説明

Fターム[4C097TA10]の内容

補綴 (46,288) | 義肢・身体装着伸長具 (315) | 身体装着又は身体装着伸長具の構造 (92)

Fターム[4C097TA10]に分類される特許

41 - 60 / 92


内部ブレースおよびそれを移植するための方法。1つのブレースを関節の1つの側面上に移植することができるか、または一対のブレースを1つの関節のそれぞれの対向側面上に1つずつ移植することができる。それぞれのブレースは、その可動域の少なくとも一部分にわたる関節を支持する。離開を提供し得るか、または離開せずに負荷の共有を達成することができる。ブレースによって接続された骨の相対的軸回転を可能にし得る。1つ以上の追従部材をブレースに提供し得る。 (もっと読む)


【課題】エアシリンダーを用いて伸展動作と屈曲動作を得ることができる筋力補助装置を提供すること。
【解決手段】本発明の筋力補助装置は、関節の一方の骨に沿って配置される第1の装着具10と、関節の他方の骨に沿って配置される第2の装着具20と、第1の装着具10と第2の装着具20とを連結するバネ関節30とを備え、使用者の肘、膝、又は手首の動作を支援し、第1の装着具10に対して第2の装着具20を伸展及び屈曲させるエアシリンダー40を有し、エアシリンダー40を構成するシリンダー本体41の一端を、第1の装着具10に回動自在に設け、エアシリンダー40を構成するシリンダーロッド42の端部を、第2の装着具20に回動自在に設けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装着者の利便性が向上するアシスト装置及びその制御方法を提供すること。
【解決手段】アシスト装置は、人体の関節に直接連結された第1身体部位10と、当該関節に直接連結され、第1身体部位10より先端側にある第2身体部位20とに装着されるものである。アシスト装置は、第1身体部位10に装着され、姿勢に応じたアシスト力が生じる第1装着部10と、第2身体部位20に装着され、第1装着部10と非連結であり、第1装着部10に生じるアシスト力とは独立して、姿勢に応じたアシスト力が生じる第2装着部20とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】円弧形状の案内軌道を有する案内体と、案内軌道に複数の回転体を介して移動自在に係合する可動体とから成る曲線案内機構において、可動体を小型軽量化できると共に異物の噛み込みも防止できるようにする。
【解決手段】案内軌道は案内体31に形成した円弧形状の案内溝33で構成される。可動体32に、案内溝33の長手方向に離隔して配置される複数の回転体から成る回転体列が溝幅方向に離隔して2列設けられる。各回転体列は、案内溝33の内周側の溝壁面に転動自在に当接する少なくとも1個の内側回転体34と、案内溝33の外周側の溝壁面に転動自在に当接する少なくとも1個の外側回転体34とで構成される構成される。また、案内体31は、案内溝33の内周側の溝壁面と外周側の溝壁面とを結ぶ縦壁部313を有し、可動体32に、溝幅方向から縦壁部313に当接するスラスト受け35が取付けられる。 (もっと読む)


【課題】上下プレートで目薬をはさみ、押しだす目薬ホルダーを提供する。
【解決手段】柄5の上部に上下プレート1,2を取りつけ目薬をはさみ、スプリング3で目薬を押し出せるようにし、下プレート2にはスポンジ付ストッパー6を装着したことを特徴とする目薬ホルダー。 (もっと読む)


【課題】台上に載せて使用する際に、身体の動作補助が適切になされるようにする。
【解決手段】装着型動作補助装置SUは、身体部位に装着される身体装着具10と、台上に設置されて身体装着具10を下方から支持する支持部材20とを備える。身体装着具10は、関節の近位身体部位に装着される第1サポート部材14と、第1サポート部材14に関節の屈曲動作を許容するよう姿勢変位可能に連結され、関節の遠位身体部位に装着される第2サポート部材16とを備える。支持部材20は、身体装着具10に設けた支持凸部44が連結可能な支持凹部124を備える。また支持部材20は、固定支持体106と、固定支持体106に回転および揺動が可能に配設された可動支持体108とを備える。 (もっと読む)


【課題】身体保持器具を使用する際に、身体の動作補助が適切になされるようにする。
【解決手段】装着型動作補助装置SUは、身体部位に装着される身体装着具10と、身体保持器具WCに取付けられて身体装着具10を支持する支持具12とを備える。身体装着具10は、関節の近位身体部位に装着される第1サポート部材14と、第1サポート部材14に関節の屈曲動作を許容するよう姿勢変位可能に連結され、関節の遠位身体部位に装着される第2サポート部材16とを備える。支持具12は、身体保持器具WCに取付けられる固定ベース部材18と、固定ベース部材18に配設されて、身体装着具10に設けた支持凸部44が連結可能な支持凹部124を設けた支持部20とを備える。更に支持部20は、固定支持体106と、固定支持体106に回転および揺動が可能に配設された可動支持体108とを備える。 (もっと読む)


【課題】装着感の向上を図ると共に、体格変化や異なる身体部位での使用を可能とする。
【解決手段】
装着型動作補助装置SUは、関節の近位身体部位に装着される第1サポート部材14と、関節の遠位身体部位に装着される第2サポート部材16とを備え、両サポート部材14,16は第1連結部材60および第2連結部材62により連結される。第1連結部材60および第2連結部材62は、第1サポート部材14に対して回転可能に連結されると共に、第2サポート部材16に対して回転不能に連結されると共に該第2サポート部材16と分離可能で、第1サポート部材14と第2サポート部材16との分離を許容する。第1サポート部材14の外側面に収容設置部36が一体形成され、収容設置部36内にサーボモータ74が配設される。サーボモータ74は、第1ギア78および第2ギア80を介して第1連結部材60に連係される。 (もっと読む)


【課題】関節屈伸動作補助装置を装着してアクチュエータの非駆動状態から関節屈伸動作を開始しようとするときに装着者への負担を軽減する。
【解決手段】関節屈伸動作補助装置は、指20の近位指節間関節11の周辺に装着される装着具1と、近位指節間関節11の屈曲角を検出する角度センサ22と、接着部3を介して装着具1に設置されて、角度センサの出力に応じて近位指節間関節11に屈伸力を与えるアクチュエータ2と、を有する。アクチュエータ2が屈伸動作をしない状態で、角度センサ22で検出可能な所定の角度まで近位指節間関節11を曲げることができるように、アクチュエータ2と装着部3との間に遊びを設ける。 (もっと読む)


【課題】使用者の身体の屈曲や伸展、ねじれ、収縮や伸長等の動作、およびより複雑な動作を補助することが可能な動作補助装置を提供する。
【解決手段】動作補助装置1は、複数の剛体部材4と、剛体部材4同士の端点E間を結ぶ複数のテンション材5とを組み合わせて構成され、複数のテンション材5の全部または一部が収縮制御可能な部材で構成された本体部2を備え、本体部2は、複数の剛体部材4のうちの一定数の剛体部材4が組み合わされて形成された層Lを1本の軸C方向に積み重ねて構成され、かつ、層Lには一定数の剛体部材4が組み合わされて軸Cの周囲に内部空間Sが形成されている。 (もっと読む)


【課題】第1の装着具に対する第2の装着具の曲げ角度を大きくすることができる筋力補助装置を提供すること。
【解決手段】本発明の筋力補助装置は、関節の一方の骨に沿って配置される第1の装着具10と、関節の他方の骨に沿って配置される第2の装着具20と、第1の装着具10に一端31を第2の装着具20に他端32を設ける人工筋30とを備え、人工筋30として、気体、液体、若しくは固体の物質、又はこれらの混合物の供給又は排出によって伸縮するアクチュエータを用い、使用者の肘、膝、又は手首の動作を支援し、人工筋30の一端31を第1の装着具10に対して変位可能な構成とし、人工筋30の一端31を変位させることで、人工筋30の一端31を変位させない場合よりも、第1の装着具10に対する第2の装着具20の曲げ角度を大きくしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】使用者の動作支援を行う場合に、使用者の望む方向および力で安全に動作支援することができる。
【解決手段】使用者の一方の手に装着可能で指部12と中手部13を有する手袋状の装着部材11と、装着部材11の手背側に指部の先端と中手部との間に懸架される伸縮自在な手背側アクチュエータ5と、装着部材の手掌側に指部の先端と中手部との間に懸架される伸縮自在な手掌側アクチュエータ6とを備え、手掌側アクチュエータ6は、指部の先端手背側から指部両側部28を通って前記指部の手掌側に配置され、指部の各関節相当位置での間隔が異なるように前記指部12に沿って中手部13まで配置された2つのワイヤーで構成されたワイヤー部21と、前記ワイヤー部21と連結し前記中手部に設けられたゴム人工筋19とを備える。 (もっと読む)


【課題】 高齢者や足腰に障害を持つ者等でも、パンツ等の下着を一人で簡単にはくことができる下半身用の下着の着用補助具を提供する。
【解決手段】 柄部の下端部に脱着可能な開口部を設けた輪状の薄板型弾性体でできた張出部を有し、柄部を鉛直姿勢にした状態で上面視で輪状になっている張出部を平らにし、柄部と平行に折畳み、張出部を平らな状態で固定できる溝部を設けた下半身用の下着の着用補助具。 (もっと読む)


ユーザーの前腕、手首、及び/又は手のひらの手首よりの部分、を収容する、関節式上半身付属肢支持構造体に接続された、関節式平行四辺形支持構造体を持つ、上半身付属肢支持装置。この装置は、人の腕に解剖学的に連結されて、人の腕と共に動く。 (もっと読む)


遠位の義肢装置(2)のための結合手段を有し、肢の切断断端を受け入れるための義肢用ソケットであって、この義肢用ソケット(1)は、少なくとも1つのシェル(11,12)を有し、このシェルは、湾曲した、開いた横断面部分を有し、シェルの両端は、装着された状態では、互いに少なくとも部分的に重なり合い、少なくとも1つの緊定手段(14、15)が、シェル(11,12)に設けられており、周方向に作用し、シェルの両端を互いに緊張させる。シェル(11,12)は、異なった弾性の領域をもって形状安定的なプラスチックから形成されている。 (もっと読む)


【課題】簡単な構造により安定した大きな駆動力を供給可能な、電磁石を用いたアクチュエータを提供すること。
【解決手段】軸部材と、該軸部材に対して摺動する少なくとも2つの独立した摺動部材と、前記摺動部材上において、前記摺動方向について直列に配置された複数の電磁石と、前記電磁石に電流を供給する電流供給部と、を備えたアクチュエータにおいて、アクチュエータの全体長が収縮する方向、および伸張する方向の少なくとも一方について、前記摺動部材を摺動させる方向に斥力あるいは引力を発生させるように、前記複数の電磁石の極性を定めた。 (もっと読む)


【課題】遊泳動物の失われたひれ部分を再現するのに用いる人工ひれのひれ本体に固定するカウリングについて、該人工ひれ装着動物の様々な行動に伴ってひれ部分に加わる負荷に十分に耐え得る、固定構造を与える。
【解決手段】遊泳動物の失われたひれ部分を再現する、該ひれに模倣した形状を有する可撓性のひれ本体と、該ひれ本体に被せて、ひれ本体において前記遊泳動物のひれ残存部を収容する装着部を外側から挟み込むカウリングと、からなる人工ひれにおいて、前記カウリングは、前記ひれ本体を挟む前記カウリングの一方側から、ひれ本体を貫通させて通したボルトを前記カウリングの他方側に固定したナットに嵌めて、カウリングおよびひれ本体を一体に締結する手段を有し、前記カウリングのボルト挿入部およびナット固定部を肉厚に形成する。 (もっと読む)


【課題】上肢挙上作業における上肢の荷重分散をはかり、動作負担又は作業負担を軽減することにより、頸肩腕障害、肩関節周囲炎などの疾病の発生を予防する。
【解決手段】上肢挙上作業用支援装置Xが、背負子式に身体装着され、1対又は左右に分枝拡開した棒状アーム11の一端を、それぞれ両肩越しに両耳近傍まで延伸し、かつ、前面に臨ませて形設した体幹装具1と、棒状アーム11のそれぞれの先端に取り付けた1対の定荷重ばね2〔荷重調整手段〕と、左右の上腕部に巻回装着する1対の上腕保護部材3と、定荷重ばね2と上腕保護部材3との間に懸け渡した1対の懸吊部材4を具備する。そして、上腕保護部材3に左右の腕を通してそれぞれの上肢を身体の前方に挙上支援する。また、両肩部の装着ベルト12の左右胸部に1対のアームレスト部材51(5)を取着して、上肢を挙上保持する。 (もっと読む)


【課題】遊泳動物の失われたひれ部分を再現するのに用いる人工ひれにおいて、該人工ひれ装着動物の様々な行動に伴ってひれ部分に加わる負荷に、十分に耐え得る柔軟な補強構造を提供する。
【解決手段】遊泳動物のひれに模倣した形状を有する可撓性の人工ひれのひれ本体2の内部に、ひれ本体2と相似形の繊維による補強層5,5a,5bを設ける。 (もっと読む)


【課題】スムーズな平地歩行及び坂道や階段の下り歩行を可能にした義足を提供する。
【解決手段】膝継手部9の屈曲伸展の抵抗を調整する液圧シリンダー7が装備された義足1において、膝継手部9の下方の下腿部4と足部5との間に、足部5のつま先接地と踵接地とでそれぞれ逆向きの可動変位する緩衝装置6を設け、液圧シリンダー7に伸展通路73、屈曲通路74、屈曲通路74につま先接地閉弁76を設け、屈曲通路74Aに踵接地閉弁77を設け、つま先接地閉弁76と踵接地閉弁77とを互いに弁の開閉向きを逆向きに閉弁連結作動部材78で連動連結し、義足の足部のつま先接地と踵接地による緩衝装置6の可動変位を検知して可動変位する接地検知部材79を設け、接地検知部材79の可動変位を閉弁連結作動部材78に伝達して可動変位させる接地伝達部材78bを設けた。 (もっと読む)


41 - 60 / 92