーザの簡単な操作により簡便に行うことを可能とする映像再生装置を提供する。
【解決手段】 映像再生装置は、コンテンツの音声信号の出力に基づいて無音区間を検出するとともに、該無音区間の開始位置あるいは終了位置を検出する無音検出部と、
無音検出部において検出された時間的に連続する複数の無音区間に対して、各無音区間の開始位置の間隔あるいは終了位置の間隔が予め決められた所定時間の略定数倍である区間を特定コンテンツ区間であると判断し、
一方、各無音区間の開始位置の間隔あるいは終了位置の間隔が予め決められた所定時間の略定数倍でない区間を非特定コンテンツ区間であると判断するとともに、
特定コンテンツ区間と非特定コンテンツ区間で挟まれる無音区間を変化区間として抽出する判断部と、
特殊再生の動作指示に基づき、コンテンツの再生位置を変化区間の開始位置から所定時間前の位置に設定する再生制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】動画データ及び時系列データの同期管理を簡素化可能な情報処理技術を提供する。
【解決手段】データ入力部10Aは、センサ2から供給された時系列データをカウンタ情報生成部10B及びデータ記憶制御部10Cに供給する。カウンタ情報生成部10Bは、時系列データに対するカウンタデータを生成し、これをデータ記憶制御部10C及びカウンタ情報変換部11Bに供給する。データ記憶制御部10Cは、時系列データとカウンタデータとを対応付けて記憶装置4に記憶させる。動画データ入力部11Aは、カメラ3が撮像した動画データのフレーム毎の画像データを同期用動画データ生成部11Cに供給する。カウンタ情報変換部11Bは、カウンタデータを同期用画素データに変換しこれを同期用動画データ生成部11Cに供給する。同期用動画データ生成部11Cは、画像データと同期用画素データとを対応付けて同期用画像データとして記憶媒体5に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】製造コストの高騰化を避けつつも、グラフィクス表示の高画質化を図ることができる記録媒体を提供する。
【解決手段】BD-ROMに記録されているAVClipは、グラフィクスストリームと動画ストリームとを多重したものである。グラフィクスストリームを構成するPESパケットには、グラフィクスデータを格納したもの(ODS)と、制御情報を格納したもの(PCS)とがあり、ODSのDTS値は、グラフィクスデータのデコードタイミングを示し、PCSはメモリ管理の始まりである旨を示すタイプ情報を有している。PCSのPTS値は、デコードされたグラフィクスデータを、動画ストリームに合成して表示させるタイミングを示し、PCSのDTS値は、デジタルストリームの再生時間軸におけるメモリ管理の開始時点、及び、当該制御情報をメモリに読み出すタイミングを示す。 (もっと読む)


【課題】+VRフォーマットで情報が記録されたDVDであっても、タイムサーチを実現することができる光ディスク装置を提供する。
【解決手段】+VRフォーマットのDVDに対してタイムサーチ処理を行う場合に、先頭セルから順にセルの再生時間を足し、サーチ時間を含むセル番号を検索し、次に目標のセルの先頭VOBUがアドレスマップのどの位置にあるかを求め、この後、1VOBU当りの再生時間を算出する。次に、新しい目標のVOBUのVOBUアドレスマップ上の位置を算出する。この後、目標のセルまでの再生時間と目標のセル内経過時間とを加えた時間と、サーチ時間との差が、例えば±3秒以内であると判定されたとき、VOBUのサーチ情報を用いてタイムサーチの目的とするVOBUを求める。 (もっと読む)


【課題】記録媒体に記録されている動画像データについての章分けを簡単な操作で行える動画像再生装置を提供する。
【解決手段】記録媒体から章分け対象の動画像データが読み出されその動画像が再生される。この動画像の再生中、検索の入力に応じ、現地点を含む前後所定時間の範囲内の動画像データが検索され、この動画像データを構成する画像情報が最も大きく変化する地点が検出される。この検出された地点で動画像データが章分けされる。 (もっと読む)


【課題】一連の映像の中から所望シーンの画探し作業や編集作業を容易化させるようにする。
【解決手段】本発明は、複数の表示映像データに対する表示順に時間差を設け、かつ動画像が表示される複数の映像表示部W57〜W57を3次元螺旋状の螺旋映像表示部群58として提示することになるため、一度の画面表示の中であっても3次元螺旋構造ゆえに一段と多くの複数の表示映像データを提示し得、かつ3次元螺旋状の表示形態による動画像によって瞬間瞬間で複数の映像表示部毎に異なるシーンの表示映像データを目視確認させることができるので、時系列の流れをオペレータに対して直感的に認識させながら、表示映像データに基づく一連の映像の中からオペレータ所望シーンの映像部分を容易に探索させ、かくしてオペレータの画探し作業や編集作業を容易化させることができる。 (もっと読む)


【課題】中断したコンテンツの再生を再開する際に、過去の視聴内容をユーザに的確に想起させ、続き部分の視聴を円滑に再開することができるコンテンツ再生装置を提供する。
【解決手段】中断したコンテンツの再生を再開する機能を有し、外部からの入力を受け取る入力部1と、コンテンツデータ等を外部より取得するデータ入力部2と、入力部1が受け取ったコンテンツ再生中断要求に応じて、コンテンツの再生を中断した位置を示す中断位置情報を生成する出力制御部4と、出力制御部4が生成した情報等を管理する視聴管理部5と、コンテンツ再生再開要求に応じて、コンテンツの内容的な切れ目を示すコンテンツ区切り位置情報と、前記中断位置情報とに基づいて、コンテンツの再生を再開する位置を示す再生再開位置情報を生成する再開位置判断部6と、を備え、出力制御部4が、前記再生再開位置情報に基づいて、コンテンツの再生を再開させ、出力部3が出力制御部4の制御によりコンテンツを再生出力する。 (もっと読む)


201 - 220 / 442