説明

Fターム[5E501CA01]の内容

デジタル計算機のユーザインターフェイス (127,284) | 出力デバイス (9,831) | 表示デバイス一般 (9,215)

Fターム[5E501CA01]の下位に属するFターム

Fターム[5E501CA01]に分類される特許

101 - 120 / 905


【課題】 医療情報のグラフ表示のための装置(100)を提供すること。
【解決手段】装置(100)は、複数のカテゴリを示す医療情報を格納するように構成された記憶装置(105)であって、医療情報の各カテゴリが、複数の生理学的変数についての情報を表す、記憶装置(105)と、医療情報の各カテゴリの少なくとも1つの生理学的変数に関するデータ値を判定するように構成され、更に、データ値を用いてカラーコードを生成するように構成される処理システム(110)と、複数のセクションを含む色分けした画像を表示する表示システム(115)であって、各セクションが、単一の生理学的変数に関連するカラーコードを表示する、表示システム(115)とを備える。 (もっと読む)


【課題】方向指定キーの操作に基づいて容易に所望の文字入力を行う方法の提供。
【解決手段】互いに異なる方向を指定して文字の入力表示を行う複数の方向指定手段と当該方向指定手段とは異なる決定手段を有する操作部と、入力される文字として選択可能な文字を表示する第1の領域、入力表示された文字の変換候補あるいは予測候補を表示する第2の領域、第1の領域及び第2の領域に隣接する第3の領域を表示する表示部と、第1の領域に表示された文字が選択された状態で、方向指定手段の操作により指定された方向に表示される文字がない場合に、第3の領域を選択させる制御部とを備え、制御部は、第3の領域が選択された状態において決定手段が操作された場合に、第2の領域又は第2の領域に表示された変換候補あるいは予測候補を選択させ、方向指定手段が操作された場合に、第1の領域又は第1の領域に表示された文字を選択させる。 (もっと読む)


【課題】 シンプルなメニュー画面を用いて操作を可能にする情報処理装置およびメニュー画面生成方法を提供することを目的とする。
【解決手段】 データ記憶部102はデータおよび当該データのデータ種別を対応付けて記憶しておき、ここに記憶されているデータのデータ種別に対応するアプリケーションの起動のためのアイコンを、メニュー画面に表示させることができる。すなわち、メニュー表示データベース105は、データ種別およびアプリケーション名(またはアプリケーションを識別するための識別子でもよい)を対応付けて記憶しておき、制御部107は、このメニュー表示データベース105の記憶内容に基づいて、アプリケーション記憶部104から対応するアイコンを読み出し、メニュー画面を生成し、生成したメニュー画面を表示部106に表示することができる。 (もっと読む)


【課題】複数の画像を合成して表示する画像表示装置を、パソコン等の画像情報処理装置と併用した場合のカーソル操作性の向上を図る。
【解決手段】画像表示システム10は、プロジェクター100が合成表示した合成画像ZPにカーソルを重ねて表示するに当たり、パソコン200Aからカーソル表示に必要なカーソル位置情報を受け取る。その上で、ユーザーがパソコン200Aでマウス操作することで発するカーソル切替信号によるモード選択指令に基づいて、カーソル表示を選択し、その選択した表示モードでカーソルKPJを合成画像ZPも重ねて表示する。第1カーソル表示モードでは、合成画像ZPにおける反映画像AZPの表示範囲において、カーソルKPJを重ねて表示し、第2カーソル表示モードでは、合成画像ZPの全体にてカーソルKPJを重ねて表示する。 (もっと読む)


【課題】本構成を有しない場合に比べて、利用者が使用する機器に係わらず、前回表示された画面と現在表示されている画面との差分情報を提供する、情報処理装置、情報処理システム、情報処理プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザがプリントジョブ画面のURLにアクセスすると、情報処理装置16は、最新の状態を表すプリントジョブ画面(最新の表示内容)を生成し、最新表示内容記録部60に記録し、クライアント装置12に表示させる。ユーザIDを含む差分表示依頼をクライアント装置12から受信すると、表示内容管理表記録部64の表示内容管理表を参照し、受信したユーザIDに対応する有効期限内の前回表示された表示内容が記録されている場合は、前回表示された表示内容と、最新の表示内容とを比較して、差分情報生成部56で差分情報を生成し、差分情報が反映された表示内容を生成して、クライアント装置12に表示させるように送信する。 (もっと読む)


【課題】面積の計算についての学習効果を高める。
【解決手段】関数電卓1は、面積計算の学習用の課題図300を表示させ、ユーザ操作に応じて面積計算用の補助線310を描画表示させるCPU11を備える。そして、CPU11は、ユーザ操作に応じて、課題図300と補助線310とを組み合わせた組み合わせ図形320から抽出可能な複数の図形の何れかが指定図形として指定されて、ユーザ操作に応じて四則演算記号の何れかが指定演算記号として指定されると、面積計算式として指定図形と指定演算記号とを並べて表示させるとともに、面積計算式による計算対象の図形を組み合わせ図形320内で識別表示させる。 (もっと読む)


【課題】重畳表示データをユーザの視野内に重畳して得られる重畳画像を閲覧しやすくする。
【解決手段】画像処理装置100は、環境マップに基づいて、入力画像内に写っている物体のうち所定の平面または曲面を有する物体の位置を決定する重畳表示位置決定部と、重畳表示位置決定部により決定された物体の位置に重畳表示データを設定することで重畳表示画像を生成する重畳表示画像生成部と、ユーザの視野内に重畳表示画像を重畳して表示部に表示させる画像重畳部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】簡単で安価なシステム構成であっても効果的に情報を提示することができる情報提示システムを提供する。
【解決手段】利用者の存在又は動作を検出する複数のセンサ(1)〜(7)と、表示又は音声出力を行う入力装置12を含み、利用者により操作される操作入力部24と、複数のセンサにより検出された複数のセンサ信号を取得するセンサ情報取得部15と、センサ情報取得部15により取得された複数のセンサ信号の組み合わせに基づいて、ユーザインターフェース表示部21による表示形態及び/又は音声出力形態を変更するユーザインターフェース変更部22とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信網の遅延に起因するカーソル入力操作の反応時間の変動を抑制しユーザへのストレスを軽減する。
【解決手段】通信網(20)を介してサーバ(30)と連携動作する携帯端末(10)は、入力操作部(105)と、表示部(107)と、通信網の遅延を検出する網遅延検出部(102)と、表示されているカーソルの移動操作をサーバと連携して表示部に反映する制御部(108)と、基準操作時間で基準カーソル移動距離が得られるように通信網の遅延が増大するに伴ってカーソルの移動速度を増大させるカーソル速度算出部(106)と、を有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが意図する表示方向でコンテンツを表示できるようにすること。
【解決手段】情報端末10は、コンテンツを表示する表示部12と、表示部12に表示されるコンテンツの表示方向を示す表示情報を取得する表示情報取得部14と、表示部12の方向を向いているユーザの顔の画像データを取得する顔データ取得部15と、画像データに基づいて顔の上下方向を判定する第1判定部16と、表示情報と、顔の上下方向とに基づいて、表示部12に表示されているコンテンツの上下方向と顔の上下方向とが一致しているか否かを判定する第2判定部17と、第2判定部17により二つの上下方向が一致していないと判定された場合に、コンテンツの上下方向が顔の上下方向と一致するように該コンテンツの表示方向を切り替える表示切替部18と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の画面に対する適切な表示制御を直感的で簡単な操作により実現できるようにする。
【解決手段】長方体の2つの筐体11A、11Bは、ヒンジ部12を介して連結されており、それらの内面側の略全域には同形同大(長方形)のタッチ画面TD1、TD2が1つずつ配設されている。2つの縦長の筐体11A、11Bが横並びとなるように開いた状態(横開き状態)において、少なくともそのいずれかのタッチ画面に対するスライド操作を検出すると、スライド操作されたタッチ画面を操作画面として特定すると共に、この操作画面と該操作画面に関連するタッチ画面(例えば、隣接画面)をも含めた複数のタッチ画面TD1、TDに対してスライド操作に応じた表示制御を行う。例えば、スライド操作に応じた表示制御として複数のタッチ画面内の表示情報を順次頁送りする。 (もっと読む)


【課題】画像表示システムの操作性を向上させる技術を提供する。
【解決手段】画像表示システム1000は、各画像供給装置100a〜100eが生成した供給画像を投写スクリーンSC上に分割レイアウトして表示することができる。画像表示システム1000は、各画像供給装置100a〜100eに、表示内容が同期された操作ウィンドウ300を表示して、その操作ウィンドウ300を介してユーザーからの操作を受け付ける。操作ウィンドウ300には、表示対象となる供給画像を選択するための画像選択枠335が表示されている。画像表示システム1000は、ユーザーによる画像選択枠335に対する1回のドラッグ操作で、表示対象画像の変更または表示画像内におけるレイアウト枠の数の変更が可能である。 (もっと読む)


【課題】被写体に対して状態変化を促す情報を提供することが可能な情報処理装置、情報処理方法、およびプログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、撮像画像を取得する画像取得部141と、上記画像取得部により取得される撮像画像内の被写体に対して、状態変化を促すためのグラフィックを生成する生成部143と、上記生成部により生成されたグラフィックの上記被写体への照射を制御する照射制御部144とを有する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが通常の携帯端末の操作に近い自然な動作で使用することを可能とするヘッドマウントディスプレイを提供する。
【解決手段】携帯端末システムは、表示情報に応じて表示を行う表示装置を備える携帯端末と、携帯端末から取得した表示情報に基づいて、装着者の視野内の表示領域に仮想画面を表示するヘッドマウントディスプレイとを備える。ヘッドマウントディスプレイは、撮像部と、撮像部によって撮像された表示装置の表示に基づいてヘッドマウントディスプレイに対する携帯端末の相対的な位置を示す位置情報を生成する端末姿勢取得部とを備える。表示領域は位置情報に基づいて表示装置の表示画面に重なる位置に設定される。仮想画面に表示情報に応じた表示が行われる。 (もっと読む)


【課題】表示面における表示更新のタイミングとユーザの入力操作のタイミングとが重なった場合であっても、ユーザの意図しない項目が選択項目として決定されてしまうことを抑制できる入力装置および入力制御プログラムを提供すること。
【解決手段】MFPは、通常画面において項目32が配置されていた領域には、表示更新後の割込中画面において、別の項目32を配置しない。例えば、図2(a)に示すように、通常画面において、印刷実行の処理が関連づけられた項目32が配置されていた既定表示領域40には、図2(b)に示すように、表示更新後の割込中画面において、いかなる項目32も配置しない。 (もっと読む)


【課題】複数機器に対し、グルーピングする機器の候補を表示して、グルーピングする際のユーザの負担を軽減する機器情報表示装置を提供する。
【解決手段】予め有効範囲が決定されている複数の機器が、所定の位置および向きにしたがって配置されている状況において、複数の機器の各有効範囲、各所定の位置および向きについての機器設置情報を入力する機器設置情報入力部302と、機器設置情報に基づいてある機器の有効範囲内に他の機器が存在するか否かを判断し、その判断結果にしたがってある機器および他の機器が連結されているか否かを決定し、連結されている全ての機器によって1つのグループを形成させるグループ化部306と、少なくとも複数の機器の所定の位置に基づいて、複数の機器を示すオブジェクトを配置した地図を表示し、1つのグループを形成する機器を他のグループを形成する機器と区別できるように表示する機器配置表示部307とを備える。 (もっと読む)


【課題】三次元表示されている表示物をユーザが容易且つ正確に選択することができるように画像を表示手段に表示させることができる表示制御装置、表示制御方法、および表示制御プログラムを提供する。
【解決手段】表示装置は、ユーザが表示物を選択するために操作するスタイラスの位置を検出する(S4)。表示装置は、スタイラスの位置の検出結果を用いて、スタイラスの移動方向を検出する。表示装置は、ユーザが認識する三次元画像中の表示物の位置である認識位置が、スタイラスの移動方向に沿って移動するように、表示物の右眼用画像および左眼用画像の少なくとも一方の表示位置を移動させる(S8)。表示装置は、スタイラスがディスプレイに接触すると、ユーザが選択する表示物を決定する(S10)。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ウィンドウサイズを変更可能とするウィンドウサイズ変更プログラム、ウィンドウサイズ変更方法及びウィンドウサイズ変更装置の技術に関する。
【解決手段】 本発明は、表示領域上でのユーザによるポインタの位置決定操作を検出するステップと、検出した位置決定操作が表示領域に表示されたウィンドウの所定領域でなされたかを判定するステップと、表示領域上でのユーザによるポインタの位置移動操作を検出するステップと、位置決定操作が所定領域でなされたと判定した場合は、位置決定操作がなされた位置情報と、位置移動操作の方向と、ウィンドウの第一の面積に関する情報とに基づいて、ウィンドウの第一の面積を第二の面積へ変更するステップと、ウィンドウを第二の面積で表示するステップとを、コンピュータに実行させる、よう構成する。 (もっと読む)


【課題】表示面における表示更新のタイミングとユーザの入力操作のタイミングとが重なった場合であっても、ユーザの意図しない項目が選択項目として決定されてしまうことを抑制できる入力装置および入力制御プログラムを提供すること。
【解決手段】MFP1は、割込要求の発生後であって表示更新前において、入力操作が行われた場合または入力操作が行われることが予測される場合には、入力操作によって指定された位置または入力操作によって指定されることが予測される位置を含む領域を禁止領域38として設定し、表示更新後の割込中画面においては、その禁止領域38を避けて各項目32を配置する。 (もっと読む)


【課題】業務支援装置に表示されるGUI画像の操作性を損なうことなく当該画像を用いた確実な情報伝達手段を提供し、業務上のミスの防止に資すること。
【解決手段】任意のメッセージの入力を受け付け、入力されたメッセージを記憶手段に記憶する。この記憶手段にメッセージが記憶されていないとき、業務に関する指示がそれぞれ関連付けられた複数の表示部品を配列してなる操作領域を含む第1のグラフィカルユーザインタフェース画像を表示部に表示する。一方、記憶手段にメッセージが記憶されているとき、前記複数の表示部品を小型化することによって第1のグラフィカルユーザインタフェース画像において前記操作領域が占める領域を縮小し、これにより生じた空き領域に記憶手段に記憶されたメッセージを表すメッセージ領域を含めた第2のグラフィカルユーザインタフェース画像を表示部に表示する。 (もっと読む)


101 - 120 / 905