説明

Fターム[5K067GG08]の内容

移動無線通信システム (440,489) | 発着信終話制御 (15,276) | 発信(送信)制御 (11,091) | 送信出力の制御 (2,768)

Fターム[5K067GG08]に分類される特許

141 - 160 / 2,768


【課題】下り送信開始時、近隣端末装置を自局へスムーズにハンドオーバーさせる基地局装置を提供する。
【解決手段】MeNB500の制御部504は、タイマー値やカバレッジ内の端末装置数に応じて自局の状態を休止モード、起動モードおよび定常モードのいずれかを選択し、上り受信決定部505および送信電力決定部506へ通知する。上り受信決定部505は、起動モードにおいて定常モードより頻繁に初期接続信号の待ち受けを決定する。送信電力決定部506は起動モードにおいて、下り送信電力を時間経過と共に上げる決定をし、下り送信信号処理部507に送信電力を指示する。 (もっと読む)


【課題】セル間の干渉を低減し、システムとしてのスループットを改善する。
【解決手段】無線基地局1〜3は、受信電力測定回路13と干渉波電力測定回路14でそのセルで通信中のユーザ端末の電力と、そのセルの干渉波電力をそれぞれ測定し、受信帯域内の周波数毎の電力を時間情報とともに記録し、周辺のセルの無線基地局に通知する。セルC1の無線基地局1では、相関回路15で、通知されたセルC2とセルC3の干渉波電力の周波数・時間の情報と、セルC1で受信している各ユーザ端末の受信電力の周波数
・時間の情報を比較し、相関性を調査し、相関性の高いユーザ端末を見つけた場合は、電力制御信号を電力制御信号生成回路16で生成し、送信機12より送信する。セルC1内のユーザ端末、たとえばユーザ端末4は電力制御信号を、受信機21を経て電力制御信号検出回路23で検出すると、送信機22の送信電力を下げる。 (もっと読む)


【課題】特別なアップリンクリソースを大量消費せずアップリンクチャネル推定を効率的に導出する方法を提供する。
【解決手段】UE120がアップリンクでデータを送信するときはいつでも、UEはリクエストチャネル(REQCH)でアップリンクリソースについてのリクエストを送信する。UEは複数のアンテナからデータ副搬送波においてREQCHデータ及びパイロット副搬送波でパイロットを送信する。ノードB110はリクエストを受信し、受信パイロットシンボルに基づきパイロット副搬送波の複素チャネルゲインを推定し、チャネルゲイン推定に基づき受信データシンボルをコヒーレントに復調する。ノードBは復調データシンボルに基づきデータ副搬送波の複素チャネルゲインを推定し、パイロット及びデータ副搬送波のチャネルゲイン推定に基づき各々のアンテナのチャネル推定を導出する。 (もっと読む)


【課題】多アンテナ基地局からなるセルラ無線通信システムで、基本動作は多数のアンテナのうち2本を使用した送信であり、特定のアンテナに電力が集中していた。複数のアンテナと周波数帯域を効果的に使い、特定のアンテナにおける送信電力が大きくならないようアンテナ毎の送信電力を制御する。
【解決手段】周波数帯域を複数のサブバンドに分割し、サブバンド毎に送信に使用するアンテナを分散させる。各サブバンドにおいて、送信に使用されないアンテナには電力が割り当てられない。その結果アンテナ毎の送信電力の均衡を保ち、特定のアンテナに電力が集中することを避けることができる。 (もっと読む)


【課題】子機からのノイズを低減して接続する子機を増やせ得る無線中継システムを提供する。
【解決手段】無線中継システムを、アンテナから無線信号を受けると共に適に増幅するゲインを調整し、調整したゲインで無線信号を増幅して中継機に送ると共に該ゲインを報告する複数の子機と、有線ケーブルを介して接続された複数の子機から受けた無線信号を多重して基地局に送出する際に、個々の子機から送られてきた無線信号と該無線信号に加えられたゲインの組み合わせから、個々の子機で受信された無線信号間の類似性を識別すると共に、類似した無線信号の中から所望の無線信号を選択して、該選択した無線信号を受信している子機からの無線信号について、多重する無線信号に加えて基地局に送出する中継機を組み合わせて構成する。 (もっと読む)


【課題】省電力化を考慮した無線通信に適した送信電力を自動的に設定する。
【解決手段】ネットワークに接続して通信するネットワーク通信手段と、無線通信装置と無線により接続して通信する無線通信手段と、ネットワークと無線通信装置との間の通信を中継する中継手段と、無線通信手段と無線通信装置との間の伝送速度を、無線通信手段による無線通信装置への送信電力に応じて決定する速度決定手段と、ネットワーク通信手段とネットワークとの間において設定された伝送速度、または、ネットワークと無線通信装置との間における単位時間あたりのトラフィック量のうち何れかを示すネットワーク情報を取得するネットワーク情報取得手段と、ネットワーク情報が示す値となるような伝送速度が速度決定手段により決定されるように、送信電力を決定する電力決定手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】高電力基地局と当該高電力基地局の配下の無線端末との間の無線通信に与える干渉を低減させつつ、トラフィックを分散させる。
【解決手段】PeNB300は、大セルMC1に対応するトラフィック量が増加した場合には、送信電力を減少させる。これにより、MeNB100とUE200との間の無線通信に干渉が生じることを防止できる。また、PeNB300は、大セルMC1に対応するトラフィック量が減少した場合には、送信電力を増加させる。これにより、トラフィックがMeNB100とPeNB300とに適切に分散される。 (もっと読む)


【課題】基地局装置に備わる複数のアンテナそれぞれの周辺環境に応じて、適切な送信電力を設定する送信電力制御方法を提供する。
【解決手段】無線通信装置であって、複数のアンテナと、複数のアンテナのそれぞれで受信する信号について、隣接基地局あるいは端末から受信する複数の信号を分離し(202)、分離したそれぞれの信号の受信電力を検出する(203)。隣接基地局や端末から受信する信号それぞれについて、受信電力の大きい順にアンテナの順位をつける並べ替えを行い(204)、送信電力制御部が、並べ替えで得たアンテナの順位に基づいて、複数のアンテナから送信される信号電力を個別に設定し(205)、設定した信号電力を達成する増幅率を増幅器に設定する(206)。 (もっと読む)


【課題】通信接続の確立前に送信電力の制御を行う通信装置、通信システム及び通信方法を提供する。
【解決手段】本発明に係る通信装置103は、無線信号を送受信する送受信部111と、相手通信装置が接続要求時に送信した無線信号と既知信号との相関値を算出し、算出された相関値から推定される通信環境に基づいて、相手通信装置の次の送信時に必要な送信電力値を算出し、当該算出された送信電力値を無線信号に含めて送受信部111に送信させる制御部117とを備える。 (もっと読む)


【課題】SAR(Specific Absorption Rate)バックオフを実行可能な移動局の最大送信電力を決定するための技術を提供する。
【解決手段】SARバックオフ機能を備える移動局であって、SARバックオフが利用可能であることを示すSARシグナリングを基地局から受信するSARシグナリング受信部と、前記SARシグナリング受信部が前記SARシグナリングを受信したか否かに応じて、当該移動局の最大送信電力を決定する最大送信電力決定部とを有し、前記SARシグナリング受信部が前記SARシグナリングを受信したことに応答して、前記最大送信電力決定部は、前記SARバックオフに係る電力低減ファクタを適用して前記最大送信電力を決定する移動局に関する。 (もっと読む)


【課題】大型車両の影部分に位置する車両および交差点193から離れた地点の車両の車載器にも交通情報を受信させられるようにする。
【解決手段】交差点193にUHFビーコン装置112を設置して、回折特性を有するUHFビーコン信号により交通情報を配信する。これにより、大型車両の影部分に位置する車両の車載器にも交通情報を受信させることができる。また、UHFビーコン信号は遠くまで伝搬するため、交差点193から離れた地点の車両の車載器にも交通情報を受信させることができる。また、UHFビーコン装置112は、異なる交通情報を設定したUHFビーコン信号を時分割・周波数分割して発信する。このとき、UHFビーコン装置112は異なる交通情報を設定したUHFビーコン信号を異なる送信出力で発信する。これにより、近距離ゾーン291、中距離ゾーン292および遠距離ゾーン293にそれぞれ異なる交通情報を配信することができる。 (もっと読む)


【課題】LTE標準のリソースエレメント配置のもとで複数の基地局間で移動局に対する協調伝送を行うときにデータシンボルの信号に対するセル固有参照信号の干渉の影響を軽減することができる移動通信システム及び基地局装置を提供する。
【解決手段】複数の基地局のそれぞれから送信されるセル固有参照信号(CS−RS)のリソースエレメントがセルIDに応じて時間軸及び周波数軸上に分散させて配置され、時間軸及び周波数軸上でセル固有参照信号のリソースエレメントと同じ位置に配置されたリソースエレメントを使ってデータシンボルの信号を送信することにより前記複数の基地局から移動局に下りリンクの協調伝送を行う。この下りリンクの協調伝送を行うときの前記セル固有参照信号の送信電力を、前記下りリンクの協調伝送を行わないときよりも低減するように制御する。 (もっと読む)


【課題】キャリアアグリゲーション(CA)が適用される無線通信システムにおいて各種チャネルを同時送信するため、各コンポーネントキャリア(CC)に対する移動局の最大送信電力を決定するための技術を提供する。
【解決手段】CAを利用する無線通信システムにおいて使用される移動局であって、複数のCCを用いて当該移動局が同時に送信するよう割り当てられた複数のチャネルを示す制御信号を受信する制御信号受信部と、複数のCCに割り当てられた複数のチャネルを送信するための送信電力を算出し、算出された複数のチャネルの送信電力に基づき複数のCCのそれぞれを送信するための最大送信電力を算出する最大送信電力算出部とを有し、最大送信電力算出部は、制御チャネルを最も高い優先順位に割り当てた所定のチャネル優先順位に従って、複数のチャネルのうち優先順位の高いチャネルを送信するための送信電力を確保するよう最大送信電力を決定する。 (もっと読む)


【課題】周辺基地局への干渉を抑制する。
【解決手段】フェムトセル基地局30は、端末装置60との間の無線通信処理に先だって、マクロセル基地局10との間で、無線通信処理を実行する。また、フェムトセル基地局30は、マクロセル基地局10との間の無線通信処理が可能となる最低送信電力になるまで、送信電力を上げる。さらに、フェムトセル基地局30は、送信電力が最低送信電力となった後に、端末装置60との無線通信処理を開始する。ここで、フェムトセル基地局30は、端末装置60との無線通信処理の開始にあたり、最低送信電力を考慮して、端末装置60の送信電力量を制御する。 (もっと読む)


【課題】拡張専用チャネル(E−DCH)送信を制御する。
【解決手段】拡張・アップリンク媒体アクセス制御(MAC−e/es)のエンティティは、受信されたスケジューリング許可を処理し、提供許可を計算し、スケジュールされたデータに対するハイブリッド自動再送要求(H−ARQ)処理、およびスケジュールされたデータが共に利用可能であるか否かを判定する。スケジュールされたデータがH−ARQ処理および利用可能である場合、提供許可が存在するか否かを判定する。最大許容電力に基づき残存電力を計算し、その残存電力に基づきE−DCH伝送フォーマット組み合わせ(E−TFC)を制限して、その提供許可を使用してE−TFCを選択し、MAC−eプロトコル・データ・ユニットを発生させる。 (もっと読む)


【課題】LTEの上りリンクにおいて、適切にスケジューリング処理やAMCにおける送信フォーマットの決定処理を行うことのできる基地局装置及び通信制御方法を提供する。
【解決手段】ユーザ装置と上りリンクの共有チャネルを用いて通信を行う基地局装置は、前記共有チャネルの送信に使用可能な無線リソースと、上りリンクの無線品質情報と、前記共有チャネルの送信に用いられる送信方法とを関連付けて記憶する記憶手段と;前記上りリンクの無線品質情報と、前記共有チャネルに使用可能な無線リソースとに基づいて、前記記憶手段を参照して、前記共有チャネルに用いられる送信方法を決定する決定手段;決定された前記送信方法を前記ユーザ装置に通知する通知手段を備える。 (もっと読む)


【課題】送信電力を制御できる無線装置と、送信電力を制御できない無線装置とが共存する環境において送信電力を制御可能な通信システムを提供する。
【解決手段】通信システムは、アクセスポイント11〜20を備える。アクセスポイント11,12,15〜20は、送信電力を制御するアクセスポイントであり、アクセスポイント13,14は、送信電力を制御しないアクセスポイントである。アクセスポイント11,12,15〜20は、1つのスロットのdoTPC時間帯において、最大の送信電力Pmaxよりも小さい送信電力を用いてデータパケットを送受信する。アクセスポイント13,14は、1つのスロットのnoTPC時間帯において、最大の送信電力Pmaxでデータパケットを送受信する。 (もっと読む)


【課題】 最適なTFC選択及び送信電力の設定を実現し、必要な通信品質を満足し且つ送信電力を抑えることができる移動局装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 目標BLERとそれを満たすための必要SIRとを対応付けて記憶するQoSテーブルを備え、上り受信品質推定部1009が、基地局装置での推定SIRをTFC毎に求め、TFC選択部1106が、QoSテーブルを参照して、推定SIRが必要SIRを満足し伝送速度が最大のTFCを選択すると共に、品質の超過分を使用可能電力から差し引いて通信チャネル送信電力基準値を算出し、送信電力制御部1107が、通信チャネル送信電力基準値にインナーループ制御のオフセットを加えて送信電力値を決定し、QoSテーブル制御部1109が、基地局からのAck/Nackに基づいて算出した推定BLERと目標BLERとを比較して、QoSテーブルを調整して更新する移動局装置としている。 (もっと読む)


【課題】基地局において、携帯端末における現在の受信品質を精度良く認識すること等を可能とすることによって、伝送効率を向上させる。
【解決手段】携帯端末301は、基地局302から受信した受信信号に基づいて、チャンネルの品質を示すチャンネル品質情報を導出するとともに、基地局302から受信した受信信号に基づいて、基地局302の送信電力を制御する電力制御情報を導出する。チャンネル品質情報は、フレーム単位で、電力制御情報は、フレームを構成するスロット単位で、それぞれ基地局302に送信される。基地局302は、基地局制御局303の制御の下、第1の周期を指定する周期指定情報を携帯端末301に送信し、携帯端末301は、周期指定情報に応じて、第1の周期を更新する。 (もっと読む)


【課題】導波路環境においてセンサ信号を送信するシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】センサアセンブリ110は、センサ呼掛け信号をワイヤレスで受信し、センサ呼掛け信号の入力電力レベルを決定し、決定された電力レベルを含むメッセージを送信するように構成される。また、システムは、センサ呼掛け信号を送信し、送信されたセンサ呼掛け信号の出力電力を複数の周波数で決定し、センサアセンブリからセンサ呼掛け信号の受信された入力電力レベルの指標を複数の周波数で受信し、センサ呼掛け信号の送信された出力電力を受信された電力指標と比較し、比較に基づいてセンサアセンブリ110とセンサコントローラ108との間でメッセージを送信するための送信周波数を選択する。 (もっと読む)


141 - 160 / 2,768