説明

Fターム[5F041DC07]の内容

発光ダイオード (162,814) | 完成品の取付 (7,658) | 複数個のLED完成品の取付 (1,458)

Fターム[5F041DC07]の下位に属するFターム

Fターム[5F041DC07]に分類される特許

41 - 60 / 1,058


【課題】AM−OLED等に比べて構成要素の膜厚管理を厳密に管理しなくても、高い発光効率と優れた光取り出し効率で駆動でき、幅広い発光波長で良好な駆動を期待できる自発光型表示装置を提供する。さらにLCDやPDPよりも軽量・薄型化でき、屋外での長時間使用にも耐えうる、高輝度で高画質を期待できる自発光型表示装置を提供する。
【解決手段】
基板2の上にTFT配線部3、パッシベーション膜4、第一蛍光体層6a、第一平坦化層7aを積層し、その上に透明アノード電極100、発光層101、透明カソード電極102を順次積層した発光体10を配設する。発光層101はZnO系またはGaN系等材料で構成し、発光面(上面)の面積に対する側面の総面積の割合を1/10以上に設定する。これにより表示装置1を得る。 (もっと読む)


【課題】 半導体発光装置を覆う透光性基板が熱変形するのを抑制し、半導体発光装置の発する光を継続して所望する方向に取り出せるようにする照明装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 照明装置1であって、基体2と、基体2上に設けられた配線基板3と、配線基板3上に実装された複数の半導体発光装置4と、配線基板3上に設けられた、複数の半導体発光装置4のそれぞれを取り囲む複数の導光孔5hを有するリフレクター5と、リフレクター5上に設けられた、複数の半導体発光装置4を覆うとともにリフレクター5の端部上にまで延在された透光性基板6と、基体2の側面から透光性基板6の側面を取り囲むとともに透光性基板6の外周に沿って透光性基板6の端部をリフレクター5の端部とで挟持したカバー6とを備えている。 (もっと読む)


【課題】LEDが放出する熱から電源回路を保護できるだけでなく、放熱面の形状と光の放射角度や照射パターンとの間に関連性がなく放熱面の形状を自由に設定できるとともに、屋外で使用したときに雨水等が溜まらず、腐食や漏電等の問題を生じさせるおそれが低い発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置10を、LED12と、LED取付部20、放熱フィン22、およびLED取付部20の裏面中央部から突設された係合部24を有するLED保持部材14と、電源回路18と、ソケット16とで構成し、ソケット16の他方端16bから、LED保持部材14の係合部24と係合してLED取付部20および放熱フィン22を離間させた状態で保持する被係合部40を突設し、LED取付部20および放熱フィン22の熱伝導率を被係合部40の熱伝導率よりも高くすることにより上記課題を解決できる。 (もっと読む)


【課題】放熱性に優れる発光デバイスおよび照明器具を提供すること。
【解決手段】発光デバイス1は、ベース基板2と、ベース基板2の一方の面側に設けられた発光体4と、ベース基板2の一方の面側に設けられ、発光体4から発生する熱を放熱する第1の放熱体5とを有している。第1の放熱体5は、発光体4を覆うように設けられた基部51と、基部51の表面に開放する凹部52とを有し、凹部52の底部から発光体4の一部が露出し、発光体4からの光は、凹部52を介して外部へ出射される。 (もっと読む)


【課題】部品点数を削減してコストダウンと軽量化及び組立工数の削減を図ることができる車両用灯具のLEDユニットを提供すること。
【解決手段】LED2と制御回路3が実装された回路基板4をリフレクタ5に取り付けて成る車両用灯具のLEDユニット1において、前記制御回路3を電磁気的にシールドするシールドカバー9を前記リフレクタ5と一体に形成する。又、前記リフレクタ5とこれに一体に形成された前記シールドカバー9を樹脂にて一体成形するとともに、これらの内面にアルミ蒸着(金属蒸着)を施し、前記回路基板4の導電部分と前記リフレクタ5の内面とを接触させる。 (もっと読む)


【課題】LED発光部からの光の損失をなくして器具中心を明るく照射でき、パネルを均一に照射できる照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具10は、器具本体11と、器具本体11に取り付けられるLED発光部12,16と、略山形状に形成されてLED発光部16からの光を反射させるための反射板15と、反射板15の前面に配置されるパネルカバー17とを備え、反射板15は、表面に凹凸部29が設けられる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、導光板の内部において多重反射により減衰させることなく出射面から所定の放射角度で導出させる照明装置の提供を目的とする。
【解決手段】 本発明に係る照明装置は、外部から電力が供給される受電部と、電力を所定の駆動電力に変換する電源部と、駆動電力により発光する光源部と、電源部及び光源部を収納する筐体部と、入射面から入射させた光源部の光を出射面から導出させる板状の導光板を筐体部の一端から突出して設けた導光部とを有し、導光板は、入射面と隣接し直交した第1の出射面と、入射面に対向した第2の出射面とを備え、第2の出射面は、筐体部の径方向の外側に設けられた曲面と、筐体部の径方向の内側に設けられ入射面の法線方向に対して所定の角度で傾斜した平面とが接した位置が、光源部から該光源部に直交する方向に向かって最も離間していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】発光特性のグループ分けの精度を高めずに、各グループの発光特性の組合せ・合成時の狙いとする発光特性に対する発光特性ばらつきの精度を高める。
【解決手段】複数のグループから複数抽出されたLED素子3を組み合わせる場合に、所望する特性の領域中心近くになる組み合わせとなるLED素子3を各グループから選択してLED素子3を基板上に実装するかまたは、複数のグループから複数抽出されたLED子チップ9を組み合わせる場合に、所望する特性の領域中心近くになる組み合わせとなるLEDチップ9を各グループから選択してパッケージ化する。 (もっと読む)


【課題】発光ダイオード照明装置の照明角度を従来よりも拡大する構成を有する照明装置の提供。
【解決手段】前方に向かう設置面(21)を有するベース(2)と、前記設置面の中心において前記設置面と直交する中軸線(L)を周りから囲むように前記設置面に配置されている反射フード(3)と、射出する光の一部が前記反射フードの外表面により反射されると共に、反射されない光の投光範囲が前記前方方向をも含むように、前記反射フードの外側の前記設置面に配置構成されている複数の第1の発光手段(4)とを備えていることを特徴とする照明装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】塗装が容易な構造のランプを提供すること。
【解決手段】LED15を実装したLED基板16と、当該LED基板16を載置した平板部としてのベース板13と、前記ベース板13の裏面13Aから延びて終端2Aに口金3が設けられた筒状部としての胴体部2と、を備えたLEDランプ1において、前記ベース板13の裏面13Aに、前記胴体部2に沿って延びる複数の放熱フィン25を備え、前記放熱フィン25のそれぞれと前記胴体部2との間に、前記放熱フィン25のフィン根元部25Bからフィン先端25Aに亘り隙間を設けた。 (もっと読む)


【課題】複数のLEDの配光を制御する場合でも、集光性を維持しつつ、LEDの利用効率の低下を防止すること。
【解決手段】複数のLED15を光源に備えるLEDランプ1に設けられ、前記光源の光を所定範囲に集中配光するビームランプ用光学部品46であって、入射面49Aから入射する光を集光して出射面49Bから出力する集光レンズ49と、前記入射面49Aから反れる光を前記出射面49B側に反射する反射面50とを一体に有した集中配光光学素子47を前記光源のLED15ごとに備え、隣接する前記集中配光光学素子47の反射面50をラップさせる構成とした。 (もっと読む)


【課題】発光素子から放射された光束の取り出し効率の高い照明装置を提供する。
【解決手段】複数の半導体発光素子を光源とし、基板と基板表面に実装された前記複数の半導体発光素子を一体に覆う透光性カバー部材を有し、前記半導体発光素子を覆う部分の形状を、前記半導体発光素子を略中心とする半球形状とする。 (もっと読む)


【課題】電気的/光学的信頼性を改善できる発光素子、発光素子の製造方法、発光素子パッケージおよび照明システムを提供すること。
【解決手段】本発明は、発光素子、発光素子パッケージおよび照明システムに関する。本発明の一態様による発光素c子は、第1導電型の第1半導体層と、前記第1導電型の第1半導体層上の活性層と、前記活性層上の第2導電型の第2半導体層と、前記第2導電型の第2半導体層上の信頼性強化層と、前記信頼性強化層上の、光抽出パターンを有する第2導電型の第3半導体層とを備え、前記信頼性強化層と前記活性層との間の距離は0.3μm〜5μmにすることができる。 (もっと読む)


【課題】主光源部の形成領域に補助光源部を配設することにより、照明状態の違和感を軽減することが可能な照明器具を提供する。
【解決手段】照明器具は、複数の発光素子を有する主光源部と、外部電源に接続されるとともに主光源部に接続されて、主光源部に給電して主光源部を点灯制御する点灯装置と、前記主光源部の形成領域に配設され、複数の発光素子を備えた補助光源部と、この補助光源部に接続されて、外部電源からの給電が停止された場合に、補助光源部に給電して補助光源部を点灯するバッテリ12とを備える。 (もっと読む)


【課題】発光装置において、シートを用いて効率の高い色変換を行う。
【解決手段】発光装置100において、色変換シート113は、LED112から照射される光を入射し、入射した光の色を変換して当該光を出射する。光学部材114は、色変換シート113の光を出射する側に重ねられて色変換シート113を支持している。光学部材114は、梯子状であり、光学部材114には、光を通過させる開口部114aがLED112ごとに設けられている。 (もっと読む)


【課題】反射部材の着脱を容易にする構造を提供する。
【解決手段】反射部材50は平面上に配列される複数の光源30から放射される光を反射する。反射部材50は、隣接する光源30を仕切るように主面側に突出する隔壁52を有し、隔壁52は、その対向する壁面521,522同士を近づけると互いに離れる方向に弾性が生じ、対向する壁面のそれぞれに、反射部材50の主面と反対側に突出する係合突起55が設けられた。 (もっと読む)


【課題】光を外部に取り出す効率を向上させ、薄型化することができる照明装置を提供する。
【解決手段】青色発光素子が凸型の表面形状の透明樹脂で包含された発光構造体11と、発光構造体11が二次元配置された基板12と、青色発光素子の青色光を拡散する拡散板13と、基板12と離間して配置され、青色発光素子の青色光から白色光を得る粉末状の蛍光体を含有する蛍光体シート14とを備える。 (もっと読む)


【課題】面発光光源を用いて、複雑な光学系であるオプティカルインテグレータを用いずに、画像表示素子を均一に照明できる画像表示装置を提供する。
【解決手段】面発光光源が結像される画像表示素子により変調され、射出された光束の光量を検出する光量検出手段を備え、画像表示素子の第1領域と第2領域から射出される光束の光量をそれぞれ検出し、第1領域と第2領域から射出された光束の光量とが異なる場合、画像表示素子の変調量もしくは面発光光源の発光量を制御する制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 より広い範囲を照らすことが可能なLEDランプを提供すること。
【解決手段】 1以上のLEDチップを有するLED発光部200と、LED発光部200が搭載される搭載面411を有する基板410と、LED発光部200を覆い、かつLED発光部200からの光を透過させるグローブ500と、を備え、グローブ500は、搭載面411の正面側に膨出しており、基板410からグローブ500の頂点504に延びるx方向に沿った軸を回転対称軸O1とする回転対称形状を有する、LEDランプ101であって、グローブ500の外周面には、それぞれが回転対称軸O1を中心とするリング状とされ、かつx方向に並ぶ複数の山形部510が設けられており、各山形部510は、x方向寄りに位置し、かつLED発光部200からの光を屈折させる光路変更面511と、光路変更面511とは反対側に位置する接続面512と、を有する。 (もっと読む)


【課題】直管型LEDランプの端部に設けられ、中央部が窪んだソケットを有する蛍光灯器具を含む様々な形態の蛍光灯器具に取り付けること。
【解決手段】ハウジングから突出する第1端子(5)と、ハウジング内への押圧操作を受け付け可能な操作部を有する操作体(9)と、操作体(9)への押圧操作に伴って第1端子(5)と導通状態が切り替えられる第2端子(6)と、操作体(9)を押圧操作前の初期状態に復帰させるトーションばね(12)とを備え、操作体(9)は、一対の第1端子(5)間とは異なる位置に設けられ、ハウジングの表面と対向する基部を有すると共に、操作体(9)を押圧可能な押圧部材(13)が操作体(9)を覆うようにハウジングに設けられた構成とする。 (もっと読む)


41 - 60 / 1,058