説明

Fターム[5D110DA11]の内容

記録担体の情報管理、編集 (56,042) | 管理情報の種類 (12,287) | ファイル管理情報 (2,910)

Fターム[5D110DA11]に分類される特許

21 - 40 / 2,910


【課題】ストリームデータを効率よく記録する。
【解決手段】ストリームパケットを用いてMPEGのIピクチャ情報を含むストリームデータが記録されるデータ領域と、前記ストリームデータに関する管理情報が記録される管理領域とを有する。ここで、前記Iピクチャ情報とこのIピクチャ情報に隣接する情報との境界は、前記ストリームデータのうちこの境界に該当する部分の開始時間情報(SOB_S_APAT)またはその終了時間情報(SOB_E_APAT)により示される。 (もっと読む)


【課題】各種情報を受信して表示させる列車内情報表示装置を備えた複数の列車を連結した場合に、それぞれの列車内で表示される情報が最新のものに更新されるようにする。
【解決手段】連結された一方の列車と他方の列車のそれぞれが列車内情報表示装置を備えた場合に、それぞれの列車の管理部は、連結を検出した際に通信を行い、両列車のコンテンツを比較する。その比較の結果一致しない場合に、古い日時に作成されたコンテンツが蓄積された側の列車の管理部がコンテンツの取得要求を行い、その取得要求を受信した管理部が、コンテンツ蓄積部に蓄積されたコンテンツを送信させ、古い日時に作成されたコンテンツが蓄積された側の列車のコンテンツ蓄積部の蓄積コンテンツを更新させる。 (もっと読む)


【課題】本発明はディスク本編を再生する前に、視聴者に3Dディスクであることを報知することができる3D再生装置を提供する。
【解決手段】本実施の形態の、3次元立体映像再生装置は、ディスク再生部202にディスク201が挿入されると、ディスクのIDデータを取得しメモリ204に記録する。読み出した前記IDデータが2Dディスクを示すものであれば、2D用のグラフィックスデータと文字データを生成し、出力部206から出力させる。読み出した前記IDデータが3Dディスクを示すものであれば、3D用のグラフィックスデータと文字データを生成し、出力部206から3Dフォーマットとして出力させる。これにより、本編再生より前に視聴者にディスク201が2Dか3Dかを知らせることができ、また3D用メガネをかけてくださいといったお知らせをディスク201の本編再生より前に表示させることができる。 (もっと読む)


【課題】放送番組に対し放送媒体に応じた最適な画像処理を施す再生装置を提供する。
【解決手段】本発明のテレビ1は、放送コンテンツを再生する際に、該放送コンテンツに対して映像処理回路107が施す画像処理の程度を、該放送コンテンツに関連付けて保存された放送媒体情報に応じて自動的に設定するCPU118を備えている。 (もっと読む)


【課題】より適切なダイジェストを生成する。
【解決手段】情報処理装置において、所定時間撮影された1又は複数の被写体を含む映像情報及び音声情報を蓄積する蓄積部と、前記蓄積部に蓄積された映像情報及び音声情報を用いて、予め設定された1又は複数の要素に基づき、前記所定時間の時系列における所定の単位時間毎の変化量を評価し、評価された結果に基づいて1又は複数のダイジェスト候補を抽出するダイジェスト生成部と、を有し、前記ダイジェスト生成部は、前記ダイジェスト候補に対応する映像情報及び音声情報に含まれる被写体の状況又は特徴をパターン認識し、認識された結果に基づいて前記ダイジェスト候補からダイジェストを生成するパターン認識部を有する。 (もっと読む)


【課題】保存を希望しているコンテンツが他のユーザによって消去されることを防止可能とする。
【解決手段】視聴情報記憶部21は、記録媒体に記録されたコンテンツを特定するコンテンツ情報とそのコンテンツの消去を制限する者を示すコンテンツ消去制限者情報とを対応付けて記憶する。コンテンツ消去制限者情報入力部31は、記録媒体に記録されたコンテンツの指定とコンテンツ消去制限者情報の入力とを受け付ける。視聴情報更新部32は、入力されたコンテンツ消去制限者情報を、指定されたコンテンツを特定するコンテンツ情報に対応付けて視聴情報記憶部21に記録する。コンテンツ消去制限部51は、視聴情報記憶部21に記憶されているコンテンツ情報にコンテンツ消去制限者情報が対応付けられている場合に、コンテンツ情報が示すコンテンツの記録媒体からの消去を制限する。 (もっと読む)


【課題】利用者選択による削除の煩わしさをなくし、自動削除を行う判断を従来のレコメンド機能を利用するのみでなく、蓄積型放送サービスの特徴である補完機能等を利用した場合であっても、利用者の嗜好に最適な自動削除を行うことが可能な放送受信機等を提供すること。
【解決手段】リアルタイム型放送送信システムと、蓄積型放送送信システムとからコンテンツを取得可能な放送受信機において、記憶されたコンテンツから削除予定となるコンテンツを抽出し、抽出されたコンテンツを削除するときに、削除予定となるコンテンツに蓄積型放送送信システムから取得したコンテンツが含まれている場合には、当該コンテンツを削除する優先度を低くする。 (もっと読む)


【課題】スマートフォンなどを操作機器として利用することにより、簡単な処理で、映像の視認性を損なうことなく、表示機器及び周辺機器の操作性を向上させる。
【解決手段】機器操作システムは、レコーダ10が接続されたTV20と、TV20及びレコーダ10からなる複数の機器を選択的に操作可能な携帯端末50とが接続される。TV20は、入力切替操作時に指定された操作対象機器の種別を示す機器種別情報または該操作対象機器の操作パネルパターンに割り当てられたパターン識別情報を携帯端末50に通知する通知手段を備える。携帯端末50は、TV20から通知された操作対象機器の機器種別情報またはパターン識別情報に基づいて操作対象機器の操作パネルパターンを取得する操作パネルパターン取得手段と、取得した操作パネルパターンをタッチ操作可能に表示する表示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ストリーム情報記録の処理に関する改善。
【解決手段】ストリームデータを記録するデータエリアおよびこのストリームデータの管理情報を記録する管理エリアを持つ光ディスクにおいて、トランスポートパケット等を第1データ単位とし、ストリームブロック等を第2データ単位とし、ストリームオブジェクトを第3データ単位としたときに、1以上の第1データ単位を含む第2データ単位を1以上含んで構成される第3データ単位のストリームオブジェクトにより、データエリアに記録されるストリームデータが形成される。また、第2データ単位はヘッダ情報を含み、このヘッダ情報が、第1データ単位の時間に関する情報を含むようになっている。この時間に関する情報を含むヘッダ情報が、管理エリアとは異なるデータエリアに記録される。 (もっと読む)


【課題】 従来の映像ファイル編集では、動画の時間長を視覚的に理解すると共に、その動画の編集作業を、直感的な操作で行うことは難しかった。
【解決手段】 上記課題を解決するために、本発明は、表示部105に、動画像を構成する各フレームと、前記動画像の再生時間を示す時間軸とで立体的に表現されるオブジェクトを表示させる表示制御部101と、前記三次元画像を表示させた状態で、前記表示手段に近接した物体の指示により、前記時間軸における点が指定されたことを検知する検知部104とを備え、前記表示制御部105は、前記時間軸上で前記検知部104により検知された2点に挟まれた部分の動画像を示すオブジェクトを表示すると共に、前記物体の移動操作に合わせて移動させる。 (もっと読む)


【課題】撮影された画像データの記録先を、カレンダ情報として記録されたイベントスケジュールに応じて自動振り分けすることで、画像データ管理を容易に可能とする。
【解決手段】まず、画像データに対する撮影日時の情報と、1つ以上のイベント情報を含むカレンダ情報と、を取得する(S402,S403)。そして、カレンダ情報に含まれるイベントのうち、それぞれに指定されたイベント時間帯に撮影日時が重なるターゲットイベントがあるか否かを判定する(S405)。ターゲットイベントがあれば、画像データを該ターゲットイベントに応じたフォルダに記録する(S407)が、ターゲットイベントが無ければ、該画像データを他のフォルダに記録する(S408)。 (もっと読む)


【課題】画像データや管理データの保護と効率的な書き込みとの両立の点で有利な技術を提供する。
【解決手段】画像データと、前記画像データを管理するための管理データとを保存する記録媒体を着脱可能な画像処理装置であって、前記記録媒体に対して、データの書き込み及び読み出しを行う記録手段と、前記記録媒体に記録する1つ以上の画像データを記憶する第1の記憶手段と、前記記録手段によって前記記録媒体から読み出された前記管理データを記憶する第2の記憶手段と、前記第1の記憶手段に記憶された画像データが前記記録手段によって前記記録媒体に書き込まれるたびに、前記第2の記憶手段に記憶された前記管理データを更新する更新手段と、前記第1の記憶手段に記憶された画像データを前記記録媒体に書き込むことが不可能となりえる予め定められた状態を検知する検知手段と、を有することを特徴とする画像処理装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】録画再生装置において、ユーザによる操作を必要とすることなく、テレビジョン番組を録画しているときに空き領域の残量が不足した場合に、自動的に、ユーザが意図的に残しているテレビジョン番組を残しつつ、テレビジョン番組を継続して録画することができるようにする。
【解決手段】録画再生装置は、テレビジョン放送局から放送されているテレビジョン番組をハードディスク20に録画しているときに、ハードディスク20の空き領域の残量が不足すると(#2でYES)、ハードディスク20に録画されているテレビジョン番組のうち、1クール分以上録画されている同じシリーズの番組を保護対象番組とし、保護対象番組以外の番組を非保護対象番組として検索する(#5)。そして、非保護対象番組が存在する場合には(#6でYES)、非保護対象番組のうち、録画日時の最も古い番組の録画されている領域を空き領域として、録画を継続する(#7)。 (もっと読む)


【課題】番組が録画された録画コンテントの頭出しをする技術を提供する。
【解決手段】情報処理装置において、頭出し再生判定部610は、番組が録画された録画コンテントと、当該録画コンテントの録画情報とが対応づけて格納されている録画情報保持部から取得した録画情報をもとに、再生対象の録画コンテントが番組の開始時刻よりも前から録画が開始された録画コンテントであって頭出し再生をすべき録画コンテントであるか否かを決定する。時刻確認部612は、当該録画コンテントが頭出し再生をすべき録画コンテントであると決定された場合、録画情報保持部から再生対象の録画コンテントの録画情報に含まれる録画開始時刻を取得する。スキップ時間取得部614は、時刻確認部612が取得した録画開始時刻の秒数をもとに、再生対象の録画コンテントの頭出し再生時にスキップすべき時間を決定する。 (もっと読む)


【課題】再生機器上のローカル記憶装置は、光学ディスクコンテンツに更なる修正および最新の追加内容を付加する可能性を提供し、ディスクおよび追加データに結び付けられたコピーライトの保護を行う。
【解決手段】光学ディスクのデータとローカル記憶装置のデータとを共通の識別子に基づいて統合することにより仮想ファイルシステム(VFS)を作成し、ディスクおよび追加データのコピーライト保護のセキュリティフレームワークを保証する。 (もっと読む)


【課題】メディアシステムのユーザのためにメディアコンテンツを記憶および再生するメディアシステムのためのプレイリストの自動(つまりダイナミック)アップデート(または管理)を行う改良された技術を提供する。
【解決手段】 プレイリストへの自動アップデートは、追加メディアコンテンツがメディアシステムに追加され、またはそこから削除されるときに起こりえる。プレイリストへの自動アップデートは、以前に記憶されたメディアコンテンツがそうでなければ変更されるときにも起こりえる。 (もっと読む)


【課題】付加的なコンテンツを削除した際に、有効でないリンク先が残ってしまうことを防止すること。
【解決手段】可換媒体1に記録された第1のデータを再生する再生手段2と、前記第1のデータに対応する第2のデータを記録した記録再生手段3と、前記再生手段または前記記録再生手段を制御するCPU9とを備えた情報記録再生装置100であって、前記CPUは、前記第1のデータと、前記第2のデータと、削除情報ファイルと、結合情報ファイルとに基づいて、仮想ファイルシステムを構築可能とした情報記録再生装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】ランダム再生時に所定のオーディオデータの再生をスキップさせるオーディオ装置の処理負荷を軽減させ、処理効率を向上させることができるオーディオ再生システムを提供することである。
【解決手段】車載用オーディオ装置2のオーディオデータ記憶処理において、車載用オーディオ装置2はCD5から読み取ったTOC情報をサーバ1に送信し、サーバ1は受信したTOC情報からオーディオ情報の特定と、再生対象フラグの生成を行い、これらオーディオ情報と再生対象フラグを車載用オーディオ装置2に送信する。車載用オーディオ装置2は受信した2つの情報とオーディオデータを対応付けてオーディオデータ記憶部205に記憶させておく。そして、車載用オーディオ装置2に記憶されているオーディオデータのランダム再生処理において、ランダムに選択したオーディオデータに対応する再生対象フラグの値により、再生するか否かを判断させる。 (もっと読む)


【課題】番組(コンテンツ)を記録(録画)可能な電子機器を提供する。
【解決手段】実施形態の電子機器は、番組表表示手段と、エンコーダ手段と、デコード手段と、表示制御手段と、を具備する。番組表表示手段は、コンテンツ供給元と時間軸により規定される表示領域のそれぞれに、少なくともコンテンツの情報及び継続時間を表示する。エンコーダ手段は、前記コンテンツをエンコードする。デコード手段は、前記コンテンツをデコードする。表示制御手段は、前記番組表表示部が表示する番組表内に、前記エンコード手段及び前記デコード手段が動作しない非動作時間を表示させる。 (もっと読む)


【課題】再生能力に応じたストリームの再生を可能にする再生制御情報を提供することができるようにする。
【解決手段】本技術の第1の側面の記録装置は、視点が異なる複数の画像のうちの所定の画像を符号化して得られた基本ストリームと、前記基本ストリームのピクチャを参照画像として符号化したピクチャを含む、他の画像を符号化して得られた依存ストリームとを含む第1のビデオストリームの再生制御情報として、前記基本ストリームの符号化方法と同じ符号化方法で符号化された第2のビデオストリームの再生制御情報のバージョン情報と同じバージョン情報を設定した情報を生成する第1の生成部と、前記第1のビデオストリームと、前記第1のビデオストリームの再生制御情報とを記録媒体に記録させる記録制御部とを備える。 (もっと読む)


21 - 40 / 2,910