説明

国際特許分類[G21F9/06]の内容

国際特許分類[G21F9/06]の下位に属する分類

国際特許分類[G21F9/06]に分類される特許

11 - 20 / 223


【課題】放射性物質で汚染された水から放射性物質を除去または低減するとともに、集約された放射性物質含有物の量を低減する。
【解決手段】放射性物質で汚染された水と、ガスハイドレートを形成することのできる一種若しくは二種以上のガスとを、前記水の氷点より高い温度であって且つガスハイドレートを形成する条件下で接触させて、前記水に懸濁するガスハイドレートを得る工程と、ガスハイドレート状態を実質的に維持しつつ、ガスハイドレート外壁に付着する放射性物質その他の不純物を洗浄水で洗浄する工程と、ガスハイドレート状態を維持しつつ、洗浄水とガスハイドレートとを分離する工程と、ガスハイドレート状態よりも高い温度或いは低圧にすることにより、ガスハイドレートを放射性物質が除去または低減された水とガスにする工程とをこの順序で包含する。 (もっと読む)


【課題】地下水や上水、土壌洗浄水、各種排水などに含まれる放射性セシウムを簡便にかつ経済的に除去し、廃棄処理も、容易な水処理用フィルターカートリッジおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン製メルトブロー不織布を巻き回してなる濾過層(A)と、濾過層(A)の上からスルホン基を付加した不織布を巻き回してなる濾過層(B)と、さらに、濾過層(B)の上からゼオライト粒子を表面に固定した不織布を巻き回してなる濾過層(C)とからなる3種類の機能性不織布によって濾過層が構成されることを特徴とするセシウム除去用水浄化フィルターカートリッジおよびその製造方法など。 (もっと読む)


【課題】耐放射能性が高く、簡便な構成で低濃度の放射性イオンの濃縮に適用可能で、繰り返し使うことで処分費用を低減させ得る放射性イオンの濃縮手段を提供する。
【解決手段】アルカリ金属(M)を含み組成式MxFeO2(0<x)で表わされる放射性イオン吸脱着用アルカリ金属鉄酸化物であって、放射性イオンを含む電解質に接して前記放射性イオンの吸脱着に用いられることを特徴とする放射性イオン吸脱着用アルカリ金属鉄酸化物および放射性イオン吸脱着用アルカリ金属鉄酸化物を電極材料に用い電解により効率的に放射性イオンを吸脱着する放射性イオン吸脱着装置。 (もっと読む)


【課題】汚泥中の放射性セシウム濃度を低減する汚泥除染装置を提供する。
【解決手段】放射性物質を含有する汚泥が流入するセシウム溶出槽21と、このセシウム溶出槽内の汚泥に酸溶液を添加することにより汚泥のpHを制御するpH制御装置と、前記セシウム溶出槽から流入する排水の汚泥を分離する固液分離槽31と、この固液分離槽から流入する排水中の水溶性セシウムを吸着する吸着剤を備えるセシウム吸着槽33とを具備することを特徴とする汚泥除染装置。 (もっと読む)


【課題】自動車を利用して原子炉の事故現場に移動でき、外部ガス処理設備および廃液処理装置の代替え装置として緊急対応が可能な車載式汚染空気および汚染水浄化装置を提供する。
【解決手段】車載式汚染空気および汚染水浄化装置を自動車に着脱自在に搭載したため、原子炉の事故が発生しても、道路を利用して保管地から事故現場まで迅速に浄化装置を輸送できる。到着後は、直ちに汚染空気中や汚染水中の放射性物質を、放射性物質吸着剤付きのフィルタユニットを利用して捕獲することができる。その結果、仮に原子力発電プラントの非常用ガス処理施設および廃液処理装置が稼働停止状態でも、代替え設備としての浄化装置を現場まで輸送し、早急に汚染空気浄化処理および汚染水浄化処理を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】廃水処理に際し、大がかりな装置を必要とせず、有害物の放散の問題を生じない、廃水処理方法を提供する。
【解決手段】廃水とゲル化剤を混合して廃水をゲル化する第1のステップと、ゲル化した廃水の水分を減少する第2のステップと、水分の減少したゲル化廃水に更に廃水を注入し、その廃水をゲル化する第3のステップと、更に、ゲル化した廃水の水分を減少する第4のステップと、その水分の減少したゲル化廃水にグリコール類を加えて、固形化する第5のステップを有し、第3のステップと第4のステップを1回以上繰り返す。 (もっと読む)


【課題】汚染された放射能物質を吸着、中和、還元させるエルエスセラミックと抗酸化水を提供する。
【解決手段】ゼオライト、プラズマナノセラミック、で選択される一つ以上を金、銀と混合して60,000ないし70,000℃に加熱して生成されたプラズマガスを真空条件で−200ないし−273℃に急冷して製造されるものであり、セラミックはマグネシウムを60,000ないし70,000℃に加熱して生成されたプラズマガスを真空条件で−200ないし−273℃に急冷して製造されるエルエスセラミック。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、産業コスト面を含め浄化方法として最適な放射性物質汚染水の浄化設備及び該設備を用いた汚染除去水の提供を目的とする。
【解決手段】 放射性物質を含有する汚染水の浄化方法において、放射性物質の吸着材としてハスクレイを用いる汚染水の浄化方法であり、ハスクレイを用いた汚染水の浄化方法に用いる浄化装置、及び、当該汚染水の浄化方法によって浄化された飲料水、畜産用飲料水、農業用水並びに工業用水である。 (もっと読む)


【課題】汚染水を処理することで分離された放射性物質を容易に取扱うことが可能な汚染水処理容器等を提供する。
【解決手段】放射線を遮蔽可能な遮蔽材を用いて構成され、少なくとも移送または保管のいずれか一方が可能な容器本体10と、容器本体10に設けられ、容器本体10の内部に、放射性物質を含む汚染水を流入させるための流入口11と、容器本体10に設けられ、容器本体10の内部において、放射性物質が分離された汚染水を流出させるための流出口12と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】放射化コンクリートから目的核種のCo、Euを効率的にかつ確実に除去することができ、脱水性を向上させることで処理装置の設置スペースを小さくすることができ、プロセスコストを抑えることができるうえ、pH管理にかかる手間と費用を低減することができる。
【解決手段】粉砕工程2で得られた放射化コンクリート1からなる粉砕物Sを硝酸液M1に浸す抽出工程3と、その硝酸液M1をpH7〜12のアルカリ領域まで一気に上昇させ、粉砕物Sに含まれるCo、Euの目的核種K1、及びFeやAlなどの非目的核種K2の成分からなる金属塩を沈殿させる中和工程4と、中和工程4で得られた沈殿物T1を水W1で洗浄する洗浄工程5と、洗浄工程5で洗浄した洗浄後沈殿物T2を塩酸に溶かした後、エーテル抽出によって洗浄工程5後の洗浄後沈殿物T2中の非目的核種K2を回収するエーテル抽出工程6とを有する処理方法を提供する。 (もっと読む)


11 - 20 / 223