説明

国際特許分類[H01L33/62]の内容

国際特許分類[H01L33/62]に分類される特許

61 - 70 / 520


【課題】構成する部品点数が少なく、さらに容易に製造することが可能な光半導体装置用パッケージ及び光半導体装置を提供する。

【解決手段】本発明の光半導体装置は、発光素子を搭載するダイパッドを有する金属製の第1のリードフレームと、発光された光を反射させるリフレクタを有する金属製の第2のリードフレームと、それらを重ね合わせ一体に成形する樹脂製のモールド樹脂で構成された光半導体装置用パッケージを用いることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LED点灯時に発生する自己発熱に起因した信頼性低下を防止する。
【解決手段】発光装置は、LEDチップ11と実装基板12とを電気的に接続するボンディングワイヤ18を備える。このワイヤは、絶縁性基板15の窓孔16の側面とサブマウント17の側面との隙間23を跨ぎ、かつコイル状に形成されて伸縮可能である。 (もっと読む)


【課題】高出力を実現できると共に、さらに小型化の構成を達成することができる発光装置を提供する。
【解決手段】発光装置1は、底面11と、この底面を囲む内壁面とを備える凹部9を有する樹脂からなるパッケージ10と、前記底面に露出して設けたリードフレームと、このリードフレーム上に設けた発光素子30と、この発光素子を封止するように前記凹部内に設けた封止樹脂とを備える発光装置であって、前記リードフレームは、前記内壁面において対向する対向側面の一方の側面12に沿って露出して形成された反射面22を有し、前記反射面は、前記底面とのなす角度が、前記対向側面の他方の側面と前記底面とのなす角度より大きくなるように設けられた構成とした。 (もっと読む)


【課題】LED照明を、定電流駆動でも操作性に優れ、しかも安定して使用することがで
きて、定電流駆動における大電流駆動が容易であって効率がよい等の利点を生かせること
ができる照明システムを提供する。
【解決手段】LED照明43を備えた照明システムである。被照明装置に付設されるLE
D照明43の最大電流値を設定する設定手段55と、設定手段にて設定された最大電流値
の電流をLED照明43に印加するための定電流供給手段50とを備える、判断手段52
にて、実際に付設されているLED照明43が、予め設定されたLED照明43の判定値
に基づいて、その被照明装置に対応したものかを判断する。 (もっと読む)


【課題】ゲート下部の樹脂厚が薄く、樹脂形状やゲート位置に制限がある場合であっても、ゲート切断時においてゲート直下部のリードフレームからの樹脂の剥離によるリード裏面の露出を防止することを目的とする。
【解決手段】リードフレーム21のゲート樹脂残り部105の近傍表面のエリア26に、樹脂との密着性が向上するような表面処理39を施すことにより、樹脂形状やゲート位置に制限があり、かつ、ゲート直下部の樹脂厚203がゲート径206より薄い場合でも、リードフレーム21と樹脂との接合強度が向上するため、ゲート切断時に樹脂が剥離することを抑制することができる。 (もっと読む)


【課題】薄型の発光装置を実現することができる半導体発光素子及び該半導体発光素子を備える発光装置を提供する。
【解決手段】第1の電極51は、抵抗層(R1)を介して1組の半導体発光層(LED1、LED2)の相互に接続されたn型半導体層及びp型半導体層の一方に接続してある。また、第2の電極52は、抵抗層(R4)を介して当該1組の半導体発光層(LED1、LED2)の相互に接続されたn型半導体層及びp型半導体層の他方に接続してある。また、第1の電極51は、抵抗層(R2)を介して1組の半導体発光層(LED3、LED4)の相互に接続されたn型半導体層及びp型半導体層の一方に接続してある。また、第2の電極52は、抵抗層(R3)を介して当該1組の半導体発光層(LED3、LED4)の相互に接続されたn型半導体層及びp型半導体層の他方に接続してある。 (もっと読む)


【課題】アスペクト比の高い小径の貫通孔の導通性に関して向上された配線基板および電子装置を提供すること。
【解決手段】貫通孔1aを有しており、窒化アルミニウムを主成分として含んでいる絶縁基板1と、貫通孔1aの内面の上端部から下端部にかけて設けられたアルミニウム層2と、アルミニウム層2の表面に設けられた薄膜層3と、薄膜層3の表面に設けられた金属層4とを備えている。本発明の一つの態様による配線基板5は、このような構成を含んでいることによって、貫通孔1aの高アスペクト比化が進んで仮に貫通孔1aの中央部分において薄膜層3が設けられなかったとしても、アルミニウム層2によって貫通孔1aの上端部から下端部にかけて十分な電気的経路を設けることができ、アスペクト比の高い小径の貫通孔1aの導通性に関して向上されている。 (もっと読む)


【課題】内部リード端子と外部リード端子間の断線防止、及び基板角部の金属膜の断線防止を図る。
【解決手段】LEDチップ12と、LEDチップ12が載置されるセラミック支持体14とを備えた発光装置10Aであって、セラミック支持体14は、LEDチップ12が載置される載置面14d及び載置面14dに設けられた内部端子22a,22bと、載置面14dに対向する裏面14cと、載置面14dと裏面14cとの間に設けられた実装面14b及び実装面14bに設けられた外部端子28a,28aとを備え、内部端子22a,22bは、少なくとも一つの内部ビア24a,24bを介して外部端子28a,28bと接続されている。 (もっと読む)


【課題】発光素子パッケージの信頼性を改善すること。
【解決手段】本発明の一実施例に係る発光素子パッケージは、壁部及び底面を有するキャビティを有するパッケージ本体と、前記キャビティ内に位置する発光素子と、前記パッケージ本体内に挿入され、前記発光素子の下部に位置する放熱部と、前記放熱部の周囲に位置し、ワイヤボンディングによって前記発光素子と電気的に連結される第2の電極パターンとを備え、前記第2の電極パターンは、ワイヤがボンディングされる第1の領域と、前記第1の領域と連結された第2の領域とを有し、前記第1の領域の幅と前記第2の領域の幅が互いに異なる。 (もっと読む)


【課題】回路基板を薄くしてLED装置の薄型化を図ろうとすると両面FPCにせざるを得なかった。そこで片面FPCと同等の構造で両面に電極を備えるLED装置の回路基板を提供する。
【解決手段】回路基板12は、貫通孔26を有するフィルム基材14と、フィルム基材14の上面に配置され貫通孔26を塞ぐ金属パターン23と、金属パターン23の上部に形成されたメッキ層22と、貫通孔26を埋めるようにして金属パターン23の下部に形成されたメッキ層24とを備える。メッキ層22がLED素子21用の実装電極になり、メッキ層24が外部回路用の接続電極になる。 (もっと読む)


61 - 70 / 520