説明

Fターム[2B054BA01]の内容

播種 (2,178) | 種物の種類 (232) | 種子 (197)

Fターム[2B054BA01]の下位に属するFターム

Fターム[2B054BA01]に分類される特許

81 - 100 / 195


【課題】ボルトやネジ等の締結手段を用いることなく、ベースプレート20にスライドプレート30を組み付けることができ、製造コストを大きく低減できるスライド式播種器10を提供すること。
【解決手段】第1ストッパ片23の水平面23bと第1当接片35の水平面35bとの係合及び第3ストッパ片25の水平面25bと第3当接片37の水平面37bとの係合によりスライドプレート30を左右方向にスライド可能にベースプレート20に組み付けるるとともに、ベースプレート20からの脱落を防止する。ボルトやネジ等の締結手段を用いることなく、第2ストッパ片36の水平面36bを上方へ折り曲げることによりスライドプレート30をベースプレート20に対して脱着する。部品点数を少なくでき、スライドプレート30とベースプレート20の組み付け作業が容易になり、製造コストの低減が可能となる。 (もっと読む)


【課題】直播装置82と苗植付部4などトラクタ本体に装着可能な装置側に高価なセンサを設置することなくローリング制御ができる多目的農作業機を提供すること。
【解決手段】 走行車体2の後部に複数条分の種子を圃場に播くための直播装置82又は複数条分の苗を圃場に植え付けるための苗植付部4を車体2に対して昇降自在に且つ着脱自在に設け、車体2の後部に圃場面を整地するロータ27,27をロータ昇降リンク66を介して設け、該ロータ昇降リンク66に水平センサ81aを取り付けたので、作業装置を取り替えても前記左右傾斜センサ81aを利用することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は小さい種子を等間隔に蒔くための器具である。通常種子は手で蒔くが、それでは均等に蒔くことができないために、種子が1カ所に集中している所全く蒔けていない所ができる。種子を等間隔に蒔く事ができる器具を提供する。
【解決手段】上板にV溝と等間隔の小孔と容器を設ける。上板のV溝の下にスライド溝を設ける。スライド溝にスライド板を設置する。スライド板にはV溝に設けた等間隔と同じ間隔でV溝の小孔より大きな中孔を設ける。上板の下面に上板と同形状の長尺状からなる下板を設ける。下板には上板のV溝に等間隔で設けた小孔と同じ位置に大孔を設ける。 (もっと読む)


【課題】 型付けロールの回転を育苗箱の移送に正確に同期させて育苗箱のポットに播種凹部を確実に形成できるようにする。
【解決手段】 停止アームが停止姿勢と停止解除姿勢とに移動自在に支持され、停止アームを停止姿勢に付勢する付勢部材が設けられ、停止アームが停止姿勢にあるときに育苗箱の移送により育苗箱が停止アームに接当して停止アームを停止姿勢から停止解除姿勢に移動させるように構成され、
前記育苗箱が停止アームに接当して停止アームを停止姿勢から停止解除姿勢に移動させるときの、型付け突起の停止角度と育苗箱の移送位置との関係が、型付けロールの回転開始により、型付け突起を育苗箱のポットに一致させて型付け突起で育苗箱のポットに播種凹部を形成するように設定されている。 (もっと読む)


【課題】 簡単な制御によって移送方向前端のポットから播種を開始し、移送方向後端のポットに播種をした後に播種ロールを確実に止めることができ、播種が無駄にならないようにする。
【解決手段】 育苗箱の移送方向に略1ピッチ互いにずれた位置のポットを検出する第1検出スイッチと第2検出スイッチとは、育苗箱の移送方向前端のポットから移送方向後端のポットまでの範囲で連続した検出状態になるように構成され、第1検出スイッチと第2検出スイッチとが共に検出状態になったときから一定期間経過後に、繰出ロールを軸心廻りに回転駆動して播種を開始し、第1検出スイッチと第2検出スイッチとのいずれか一方がポットを検出しなくなったときから一定期間経過後に、繰出ロールの軸心廻りの回転駆動を停止して播種を終了するようにしている。 (もっと読む)


【課題】高速移送中の育苗容器への播種ができず、播種作業能率が低い。
【解決手段】横軸繰出ロール84の外周面に母線方向に平行な横条溝形状の繰出凹部85と、繰出凹部85に対して交差方向にスリット86とを設ける。横軸繰出ロール84の上方位置に、過剰種子を前側誘導板80の上面と横軸繰出ロール84の外周面との空間に形成した種子溜り部96へ掃き戻す回転種子戻しブラシ95を設ける。横軸繰出ロール84の後側側面には、繰出凹部85に嵌合して横軸繰出ロール84と共回りする種子を下方まで誘導する種子誘導装置97を設ける。案内膜101の下端縁102よりも前記横軸繰出ロール84の回転方向の上下側の各スリット86には前記繰出凹部85に嵌合している種子を強制的に落下させる掻出用ナイフ87を設ける。 (もっと読む)


【課題】一度に多くの所定の位置に正確に種蒔きができるとともに、軽量でありながら、剛性に富み、尚且つ内ケースの種子収納孔に収納された種子が、外ケースの種子放出孔から確実に放出できる種蒔き装置の提供。
【解決手段】上方が開口する外ケースと、この外ケースに摺動可能に収納された内ケースとを備え、内ケースの底部に裸種子を所定個数収納可能な種子収納孔を等間隔に透設し、外ケースの底部には前記種子収納孔の最大径より大径の種子放出孔を種子収納孔と同じ等間隔に透設し、外ケースの一側壁を着脱可能にし、この着脱可能な側壁とこの側壁に対面する内ケースの側壁との間に種子収納孔と種子放出孔とを合致させない方向に内ケースを押圧付勢する押圧付勢手段を設け、内ケースの底部の下面で、種子収納孔の半周部分を覆うスイーパーシートを、その円弧状部分内ケースの上手側に位置するように貼着した。 (もっと読む)


【課題】点播に適した種子繰出装置を提供すること。
【解決手段】種子Sが収容される種子ホッパ40と、種子ホッパ40から種子Sを搬送して繰り出す搬送ベルト11とを有する種子繰出装置1であって、種子ホッパ40は収容された種子Sを排出するための種子排出部(切欠部43)を有し、搬送ベルト11は、搬送方向の前方が後方に比し高く傾斜して設けられ、一定間隔ごとに種子排出部(切欠部43)に臨む凸部13を有すること。 (もっと読む)


【課題】本発明では、苗を畝に植え付ける苗植付機を播種兼用苗植付機に改造して播種作業も良好に行えるようにすることが課題である。
【解決手段】ルループ状の横移送経路に沿って複数の苗収容体45を移送して順次苗植付け体4へ苗を供給する苗供給装置42の上方に種子供給装置72を設け、該種子供給装置の種子ガイド74の先端を側面視で前記苗収容体45と交差するまで伸ばし、該種子ガイド74の先端通過を許容するU溝75を苗収容体45の上端周縁部に形成し、苗収容体45内には種子ガイド74から落下する種子を底蓋44の回動支点近くへ滑落させる種子ガイド76を設けて播種兼用苗植付機を構成した。 (もっと読む)


【課題】 播種機において、例えば種子を間欠的に所定量ずつ繰り出す種子繰出ローラ等の粉粒体繰出装置の繰出ローラが、同一方向に回転するために粉粒体が鉛直方向に対して繰出ローラの回転方向へ斜め方向に繰り出される傾向があり、その結果、苗箱等の育苗器の搬送方向一側端部となる縁部の側壁等に粉粒体が衝突したり前記縁部の側壁等が粉粒体を遮ったりして、育苗器の前記縁部に粉粒体が供給されにくくなるおそれがある。
【解決手段】 育苗器(2)に粉粒体を供給する粉粒体供給機であって、前記育苗器(2)を一方向に搬送する搬送経路(3)を備え、粉粒体を貯留するタンク(68)と、該タンク(68)内の粉粒体を所定量ずつ繰り出して育苗器(2)へ落下させて供給する複数の繰出ローラ(69)を備える粉粒体繰出装置(7)を、該搬送経路(3)の上方に備え、前記複数の繰出ローラ(69)を、互いに反対側に回転する繰出ローラで構成した。 (もっと読む)


【課題】本発明では、鉄コーティング種籾を播種する場合には、覆土板が自動的に作用しないようにして播種作業を軽快に行えるようにすることが課題である。
【解決手段】種籾ホッパーから繰り出される種籾が鉄コーティング種籾であるかを識別する識別センサ6と覆土板59を作用と引作用に切り換える制御装置4を設け、該識別センサ6で鉄コーティング種籾を判別すると、制御装置4が覆土板59を非作用に切り換えるよう制御して直播機を構成した。 (もっと読む)


【課題】硬軟センサの設置位置を工夫することにより、苗植付深さ又は播種深さの制御度合いを高めた直播機を提供すること。
【解決手段】走行車体2の後部に複数条分の種子を圃場に移送する移送管93,95を備えた直播装置82と移送管93,95の種子排出口を圃場上に向けて保持するフロート55,56を走行車体に対して油圧シリンダ46とリンク装置3により昇降自在に設け、フロート55,56の前方に接地して地面を整地するロータ27a,27bを直播装置82に対して昇降自在に設け、フロート55,56とロータ27a,27bの間に圃場の硬軟センサ114を設け、該センサ114の検出値に応じて油圧シリンダ46を伸縮して直播装置82の播種深さを調節する制御装置101を設けている。 (もっと読む)


【課題】タンク内に小容量タンク部を合理的に配置して補充作業メンテ作業の容易化を図る。
【解決手段】搭乗座席を備えた乗用型走行機体に、粉粒状物を収容する左右一対のタンク(10)を設け、該左右のタンク(10,10)夫々の下方に、左右方向の軸心回りに回転してタンク(10)内の粉粒状物を下方の通気筒(30)に繰り出す繰出ロール(20a,20b,20c)を設け、該通気筒(30)に噴管(13,14)を接続した粉粒状物散布装置において、前記左右のタンク(10,10)内に、前記繰出ロール(20a,20b,20c)のうち少量繰出の繰出ロール(20c)に連通する小容量タンク部(16)を設けた。 (もっと読む)


【課題】従来の直播作業機においては、種子を播種する作業幅を広狭変更する構成ではなかった。走行機が滑ったりして直播作業機の走行速度が遅くなった場合、播種量の調節がうまくいかずばらつく課題があった。
【解決手段】中央作業体1と、中央作業体1の左右に延設され、中央作業体1に対して折り畳み可能な左右の側部作業体2と、中央作業体1及び左右の側部作業体2の後方に種子を播種可能な播種装置3とを有し、中央作業体1と、展開した左右の側部作業体2とによって行う展開直播作業と、左右いずれかの側部作業体2を折り畳んで行う片折り直播作業と、左右双方の側部作業体を折り畳んで行う両折り直播作業とのいずれかを選択して直播作業が可能である折畳み直播作業機による。 (もっと読む)


【課題】適切な散布作業ができる散布機を提供する。
【解決手段】散布機1は、トラクタの走行により圃場を移動しながら被散布物を圃場に散布する。散布機1は、機体2に取り付けた収容体と、回転して収容体からの被散布物を散布する散布体11とを備える。散布体11の周囲には覆い体16を設け、この覆い体16は覆い体用シリンダ21の作動によって回動する。この覆い体16の回動により、被散布物の散布方向が機体の移動方向に対して左右に変更可能になっている。 (もっと読む)


空気式播種機具を牽引するトラクターを用いて使用する排気調整システムは、排気ダクトを備え、該排気ダクトは、トラクターのエンジンから空気式播種機具の播種ファンまで排気物質を伝達するように配される。凝縮器は、エンジンと播種ファンの間を通る排気ダクトの排気物質を受け取る。凝縮器ファンは、凝縮器の表面を冷却する。コンピュータ制御装置は、排気物質の検知温度に応答して、凝縮器ファン、播種ファン、又はエンジンの毎分の回転、のうち少なくとも1つの速度を制御可能に変化させることにより、選択された温度範囲内の排気物質の温度を維持する。これにより、排気物質は、湿度、酸化有機物又はバイオチャーのいずれかによって、種の発芽に影響を与えるように調整される。 (もっと読む)


【課題】 灌水装置が育苗器に灌水した後に播種又は覆土を行うとき、育苗器に詰めた床土の上面に灌水した水が吸水されずに溜まった状態で播種又は覆土され、床土の上面に播種された種子が溜まった水と共に床土と覆土の間に閉じ込められやすくなり、播種された種子が酸欠を起こし出芽不良となるおそれがある。
【解決手段】 育苗器2に播種する播種機であって、前記育苗器2を一方向に搬送する搬送経路3を備え、該搬送経路3に沿って該搬送経路3の上手側から順に育苗器2に床土を詰める床土詰装置6と育苗器2に播種する播種装置7と育苗器2に覆土する覆土装置8とを設け、床土詰装置6と播種装置7の間又は播種装置7と覆土装置8の間に育苗器2に灌水する灌水装置29を設け、灌水装置の灌水位置から次工程の播種装置7の播種位置又は覆土装置8の覆土位置までの間隔を変更できる構成とした。 (もっと読む)


【課題】野菜、花等の小粒な種子を、容易に蒔くことのできる種蒔き器を提供する。
【解決手段】中空軸の先端側端面に、下方を開放した菱形開口部を有する仕切り板を設け、この仕切り板下方前方に、前記下部枠と連続するV字形の送り出し溝を設け、この送り出し溝の内面と前記仕切り板の菱形開口部に内接するそろばん玉状の弾性部材からなる回転体を設けて、前記仕切り板の下方に種子通過可能な大きさの流出口と、前記送り出し溝との接点に種子より小さい送り出し口を形成し、更に前記送り出し溝の先端下方に、樋状の仮受皿を設けた。 (もっと読む)


【課題】繰出ロールからの種子の繰出量を均一化できる繰出装置を備えた播種機を提供すること。
【解決手段】圃場面に播種する種子の繰出装置6に回転しながら種子を繰り出す繰り出しロール19と、該ロール19の表面に先端が接触するブラシ23と、該ブラシ23の設置部よりロール19の回転方向後方部位のロール19の近傍にロール19の外周部から間隔を開けて繰り出しロール19の表面に対向する繰出装置6の壁面に配置した案内板41とを設けた播種機である。 (もっと読む)


【課題】播種ロールの種子穴に確実に所定量の種子(特に1粒)が入る機種機の構成を低コストに提供する。
【解決手段】種子を貯留する種子ホッパと、外周面の円周方向に種子を繰り出すための種子穴を設けた播種ロールを具備する播種機において、種子ホッパ内に種子の流れを制御する部材を設け、播種ロールまでの種子整列部分を設ける。また、種子整列部分に、その垂直方向に1〜2粒の種子が整列するように種子の流れを制御する部材を配置する。 (もっと読む)


81 - 100 / 195