説明

Fターム[5K028BB01]の内容

時分割多重化通信方式 (9,224) | 伝送媒体 (1,345) | 有線 (177)

Fターム[5K028BB01]の下位に属するFターム

Fターム[5K028BB01]に分類される特許

1 - 20 / 157


【課題】無瞬断の切り替えを要求するコネクションと無瞬断の切り替えを要求しないコネクションとが混在する伝送路が接続されている場合でも、コネクションごとに無瞬断の切り替えが可能な無瞬断切替装置を提供する。
【解決手段】無瞬断切替装置としてのノード装置が備える送信部34は、複数の位相調整選択部42,43と、振分部41とを備える。位相調整選択部42,43の各々は、無瞬断の切り替えを要求するコネクションのパスに障害が発生した場合、選択するデータを無瞬断で切り換えることができる。振分部41は、取得した各データが無瞬断の切り替えを要求するコネクションにおけるものであるか否かを各データに含まれる内容に基づいて判断し、無瞬断の切り替えを要求するコネクションにおけるデータであると判断した場合に、コネクションごとに異なる位相調整選択部42,43へ当該データを出力する。 (もっと読む)


【課題】基地局とセンター設備間の通信が不能である場合でも無線通信サービスを継続することができる無線通信サービス継続システム及び無線通信サービス継続方法を提供する。
【解決手段】第一の移動局2aと接続する第一の基地局1aと、第二の基地局1bと、第一の基地局1a及び第二の基地局1bと接続するセンター設備3とを備える無線通信サービス継続システムであって、第一の基地局1aは、第一の基地局1aが前記センター設備3との通信が不能となった場合、前記移動局との通信に用いるTDMAフレームの送受信タイミングをずらして一部のスロットを前記第二の基地局との無線通信に用い、前記スロットにより第一の移動局2aに係る通信データを第二の基地局1bと送受信し、第二の基地局1bは、通信データをサービス設備3と送受信することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 スロットの情報の送受信に係る通信リソースの利用効率を良好に保つと共に、その情報を正常に保持していない端局を迅速にネットワークへ復帰させること。
【解決手段】 通信システムは、時分割の通信によって割り当てられたスロットにおいて信号を送信する送信手段および信号を受信する受信手段を備える複数の通信手段を備え、第1の通信手段と第2の通信手段が互いに通信する通信システムであって、第1の通信手段は、第2の通信手段がスロットに関する情報を保持しているか否かを判定し、第2の通信手段は、情報を保持しない場合には信号の送信を停止し、第1の通信手段は、第2の通信手段に割り当てられたスロットにおいて、第2の通信手段から信号を受信しなかった場合、第2の通信手段が情報を保持していないと判定する。 (もっと読む)


【課題】現用系と予備系の各々のTDMデータの内容及びその出力タイミングを簡単に一致させることができるゲートウェイ装置を提供する。
【解決手段】
中継部の各々は、系切り替え手段による指定に関らず、IP網から到来したパケットを一時的に記憶する記憶部を含み、当該系切り替え手段によって現用系中継部として指定されたときは、先頭パケットに含まれるシーケンス番号を先頭シーケンス番号として予備系中継部に供給するとともに、当該先頭パケットを受信した時刻に所定遅延時間を加算して得られた読出し開始時刻を当該予備系中継部に供給し、当該系切り替え手段によって予備系中継部として指定されたときは、当該先頭シーケンス番号以降のシーケンス番号のパケットのみを当該記憶部に記憶し、且つ当該読出し開始時刻が到来してから当該記憶部に記憶されているパケットの読出しを開始する。 (もっと読む)


【課題】2k/23.98P−60P又は47.95I−60I/16ビットの映像信号を伝送するためのインタフェースを設ける。
【解決手段】信号送信装置は、r:g:bが4:4:4である1chの16ビット信号をワード毎に間引いて、r:g:bが4:2:2である1chの16ビット信号、及びr:g:bが0:2:2である1chの16ビット信号にマッピングする。そして、第1及び第2のマッピング構造に従って、4:2:2である2chの10ビット信号からなる第1〜第3のHD−SDIにマッピングし、出力する。 (もっと読む)


【課題】複数のパルス信号を多重し、かつ、パルス幅の変動を抑える通信システムを提供する。
【解決手段】複数のパルス信号について、各サンプリング・タイミングにおける各パルス信号の振幅を示す値を含む多重信号を生成して送信する送信回路10と、多重信号を受信して複数のパルス信号を出力する受信回路20と、を備えている通信システムであって、送信回路10は、各パルス信号について、サンプリングにより生じるエッジ位置の誤差量を検出するカウンタ103と、検出した誤差量を示す値を多重信号に含めるPS変換部104と、を備えており、受信回路20は、多重信号を分離して各パルス信号の振幅を示す値及び各パルス信号の前記誤差量を示す値を出力するSP変換部201と、各パルス信号について、SP変換部201が出力するパルス信号の振幅を示す値から得られるエッジ位置を、当該パルス信号の誤差量で補正する補正部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】アドレスを持たないSDH装置の存在やSDH網の規模に拘らず、精度の高いネットワークトポロジーを構築することができるようにする。
【解決手段】SDH装置は、NMSからの指示に基づいて、隣接するSDH装置に対して、自装置の識別情報と、該識別情報の送信ポート情報と、を送信する第1の送信部と、他のSDH装置から、前記他のSDH装置の識別情報と送信ポート情報とを受信した場合、NMSに対して、自装置の識別情報とともに、前記他のSDH装置の識別情報と、前記他のSDH装置の識別情報の送受信ポート情報と、を含んだ接続関係情報を送信する第2の送信部とを備える。NMSは、前記複数のSDH装置から選択した第1のSDH装置に対して、隣接するSDH装置への自装置の識別情報とポート情報との送信を指示するコマンド制御部と、前記接続関係情報に基づいてネットワークトポロジーを構築するネットワークトポロジー構築部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】非圧縮映像信号の長距離伝送における受信品質を改善する。
【解決手段】映像データ送信装置1−1の同期信号抽出回路2は、非圧縮映像信号フレームの映像データを含むデータ部分と同期信号データとを分離し、誤り訂正付加回路3は、映像データを含むデータ部分に誤り訂正符号を付加し、10G−SDIフレーム構成回路5は、誤り訂正符号が付加されたデータ部分に同期信号データを追加して、非圧縮映像信号フレームの形式に従う非圧縮映像信号フレームを再構成する。映像データ受信装置14−1の誤り訂正回路17は、この誤り訂正符号を利用して誤り訂正処理を行う。非圧縮映像信号のスタッフィングデータ領域を利用し誤り訂正符号を付加することにより、データ容量を保ちながら、ジッタを増加させることなく、誤り訂正機能を付加することができる。 (もっと読む)


【課題】音声信号が伝送されていない時にパケット信号の伝送帯域を広げることにより、伝送帯域を効率的に利用することができる。
【解決手段】音声信号とシグナリング信号とを入力する音声入力処理部と、パケット信号を入力するパケット入力処理部と、シグナリング信号が無い場合に音声信号のタイムスロットにパケット信号を割り当てる送信帯域制御部と、音声信号にシグナリング信号を多重した信号とパケット信号とをタイムスロットを割り当てて多重化する多重部と、多重化された信号を受信して、音声信号とシグナリング信号とパケット信号とに分離する分離部と、シグナリング信号が音声無しの場合の音声信号のタイムスロットで受信した信号をパケット信号として分離する受信帯域制御部と、分離した音声信号とシグナリング信号とを出力する音声出力処理部と、分離したパケット信号を出力するパケット出力処理部とを有する。 (もっと読む)


【課題】伝送対象信号以外の情報も通信処理の技術を利用して伝送することができる技術を提供する。
【解決手段】信号伝送装置は、伝送対象信号を高周波信号に変換して通信処理を行なう通信装置を備える。好ましくは、送信側の通信装置には、伝送対象信号を高周波信号に変換して送信処理を行なう送信処理部を設ける。好ましくは、受信側の通信装置には、受信した高周波信号の強度に基づいて伝送対象信号とは異なる第2の情報を特定する情報特定部と、情報特定部が特定した第2の情報に基づいて伝送対象信号の再生処理を行なう再生処理部とを設ける。そして、伝送対象信号とは異なる第2の情報に基づいて、高周波信号の強度を設定する。第2の情報としては、例えば、宛先情報、フレーム情報、フレーム長情報等を適用できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、OHに格納されているデータ量及びデータ量の変動条件から求められるスタッフ又はデータの位置を表示することを目的とする。
【解決手段】本願発明の帯域制御評価装置は、OPUフレームのOHからJC1、JC2JC3を抽出するJCバイト抽出部11と、JC1、JC2及びJC3を用いて、OPUフレームのPayload Areaに含まれるデータ量を算出するデータ量算出部21と、データ量を用いて、Payload Areaに格納されているスタッフ又はデータの位置を算出する位置算出部23と、位置算出部23の算出したスタッフ又はデータの位置を、各座標がPayload Areaの位置に関連付けられた地図上にマッピングして表示する表示部13と、を備える。 (もっと読む)


【課題】オートネゴシエーションデータをトランスペアレント通信する伝送制御回路を提供する。
【解決手段】 本発明の伝送制御回路は、パケットデータ用FIFOと、オートネゴシエーションデータ用FIFOと、所定の書き込みクロックに同期して、受信データが、パケットデータである場合には、前記受信データを前記パケットデータ用FIFOに記憶させ、前記受信データが、オートネゴシエーションデータである場合には、前記受信データを前記オートネゴシエーションデータ用FIFOに記憶させるデータ認識部と、所定の読み出しクロックに同期して、前記データ認識部の指示により、前記パケットデータ用FIFO、又はオートネゴシエーションデータ用FIFOのいずれか一方のFIFOに記憶された前記受信データを読み出すデータ選択部とを備える。 (もっと読む)


【課題】フレームマッピング装置において、回路規模を削減することを目的とする。
【解決手段】複数の低速信号転送用フレームを高速信号転送用フレームにマッピングするフレームマッピング装置であって、前記低速信号転送用フレームの最小単位を1チャネルとして前記高速信号転送用フレームに多重可能な最大信号チャネル数分設けられ、供給される前記複数の低速信号転送用フレームをバッファリングするバッファと、前記低速信号転送用フレームの周波数調整情報の判定を行う前記最大信号チャネル数分の判定部と、前記最大信号チャネル数分のバッファから出力される信号を供給されるバレルシフタと、
前記複数の低速信号転送用フレームそれぞれについての外部設定と前記判定部の判定結果に応じて前記バレルシフタを制御して前記高速信号転送用フレームにマッピングする制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】単一の搬送波の伝送容量を超える容量のトランスポートストリームを分割してフレームに多重化し、複数の搬送波を用いて伝送する場合に、全てのフレームを同期させる。
【解決手段】送信装置1−1のフレーム・スロット割当部10は、予め設定された搬送波1〜Nの伝送速度情報に基づいて、系統毎のスーパーフレーム中のフレーム数及びフレーム位置を決定し、予め設定されたTS1〜Mの容量に基づいて、TS1〜Mの各パケットを割り当てるスーパーフレームにおけるフレーム中のスロット数及びスロット位置を決定する。多重化部12は、スロット割当情報に基づいて、多重フレームヘッダ及びTS1〜Mのパケットを多重化して系統毎のスーパーフレームを生成し、QAM変調部13−1〜13−Nは、系統毎の変調方式にて変調する。系統毎のスーパーフレームは、異なる搬送波1〜Nにより送信される。 (もっと読む)


【課題】 スロット割当情報を有効化する情報を受信できなかったノードが受信できた他のノードの通信を阻害することを抑止する通信システム及び方法を提供する。
【解決手段】 親ノードからのスロット割当情報を受信し、確認応答を返した子ノードが、所定の時間が経過するまでにスロット割当情報を有効化するスロット割当有効化情報を受信できない場合に、親ノードへの送信を停止する。 (もっと読む)


【課題】 信号の衝突の確率を非常に低減するとともに、共用送信期間で使用される帯域の使用効率を高めるための技術を提供する。
【解決手段】 TDMA方式により共通の伝送路にアクセスし、OFDM方式により変調された信号を送受信する、複数の通信装置を備えた通信システムにおいて、複数の通信装置は、通信装置のクロックを同期するためのクロック同期期間と、通信装置が伝送路を共用してデータを送信する共用期間と、伝送路を占有してデータを送信する複数の期間が通信装置毎に設けられた占有期間と、を含む通信サイクルを繰り返して信号を送受信し、複数の通信装置の各々にはOFDMシンボルを構成する一部の副搬送波が割り当てられており、共用期間はクロック同期期間が満了する時点から一定の期間内に設けられ、共用期間では通信装置は当該通信装置に割り当てられた副搬送波を使用してデータを送信する。 (もっと読む)


【課題】 伝送する信号の伝送容量が異なる場合であっても、多重処理部の設定を変更することなく多重信号を生成することが可能な送受信システムを提供する。
【解決手段】 送受信システムは、送信装置と受信装置とを具備する。送信装置は、多重処理部、変調部及び送信部を備える。多重処理部は、要求される最大の伝送容量を想定して設定される多重フレームを予め有し、入力されるデジタル信号のビットデータを多重フレームで設定されるタイムスロットへ格納して多重信号を作成する。変調部は、多重信号からビットデータを抽出する。変調部は、このデータを変調し、送信部から送信する。受信装置は、受信部、復調部及び分離処理部を備える。受信部は、送信装置からの信号を受信する。復調部は、この信号を復調し、復調後のビットデータを多重フレームのタイムスロットに格納し、多重信号を作成する。分離処理部は、この多重信号を伝送路毎に分離して出力する。 (もっと読む)


【課題】グループ分けされたn対の入力線及び出力線を有し、グループ毎に指定された入力線への入力信号を同一グループの全出力線に分配する信号分配回路の規模を低減する。
【解決手段】信号分配回路30は、第1〜n信号が入力される第1〜n入力線31−1〜31−nと、選択信号に応じて2入力の一方を各々選択する第1〜(n−1)選択部33−2〜33−nと、第1信号が出力される第1出力線32−1及び第1〜(n−1)選択部の出力信号が出力される第2〜n出力線32−2〜32−n、を備える。第1選択部33−2の第1の入力及び第2の入力には、第1信号及び第2信号が入力され、第i選択部(iは2〜(n−1))の第1の入力及び第2の入力には、第(i−1)選択部の出力信号及び第(i+1)信号が入力され、各選択部は、選択信号により選択される場合に第2の入力を選択し、選択信号により選択されない場合に第1の入力を選択する。 (もっと読む)


【課題】極めて簡略な構成で多重化された信号を分離できる多重伝送システムを提供する
【解決手段】伝送信号M_CLKの立ち上がりエッジの周期を基準クロック信号CLK0の周期に等しくする。伝送信号M_CLKの立ち下がりエッジ位置をデータ信号DATA0に対応して変調して伝送経路に送出する。伝送経路から伝送信号を受信し、立ち上がりエッジに同期させて基準クロック信号を再生する。再生された基準クロック信号の周期で伝送信号の値をホールドし、シリアルデータを再生する。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介した一つあるいはそれ以上のサービスレベルを含むトランスポート多重を生成し伝送する方法および装置を提供する。
【解決手段】一実施例において、サービスのレベルは、高品位(HD)コンテンツあるいは番組を含み、伝送された多重は、ケーブルネットワーク内の複数のダウンストリームRF搬送波を介して、同時に配信される。複数のHD番組を複数の搬送波を介して(すなわち、“広帯域”構成で)多重化し配信するための中継局構成が開示されている。一つあるいはそれ以上の数の同調器を有するCPEも、開示されており、このCPEは、多重化されたHDコンテンツを多くのRF搬送波から受信し、それをデマルチプレクシングし、ユーザ側でのデコードと視聴を可能とするように構成されている。複数のHD源番組を多重で用いる利点は、より大容量の構成入力と利用可能な搬送波に関する“プール”を設けることにより、拡張された統計的多重が実現できる点にある。 (もっと読む)


1 - 20 / 157