説明

Fターム[3K243BA07]の内容

非携帯用の照明装置又はそのシステム (36,643) | 投光装置のハウジング(灯室内は除く) (1,471) | 各要素全体を覆うケーシングからなるもの (1,267)

Fターム[3K243BA07]の下位に属するFターム

Fターム[3K243BA07]に分類される特許

61 - 80 / 556


【課題】筺体の内部に収容された放電ランプと、凹面反射鏡と、該反射鏡からの光を受光する光ファイバとからなる光ファイバ光源装置において、ランプユニットを簡単な操作によって光軸を正確に一致させて取り付けることができるようにした構造を提供することである。
【解決手段】
放電ランプが固定された凹面反射鏡が、略矩形状のフランジ部を有する保持部材に保持され、前記フランジ部の側辺には、規制凹部が形成され、光軸に対して直交方向のガイドに前記フランジ部が摺動自在に係合され、前記ガイドには、前記フランジの規制凹部に向かって付勢力をもって押圧される押圧部材が設けられていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】従来と比較して上下幅の狭い投影レンズを有する車両用前照灯を実現する。
【解決手段】投影レンズ24は、凸レンズの上下が所定量切断された形状を有する。光源12は、投影レンズ24の光軸Axよりも上方に、出射面が下向きに傾斜した状態で配置される。第1反射鏡14は、光源12からの出射光を反射する楕円系の反射面を有し、反射面で反射される光のほぼ全てが投影レンズ24に入射するように大きさが調整される。遮蔽板20は、第1反射鏡14の焦点近傍に配置され、投影レンズ24から投影される配光パターンに水平カットオフラインを形成する。第2反射鏡16は、光源12からの出射光のうち第1反射鏡14に入射しない光を反射するように配置される。第3反射鏡18は、第1反射鏡14による反射光と非干渉の位置に配置され、第2反射鏡16による反射光を投影レンズ24に向けて反射する。 (もっと読む)


【課題】商品性を損なうことなく放熱性を高めることができる車両用灯具を提供すること。
【解決手段】ハウジング2とその開口部を覆うアウタレンズ3によって画成された灯室4内に、少なくともハロゲン電球(光源)5と、該ハロゲン電球(光源)5からの光を反射させるリフレクタ6を収容して成るヘッドランプ(車両用灯具)1において、前記リフレクタ6にルーバー構造の放熱口10を形成する。又、前記放熱口10を前記リフレクタ6の前記ハロゲン電球5よりも上方位置に形成する。 (もっと読む)


【課題】車両用前照灯による占有スペースを抑制する。
【解決手段】車両用前照灯において、発光モジュール14は、発光素子20と、発光素子20の点灯を制御する制御回路部42と、が一体的に構成される。制御回路部42は、発光素子20よりも灯具前方において、発光素子20が発する光のうちロービーム用配光パターンの形成に用いられる光の進路を避けるよう、シェード部の下方に配置される。このとき発光素子20は、主光軸Ax2が灯具光軸Ax1に対し垂直となり、且つ発光部が制御回路部42よりも主光軸Ax2方向に突出するよう配置される。 (もっと読む)


【課題】シリコーン保護膜、種々の難付着性な金属材料やプラスチック材料への付着性、耐熱性に優れ、かつ揮発成分の少ない塗膜を形成できる塗料組成物;長期間にわたって反射部材の品質が保持され、かつカバーへの揮発成分の付着がきわめて少ない灯具を提供する。
【解決手段】アミノ基を有するビニル系単量体を含むビニル系単量体混合物を重合してなるビニル系重合体(A)と、一分子中にエポキシ基および加水分解性シリル基を有する化合物(B)とを含み、ビニル系重合体(A)のガラス転移温度が35〜70℃である塗料組成物を用いる。 (もっと読む)


【課題】 配光パターンにおける明瞭なカットラインを形成する。
【解決手段】 光を出射する出射面13aを有する半導体発光素子13と、半導体発光素子が搭載された回路基板14と、半導体発光素子の出射面を覆うように配置され半導体発光素子から出射される光の少なくとも一部の波長を変換する蛍光体層15と、回路基板上に設けられ半導体発光素子と蛍光体層を周囲から囲む遮光壁16とを備え、蛍光体層が透光性を有する接着用樹脂23により半導体発光素子と遮光壁に接着され、遮光壁の先端部が蛍光体層より突出され、透光性を有する透明樹脂24が少なくとも遮光壁における先端部21の露出面20aを覆うように塗布された。 (もっと読む)


【課題】吸気口と排気口とより離して配置して吸排気を分け、常に冷たい空気を吸気して冷却に使用することができ、ファンの放熱効果を高めることができる照明装置及び照明装置用送風ユニットを提供すること。
【解決手段】ヒートシンク130は、ヒートシンク130の中心からずらした位置(偏心位置)に送風装置140を配置し、送風装置140へ空気を吸気する吸気口131と、ヒートシンク130に当たった風を排出する排気口132とを同一平面上に備え、吸気口131と排気口132との総開口面積に対する前記排気口の開口面積の割合は55〜65%とする。 (もっと読む)


【課題】光を外部に取り出す効率を向上させ、薄型化することができる照明装置を提供する。
【解決手段】青色発光素子が凸型の表面形状の透明樹脂で包含された発光構造体11と、発光構造体11が二次元配置された基板12と、青色発光素子の青色光を拡散する拡散板13と、基板12と離間して配置され、青色発光素子の青色光から白色光を得る粉末状の蛍光体を含有する蛍光体シート14とを備える。 (もっと読む)


【課題】大型化することなく、長方形状の撮影領域全体を略均一に照らすことのできる撮影用照明装置を提供することを課題とする。
【解決手段】発光素子3と、長方形状の撮影領域に向けて発光素子3からの光を反射させせ、発光素子3の周囲から外側に広がる反射面6とを備え、反射面6は、撮影領域を画定する長辺が並ぶ方向で対峙する一対の第一反射面9,9と、撮影領域を画定する短辺が並ぶ方向で対峙する一対の第二反射面10,10とを備え、第一反射面9,9と第二反射面10,10が正方形状を構成する撮影用照明装置1において、前記第二反射面10,10の撮影領域方向の高さが第一反射面9,9の撮影領域方向の高さより低いことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】広範囲に均一で適切な明るさを確保でき、小型化も図れ、デザインの自由度を向上させるインジケーター、電子機器、及びプロジェクターを提供する。
【解決手段】インジケーター5は、発光ダイオード素子15からの光を導光して光らせることにより情報表示し、インジケーター本体50は、断面が略円弧状に形成されると共に断面に交差する方向に延びて形成される凹部55を備え、凹部55は、発光ダイオード素子15からの光をインジケーター本体50に導光させる。 (もっと読む)


【課題】LEDを光源とした照明具において、人の目へのまぶしさの低減を図ることができるLED照明器具を提供する。
【解決手段】例えば白色の発光ダイオード130a〜130dと、当該発光ダイオード130a〜130dからの光を反射させる反射面を有する光反射部120を備え、前記光反射部120の、前記発光ダイオード側には、前記発光ダイオード130a〜130dの光を散乱させて反射させる光散乱反射面が形成されている。 (もっと読む)


【課題】反射面の蒸着形成時に発生する蒸着溜りにより、反射光が散乱して配光パターンが乱されないようにすることが重要である。
【解決手段】この発明は、半導体型光源2と、反射面12が蒸着により形成されているリフレクタ3と、を備える。反射面12は、半導体型光源2からの光を所定の方向に反射させる有効反射面14と、有効反射面14から延設されていて反射面12の蒸着形成時に発生する蒸着溜り13が形成されるダミー反射面15と、から構成されている。この結果、この発明は、反射面12の蒸着形成時に発生する蒸着溜り13により、有効反射面14における反射光が散乱して配光パターンが乱されないようにすることが確実にできる。 (もっと読む)


【課題】光源の熱を放散させる放熱部材と光源の点灯を制御する制御回路の熱を放散させる放熱部材とを、スペースを有効に利用して配置する。
【解決手段】アタッチメントユニット33において、第1ヒートシンク32は、LEDによって構成される発光素子20の熱を放散する。第2ヒートシンク62は、発光素子20の点灯を制御する制御回路基板42の熱を放散し、制御回路基板42と平行な方向から見て第1ヒートシンク32と重なるよう配置される。第1ヒートシンク32は、制御回路基板42と垂直な方向から見て制御回路基板42の両端部近傍と重なるよう設けられている。アタッチメントは、第1ヒートシンク32および第2ヒートシンク62よりも熱伝導率が低い。第1ヒートシンク32と第2ヒートシンク62とは、アタッチメントを介して互いに固定されている。 (もっと読む)


【課題】 光源からの光をミラー部により偏向して放射する車両用照明装置において照射領域における照度ムラを有効に解消する。
【解決手段】 車両用照明装置は、レーザ光源2からのレーザ光5を収束レンズ3で屈折させて出射し、該出射光を光偏向器A1のミラー部31で反射して照射光6として放射する。第1及び第2制御手段51,52は、圧電アクチュエータ38、40を介してミラー部31を軸線X1、X2の周りに夫々往復回動させて、照射光6により照射領域10を左右方向及び伏角方向に走査する。第3制御手段53は、照射光6の横断面の径が照射領域10における照度ムラを解消する径に設定されるように収束レンズ3の光軸方向位置を制御する。 (もっと読む)


【課題】波長変換された波長変換光の光取り出し効率を向上させること。
【解決手段】励起光射出端210を有する光源部200と、波長変換ユニット300と、を有する照明装置100は、波長変換ユニット300を、励起光射出端210と接続され、光源部200から射出された励起光が入射する入射部304と、該入射部304に入射した励起光を所望の波長変換光に波長変換する波長変換部材302と、励起光と波長変換光とを透過する機能を有する光透過部材308と、波長変換部材302からの少なくとも一部の波長変換光を反射させる機能を有する反射部316と、該反射部316が反射した少なくとも一部の波長変換光のうちの少なくとも一部を外部に射出する射出部306と、により構成し、光透過部材308を、入射部304から射出部306まで少なくとも一部は連続して形成し、且つ、その外表面の一部には反射部316を有するものとする。 (もっと読む)


【課題】 高い放熱性能及び組付時における良好な作業性を確保した上で配光性能の向上を図る。
【解決手段】 カバー3とランプハウジング2によって構成された灯具外筐4と、灯具外筐の内部に配置され光源として設けられた発光素子14と発光素子が搭載された回路基板13とを有する発光モジュール9と、灯具外筐の内部に配置され発光モジュールを保持すると共に発光モジュールにおいて発生する熱が伝導され伝導された熱を放出する保持部材8と、回路基板と保持部材の間において両者に接した状態で配置されると共に所定の温度以下の状態においてシート状の固体として存在し所定の温度を超えた状態においてゲル状に軟化する熱伝導体19とを設けた。 (もっと読む)


【課題】ボールジョイントを構成するボールパーツのガタつきを抑止する機能を、このボールパーツを収容するソケットパーツに合理的に備えさせる。
【解決手段】連結対象の一方Lに備えられるボールパーツRと、このボールパーツRの収容部7を有すると共にこれに連続して連結対象の他方Pに形成された貫通孔Paへの差し込み部8を備えた筒状のソケットパーツSとからなる。ソケットパーツSの側部の一部は、前記差し込み部8と収容部7とに亙る弾性片部10により構成されている。弾性片部10における外面部であって前記差し込み部8の一部となる箇所に前記貫通孔Paに対する係合部101が形成され、かつ、この弾性片部10における内面部であって前記収容部7の一部となる箇所に前記ボールパーツRに対する当接部102が形成されている。 (もっと読む)


【課題】照明装置の照明光の輝度を損なうことなく色むらを低減する。
【解決手段】光源12の光軸Cを中心として対称に配置される複数のプリズムを有するレンズシート14の、光源12の光軸Cを基準位置として内側に配置される第1のレンズ群14Aに含まれる、光源12の光軸C側を向いて傾斜する傾斜面16aを有する複数のプリズム16によって、光源12からの出射光Lが、レンズシート14から出射する際の光路は、光源12の光軸Cに対して外側へと偏向される。そして、レンズシート14の、第1のレンズ群14Aを介して出射される光源12からの出射光と、第1のレンズ群14Aの外側に配置される第2のレンズ群14Bを介して出射される光源12からの出射光との、混色が促される結果、照明装置10の光源12に、擬似白色発光ダイオード100を用いた場合に不可避の色むらが、軽減されることとなる。 (もっと読む)


【課題】複数光源からのビームを1本に合波する光源装置において、合波のための調整作業および部品組立作業を容易にし、また筐体に装着される光源同士の間の距離を狭めることにより小型化を可能し、コストダウンが図れる光源装置を提供する。
【解決手段】少なくとも2つの光源と、これら光源から出射されるビーム光を反射および透過させて、それらの光軸をほぼ同軸上に一致させる光軸一致素子とを備える光源装置100において、これら少なくとも2つの光源は装置筐体の装着面に対してxとyの面内調整が可能となるように取り付け、且つ光軸一致素子は装置に対してβ、γの2軸回転調整が可能となるように取り付けて、光源からのビーム光の光軸位置を高精度に調整することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】光源からの出射光を光学制御部材により配光制御する照明器具において、グレアを抑制し、かつ、光源からの出射光を効率的に照射する。
【解決手段】照明器具1は、複数の光源2と、光源2からの出射光を配光制御する光学制御部材3と、光源2からの直接光が光照射方向に出射されることを防ぐ複数のグレアカット部材4と、を備える。光学制御部材3は、光源2を収納するように配され、グレアカット部材4は、光学制御部材3により配光制御される光の出射を妨げない位置に配置される。このため、光源2からの直接光が光照射方向に出射されることが抑制され、グレアを抑制することができる。また、光源からの出射光をグレアカット部材4及び光学制御部材3で複数回反射させて、照明器具1から外部へ放射するので、従来の光拡散等によるグレア抑制手段を用いた場合に比べ、出射光を効率的に照射することができる。 (もっと読む)


61 - 80 / 556