説明

Fターム[5E336CC51]の内容

プリント板への電気部品等の実装構造 (16,219) | 電気部品等の構造 (4,114) | 特定機能の電気部品 (1,655)

Fターム[5E336CC51]の下位に属するFターム

抵抗 (120)
コンデンサ (286)
半導体部品 (881)
電線 (35)

Fターム[5E336CC51]に分類される特許

81 - 100 / 333


【課題】電子部品のフレキシブル配線基板への接合部に生じるストレスを減らすこと、あるいは、フレキシブル配線基板を貼りつけるときの粘着性の向上を図る。
【解決手段】表示パネル10にフレキシブル配線基板20を接合する。フレキシブル配線基板20を、表示パネル10と重なる部分を有するように配置する。フレキシブル配線基板20を、表示パネル10との接合部と、表示パネル10と重なる部分と、の間で屈曲させる。フレキシブル配線基板20の表示パネル10と重なる部分に電子部品34を搭載する。フレキシブル配線基板20を屈曲させた後に、フレキシブル配線基板20に電子部品34を搭載する。 (もっと読む)


【課題】平坦性および実装強度を確保することができる回路基板、コネクタおよび電子機器を提供する。
【解決手段】マザー基板(メイン基板)101には凹部122が形成され、凹部122の底面に半導体ベアチップ108およびLCRチップ部品107がはんだ付けされる。凹部122と実装面121の境界には段差部128が形成され、フランジ部125が形成された中継コネクタ(枠体)103が、凹部122の底面および段差部128の上面にはんだ付けされる。また、中継コネクタ103の上面にカード(UIM,マイクロSD)105が挿入されるカードコネクタ(カードスロット)102が実装される。 (もっと読む)


【課題】被実装体に電子部品を埋め込む構成において、プリント配線の断線を防止することができる電子回路部品および電子機器を提供する。
【解決手段】樹脂製の被実装体5の表面にプリント配線3が形成された電子回路部品1であって、被実装体5に、接続端子20を有する電子部品2が埋設され、電子部品2は、接続端子20が設けられた端子面21を被実装体5の表面側に向けて配設され、端子面21には、接続端子20に被せて塗布した後に表面を研磨することで接続端子20の接続面24を露出させた接着剤6が積層され、接着剤6は、少なくとも被実装体5と接続端子20との間に介在され、プリント配線3は、被実装体5の表面上から接着剤6上を通って接続面24まで延設されて接続面24に電気的に接続されている。 (もっと読む)


電子織物1は、少なくとも1つの織物基体導体8a〜8bを備える織物基体3と、該織物基体3上に配置された複数の電子エネルギ消費デバイス4とを有する。これら電子エネルギ消費デバイス4の各々は、主電源7から該電子エネルギ消費デバイス4へ電力を供給するために上記少なくとも1つの織物基体導体8a〜8bに電気的に接続されている。該電子織物1は、更に、上記織物基体3上に配置された複数のローカルなエネルギ供給デバイス5a〜5d、12a〜12d、13a〜13dを有する。これらローカルエネルギ供給デバイス5a〜5d、12a〜12d、13a〜13dの各々は、当該ローカルエネルギ供給デバイス5a〜5d、12a〜12d、13a〜13dに関連する前記電子エネルギ消費デバイス4の少なくとも1つに対し、前記主電源7により供給される電力に加えて電力を供給するように構成される。
(もっと読む)


【課題】基板パターン配線効率の向上を図ることが可能な基板装置を提供する。
【解決手段】電気・電子部品としてのリレー15を横向きに実装し、この時、リレー15における接続端子24〜28を、空中配索されるバスバー20とプリント基板12とにそれぞれ直接接続をする。横向きの実装となるリレー15の部品側面32には、プリント基板12に対して当接可能な支持脚部33を設ける。支持脚部33は、部品側面32に直接又は間接的に設けるものとする。 (もっと読む)


【課題】接続端子としてのリード部とコネクタ部との接点が摺動することを抑制し、接点での接触抵抗増加が抑制できるようにする。
【解決手段】コネクタ部40を、中空部を有する筒状の外側ケース41と、この外側ケース41の中空部内に収納され、固定端42aと、固定端42aと反対側の端部にて構成される移動端42bと、固定端42aと移動端42bとの間の部分にて構成され、外側ケース41の軸方向に弾性変形が可能な変位部42cと、を備え弾性部材42とを備えて構成する。そして、移動端42bにリード部11を固定する端子固定部45を備え、端子固定部45が、リード部11に外力が印加されたとき、リード部11を固定したまま、変位部42cが弾性変形することに伴って変位するようにする。 (もっと読む)


【課題】相対する2側面のそれぞれに電極を備えた電子部品を、両方の電極を上下に配して基板に実装する場合に、上部に配した電極を基板の導電接続部に確実に接続できる電子部品実装構造を提供する。
【解決手段】基板1には、電極4a、4bのそれぞれに対応した導電接続部2a、2bが形成されており、電子部品3の2側面のうち、一方の側面3aの電極4aを、基板1の対応した導電接続部2aに直付け接続させるとともに、他方の側面3bの電極4bを、リード線6を介して基板1の対応した導電接続部2bに接続させた状態にして、電子部品3が基板1に実装されている。 (もっと読む)


【課題】電子部品の裏面の電極端子の外側に溝を設けて、隣り合う電極端子の半田(導電性接合材)による短絡を防止するとともに、電子部品と半田などの導電性接合材との接続強度をより高めることを可能にする電子部品の裏面電極構造及びこれを備えた電子部品を提供する。
【解決手段】実装基板1の表面1aの電極端子2に導電性接合材3を介して裏面A1の電極端子10、11を接続して実装基板1上に実装される電子部品Aの裏面電極構造Bにおいて、電子部品Aの裏面A1に、電極端子11の外側に且つ電極端子11を囲むように溝12を形成する。また、電子部品Aの電極端子11を、溝12の空間を残しつつ裏面A1から溝12の内面に連続して積層形成する。 (もっと読む)


【課題】小型化及び薄型化を図っても、ケースにおける反りの発生を抑えることができる電子部品を提供する。
【解決手段】ケース11のベース11Aの底面に、略十字形状であって、周縁部近傍80aの高さが他の部分より高いスタンドオフ用の突設部80を形成した。これにより、ケース11の小型化及び薄型化を図っても反りの発生を抑えることができる。また、突設部80の周縁部近傍80aの高さを他の部分より高くして、電磁継電器10を回路基板に実装した際に該回路基板と点接触するようにした。これにより、回路基板に安定して実装することができる。また、突設部80の一部が4つの端子18の各々の間に位置するように、突設部80を形成した。これにより、電磁継電器10の端子間の縁面距離を大きくすることができ、端子間の短絡の発生を低く抑えることができる。 (もっと読む)


【課題】 液状の防湿剤を塗布するコーティング工程を経て形成されるとともに、当該コーティング工程において不要な防湿剤が電子素子の近傍に残らない電子基板の技術を提供する。
【解決手段】 液状のコーティング剤を塗布するコーティング剤塗布工程を経て形成される電子基板であって、電子基板の主面から浮かせた状態で支持部に支持され、駆動周波数により振動体を振動させて物理的特性を該振動体により捕らえて、該振動を電気信号に変える電子素子を実装し、実装された電子素子の近傍に孔部を形成する。このため、コーティング工程において電子基板に塗布した防湿剤が孔部へ防湿剤が流れて、電子素子と電子基板の空間に防湿剤が残らない。 (もっと読む)


【課題】電子部品と回路基板の間の接合強度の向上を図りつつ電子部品又は回路基板に熱的ダメージを与えることなくリペア作業を行うことができるようにした電子部品ユニット及び補強用接着剤を提供することを目的とする。
【解決手段】下面に複数の接続端子12を備えた電子部品2と、上面に接続端子12に対応する複数の電極22を備えた回路基板3とを有し、接続端子12と電極22とが半田バンプ23によって接合されるとともに、電子部品2と回路基板3が部分的に熱硬化性樹脂の熱硬化物から成る樹脂接合部24によって接合された電子部品ユニット1において、樹脂接合部24の内部に金属粉25が分散状態で含まれている。金属粉25は、電子部品2を回路基板3から除去する作業(リペア作業)を行う際に樹脂接合部24を加熱する温度よりも低い融点を有する。 (もっと読む)


【課題】空気調和機室外機用制御基板において、20Aリレーと15Aリレーの筐体が異なることにより、共用化を行うとコイル側端子部分に多大なスペースを要してしまい制御基板の大型化が必要となり、また20Aリレーに統一するとコストが高くかつリレーの消費電力増加により省エネ性能が悪化するため、筐体が異なる交流リレーの共用化を図りながら省スペースの実装設計を行うことにより、小型な制御基板を提供すること。
【解決手段】15Aリレー8は15Aリレー8の接点側端子穴8a、8bは交流のL1ラインに配置されており、20Aリレー9の接点側端子穴9a、9bは交流のL2ラインに配置する。 (もっと読む)


【課題】 従来におけるプリント基板用端子にあっては、1つの電子部品をプリント基板に対して嵩上げした状態でプリント基板に取付けるものであり、複数の電子部品のリード端子を連続して接続して回路を構成するということは不可能なものであった。
【解決手段】 プリント基板Cの導電パターンC1に半田付け固定される台部1と、該台部の一辺から起立された起立部2と、該起立部の先端から折曲され四隅を起立して鍔部31を形成することで電子部品Bのリード端子B1を載置する十字状の溝32が形成されたリード支持部3とから構成したプリント基板用端子である。 (もっと読む)


【課題】ボンドワイヤを用いずに、表面実装技術を利用して比較的容易にヘッダにはんだ付けすることができ、チップとヘッダの接続は、比較的高い信頼性を有し、ヘッダの寸法要件がある程度緩和され、更に、コストが比較的低くなるチップを得る。
【解決手段】半導体ブリッジチップ200は、「H型」または「台形」構造を有することができ、この構造において、中央ブリッジ区画204の両脇には、そのブリッジ区画の両側に配置される一つ以上の傾斜壁面216が存在する。各壁面は導電材料でメッキされて、チップの上面全体に連続した導電路を提供する。チップの底面は、エポキシ樹脂によって、各種の構造でヘッダの上面に接続することができる。メッキされた傾斜壁面により、ヘッダの上面の複数の各ピンのメッキされた上面への壁面のはんだ付け接続が容易になり、このはんだ付け接続により、ピンとチップの間の連続した電気接続を提供する。 (もっと読む)


【課題】実装密度が高く、小型化が容易な電子部品を提供することを課題とする。
【解決手段】電子部品本体1に他の部品4を接続可能な部品接続部3a,3bを備え、前記部品接続部3a,3bは内部回路(例えば固体発光素子2)に接続されている。部品接続部3a,3bには保護用部品として、ツェナーダイオード4a、ダイオード4b、コンデンサ4c、サージアブソーバ4dなどを接続する。固体発光素子2と並列あるいは直列にチップ抵抗などを接続して出力光量もしくは印加電圧もしくは素子電流を調整可能としても良い。 (もっと読む)


【課題】振動デバイスおよび制御デバイスを有し、寄生容量の発生が抑制された振動モジュールを提供すること。
【解決手段】本発明にかかる振動モジュール100は、配線基板10と、配線基板10の上に設けられ、配線基板10と電気的に接続された振動デバイス20と、配線基板10の上に設けられ、配線基板10と電気的に接続された制御デバイス30と、外部接続端子40と、を含み、平面視において、振動デバイス20および制御デバイス30の少なくとも一方は、配線基板10の外側に位置する張出部Hを有し、外部接続端子40は、張出部Hの下面に形成されている。 (もっと読む)


【課題】アウトガスによる影響を防止することで電子部品の特性の低下を防止できる、電子部品の実装構造、及び電子部品の実装方法を提供する。
【解決手段】内壁面に接続電極33,34が設けられた貫通孔31aを有する基材31と、所定の機能を有する機能片及び機能片に電気的に接続されるバンプ電極14を有するとともに基材31に実装される電子部品と、を備えた電子部品の実装構造である。基材31は、貫通孔31a内に金属或いは合金からなる導電部材15が埋め込まれており、電子部品は、バンプ電極14が貫通孔31aの一方側を塞ぐとともに導電部材15に当接するように基材31に実装され、バンプ電極14及び接続電極33,34が少なくとも導電部材15を介して電気的に接続されている。 (もっと読む)


【課題】 フレキシブルプリント配線板の実装構造において、省スペース化を図るとともにデザイン的価値を向上させる。
【解決手段】 フレキシブルプリント配線板13の一端部には接続部15が設けられ、他端部には部品実装部14が設けられている。折り曲げ部16においてフレキシブルプリント配線板13を折り曲げることにより、部品実装部14の第1の部品実装部17と第2の部品実装部18とが対向する。第1および第2の部品実装部17,18のそれぞれに搭載される高さの低い部品19,21を対向させ、外形の大きい部品20は折り曲げ部16に近接した位置に搭載する。フレキシブルプリント配線板13と直交するセンサ部23の中央部に配置されたタッチセンサ24Bと装置筺体の中央線G−Gとを合致させる。 (もっと読む)


【課題】 大きな出力電力を有するDC−DCコンバータなどの電源回路を構成することが可能で、かつ、小型化が可能な電気複合部品を提供すること。
【解決手段】 電気配線が形成されたフレキシブル基板1と、フレキシブル基板1の上面に設置された2つの固体電解コンデンサ素子4と、フレキシブル基板1の裏面の固体電解コンデンサ素子4が設置されていない部分に設置されたインダクタ素子2とを有し、固体電解コンデンサ素子4の陽極電極と陰極導体層は電気配線に導電性接着剤で接続固定され、フレキシブル基板1を折り曲げることにより固体電解コンデンサ素子4の上部にインダクタ素子2が重ねられ、電気配線が形成されたフレキシブル基板1の表面の一部である接続端子面6を外部に露出させて固体電解コンデンサ素子4とインダクタ素子2を一体として外装樹脂5により樹脂モールドして形成されている。 (もっと読む)


【課題】 プリント基板上の少ないランドにフィルタを追加して挿入することが可能なプリント基板実装部品を提供すること。
【解決手段】 本発明によるプリント基板実装部品10は、本体基板と、入力電極2と出力電極3とグランド電極4とを備え、入力電極2と出力電極3の間に、2端子のディスクリート部品11によって少なくとも1段以上のπ型フィルタを構成するための部品実装用のランドと内部配線とを備え、入力電極2と出力電極3とグランド電極4とがその端部においてプリント基板12に面実装するための3端子構造を有し、プリント基板12の上に設けた3端子フィルタなどの3端子部品に用いられるランド13上に実装することができる。 (もっと読む)


81 - 100 / 333