説明

Fターム[5H006HA84]の内容

整流装置 (16,649) | 構造 (673) | 枠体、組立て (533) | 要素の配置 (347) | インダクタンスとの結合 (63)

Fターム[5H006HA84]に分類される特許

1 - 20 / 63


【課題】リアクタとセンサコイルとの誘導結合を実現するためのコアをチョッパ回路の全てにおいて共通にして、インターリーブ型力率改善回路を小型化しつつ、各々のセンサコイルが自身に対応するリアクタに流れる電流が零となる時点を適切に検出する。
【解決手段】リアクタLm及びセンサコイルTm同士を第1結合係数で誘導結合し、リアクタLs及びセンサコイルTs同士を第2結合係数で誘導結合し、リアクタLm,Ls同士を端子101から見て同極性でかつ第1結合係数及び第2結合係数のいずれの大きさよりも小さい強さで結合し、センサコイルTm,Ts同士を端子106から見て同極性でかつ第1結合係数及び第2結合係数のいずれの大きさよりも小さい強さで結合する。 (もっと読む)


【課題】ケーブルから放射されるノイズを低減可能な電力変換装置を得ること。
【解決手段】本発明にかかる電力変換装置は、三相交流電圧を直流電圧に変換する整流回路11と、整流回路11の出力端にケーブル9を介して一端が接続されたDCリアクトル5と、DCリアクトル5の他端にケーブル9を介して接続され、直流電圧を平滑する平滑回路12と、平滑回路12から出力された直流電圧をスイッチング制御により負荷駆動用の三相交流電圧に変換するスイッチング回路13と、を備え、ケーブル9を束ねて囲むようにコア6を装着している。 (もっと読む)


【課題】ACケーブルに所定の規格を超える伝導ノイズの発生を防止し、これによって入力フィルタの小型・軽量化を図り、装置全体の小型・軽量化を実現することを可能にする。
【解決手段】電源装置10を、ACケーブル2を介して商用電源などのAC電圧が供給される入力フィルタ3と、力率改善回路としてのギャップレスコア型パワーインダクタ14と、スイッチング電源としてのDC/DCコンバータ5と、PFC制御部6と、で構成した。 (もっと読む)


【課題】高周波帯且つ大電力の交流電力を高効率に整流することができる高周波整流器を提供する。
【解決手段】伝送線路Lを伝送する高周波の交流電力を非同期整流する接合型のFET101と、このFET101により整流された電力を後段回路へ導くチョークコイル102と、FET101の出力側とチョークコイル102の入力側との間に接続され、整流後の電力に含まれる交流成分に対するインピーダンスを高めるオープンスタブ104とを備えた高周波整流器とする。FET101は、そのゲート端子Gが寄生容量成分を相殺するための誘導性素子107を介して接地されており、そのソース端子S及びドレイン端子Dの少なくとも一方が伝送線路Lに接続されている。 (もっと読む)


【課題】交流電源とスイッチング回路との間に電流平滑用のインダクタとして1個のコアに並行巻き2巻線構造を用いると漏洩電流経路が長くなりノイズ発生の要因となる。
【解決手段】半導体素子のスイッチング動作により、単相交流を直流に、又は直流を単相交流に変換する電力変換装置において、前記単相交流とスイッチング回路との間に挿入され、電流を平滑するインダクタは、共通の鉄心に前記単相交流の一相の電流を流す第1の巻線と、前記単相交流の他相の電流を流す第2の巻線とを施し、前記第1の巻線と第2の巻線とは鉄心に対して互いに逆向きに巻きまわされ、かつ各々の巻線に流れる電流を互いに逆向きにする。 (もっと読む)


【課題】小型化及びノイズ低減がしやすい電源装置を提供すること。
【解決手段】一次コイル及び二次コイルを備えたトランス2と、トランス2の二次コイル側に接続された整流回路を構成する半導体素子3と、出力電圧を平滑化する平滑回路を構成する少なくとも一つの平滑部品(チョークコイル41)と、これらの部品を搭載するベースプレート5とを備えた電源装置1。トランス及び平滑部品の少なくとも一つの部品(チョークコイル41)は、半導体素子3に対してベースプレート5の搭載面51の法線方向に積層配置された積層配置部品である。 (もっと読む)


【課題】風上側と風下側との発熱体の放熱量を均一化しつつ、風洞部の設計の自由度を大幅に向上することができるようにする。
【解決手段】電力変換装置1は、一方側に本体部20が配置され、他方側に冷却風が通風される風洞部30が配置された筐体ベース11と、筐体ベース11の風洞部30側に風上側から風下側に向けて立設された2つの風洞壁部12a,12bと、風洞部30内に風上側から風下側に向けて直列に配置された2つのリアクトル33a,33bと、隣り合う風上側の第1リアクトル33aと風下側の第2リアクトル33bとの間に、風洞壁部12a,12bより冷却風の通風空間Sの中央側に突出するように配置された突出部材13a,13bとを有する。 (もっと読む)


【課題】単位電力変換器を直流回路および交流回路で並列接続する構成を有する電力変換器においては、該並列接続された単位電力変換器のスイッチングにより、該単位電力変換器を接続する直流回路に流れる振動電流や、また、上記電力変換器が、中性点が接地された変圧器を介して交流系統に電力を送電する場合、接地回路を介して流れる零相電流を抑制可能とする。
【解決手段】本発明の電力変換器は、単位電力変換器の直流端子の正極と負極それぞれにギャップ付きリアクトルを接続し、該単位電力変換器を、該リアクトルを介して他の単位電力変換器に接続する。 (もっと読む)


【課題】 従来のパワーモジュールでは、回路構成の異なる電力変換装置の対応には、パワーモジュール製造時に半導体素子および半導体素子と配線パターンとを結ぶ導電性ワイヤーの配置を変更し製造するので、製造工程の段取り替えが煩雑で、パワーモジュールの製造費用が増大するという課題があった。
【解決手段】 この発明は、互いの電流出力側が接続された整流素子にて構成された第1の整流手段と互いの電流入力側が接続された整流素子にて構成される第2の整流手段とを備え、第1の整流手段を第2の整流手段より逆回復時間が短い整流素子にて構成し第1の整流手段に接続されたスイッチング手段と第1の整流手段とが協調しスイッチングを行うようにしたものである。 (もっと読む)


【課題】電源短絡による方式よりも小型のリアクタを備え、高周波PWMよりも安価に高調波電流を抑制し、力率を改善する交流直流変換装置及び交流直流変換装置の制御方法並びにヒートポンプ式給湯器及び空気調和機を得る。
【解決手段】交流電源1にリアクタ5を介して接続される第1の整流器2と第2の整流器14と、第1の整流器2の出力端子間に直列に接続された2つのコンデンサ6、7と、第2の整流器14の出力端子間に直列に接続された第1のスイッチ3aと第2のスイッチ4aと、コンデンサ6、7間の接続点と第1のスイッチ3aと第2のスイッチ4aの接続点とを接続し、第1の整流器2の出力端子間の電圧が所定の値となるように第1のスイッチ3aと第2のスイッチ4aから成るスイッチ群をPWM制御する制御手段20とを備えた。 (もっと読む)


【課題】積層体を用いて小型化及び低コスト化を図りつつ、アンテナ特性の劣化を防止可能な環境発電機能を有する電源装置を提供する。
【解決手段】本発明の電源装置は、絶縁層と導体層を交互に積層形成した積層体20を用いて構成され、外部からの電波を受信するアンテナ10aと、アンテナ10aの受信信号を入力する入力回路と、入力回路の出力交流電圧を整流して直流電圧に変換する整流回路とが積層体20に構成される。積層体20の回路領域Rは、インダクタ及びコンデンサを配置した領域R1と、アンテナ10a等を配置した領域R2とを含む。積層体20の積層方向で、アンテナ10aが、領域R1とは重ならず、かつ第1の部品(ダイオードD1、D2)と重なる配置としたので、インダクタ及びコンデンサの電磁的干渉に起因するアンテナ性能の劣化を防止しつつ、電源装置の小型化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】より少ない部品点数かつ簡易な構成で、効果的にノイズを遮断する力率改善回路の昇圧用コイルとそれを備えるAC−DCコンバータとを提供することを目的とする。
【解決手段】重畳される直上の巻き線が同一方向への重ね巻きとならないように、少なくともボビンの一部において折り返し巻きされた巻き線を有する力率改善回路の昇圧用トロイダルコイルとする。また、ボビンの巻回中心が閉ループである力率改善回路の昇圧用コイルとする。また、等価回路で特性表記した場合に、巻き始めと巻き終わりと間における巻き線間の浮遊容量が直列状態となる力率改善回路の昇圧用トロイダルコイルとする。 (もっと読む)


【課題】車両用マルチフェーズ昇圧コンバータにおいて、昇圧動作及び充電動作を切換えることができるともに、リアクトルの数を実質的に削減して低コスト化を図る。
【解決手段】車両用マルチフェーズ昇圧コンバータは、リアクトルL1,L2,L3を備える。リレーRe1〜Re7を切換えることで昇圧モードと充電モードを切換える。リアクトルL1,L2はコア構造に形成されて磁気結合するとともに、リアクトルL3も同一コア構造の残りの磁路に形成され、容積の増大が抑制される。 (もっと読む)


【課題】低ノイズ化と低電磁騒音化を実現する交流直流変換装置並びに空気調和機を得る。
【解決手段】交流電源1と整流器2との間に一端接地のYコンデンサーを有するノイズフィルター14を接続し、更にインピーダンスがほぼ同一のリアクター5a、5bを電源の各相に直列に接続する。又、整流器2の出力端子間に2つのコンデンサー6、7を直列に接続し、整流器2の一方の入力端子とコンデンサー6、7の接続点との間に第1の双方向スイッチ手段3を挿入し、整流器2の他方の入力端子とコンデンサー6、7の接続点との間に第2の双方向スイッチ手段4を挿入する。制御手段20は、入力電流検出器22、電源電圧検出器23、及び直流電圧検出器21からの各出力に基づき、直流電圧検出器21の出力が直流電圧指令値になるようにまた無効電力を低減するよう第1および第2の双方向スイッチ手段3、4の動作を制御する。これによりコモンモードノイズを低減する。 (もっと読む)


【課題】体積的な課題とコスト的な課題を同時に解消しつつ雑音端子電圧を低減することができる電力変換装置を提供する。
【解決手段】交流電源11から入力される交流電力を直流電力に変換する整流回路12を有し、前記整流回路は、整流素子15a,15bと半導体スイッチング素子16a,16bとを直列に接続した直列回路17,18を正極側ライン及び負極側ライン間に入力交流の相数分並列に接続した構成を有し、各直列回路17,18の前記整流素子及び半導体スイッチング素子の接続点でなる交流入力点に前記交流電源11がインダクタンス素子19a,19bを介して接続され、前記各直列回路の前記交流入力点のそれぞれと、大地電位となる点との間をスイッチ手段21,22及びコンデンサ23,24を直列に接続したノイズ抑制直列回路25,26を介して接続した。 (もっと読む)


【課題】共振回路の損失とコストとを低減し且つ小型化できる共振型コンバータ装置。
【解決手段】直流リンクの正極側と負極側とに接続され、コンデンサC5とコンデンサC6との第1直列回路と、第1直列回路の両端に接続されスイッチQ1とスイッチQ2との直列回路と、Q1に並列に接続されたコンデンサC1と、Q2に並列に接続されたコンデンサC2と、第1直列回路の両端に接続されスイッチQ3とスイッチQ4との直列回路と、商用電力系統と、Q1とQ2との接続点及びQ3とQ4との接続点とに接続されたLC回路15と、C5とC6との接続点とQ1とQ2との接続点との間に接続されスイッチQ5,Q6と共振用リアクトルL3との直列回路と、Q1とQ2とをPWM制御すると共にQ3とQ4とを交互に180度期間オンさせ、Q1及びQ2がオフ期間にQ5,Q6をオンさせC1とC2とL3との共振動作によりゼロ電圧スイッチングを行う制御回路13とを備える。 (もっと読む)


【課題】ノイズフィルタ回路において、ACコードから高周波ノイズが放射されるのを低減する。
【解決手段】ノイズフィルタ回路1は、電源供給ライン3a、3bと、ラインフィルタ4と、コンデンサ5と、パワーインダクタ6a、6bとを備える。電源供給ライン3a、3bの一端側は、ACコード2に繋がっており、電源供給ライン3a、3bの他端側は、電気機器装置の電気回路に接続される。ラインフィルタ4は、電源供給ライン3a、3b上に接続されており、コンデンサ5は、一端がACコード2とラインフィルタ4との間における電源供給ライン3aに接続され、他端がACコード2とラインフィルタ4との間における電源供給ライン3bに接続されている。パワーインダクタ6a、6bは、各々、電源供給ライン3a、3b上に接続されている。このような構成により、電気機器装置で発生した高周波ノイズがACコード2に伝わるのを低減することができる。 (もっと読む)


【課題】対象とする高調波電流以外の高調波電流も効果的に抑制でき、且つ、コイルのインダクタンスの低減にも寄与できるパッシブフィルタを提供する。
【解決手段】パッシブフィルタ11は、電源系統1側に接続される第1のコイル13と、第1のコイルの負荷回路2側に接続される第2のコイル14と、直列に接続された第3のコイルLf及びコンデンサCfから成り、一端が第1及び第2のコイル間に接続された共振回路12とから成る。共振回路は5次高調波電流に対する共振回路であり、第1のコイルのインダクタンスL1は、第2のコイルのインダクタンスL2より大きい。 (もっと読む)


【課題】基板に整流用素子が実装されるとともにバスバーを介して基板にトランスの2次巻線が接続された絶縁型DC−DCコンバータにおいてノイズの低減を図る。
【解決手段】トランス30は筐体35の底面から一定の高さH1において2次巻線の一端用の第1の接続端子36と他端用の第2の接続端子37と中間タップ用の第3の接続端子38とが水平方向において接続端子36と接続端子37との間に接続端子38を挟んだ状態で配置されている。チョークコイル40は基板70の上方に配置され、トランス30の筐体35からの接続端子38に向かって延びる接続端子42が接続端子38と接続されている。基板70のドレイン用の導電層73が平面視においてトランス30の筐体35からの第1の接続端子36の突出方向に延設されるとともにドレイン用の導電層74が平面視においてトランス30の筐体35からの第2の接続端子37の突出方向に延設されている。 (もっと読む)


【課題】ソレノイドからなる複数のリアクトルの磁気結合の差異を緩和して安定した電力制御を行なうことができる電力変換装置のリアクトル配置構造を提供する。
【解決手段】三相交流回路の各相に接続されているリアクトル17,18,19の各々を、コイル41を巻きつけた開磁路のソレノイド42で構成し、各相のリアクトル(ソレノイド)17,18,19を、互いの軸線を同一方向に向け、所定直径Dの円周上に相順に等間隔となるように離間配置した。 (もっと読む)


1 - 20 / 63