説明

Fターム[5F041BB10]の内容

発光ダイオード (162,814) | LED駆動回路 (10,776) | 回路の種類 (4,988) | 帰還回路 (684)

Fターム[5F041BB10]に分類される特許

81 - 100 / 684


【課題】極低輝度を含む範囲で調光行っても、安定な調光を可能にする。
【解決手段】フィードバック制御回路101の二次側制御回路120には、調光パルス信号が入力される。平滑回路121では調光パルス信号のパルス周波数に準じたリップルが残るように平滑処理が行われ、制御器122のオペアンプOPの非反転入力端子へは、当該平滑処理された電圧が与えられる。このリップルが残った電圧に基づいて、制御器122、絶縁手段130、一次側制御回路110によるフィードバック制御が実行される。リップルが残っていることで、低輝度時すなわち一次側制御回路110のフィードバック電圧VFBが低くなるときには、リップル成分のみからなる電圧がQ1制御信号生成回路111に入力される。Q1制御信号生成回路111は、このリップル成分のみからなる電圧に基づいてバースト調光制御を行う。 (もっと読む)


【課題】出力制御部への動作電源が安定するまでの時間を短縮させたLED点灯装置及びそれを用いた照明器具を提供する。
【解決手段】LED点灯装置は、電源電圧を所定の直流電圧に変換してLEDランプ5に出力する電力変換部2と、電力変換部2の出力を制御する出力制御部3とを備える。電力変換部2は、インダクタンス素子L1及びコンデンサC1の直列回路と、インダクタンス素子L1と直列に接続されて出力制御部3によってオン・オフされるスイッチング素子Q1と、スイッチング素子Q1のオフ時にインダクタンス素子L1の放電経路を構成するダイオードD1とを備えたチョッパ回路からなる。出力制御部3は、インダクタンス素子L1の二次巻線n2に発生する電圧を動作電源とし、点灯開始からの所定期間におけるLEDランプ5への供給電流が、定常時における供給電流よりも小さくなるように、スイッチング素子Q1のオン・オフ時間を制御する。 (もっと読む)


【課題】1つ以上の発光ダイオード光源を蛍光灯装置に組込む装置及び方法を提供する。
【解決手段】蛍光灯器具104は、フレーム、交流電源に接続可能な既存のバラスト114、及び該バラスト114の出力に接続可能なコネクタを有する少なくとも1つのLED光源120からなる。該コネクタに接続可能な少なくとも1つのピン122を有し、高電圧交流信号を既存のバラスト114から受ける。少なくとも1つのLED光源120と、既存のバラスト114からの高電圧交流信号を受けて低電圧交流信号に変換する変圧回路116と、前記低電圧交流信号を受けて前記LED光源120を駆動するための直流電圧を発生する整流回路118と、前記変圧回路116を前記既存のバラスト114に電気結合する少なくとも一つのピン122と、前記LED組込システムを前記蛍光灯器具104に着脱自在に接続可能にする手段とを含む。 (もっと読む)


【課題】フォトカプラーを用いることなく、電源供給回路において一次側と絶縁された二次側に発光ダイオード制御機能と電源スイッチング制御機能とを統合形成して一次側の電源スイッチングを制御する発光ダイオード駆動装置に関する。
【解決手段】入力された電源をスイッチングして予め設定された電圧レベルを有する駆動電源に変換し、上記駆動電源を少なくとも一つのLEDチャンネルに供給する電源供給部と、上記電源供給部からの上記少なくとも一つのLEDチャンネルへの上記駆動電源の供給及び遮断を制御して上記少なくとも一つのLEDチャンネルを駆動し、上記少なくとも一つのLEDチャンネルに供給される上記駆動電源の状態に応じて上記電源供給部のスイッチングを制御する駆動部と、上記駆動部から伝達された上記電源供給部のスイッチングを制御するスイッチング制御信号を上記電源供給部に磁気誘導方式で伝達する伝達部と、を含む。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で半導体発光素子の点灯制御を実現する。
【解決手段】スイッチング素子Q1に流れる電流が所定値に達するとスイッチング素子Q1をオフ制御すると共に、スイッチング素子Q1がオフされた後、インダクタL1に蓄積されたエネルギーの放出が完了した時点でスイッチング素子Q1をオン制御する制御手段を備える半導体発光素子の点灯装置において、電流検出値をA/D変換する入力端子P0と、インダクタL1のエネルギー放出完了を検出するゼロクロス検出端子P2と、スイッチング素子Q1をオン/オフ制御する出力端子P1とを備える1チップマイコン5により前記制御手段を構成した。 (もっと読む)


【課題】駆動電圧の変動を抑制する。
【解決手段】誤差増幅器12は、複数の電流ドライバCS〜CSそれぞれの両端間の電圧に応じた検出電圧VLED1〜VLEDnのうち、フィードバックの対象であるチャンネル内で最も低い電圧と所定の基準電圧VREFの誤差に応じたフィードバック電圧VFBを生成する。パルス変調器14は、フィードバック電圧VFBに応じたデューティ比を有するスイッチングパルス信号SPWMを生成する。チャンネルごとに設けられた比較回路40は、対応する検出電圧VLEDが所定のしきい値電圧VTHより高いときに、比較信号SCOMPをアサートする。電圧変動抑制回路50は、複数の比較回路40から出力される比較信号SCOMP1〜SCOMPnのうち、フィードバックの対象であるすべてのチャンネルの比較信号がアサートされるとき、スイッチングトランジスタM1の駆動を停止する。 (もっと読む)


【課題】リップル電流が少なく、昇圧起動時間が短縮される発光ダイオード駆動回路を提供する。
【解決手段】スイッチングレギュレータ型の発光ダイオード駆動回路において、スイッチング素子(230)は、インダクタ(210)に間欠的に電流を流す。制御回路(120)は、発光を指示する昇圧動作制御信号に応答してスイッチング素子(230)を制御する。整流素子(220)は、間欠的に流れる電流を整流する。第1のコンデンサ(251)は、整流素子(220)によって整流された電流が流れて発光する発光ダイオード(240)のアノードと接地電圧(GND)との間に接続され、電流を平滑化する。第2のコンデンサ(252)は、第1のコンデンサ(251)に並列に接続される。切替回路(260)は、第2のコンデンサ(252)と第1のコンデンサ(251)との接続を切り換える。切替制御回路(120)は、切替回路(260)の接続を切り換えるタイミングを制御する。 (もっと読む)


【課題】表示装置等のバックライトに関する安定した輝度とホワイトバランスの精度を向上させる。
【解決手段】本発明は、表示画面に対する複数の発光素子(15)からなるバックライトの輝度制御を行う輝度制御装置(10)において、予め設定される輝度制御信号に基づいて、前記複数の発光素子(15)に対する駆動制御を行うためのパルス制御信号を発信させるパルス制御信号発信手段(11)と、前記パルス制御信号発信手段(11)により得られるパルス制御信号の電圧を同色の発光素子(15)毎に制御し、前記複数の発光素子(15)の定常時の輝度ばらつきを補正する電圧制御手段(13)と、前記電圧制御手段(13)により得られる制御された電圧値に基づいて、前記複数の発光素子毎に流れる電流を制御し、前記複数の発光素子の温度変動又は経時変化による輝度ばらつきを補正する電流制御手段(16)とを有することにより、上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】駆動方式又は定格電圧もしくは定格電流の異なるLED照明装置を1つの電源システムによって給電可能にする。
【解決手段】電源側プラス端子100aに可変電圧を印加する可変電源部2と、電源側プラス端子100a又は電源側マイナス端子100bに直列接続された定電流制御回路部とを備え、電源側の各端子100a、100bに接続された照明が定電圧駆動型LED照明200であるか、定電流駆動型LED照明300であるかを判別し、接続された照明の種類に応じて制御方法を異なるように構成している。 (もっと読む)


【課題】LED点灯回路にかかるコストを低下させつつLED電流を一定にする。
【解決手段】電源回路60から供給される電源電圧をドライバーIC(Integrated Circuit)の制御により昇圧してLED40(Light Emitting Diode)の点灯に必要な電源電圧を生成するLED点灯回路50において、ドライバーICを抹消するとともに電源回路60をLED点灯回路50と一体化し、LED40に流れるLED電流を検出して電源回路60にフィードバックするフィードバック回路54を備え、電源回路60は、LED電流が目標値に収束するようにLED点灯回路50に供給する電源電圧を制御する構成としてある。 (もっと読む)


【課題】LED発光開始直後の不安定動作を排除する。
【解決手段】検出装置は、LED(Light Emitting Diode)を具備し、前記LEDの光を用いて検出を行う検出装置であって、前記LEDの発光開始直後の光量の不安定な時間(不安定時間)を判断するための不安定時間判断情報を記憶し、前記LEDの発光開始時に、当該LEDの前記不安定時間を前記不安定時間判断情報に基づいて判断し、発光開始から当該不安定時間の間の前記LEDの光を検出に用いない検出制御手段を具備する。 (もっと読む)


【課題】 複数のLEDの輝度の差を低減し、かつ劣化速度の差を低減する。
【解決手段】 複数の発光素子それぞれから検出した輝度に基づいて、前記複数の発光素子それぞれの輝度の差が小さくなるように、前記複数の発光素子それぞれのパルス幅を調整し、前記複数の発光素子それぞれの劣化速度の差を小さくするように、前記複数の発光素子それぞれの電流振幅を調整し、調整後の前記パルス幅及び電流振幅で前記複数の発光素子それぞれを駆動する。 (もっと読む)


【課題】熱分布の均一化と、回路のスリム化を図る。
【課題手段】整流回路2と接続される少なくとも一のLED素子を有する第一LED部11と、第一LED部11と接続される少なくとも一のLED素子を有する第二LED部12と、第二LED部12と接続される少なくとも一のLED素子を有する第三LED部13と、第二LED部12と並列に接続され、第一LED部11への通電量を制御するための第一手段21と、第三LED部13と並列に接続され、第一LED部11及び第二LED部12への通電量を制御するための第二手段22と、第一手段21による第一LED部11への通電制限量を制御するための第一電流制御手段31と、第二手段22による第一LED部11及び第二LED部12への通電制限量を制御するための第二電流制御手段32とを備え、第一電流制御手段31と第二電流制御手段32とが、直列に接続される。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、LEDを光源として用いる液晶表示装置用のバックライトにおいて、突入電流を抑制しつつコスト、消費電力を低減するのに好適な技術を提供するものである。
【解決手段】
本発明は、光源としての発光ダイオード(LED)と、該LEDに駆動電流としてのPWM(Pulse Width Modulation)信号を供給するLEDドライバとを備えた液晶表示装置用のバックライトにおいて、前記LEDドライバは、前記PWM信号のパルスの立ち上がり及び/または立下りの傾きが制御可能に構成されていることを特徴とする。上記PWM信号のパルスの立ち上がり及び/または立下りの傾きは、LEDの調光率に応じて制御可能であり、例えば、調光率が所定値以上のときは突入電流が生じ易くなるため立ち上がりを緩やかにし、調光率が所定値よりも小さいときは立ち上がりを急峻にする。 (もっと読む)


【課題】 容量性の負荷デバイスをパルス駆動させた際のパルスの立下り時に生じる残留電圧を簡易な回路構成で効果的に減衰させることによって、負荷デバイスの発熱を抑えると共に、パルスのオン時における駆動能力をさらに高めることができるパルス駆動装置を提供することである。
【解決手段】 出力部16に接続されるLED10を所定のオン/オフ周期によるパルス信号によって駆動するパルス駆動装置11において、前記パルス信号がオフした際に、前記LED10に寄生するキャパシタンスに伴う残留電圧を前記出力部16と定電流パルス駆動部14との間に設けた出力制御部15を通して減衰させることによって、前記パルス信号のオフ期間におけるLED10の消費電力量を低減させた。 (もっと読む)


【課題】交流信号によって輝度を調整することのできる発光体制御回路を用いたLEDランプを提供する。
【解決手段】ブリッジ整流器31は交流信号を受信し、整流し、導通角度を有する入力信号VINを出力する。制御器331を構成する調光回路330は、導通角度を有する入力信号VINを受信し、入力信号VINの大きさに関わらず、変換後の直流信号が入力信号VINと同一の導通角度を有するように、入力信号VINを直流信号に変換する。そして、変換後の直流信号に基づいてLED回路35を通る電流を制御することによってLEDの輝度を決める。これにより、発光体制御回路は、交流信号によってLEDの輝度を調整することができる。 (もっと読む)


【課題】建物の壁面等に設置した任意サイズの表示画面とその表示制御部とを離間して設け、更に周囲の明るさを検出する照度センサと装置内部の温度センサとを任意の位置に取り付け可能にした大型の表示装置において、両センサの取り付け作業を軽減すると同時に、コストの上昇を抑えた装置を提供する。
【解決手段】表示画面を構成する複数の表示パネルを所定枚数毎に直列接続して複数の表示パネル群を形成し、この表示パネル群のそれぞれに対して、表示制御部からの表示制御信号を受ける為の受信回路を設け、表示画面近傍の任意の位置に取り付けた照度センサから延出される照度信号線を、表示パネル群の数と同数だけ備える受信回路の何れにも接続可能にする。複数の受信回路の内の照度センサが接続された受信回路は、照度センサから入力される照度検出結果を受けると他の受信回路に伝達し、全ての受信回路において照度検出結果に関する情報を共有して各表示パネル群の発光表示輝度を調整する。 (もっと読む)


【課題】
比較的、長寿命、省エネルギーおよびオゾン発生の抑制が可能であり、かつ、被処理物に対して適切に紫外線照射を行うことができる光照射装置、光照射モジュール、および印刷装置を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明の相対的に移動する対象物に光を照射するための光照射装置によれば、複数の発光素子を配列してなる発光手段と、前記対象物の有無を検出するための検出手段と、該検出手段の検出結果に応じて前記発光素子の発光を制御する制御手段とを備えている。 (もっと読む)


【課題】LEDに断線が生じても、処理対象物に照射される光の光量が局所的に低下することが抑制され、LEDに断線が生じるたびに当該LEDを交換することが不要で、処理対象物に対する光照射処理を高い効率で行うことができる光照射装置を提供する。
【解決手段】回路基板およびこの回路基板の表面上に形成された複数の発光部を有する発光セグメントの複数が面方向に沿って配置されてなり、前記発光部の各々は、LEDと、このLEDからの光を検出する光検出素子と、前記LEDに対して並列接続された、当該LEDに断線が生じたときに導通するLED断線対策用バイパス素子とを有し、前記発光セグメントにおける発光部間のLEDの各々は直列接続されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】LEDブロックの切換え制御を行うための制御部を低電圧で駆動可能とすることによって、IC化を容易に行えるように構成したLED駆動装置を提供することを目的とする。
【解決手段】ハイサイド側電源出力(13)及びローサイド側電源出力(14)を有する整流器(12)と、ハイサイド側電源出力及びローサイド側電源出力間の電圧を分圧する分圧部(20)と、複数のLEDを含む第1LED群(210)と、複数のLEDを含む第2LED群(220)と、整流器に対して第1及び第2LED群を直列に接続又は整流器に対して第1及び第2LED群を並列に接続する接続部と、分圧部の分圧出力と閾値とを比較する比較部(34、44)と、比較部からの出力に応じて接続部を制御して第1及び第2のLED群を整流器に対して並列接続から直列接続に切換える制御部(33、43)を有することを特徴とするLED駆動装置(2)。 (もっと読む)


81 - 100 / 684