説明

国際特許分類[H01P1/00]の内容

電気 (1,674,590) | 基本的電気素子 (808,144) | 導波管;導波管型の共振器,線路または他の装置 (6,167) | 補助装置 (2,869)

国際特許分類[H01P1/00]の下位に属する分類

国際特許分類[H01P1/00]に分類される特許

101 - 110 / 138


【課題】 さらなる小型化を図り、マイクロストリップラインを単純な直線で形成できる方向性結合器を提供する。
【解決手段】 導波管5の側壁に、マイクロ波の進行方向に所定の間隔を隔てて2つの結合孔2A,2Bを形成し、導波管5の側壁にプリント基板3を設け、プリント基板3の一方面に直線状のMSL4を形成し、他方面にそれぞれの一端がMSL4に接続され、他端が2つの結合孔2A,2Bから導波管5内に突出する2本の探針1A,1Bを設け、2つの結合孔2A,2Bが設けられる間隔は、導波管5内に伝送されるマイクロ波の管内波長とMSL4上における、マイクロ波の波長との積をその和で割った値の1/2に選ばれる。MSL4の両端に検波回路7A,7Bを接続して、マイクロ波の進行電力と反射電力を検出する。 (もっと読む)


【課題】アンテナ一体型無線送受信回路において、高周波特性を測定する回路を基板に別途作り、コネクタ等の部品を取り付けるのは無線設備の小型化を妨げ、製造コストも不利となる。また、基板上に配置した検査用の回路がアンテナとなり、他の機器からの輻射を受信することになり、特性の良い通信及び検査をすることが難しくなる。そこで、本願発明では検査用回路やコネクタ等の部品を配置せずに高周波回路の特性を測定可能とする高周波回路基板を提供することを目的とする。
【解決手段】高周波回路基板は、マイクロストリップ線路19に非接触である少なくとも2つの接地端子パッド11を備え、2つの接地端子パッド11間の距離の前記マイクロストリップ線路19の長手方向成分が伝送される信号の半波長の整数倍に波長の4分の1の長さを加えた長さとなるように配置することとした。 (もっと読む)


【課題】 導波管が長くなったり、破断したり、電気特性が悪化することもなく、適正な剛性を容易に決定することが可能な導波管支持構造を提供する。
【解決手段】 導波管1を支持部2によって支持するため、導波管1の表面から突出する突出部1aと、突出部1aと支持部2とを接続する接続手段として、突出部1aに穿設された丸穴部1bと、丸穴部1bに収容される小径部3aと大径部3b及び貫通孔3cを有し、弾性を備えた緩衝リング3と、第1の緩衝リング3の貫通孔3cと同径の貫通孔4aを有し、弾性を備えたリング状の第2の緩衝リング4と、緩衝リング3、4の貫通孔3c、4aに収容される小径部5aと、大径部5bと、貫通孔5cとを備えた固定用ブロック5と、固定用ブロック5の貫通孔を挿通するねじ6と、支持部2に螺設され、ねじ6の雄ねじ部6aと螺合する雌ねじ部2aとで構成される導波管支持構造。 (もっと読む)


【課題】動作周波数が高くなっても交差部での信号の漏れを効果的に低減するアンテナスイッチ回路及び同回路を搭載した高周波モジュールを提供すること。
【解決手段】送信端子1,2に入力される送信信号をアンテナ端子8に伝送し、かつアンテナ端子に入力される受信信号を受信端子3〜6に伝送するための高周波信号線81と、送信端子とアンテナ端子との間の高周波信号線の途中に接続されたスイッチ9,10と、受信端子とアンテナ端子との間の高周波信号線の途中に接続されたスイッチ13〜16と、スイッチ9,10,13〜16のオン、オフを制御する制御信号を伝送する信号線25〜32とを備えている。例えば、信号線26は、高周波信号線と交差する交差部分35を挟んで配置された抵抗体40,41を介して配線され、信号線30は、高周波信号線と交差する交差部分37を挟んで配置された抵抗体44,45を介して配線される。 (もっと読む)


【課題】 DC電極内の帯域外信号を抑圧して寄生発振を防止することにより、動作特性の向上を図った高周波能動装置,高周波モジュール及び通信装置を提供する。
【解決手段】 入力側及び出力側スロットライン3,4と第1及び第2DCカットライン5−1,5−2,6−1,6−2とが基板1上に形成されて、第1及び第2のDC電極5,6とグランド電極34とが画成されている。トランジスタ2は第1及び第2のDC電極5,6とグランド電極34にそれぞれフリップチップ接続されている。また、第1及び第2DCカットライン5−1,5−2,6−1,6−2は、ショートスタブ55,65とテーパ部56,66を有する。そして、第1及び第2のDC電極5,6が、高インピーダンスのインダクタ部51,61をその中途部に有している。 (もっと読む)


【課題】 従来の歪み発生増幅器よりも大きな歪み成分を発生させることができる歪み補償装置を提供する。
【解決手段】 特徴的な歪み発生回路17を備えた歪み補償装置とする。歪み発生回路17は、入力端子16に入力された入力信号を電力分配器51で2つの線路に分配するとともに、これらの2つの線路の出力を電力合成器56で合成する。一方の線路には、第1移相器52と第1歪み発生器53とを直列に挿入接続する。他方の線路には、第2移相器54と第2歪み発生器55とを直列に挿入接続する。第1移相器52および第2移相器54は、第1移相器52から第1歪み発生器53を介して電力合成器56に入力される信号と、第2移相器54から第2歪み発生器55を介して電力合成器56に入力される信号との位相差が略180度となるようにし、従来の2倍のレベルの歪み成分を出力する。
(もっと読む)


【課題】 通過帯域の平坦領域において、その信号強度の周波数依存性に、周辺回路の周波数特性との協調等を図る上で好都合な味付けを施すことができる狭帯域型の高周波用バンドパスフィルタを提供する。
【解決手段】 バンドパスフィルタ7は、バンドパスフィルタ主要部7M(勾配形成用誘導結合部83を含む)と補助共振回路90A,90Bとをその要部として構成される。勾配形成用誘導結合部83は、第一経路LM1において信号入力端子84と第一主LC型並列共振回路14Aとの間に設けられた第一の誘導結合用分布定数線路部82Aと、第二経路LM2において信号出力端子86と第二主LC型並列共振回路14Bとの間に設けられた第二の誘導結合用分布定数線路部82Bとを予め定められた間隔で並列対向させたものである。該構造により、バンドパスフィルタ7の帯域通過特性において、低周波端側及び高周波端側の各共振トラップ極の間に挟まれた平坦周波数特性領域に、通過信号強度が周波数に応じて連続的に増加ないし減少する勾配を付与する機能を果たす。 (もっと読む)


負の屈折率の費用効率の高い具体化のための、大体において平行、無負荷、かつコプレーナーな伝送線路の第1の一組であって、前記第1の一組は周期性dyで間隔を置いて配置された伝送線路の第1の一組と、大体において平行、無負荷、かつコプレーナーな伝送線路の第2の一組であって、前記第2の一組は周期性dxで間隔を置いて配置され、さらに伝送線路の前記第1の一組とコプレーナーであり大体において直交し、伝送線路の前記第1の一組と第2の一組の前記周期性は、β(f)d+β(f)d=2πの関係により支配されている、伝送線路の第2の一組を有し、ここで、βxとβyは、それぞれ、伝送線路の前記第1及び第2の一組に沿って伝搬する周波数frの電磁波の固有の伝搬定数である、異方性の双曲線の平坦なメタマテリアル。
(もっと読む)


導波管(20)と,導波管(20)内に突出するヒートシンク(14)上に取り付けられた励振器(16)と,励振器(16)に直流電圧を供給するための電気部品(24)を備えた導体プレート(12)と,を有する,マイクロ波発振器は,導体プレート(12)または金属層が,上記導体プレートの上,中または下に導波管(20)の壁を形成し,励振器(16)のヒートシンク(14)が導体プレート(12)内に取り付けられていることを特徴としている。
(もっと読む)


無線周波数エネルギーを感知する回路。本回路は、ブリッジの少なくとも一つの他のエレメントを通過する無線周波数エネルギーと異なって通過する無線周波数エネルギーに熱的に応答する少なくとも1つのエレメントを有するホイートストン・ブリッジ(11)を含む。
(もっと読む)


101 - 110 / 138