説明

Fターム[5H730AS02]の内容

DC−DCコンバータ (106,849) | 用途 (11,272) | 定電流電源 (312)

Fターム[5H730AS02]に分類される特許

41 - 60 / 312


【課題】LED等のダイオードに発生した異常を検出できる安価な電源回路および照明装置を提供する。
【解決手段】LED点灯回路100は、LED200に電流を供給する定電流回路110と、LED200のカソードと定電流回路110のグランドとの間の電流路上に設置される電流制限抵抗122と、LED200のカソードと定電流回路110のグランドとの間の電位差が所定電圧を超えた場合に、LED200に対する電流の供給を遮断する短絡保護回路120と、を備える。これにより、オペアンプやフォトカプラ等の高価な回路を使用することなく、安価にLED200に発生した短絡等の異常を検出できるようにする。 (もっと読む)


【課題】入力電圧が変化した場合においても電源装置におけるノイズ除去が行いやすいLED駆動用電源装置、及びLED駆動用電源装置の制御方法を提供することを目的としている。
【解決手段】入力電圧の大きさに基づきパルス信号のハイレベル(又はローレベル)の幅を制御し、電流検出部が生成した制御信号に応じてパルス信号のローレベル(又はハイレベル)の幅を制御することでパルス信号を生成するパルス生成部20と、入力電圧を電流に変換する変換部34と、生成されたパルス信号がハイレベルのとき変換部からの電流をLEDに供給し、生成されたパルス信号がローレベルのときLEDへの電流供給を遮断する第1スイッチ32と、パルス信号がローレベル(又はハイレベル)のとき、LEDに入力電圧に基づき流れる電流を検出し、検出した電流に基づいて制御信号を生成し、生成した制御信号をパルス生成部に出力する電流検出部33とを備える。 (もっと読む)


【課題】待機電流を流さず動作時電圧より低い出力電圧に制御する。
【解決手段】スイッチング素子Q1とスイッチング素子Q2を交互にオン/オフさせる第1制御回路10、スイッチング素子Q1の両端に接続されたリアクトルLrと一次巻線Pと電流共振コンデンサCriとの直列回路、二次巻線S1,S2の電圧を整流平滑して出力電圧を出力する整流平滑回路D1,D2,Coの出力両端に接続された負荷LED1と外部信号Vdimからのオン/オフ信号により負荷電流をオン/オフ制御するスイッチ素子Q3と電流検出抵抗R1との直列回路、電流検出抵抗の電圧と基準電圧との誤差信号を増幅する誤差増幅器OP1、外部信号がオン期間に誤差信号をサンプルホールドし誤差信号を第1制御回路に出力し、外部信号がオンからオフに切り替わる直前で誤差信号をホールドし、外部信号がオフ期間に誤差増幅器の増幅度を所定倍率増加させ増加された誤差信号を第1制御回路に出力する第2制御回路20を備える。 (もっと読む)


【課題】 適切な電流制御を可能とする昇圧コンバータ制御装置を提供する。
【解決手段】 昇圧コンバータ制御装置1は、リアクトル電流ILのサンプリングを所定のタイミングで行うことによりリアクトル電流ILの電流値の平均値を取得するAD変換器123と、デッドタイムDTにおけるリアクトル電流ILの電流値に基づいて、リアクトル電流ILの電流状態を判定する電流状態判定部122bと、電流状態判定部122bの判定結果に応じて、リアクトル電流ILのサンプリングのタイミングを修正する起動タイミング生成部122aと、を備えている。 (もっと読む)


【課題】極低輝度を含む範囲で調光行っても、安定な調光を可能にする。
【解決手段】フィードバック制御回路101の二次側制御回路120には、調光パルス信号が入力される。平滑回路121では調光パルス信号のパルス周波数に準じたリップルが残るように平滑処理が行われ、制御器122のオペアンプOPの非反転入力端子へは、当該平滑処理された電圧が与えられる。このリップルが残った電圧に基づいて、制御器122、絶縁手段130、一次側制御回路110によるフィードバック制御が実行される。リップルが残っていることで、低輝度時すなわち一次側制御回路110のフィードバック電圧VFBが低くなるときには、リップル成分のみからなる電圧がQ1制御信号生成回路111に入力される。Q1制御信号生成回路111は、このリップル成分のみからなる電圧に基づいてバースト調光制御を行う。 (もっと読む)


【課題】通常動作において必要な仕様(例えば、スイッチング素子の選定や熱設計の仕様)のままで、起動時の際に、通常動作時における定格最大電流IL以上の電流を供給できる直流電源ユニットを提供する。
【解決手段】過電流保護のために出力電流を所定の値に制限する定電流垂下動作を行う直流電源ユニット10は、負荷RLに所定の値以上(定格最大電流IL以上)の電流を供給する必要がある場合に、出力電圧を垂下させて出力電流を増加させる垂下動作を行い、所定の値以上の電流を負荷に供給する。 (もっと読む)


【課題】温度変動および発光素子の特性ばらつき等に対しても最適な駆動電圧を生成して、システムの消費電力を低減すること。
【解決手段】DC−DCコンバータ10は出力電圧を発光素子アレーの複数のチャンネルに共通に供給して、電流ドライバ20は複数のチャンネルを駆動する複数のドライバユニット21…28を有し、各ドライバユニットは駆動トランジスタ212と駆動電流の異常を検出する検出器213を含む。ロジックユニット30は複数の検出信号LIMIT<1>…<8>に応答してデジタルデータを生成してD/A変換器50に供給して、D/A変換器50のアナログ基準電圧VREFはDC−DCコンバータ10に供給される。ロジックユニット30は、デジタルデータの逐次更新によって、全チャンネルの正常動作での最低の出力DC電圧を設定するためのデジタルデータを決定するキャリブレーション動作を実行する。 (もっと読む)


【課題】自動車における発光ダイオードの汎用動作を可能にし、製造が安価である回路装置を提供する。
【解決手段】自動車用の少なくとも1つの発光ダイオードLED1又はLED2を動作させる回路装置10であって、データバスと接続可能でデータバスからの制御信号を少なくとも受信する通信装置と、通信装置と接続された制御装置と、発光ダイオードLED1又はLED2を動作させるための動作電流を供給するスイッチングレギュレータのクロック制御のために制御装置に接続された制御回路と、を備え、制御装置は通信装置によって受信された制御信号に基づいて制御回路を制御する。 (もっと読む)


【課題】
異なる出力特性に対応する多様なラインアップが容易で、しかも薄型で安価な電源装置およびこれを備えた照明装置を提供する。
【解決手段】
電源装置は、多層基板MBに回路要素が配設されて複数で電源回路を構成する機能モジュールMJと、複数の開口OPを有する単層基板SB、この基板に配設されるとともに交流電源ACに接続する入力端子t1、t2、前記基板に配設されるとともに負荷LSを接続する出力端子t3、t4、前記機能モジュールが入力端子および出力端子間に電気的に接続されるとともに、前記基板の開口に機能モジュールの一部が少なくとも配設されるように構成された機能モジュール実装部MAを有するプラットホームPHと、を具備している。 (もっと読む)


【課題】駆動装置の回路アーキテクチャーを大幅に簡素化し、充分に電力を利用し、電力損失を減らし、且つ電磁干渉をなくす定電流LEDランプを提供する。
【解決手段】定電流LEDランプは、駆動装置2を設置し、少なくとも二直列連接の発光ダイオード3を駆動するのに用いる。該駆動装置2は、整流回路23、電圧安定回路21、及び定電流回路22を含む。 (もっと読む)


【課題】昇圧チョッパ回路を用いず安価で複数の出力電圧を安定化できる多出力スイッチング電源装置。
【解決手段】制御回路は、コンデンサC4に充電された充電電圧と第1出力電圧VFBHとを比較し第1パルス信号を生成して第1スイッチング素子Q1に出力する第1比較手段CMP1、充電電圧と第2出力電圧VFBLとを比較し第2パルス信号を生成して第2スイッチング素子に出力する第2比較手段CMP2、第1比較手段の出力と第2比較手段の出力とを交互に切り替える切替手段AND1,2と、切替手段による切替が行なわれたとき第1パルス信号又は第2パルス信号によりコンデンサの電荷を放電させる放電手段Q4、充電電圧と第1出力電圧との比較により得られる充電時間に基づき第1比較手段からの第1パルス信号のオン時間を決定し充電電圧と第2出力電圧との比較により得られる充電時間に基づき第2比較手段からの第2パルス信号のオン時間を決定するオン時間決定手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】
負荷に応じて定電流又は定電圧出力となるDC/DCコンバータを提供する。
【解決手段】
パルス幅変調器によって出力電圧のフィードバック制御を行うスイッチング方式DC/DCコンバータに、該DC/DCコンバータから負荷に供給される出力電流に応じて、出力電流が規定値以上になると出力電圧を下げ、出力電流が規定値以下になると出力電圧を高くする手段を付加する。 (もっと読む)


【課題】 本発明では、閉ループ構成の直流リアクトルDCLを用いた溶接電源装置において、スパッタの少ない溶接電源装置を提供することを目的とする。
【解決手段】 直流電源回路と、直流電圧を高周波交流電圧にするインバータ回路と、溶接に適した電圧にする主変圧器と、主変圧器の出力を整流する2次整流回路と、整流された出力を平滑する閉ループの直流リアクトルと、出力電流を検出する出力電流検出回路と、出力電流を入力してPID制御するPID制御回路と、PID制御信号に基づいてインバータ回路を制御する主制御回路とを備え、直流リアクトルのインダクタンス値に対応するインダクタンス係数を生成し、出力電流に基づいてインダクタンス係数を算出するインダクタンス係数回路を設け、PID制御回路にてインダクタンス係数に基づきPID制御の比例ゲイン、積分ゲイン及び微分ゲインを変更してPID制御の応答性を速くする。 (もっと読む)


【課題】フリッカが生じにくく滑らかに調光することができる直流の電力制御回路を実現する。
【解決手段】直流電力供給回路は、入力端子に供給された交流電流を整流して第1の電流(IREC)を生成する整流器202と、第1の電流を低域濾波して第2の電流(IRS)を生成するフィルタ216と、第2の電流に応答して第2の電流を制御して第3の電流(IL)を出力端子(OUT1)に供給する直流電流制御手段322と、第1の電流の周期(HW)において、第1の電流の立ち上がりに応答して第2の電流を一時的に増大させて(VZ-VR)第1の電流を増大させ、その後で第2の電流を、増大された場合の第2の電流より小さい一定の電流に近づくよう、直流制御手段を設定する手段356,354と、を具えている。 (もっと読む)


【課題】小さな容量のスイッチング素子を採用して大きな充電電流で充電することができる充電システムを提供する。
【解決手段】充電制御回路150は、FET103、105をPWM制御方式でスイッチング制御して急速充電が可能なリチウム二次電池を含む電池パック21を充電する。充電制御回路は定電流充電においてスイッチング周波数を200KHzに設定し、定電流充電の末期近くにおいて400KHzに設定する。スイッチング周波数の切り換えは、周波数切換回路130は出力電圧が所定値に到達したときに生成した切換信号に基づいて行う。切換信号は、出力電圧のリップル電圧で電池パックの保護回路が動作しないように生成される。 (もっと読む)


【課題】負荷に流れる電流を直接検出してスイッチング素子のON/OFFを制御する制御回路の耐圧に制限されることがなく、入力電圧範囲を広く取ることができる直流電源装置を提供する。
【解決手段】発光ダイオードLED1、LED2にと直列に接続され、発光ダイオードLED1、LED2に流れる電流を検出するためのLED電流検出抵抗R2と、発光ダイオードLED1、LED2を流れる電流をLED電流検出抵抗R2に生じる電圧降下で定電流制御信号電圧として検出し、当該定電流制御信号電圧号に基づいてスイッチング素子を制御する制御回路2とを備え、制御回路2のグランド電位GND2を入力電圧の基準電位V−からフローティングとすると共に、制御回路2のグランド電位GND2とLED電流検出抵抗R2の一方の端子が接続されている。 (もっと読む)


【課題】臨界モードで動作する電力変換回路により半導体発光素子に流れる電流を制御する点灯装置において、簡単な構成で出力調整を実現する。
【解決手段】スイッチング素子Q1に流れる電流が所定値に達するとスイッチング素子Q1をオフ制御すると共に、スイッチング素子Q1がオフされた後、インダクタL1に蓄積されたエネルギーの放出が完了した時点でスイッチング素子Q1をオン制御する制御手段を備える半導体発光素子の点灯装置において、電流検出値に対して出力調整のための補正値を加算または減算する可変抵抗素子VR1,VR2を設けた。可変抵抗素子VR1,VR2は、温度変化により抵抗値が変化する感温抵抗素子、もしくは、経年変化により抵抗値が変化する回路素子でも良い。 (もっと読む)


【課題】安価で且つ、精度よくチョッパ回路の出力電流の演算が可能な電力変換装置を得る。
【解決手段】チョッパ回路16と、このチョッパ回路の出力電流i0を検出する検出抵抗4と、この検出抵抗の端子間の電位差を差動検出信号voとして出力する差動検出回路6と、この差動検出回路からの差動検出信号voを、チョッパ回路16の制御信号D1で補正して、チョッパ回路の出力電流i0を演算する演算手段13を備えた電力変換装置。 (もっと読む)


【課題】簡単な回路構成でありながら、入力電圧あるいは出力電圧の変動に対して出力電流の定電流制御を精度良く行うことが可能なスイッチング電源回路を提供する。
【解決手段】本発明に係るスイッチング電源回路1は、スイッチング素子Q1と整流平滑回路8とを含むコンバータ回路部2と、スイッチング素子Q1に直列に接続された電流検出回路3と、スイッチング素子Q1をオン/オフ制御するスイッチング制御部4と、スイッチング素子Q1に流れる電流の制限値の基準となる基準電圧を生成してスイッチング制御部4に出力する基準電圧生成回路6と、コンバータ回路部2から得られる入出力電圧情報をもとに基準電圧を調整する補正信号を基準電圧生成回路6に出力する基準電圧補正回路7を備えている。 (もっと読む)


【課題】半導体発光素子に流れる電流値の立上り特性を充分に急峻なものとして、高速応答性に優れた発光駆動を行なう。
【解決手段】LED16と、LED16をPWM信号に応じて定電流で間欠駆動する、時定数を持つ駆動回路(12〜15)と、LED16に流れる電流を断続するFET17と、駆動回路(12〜15)がLED16に供給する電流値を検出し、LED16に供給される電流値が所定のレベルとなった状態でFET17をオンとしてLED16に通電させる電流検出ゲート回路21とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 312