説明

Fターム[4B023LP07]の内容

穀類誘導製品 (7,857) | 処理工程 (1,949) | 加熱 (537)

Fターム[4B023LP07]の下位に属するFターム

蒸煮 (69)
油揚げ (16)
炊飯 (211)

Fターム[4B023LP07]に分類される特許

41 - 60 / 241


【課題】玄米を過熱水蒸気処理することによって、玄米における糊粉層のうち胚乳に接する境界部を残すように玄米を搗精しても保存性に優れ、良食味で付加価値の高い精白米を作ることができる精米方法を提供する。
【解決手段】常圧であり、且つ180℃〜250℃の過熱水蒸気を用いて、2秒〜10秒の間で未処理の玄米を加熱し、加熱初期に玄米の表面に結露水を発生させると共に、過熱水蒸気による玄米の加熱によって、結露水を除去させ、過熱水蒸気を分離させ、冷却して得られた玄米を、糊粉層のうち、胚乳に接する境界部を残すように搗精する。 (もっと読む)


【課題】発芽大麦の収率を向上させることができる発芽大麦の製造方法を実現する。
【解決手段】本発明の発芽大麦の製造工程では、第1精麦工程S1において発芽に必要な糊粉層を十分量確保し、発芽大麦の表面から外皮を主体に5〜25重量%だけ除去し、発芽工程S2において発芽させた後に、第2精麦工程S3において、残りの外皮を十分に除去する。第1精麦工程S1において外皮の一部が除去されているため、容易に外皮を剥離することができるため、玄芽に負荷される力を小さくすることができ、胚乳が破砕されにくくなるので、発芽大麦の収率を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】うるち米特有の食感及び風味を損なうことなく、米粒を砕くことなく粒状をそのままに保ち、十分にもっちりとした食感を有する餅様食材及びその製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】うるち米と大豆より成る餅様食材であり、大豆が大豆を皮ごと加熱粉砕し、微粒子化したタンパク質が変性した微粒子ペースト状のものを使用し、大豆微粒子ペーストをうるち米に対し20〜40重量%を混合して練り合わせて成る餅様食材である。具体的にはうるち米を洗浄して浸水する。浸水したものを攪拌しながら加熱し、その後大豆微粒子ペーストを加え、混合攪拌しながら加熱する。煮沸後の混合物を天板で板状に成形し、板状に成形されたものを両面焼き上げて製造する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、色むらが低減され、より均一かつ濃色に着色した黒米を含む米飯の製造方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、黒米を含む米飯の製造方法であって、炊飯前に黒米を予め加熱処理することを特徴とする、黒米を含む米飯の製造方法を提供する。 (もっと読む)


【課題】簡易な設備で少量ずつの炊き立てご飯や未調理、調理済みを問わず、具材入り炊き込みご飯を比較的短時間で得て、多種多様の用途に対応出来る加工米飯を提供する。
【解決手段】水分値が15重量%ないし60重量%で米澱粉の少なくとも1部をアルファー化し、そのアルファー化米に、水を重量比で2.0ないし0.5の割合で添加し、これらに調味料、未調理具材、調理具材を容器に充填密封すると共に、容器の内容物を冷凍してなるものであり、利用時に前記容器の内容物を解凍すると共に85℃ないし125℃の温度にて所定時間加熱して、炊飯米を得ることで、上記アルファー化米が供給されれば、蒸し器など簡易な設備で必要最小限ずつの炊き立てご飯や具材入り炊き込みご飯を得ることが出来る。 (もっと読む)


【課題】十分な殺菌効果が得られると共に、品質の低下がなく、二次加工適性の良好な穀粉が得られる、減菌穀物粒の製造方法を提供すること。
【解決手段】下記(1)及び(2)の工程を有することを特徴とする減菌穀物粒の製造方法。
(1)穀物粒を穀物粒に対して0〜10質量%加水後、温度100〜180℃及び圧力0.01〜0.7MPaの条件下で0.001〜60秒間、加圧加熱する工程
(2)前記(1)工程で加圧加熱した穀物粒を0.00001〜10秒間内で急激に減圧する工程 (もっと読む)


【課題】
切りもちは、電子レンジのマイクロ波で加熱した場合、表面が硬化せず内部と同じ硬さであるため、焼き上がりの形状が切りもちの角型形状を保てなくなり、クレープ状になり電子レンジでの急速調理が困難である。
【解決手段】
過熱水蒸気を加熱源に用いて、ノズル配置、流路を工夫することで切りもちの表面を適正厚み硬化させ、電子レンジ調理用の食材が安定供給できる。 (もっと読む)



【課題】イースト発酵により良好に膨張し、十分な成型性、保形性を有する米粉パン生地によって、高品質な成形米粉パンを製造すること。
【解決手段】米粉70〜90重量部およびアルファ化米粉10〜30重量部によって調整された合計100重量部の混合米粉と、混練後の生地のせん断粘度を5×10〜5×10(Pa・s)とする量の水と、酵母とを含有することを特徴とする米粉パン生地によって、成形米粉パンを製造する。 (もっと読む)


【課題】極めて短時間での包装米飯の炊飯方法において、炊飯時に容器内の内容物が周囲に飛散することがない製造方法及びその装置を提供することを技術的課題とする。
【解決手段】所定量の米を、上方が開口した容器に投入する米供給工程と、所定量の炊飯水を、前記容器に充填する1次加水工程と、前記容器内の内容物を加圧蒸気及びマイクロ波の照射により加熱して前記米を炊飯する炊飯工程と、前記炊飯工程後に、補充炊飯水を投入する工程と、前記工程後に、容器を密封包装する工程とを含む包装米飯の製造方法において、前記炊飯工程で、加圧蒸気の熱及びマイクロ波の照射による熱の二つの熱源を同時に使用することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、加水工程(水浸漬や加湿風による加水)や乾燥工程を必要とすることなく、極めて簡便な操作のみで、玄米中のγ−アミノ酪酸含量を顕著に増加させる方法を提供することを技術的課題とする。
【解決手段】 酸素透過度10000ml/m2/24hrs/atm(25℃,100%RH)以下の材質からなる密閉可能な容器中において、水分含量10〜17%の玄米(もしくは玄米粉)を、40〜150℃の温度で加熱保存することを特徴とする、γ−アミノ酪酸含量を増加させた玄米の製造方法、;前記製造方法によって製造されたγ−アミノ酪酸含量を増加させた玄米(もしくは玄米粉)、;を提供する。 (もっと読む)


本発明は、自動圧力湯煎器を利用した調理方法に係り、調理される健康食品の薬効や栄養を含む水蒸気が調理器具の外部に流出することを遮断し、食品を火で焼き、水で煮、油で揚げ、水蒸気で蒸す調理方法に比べて、優れた栄養保存効果を得ることができる。
また、本発明は、湯煎料理容器に加熱物や水蒸気が流れ込まないため、補剤または食品の純粋な薬効や栄養を得ることができる。さらに、電気熱の直接加熱または伝導熱ではない、煮え湯から発生する水蒸気の3次加熱であるため、薬剤または食品の成分を抽出して濃縮させるために長時間加熱しても食品を焦がさない。また、家庭でも容易に健康食品を製造することができる自動圧力湯煎器を利用した調理方法に関する。 (もっと読む)


【課題】摂食後の血糖値上昇も抑えることのできるブレンド米を提供。
【解決手段】ブレンド米を、通常の精白米である米と、短粒品種でアミロース含量が30%以上かつGI値が70以下の高アミロース米と、アミロース含量が30%以上の食用大麦とを配合して構成した。それにより、配合したときの血糖値上昇抑制効果が安定するとともに、通常の米飯と同様に見た目良く食することができる。 (もっと読む)


【課題】腎臓病患者や糖尿病患者が安心して食することができるようにカリウム,リン,タンパク質を大幅に低減し、食味も健常者が食べても十分美味しいと感じ、腎臓病患者や糖尿病患者などの食事制限者と健常者の両者が食することができる乾燥α化米を、簡易な製造方法で製造し極めて低コストで生産性に優れた低電解質乾燥α米の製造方法を提供することを目的としている。
【解決手段】原料米を精米歩合90%以下に精米してこの原料米に含有しているカリウム及びリン及びタンパク質の一部を削り落とした低電解質精米にし、この低電解質精米を煮てα化せしめ、このα化した低電解質α化米を水で洗浄し、この洗浄した低電解質α化米を乾燥して低電解質乾燥α化米を得る低電解質乾燥α化米の製造方法。 (もっと読む)


【課題】生産性を向上させた、無菌包装食品の製造方法を提供する。
【解決手段】粒状または麺状食品原料が充填された開口部を有する容体を準備する工程、前記容体を無菌包装食品製造上有効な温度および時間で加熱殺菌する殺菌工程、前記容体および食品原料を加熱して食品原料を調理する調理工程、ならびに前記殺菌済み容体の開口部をシール材で密封包装する密封工程、を含む、無菌包装食品の製造方法であって、前記殺菌工程が、殺菌チャンバ内で、気流を連続的または間欠的に生じさせながら行う工程である、製造方法で無菌包装食品を製造する。前記殺菌工程は、密閉された前記チャンバ内に水蒸気を導入し、かつ前記チャンバ内から水蒸気を排出することにより、殺菌チャンバ内で、気流を連続的または間欠的に生じさせながら行う工程であることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】炒飯用調味液及びその製造方法を提供する。
【解決手段】食塩、エタノール及びゼラチンさらに乳化剤及び油脂を含む炒飯用調味液。食塩を含む水溶液にゼラチンを加熱撹拌溶解し、冷却後エタノールを加えてさらに撹拌してゲル化したゼラチンを溶解することを特徴とする製造方法。該炒飯用調味液は、米飯粒に混ざりやすく、かつ炒飯を容易に得ることができる。 (もっと読む)


【課題】餅とチーズとを的確に加熱しながら、型崩れ等のないチーズトッピング餅の製造方法を提供する。
【解決手段】硬化した立体形状の餅20に、粘弾性が生じるまで予加熱する予加熱工程と、予加熱後の餅に、加熱により糸引き性を発現するチーズ30を載せるトッピング工程と、チーズ30がトッピングされた予加熱後の餅を、チーズ30が糸引き性を生じるまで本加熱する本加熱工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】水を添加して電子レンジで加熱するという簡単な操作により、もちとしての成型性がよく、かつ、食感のよいもち様食品が得られる電子レンジ調理に適したもち様食品用ミックスを提供する。
【解決手段】本発明による電子レンジ調理に適したもち様食品用ミックスは、もち米由来の米穀粉30重量%以上と、うるち米由来の米穀粉10重量%以上と、β−1,3−グルカン5重量%以上とを含んでなるものであって、もち米由来の米穀粉、うるち米由来の米穀粉、および1,3−グルカンの合計量がミックス全量に対して70重量%以上であるものである。 (もっと読む)


【課題】ソース中でも米がやわらかくならず、適度なかたさの食感を有する容器詰め焼成米飯加工食品の製造方法を提供することである。
【解決手段】洗米又は無洗米をそのまま水と共に加熱処理して、水分含量55〜65%の加熱処理米を製し、該加熱処理米を水中で品温45℃以下に急冷した後、該冷却米を70℃以上のソースと混合して容器に充填し、焼成する容器詰め焼成米飯加工食品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】容器内の食材をムラなく均一に蒸気殺菌する。
【解決手段】リテーナ11に支持された米充填容器を蒸気殺菌する装置10において、ノズルユニット20が上チャンバー13に取り付けられる。ノズルベース21上に所定高さで所定の閉じた形状に設けられたスチームガイド23は上チャンバーの下面との間に実質的に閉塞された蒸気室25を形成する。ノズルベースの下方に設けられたノズルホルダー24は上下チャンバーが密接状態にあるときに容器開口を実質的に閉止する。ノズルホルダーを貫通して蒸気室と容器内部とを連通させる蒸気ノズル31はノズルベース上の所定高さまで突出した位置で開口するとともに、その下端はノズルホルダー下方に突出して容器の奥底近くまで入り込むので、蒸気室に導入された蒸気はノズルから容器内に噴出される。蒸気に混入する熱水は隔壁22底面近くの開口26を通って排水される。 (もっと読む)


41 - 60 / 241